TOP > iBリーダーズの口コミ
アイビーリーダーズ
※別サイトに移動します
iBリーダーズの保護者の口コミ
料金自分が理想とする料金よりは少し高いイメージがありました。夏季、冬季講習も若干高い気がしました。 講師生徒の分かりにくいという疑問に対して、真摯で丁寧に教えてくれるところがよいです。 カリキュラム分かりやすい教材であり、予習・復習そやすい教材になっていた。 塾の周りの環境駅から近く、比較的にうるさくなく、勉強に集中できる場所である。 塾内の環境人数も中規模で、声の通る教室のつくりであり、授業の聞き漏れが起きない。 良いところや要望切磋琢磨できる仲間がいることと、教室が中規模で、先生が生徒をよく見てくれる その他気づいたこと、感じたこと目玉となるような先生はいないものの、全体的に親切丁寧な授業進行をしてくれている。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
iBリーダーズの保護者の口コミ
料金他の塾と料金を比べていないのでなんとも言えないが、一教科ごとに受講できたので、個別指導塾としてはそこまで高くなかったのではないかと思う。季節講習は1コマごとに料金がかかるので、正直負担が大きかった。 講師本人は仲の良いともだちと一緒に通うことができ、講師の先生との世間話も楽しく通っていた。しかし、もともとの学力以上に学力を上げようとはしてくれず、受験生としてのモチベーションも上げてくれなかった。 カリキュラム教材は使いやすいように見えた。定期テスト前や季節講習では教材以外にもぷりんとを出してくれたので、数をこなすことはできたようだ。 塾の周りの環境自宅から近く、駅や商店も近いため、治安はよかった。教室までの歩道も広く、徒歩や自転車でも安全に通うことができた。塾の前の少し広いところに自転車を止めていたようなので、近隣の施設に迷惑がかからなかったか心配だ。塾の入退出記録を知らせるサービスがなかったため、本当に塾に行っていたのか、何時に退出はわからなかった。 塾内の環境自習室はあったが、個別に仕切られているわけではなく、大手進学塾のように「私語禁止」などの約束もなかったようだ。集中はできなかったかもしれないが、友達同士教えあう環境にはあったようだ。 良いところや要望塾での様子を連絡帳などで定期的に知らせて欲しい。講師の専攻を教えて欲しい。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気