TOP > 金沢駅西予備校の口コミ
カナザワエキニシヨビコウ
教室名で絞り込む
他の塾と比較する
能力開発センター(550)
東進衛星予備校(3548)
個別指導のフィットアカデミー(156)
個別教室のトライ(10460)
KATEKYO学院(999)
※別サイトに移動します
金沢駅西予備校の保護者の口コミ
料金料金は適切だと思います 講習などの負担が大きいです 講師相談にも乗ってもらえる反面 友達のような関係になってしまい馴れ馴れしくなる カリキュラム教材はカリキュラムに合わせて納得感がありました あまり詳しく分かりません 先生にお願いしております 塾の周りの環境車で送り迎えできる距離なので何とか頑張ってます 塾内の環境教室の新しいと思います あまり建物に関して詳しく分かりません 入塾理由本人も合ってると思い決めました 定期テスト定期テスト対策は良かった 講師を中心に対策してくれたようです 宿題宿題の量は適量かと思いますがもうちょっと増やして覚えさせた方がいいと思います 家庭でのサポート日々の塾の送り迎えや説明会で結構応援したつもりです 良いところや要望塾の連絡がいつも直前で電話をかけてもコミュニケーションが取りづらいです その他気づいたこと、感じたこと急に休んだ時のスケジュール変更は融通が効かない 総合評価いい塾だと思います 何とか頑張って通って学校も受かっていいと思います
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
金沢駅西予備校の保護者の口コミ
料金コース料金が高い割にそこまで内容は濃くない。悪くはないものの内容の割に割高である。 講師悪くないが、仲が良いわけではない。悪い人はいない。厳しくもないが、個性的な先生もいない。普通 カリキュラム値段は高いように感じる。不明点を相談、解消システムも特になく、受けるだけ 塾の周りの環境駅近だが、治安は悪くないので安心して通える。立地は良い方である。 塾内の環境とても集中出来るが、静か過ぎる。調べ物をする環境はあまりなく情報収集はしにくい 良いところや要望治安は良いので1人でも安心して通えます。だが、もう少しコミュニケーションを取りやすい場を作ってほしい その他気づいたこと、感じたこと講師に面白みが無い。普通過ぎて、個性がない。悪くはないがそこまでおすすめするものもない
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気