TOP > 弘英館の口コミ
コウエイカン
※別サイトに移動します
弘英館の保護者の口コミ
料金決して高くはないとおもいます。すこし、講義のにっすうをふやしてもいいとおもう 塾内の環境じしゅうしつでたっぶり勉強できる、講義がないひでも自由に使える 入塾理由いえから近いから、通いやすいから、顔馴染みだから、子供が嫌がらないから 定期テストテストの解答を採点して、ふくしゅうしてくれる、おなじまちがいしない 宿題あんまり多くない、家でやってるのを見たことがない 良いところや要望先生が積極的で、講義の日程変更ができるのがたすかる。 総合評価大学受験に向けてしっかりとがんばってもらいたいです。せんせいにかかってます
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
弘英館の保護者の口コミ
料金近くにある英進館よりも教科ごとの料金が安く良心的だと思います。 講師教え方が上手く分からない点を詳しく教えていただいていることです。 カリキュラム家庭での復習を行うことで学校の授業の内容をより理解しやすくなる教材だと思います。 塾の周りの環境自宅と学校からも徒歩で通学出来る場所にあり周辺の環境もいいと思います。 塾内の環境生徒を分散して受け入れていますので先生に質問しやすい状況で学習出来ると思います。 良いところや要望先生の対応や教育方針がいいと思います。分からない点を理解するまで時間をかけて教えていただいています。 その他気づいたこと、感じたこと特にありませんが敢えていえば姉妹2人て通っていますので同じ時間でできればありがたいです。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
弘英館の保護者の口コミ
料金妥当だと思いますが、これからレベルアップしていく中でどうなるか? 講師子どもたちのモチベーションの高めかたがとても上手だと思います。 カリキュラム分かりやすいイラストで英語への苦手感を持たないよう工夫している。 塾の周りの環境車だがけっこう遠いし、二人のレッスン時間にあきがあるので時間をつぶす必要がある 塾内の環境みんな静かに勉強している印象で大きくなっても通わせられると思う 良いところや要望とてもよくしていただいているのではと思います
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気