TOP > アデックの口コミ
アデックチノウイクセイキョウシツ
※別サイトに移動します
アデックの保護者の口コミ
料金料金は、決して安くはないと思っています。しかし、少人数で小学1年生から見てくれるので、しかたないかなと思っています。 講師毎月、何を頑張っているか、つまづいている所はとこか、など個別にまとめて、資料として渡して頂けるので、とても分かり易く助かっています。 カリキュラムこども同士で楽しく、競いながら取り組めるものもあり、こどもが自主的に取り組めている。 塾の周りの環境駅から近く、仕事帰りにお迎えに行きやすいです。車で迎えに行くこともあるので、駐車場があれば嬉しいです。 塾内の環境教室は広くはないですが、人数も多くないのでちょうどよい認識です。 入塾理由小学一年生から、楽しみながら学習を身に着けられそうだと思ったから。 定期テスト定期テスト対策はないようでした。 しかし、一般的な国語と算数を教えて板だいているので、テストも問題なく解答できていました。 宿題宿題は特になく、学校の宿題を塾で行っていただけるので、大変助かっています。 家庭でのサポート入塾前に説明会に参加しました。塾へのお迎えも毎回行っています。 良いところや要望勉強だけではなく、ゲームも取り入れ、楽しく学べるようにしていただき、こどもも楽しく学べているようです。 その他気づいたこと、感じたことお休みした際は、振り替えを行ってくれるのでとても助かっています。 総合評価私の子供には適していると感じています。ただし、値段が少し高いと感じている。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
アデックの保護者の口コミ
料金料金はたかいもおもいます。でも、丁寧に教えてくれるのでその価値はありです 講師楽しみながら教えてくれる。わからないことは、わかるまで丁寧に優しく カリキュラムわからないことをきいて、そこを重点的にやってくれる。 塾の周りの環境通り沿いで街灯もあるので、夜でも明るくかよえました。人も多かったです 塾内の環境ブースもあり集中できる環境だったと思います、でも、隣の声が聞こえることもあります 良いところや要望つきっきりで教えてくれるし、すぐに質問できるところがいいです。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
アデックの保護者の口コミ
料金やや、高めだと思いました。安く済めば、良かったと思いますね。 講師若い講師が多かったように思いました。相談しやすかった。と思います。 カリキュラムわかりやすかったと思います。やや、カリキュラム通りにいかない事もありませた。 塾の周りの環境便利なところにありました。治安も、悪くなかったと思いますね。 塾内の環境ちょっと、ガチャガチャしてて、集中できないように見えました。 良いところや要望費用が安く済めば、より良かったと思います。あとコミニケーションが多かったら良かった。 その他気づいたこと、感じたことやや、カリキュラム通りにいかない事もありませた。そこまで、気になってなかったですが。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
アデックの保護者の口コミ
料金わりと長い時間預かってくれるので、高めではありますが民間学童としてはこのくらいかなという値段です。 講師教室代表の先生はしっかりした方ですが、パートのおばちゃん的な先生もいます。良い方ですけど。 カリキュラム預かり学童で、かつ知能育成系のカリキュラムがあるのでまあまあ満足しています。 塾の周りの環境駅前でお迎えに行きやすい環境。駐車場がないのはやや不便ですが、満足しています。 塾内の環境学者スペースと遊びスペースがきちんと区切られているので、集中できているようです。 良いところや要望学校の宿題も見てくれて、知育と英語もあるので放課後の時間を有効に使えているところが気に入っています。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
アデックの保護者の口コミ
料金14:00~18:00まで、速読速解力&パズル思考力、4技能英語学習、アートプログラムなど勉強できるので、割安感があります。 講師学童では主に自立学習を基本とすることで問題解決能力をアップするために、丁寧にコーチングしています。 また、いつもこどもに笑顔でとても優しく接しています。 ここの先生が大好きですとこどもはよく言っています。 カリキュラム学校からの課題、宿題など自習時間を丁寧に指導しています。自由時間には、工作、絵画、読書から、新聞作り、言葉あそび、自由研究などなど、様々なテーマに取り組んで、自主性、創造性、問題解決力を育てくれています。 さらに生き生き楽しく見につけるネイティブ英会話もやっています。 塾の周りの環境目の前には公園で開放的、また車とおりがあまりないので静かで安全です 塾内の環境少し小さめな教室ですが、少人数で、しっかり教育指導することができ、とても安心です。 良いところや要望コロナですので、日々教室内の床、テーブル、教具丁寧に清掃、消毒しています。入室前は検温、24時間換気しています。とても安全安心です。さらに少人数ですので、感染リスクが、低いです。 その他気づいたこと、感じたこと終了時間になっても、こどもはなかなか家に帰りたくないのは、困っています。アデック つくば研究学園校のファンになりましたね。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
アデックの保護者の口コミ
料金他の塾の相場を知らないので何とも言えませんが、料金は適正だと思います。 講師英語、速読、算数の教室です。親の相談に対して親身になって回答してもらえます。 カリキュラム算数については、テキスト教材だけでなくWEBで復習ができるのがよい。 塾の周りの環境駅前の商店街から少し入ってところにある。小学1年生の時は学校まで迎えに来てもらえたので助かりました。 塾内の環境塾の中のものはきちんと整理されていて、勉強に集中できる環境だと感じました。 良いところや要望塾に到着あるいは塾から帰宅する時に写真付きのメールが送信されてくるので安心です。 その他気づいたこと、感じたことこれまで記入したこと以外に気づいたこと、あるいは感じることは特段ありません。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
アデックの保護者の口コミ
料金民間の学童に預けることを考えると妥当な金額設定だと思います。 講師英語、速読、算数を学ばせています。自ら考える力を養うことに重きを置いている所に共感できます。 カリキュラム知識を詰め込むのではなく、自ら考える力を養うことに重きを置いています。 塾の周りの環境子供が通っている小学校から近いので安心してひとりで行かせられます。一年生のうちは迎えがあります。 塾内の環境共有部分と各教室が区切られており、授業に集中できる環境が整えられています。 良いところや要望塾の姿勢が明確であり共感が持てます。塾で気づいたことを都度都度迎えの時に教えてもらえるのも良いと思います。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気