TOP > あすか個別指導学院の口コミ
アスカコベツシドウガクイン
教室名で絞り込む
他の塾と比較する
佐鳴予備校【初中等部】(2108)
名進研(415)
明倫ゼミナール(347)
個別教室のトライ(10067)
個別指導の明光義塾(9233)
個別指導 スクールIE(6074)
※別サイトに移動します
あすか個別指導学院の保護者の口コミ
料金マンツーマンなので仕方がないが、やはり高額だなと思った。 教材費もかかった 講師やめる直前、成績が伸びないどころか変わらない状態で、先生にも覚えられないのでなかなか難しいと諦められてしまった カリキュラム本人が理解出来ない状態を繰り返していた。 分からないと、待ちの時間が長かった 塾の周りの環境駐車場が少なく、なおかつそこで小さい子が自転車やスケートボードで遊んでいたりとなかなか危険な場所だった。 塾内の環境感染症対策はバッチリされていて、入室、退室、宿題提出状況のメール連絡があり安心だった 入塾理由自宅から近かったので 通いやすい立地だっので 感じも良かったので 定期テスト定期テスト対策は、受講している教科以外でも受けられ、全教科の講習があった 家庭でのサポート塾の送り迎えをしていた。 年に一度、面談があり、話し合いの機会があった 良いところや要望システムはとても良いと思うが、駐車場の管理もしっかりしてほしかった。 成績があがらなければ無料のうたい文句があったが、初めの説明の際、条件が厳しいのでほぼ適用されないと言われた その他気づいたこと、感じたこと振り替えシステムがあったので、お休みもしやすかった。 でも、振り替えを入れて貰う時、わざわざ電話をして相談してが面倒だった 総合評価金額のわりには色々不満があった。 低学力の子にも対応出来る状況だったらよかった
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気