TOP > Seedsの口コミ
シーズ
教室名で絞り込む
※別サイトに移動します
Seedsの保護者の口コミ
料金比較的に考えると高い方ではあると思いますが妥当な値段だと思います。 講師わかりやすいと息子は言っておりました。実際学力もかなり上がっています。 カリキュラム教材は家でも自習ができるように問題も付いていて授業では学校の予習という感じで先に進んでいました 塾の周りの環境治安は良い方だと思います。人通りは多く明るいのであまり不安はありませんでした。私が迎えに行った時にたまにヤンチャな子達をお見かけしましたが気になりません。 塾内の環境他の子達も授業をしているので静かとは言えませんが集中できない程ではないそうです。 入塾理由高校受験のために学力を向上させるためです。後は周りの子達のレベルなどを知るためです 定期テスト定期テスト対策はありました。過去のテストから予測してどんな問題が出るか考えてくださっていました。 宿題宿題は私も出来ればして欲しい側なのでこのくらいでいいのではないかと思っていました。息子も学校などで空き時間にできる程度した。 良いところや要望先生も印象良くていいのですが少し言うならば教室を広くして欲しいことですかね。息子は隣と腕がぶつかることが多々あって少し困っていた模様です 総合評価授業はわかりやすく、値段も文句を言うほどではありません。息子も学力向上していて満足です。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
Seedsの保護者の口コミ
料金毎月何日間通っても、月額授業料は同じで、他校に比べるととても安いと思う。 講師担当教科の先生がいましたが、必ずしも毎回その先生がいるわけではなかったが、分からない教科を誰に聞いてもしっかり教えてもらえた。 カリキュラム学校ごとにテスト範囲などが違うため、学校のテスト範囲が分かるとその部分を集中的に指導していただけた。例年の受験対策もしっかり把握していた。 塾の周りの環境塾が終わることになると塾前は迎えの車が多数いて、子供たちが出てくるまで待機している車でいっぱいだった。 塾内の環境新しくできた塾だったので綺麗でした。ただ、少し狭く、その時に来ている子供にもよりますが雑談している子供がいると、集中して勉強しにくかった。 良いところや要望毎月親との面談もあり、現在の状況を把握することができました。 その他気づいたこと、感じたこと受験が終わると、お楽しみ会的なものを開催してくれたり、勉強以外にも楽しみがあったようです。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気