TOP > ミネルヴァ学院の口コミ
ミネルヴァガクイン
※別サイトに移動します
ミネルヴァ学院の保護者の口コミ
料金今の塾に比べると少し安いぐらいだったので丁度いいと思います。 講師オンライン授業があった時に子供が当てられて悩んでいてらなかなか答えられなかった時に先生がイライラしたのかすぐ答えを言い次の問題にいった。 カリキュラム土曜日の午後から毎週テストがありできるまで帰れないのは親としてはよかった。 塾の周りの環境自転車で行けるし、雨でも徒歩で行ける距離なので助かりました。 塾内の環境可もなく不可もなくと言う感じでした。 小学生なので人数もちょうど良かった。 良いところや要望塾に行ったらカードを通すので親に連絡か来て、遅くなっても安心できる。 その他気づいたこと、感じたことオンライン授業を聞いていて、少し不信に思いました。いつもあんな感じで先生が喋っているのかと思い、辞めるきっかけにもなりました。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
ミネルヴァ学院の保護者の口コミ
料金良心的だと思いますが、すべての科目を受講しようとすると、保護者の負担は大きいです。 でも自習室が無料で使えたり、振替が無料でできたり、受講していない科目の質問にも応じてもらえるなど、メリットが多いので、それを加味して考えるとコスパは良いと思います。 講師個別指導の講師は生徒ひとりひとりに合わせた指導をしてくれ、学校の定期テストや模試など、個人の予定に合わせて授業を進めてくれるので助かります。 保護者に対しても毎月報告書をくれるので、子供の今後の課題や、学習の進度など具体的に分かって安心です。 教室長の先生も保護者からの要求に速やかに対応してくれますし、大変信頼できる先生です。 カリキュラム共通のテキストに加えて、個別に苦手克服のためにプリントを用意してくれたり、相談すれば、別のテキストを追加してくれたり、子供の必要に応じて色々と工夫してもらえます。 塾の周りの環境駅前なので人通りも多く、明るいので、基本的には安心ですが、近くに飲み屋もあるので、週末の夜は遅くなると少し気になります。 しかし、これまで危険な目に遭ったことはなく、塾の入室、退室はカードで管理され保護者にもメールがくるので、その点は行き届いていると、思います。 塾のビルの一階がコンビニなので、何かあれば駆け込むこともできると思います。 塾内の環境個別指導の教室はボックスタイプのブースになっていて、ひとりで授業を受けるので集中できると思います。 集団の授業では、すこし騒がしくなる科目もあるようなので、そこはマイナスです。 良いところや要望とにかく先生方が熱心で、ひとりひとりの状況を、よく把握してくれているので安心してお任せできます。 進学のための説明会や、高校の先生を招いてのフェスタなど、受験のための情報もたくさん収集できます。 手厚く指導してもらえるので、入塾して良かったと思っています。 その他気づいたこと、感じたこと夏期講習などはコマ数によって受講料が変わりますが、普段受講していない科目もとれるので、集中して勉強できる、よい機会になると思います。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気