TOP > 四国進学会Gの口コミ
シコクシンガクカイグループ
教室名で絞り込む
他の塾と比較する
SAGAWA塾(7)
スタッド学習教室(25)
シェアスタディラボ(6)
個別指導Axis(アクシス)(1870)
個別指導 スクールIE(6099)
個別指導の明光義塾(9253)
※別サイトに移動します
四国進学会Gの保護者の口コミ
料金他の学習塾に比べると、良心的な授業料で、コスパ的にはいい方だと思います。 講師分かりやすく説明してくれる。お迎えまでの待ち時間に、自習室をかりてその日習ったことの復習ができ、手の空いてる先生がいれば、質問したり再度確認ができる。 カリキュラム英語1教科だけの入塾ですが、こちらちでは曜日の選択ができず、指定された曜日と時間帯が他の習い事の曜日と時間帯とかぶってしまい、他の習い事を1回お休みしなければいけない事になってしまいました。 塾の周りの環境家からも近く、スーパーもすぐ近くにある為、習い事の送迎帰りに買い物もできるので、立地条件としては良い方だと思います。 塾内の環境きれいに整理整頓されており、勉強に集中できる環境だと思いました。 良いところや要望授業が終わった後、お迎えに行くまでに、30分くらい待ち時間が発生するんですが、その待ち時間に自習室で復習等をさせてくれるのでありがたいです。 その他気づいたこと、感じたこと今は小学6年生ですが、対策の勉強方を学べるのがありがたいです。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
四国進学会Gの保護者の口コミ
料金夏休みは通常講習の時間が延びます。その分、料金も割高になるので、夏休みの間は少し高く感じるかもしれません。 講師経験のある講師の方達ばかりで、一人一人に対して熱心に指導してくれます。解らない問題も、とてもわかりやすく丁寧に教えてもらえます。 カリキュラム基礎から応用までしっかり学べる教材を使用してくれています。学校の予習にも役立ちます。 塾の周りの環境道路も広く通いやすい立地にありますが、駐車場が少し狭いので4にしました。 塾内の環境交差の角の立地なので、車の音が聞こえるかもしれませんが、子供は集中出来るそうです。 良いところや要望講師の方が熱心で丁寧に指導してくれます。 時々、保護者にも連絡があり、子供の様子を詳しく教えてくれます。 部活との両立もできます。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気