TOP > ツユム塾の口コミ
ツユムジュク
教室名で絞り込む
他の塾と比較する
鷗州塾(865)
KLCセミナー(170)
田中学習会(812)
個別指導Axis(アクシス)(1872)
個別教室のトライ(10067)
個別指導塾 トライプラス(2843)
※別サイトに移動します
ツユム塾の保護者の口コミ
料金高すぎもせず安すぎずもしないくらいでした たくさんコマを撮っていたので長期休みは少し高かった 講師友達が多いので積極的に自習に行けた。しかし先生との相性が悪かったのか楽しく学ぶことができなかった カリキュラム学校が進んでいるところに合わせて、また進学したい高校の難易度に合わせたものを用意してくれた 塾の周りの環境道が狭く少し危なかった近くにコンビニがあったりスーパーがあったりするので便利だった 塾内の環境学ぶ部屋と自習室が近いので授業の声が聞こえるがまあ集中できる。民家なので少しボロい 良いところや要望みんな優しく接してくれて自習にも行きやすい環境だった。 もう少し自転車置き場を広くしてもいいかもしれない
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
ツユム塾の保護者の口コミ
料金料金は他の塾に比べると安いほうだと思います。中学生になったら上がるようなので不安です。 講師面白くて質問がしやすいです。親と先生の面談でもいろいろ聞きやすい カリキュラム教材はまるっきりおまかせしていますが、学校の授業に沿った内容だと思います。 塾の周りの環境通っている学校のすぐそばにあり、学校が終わるとそのまま塾に行けるのはいんですが、前の道路が交通量が多いのが、少し心配です。 塾内の環境教室は少し狭いですが、少人数づつ(3人程度)教えてくれるのがいいです。 良いところや要望連絡はこまめにしてくれ、先生も話しやすいようなので 今のところ不満はないです。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
ツユム塾の保護者の口コミ
料金料金は普通だと思いますが、講師のレベルからすると、もう少し低価格でもいいのではないかと思う 講師講師のレベルがあまり高くなくて子供も理解するのに時間がかかってしまったから カリキュラム子供の実力に合わせた問題を解くように、基礎をしっかり身につけるよう指導して頂いた 塾の周りの環境道が狭く、駐車場も無いので、雨の日などは、送迎に不便でした。 塾内の環境教室は狭いが設備は整っていて、環境は良い状態で学習できたと思います 良いところや要望メールで連絡を取ったり、面談を定期的に行っていたので学習内容は把握出来た その他気づいたこと、感じたこと休んだ際には、振り替えを行なって頂いたり、試験の前には講座を開いて頂いたのでありがたかった
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
ツユム塾の保護者の口コミ
料金特別高くも安くも無かったがせいが伸びなかったので、料金には不満がある 講師思うように成績があがらなかったからよくなかったしアドバイスもあまり参考にならなかった カリキュラム自習などは自由にさせてもらえたが、授業はあまり子供には合っていなかった 塾の周りの環境道がせまく車での送り迎えもしにくかった 塾内の環境整理整頓はされていましたが建物が古く駐輪場も狭く駐車場が無かった 良いところや要望アットホームな感じで馴染みやすかった その他気づいたこと、感じたこと授業の内容を変更した時に料金変更のお知らせがあれば、その心づもりができたと思う
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
ツユム塾の保護者の口コミ
料金料金的にはお安い部類と思いますが、教室は一軒家の建物を使用しているので、それなりの教室です。夏期講習、入試直前講習他いろいろとかかるものはかかりますが、自ら勉強する子供にはいい環境を提供してくれていると思います。(うちの子は自ら勉強するタイプではなかった。) 講師個人に合わせた指導、教材も教科書に沿ったものから応用力を付けるための問題集を併用し、1人1人のペースで進めていけるよう心掛けているように思えた。時に厳しく、時に楽しく学ぶことの楽しさを少しはわかってもらえたのではないかと思っている。 カリキュラム学校の習熟度を上げ、それでいて応用力も鍛えられるような教材を進めながら勉学するので、学校の授業の予習復習もでき、よかったと思う。 塾の周りの環境交通手段としては自転車で通っている子供が多かったように見受けられましたが、車での送迎をしている親御さんもおられました。自転車でも通えるとは思いますが、道があまり広くなく、交通量は多い道なので、危険かもしれません。車での送迎も待機場所がなく、大変でした。 塾内の環境教室は部屋に長机が並べられ、席はその日その日で来た順番にある程度自由に座っているようでした。なので、学年はある程度は固められていたようです。隣り合わせで少しざわざわ感があります。そのような環境でも集中して勉強ができるように鍛えられていると言えばそうです。入試会場で隣の書く音が気になって..的なことはなくなると思います。 良いところや要望出欠、振替をもう少しはっきり記録してもらえるとたすかります。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
ツユム塾の保護者の口コミ
料金個別の事を考えると、良心的な価格だと思うので、良かったです。 講師あまり学力が伸びないのでこのまま続けるかどうか迷っています。 カリキュラムなかなか学力が伸びないので、このまま続けるかどうか迷っています 塾の周りの環境道が狭く送り迎えをするのがしんどい環境の場所にあるので通塾を考えています 塾内の環境人見知りをする性格なので、少人数制が子供にあっていてよかったと思います 良いところや要望塾の先生のレベルがイマイチなので、もう少し専門的な講師がいればいいと思う その他気づいたこと、感じたこと何処の塾に通っても子供自身がやる気にならなけれぼ意味がないと思います
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気