TOP > ハイスターズ個別指導学院の口コミ
ハイスターズコベツシドウガクイン
※別サイトに移動します
ハイスターズ個別指導学院の保護者の口コミ
料金よく分かりませんなぜなら料金の管理は母親がしているためです。ですが母から聞くと少し高い思いはしたらしいです 講師良かった理由は教えが上手い先生が多くベテランもいる 丁寧かつ分かりやすく教えてくれる カリキュラム良かったと思います。色んな教材が揃っていて、対策から面接の事など手軽に調べられるような場所に置かれているのもいい点だと思いました。 塾の周りの環境隣が保育園になっていて入口も狭い方ではありますが駅の目の前にあってとても行きやすく綺麗な環境下にあります。 塾内の環境電車の音はかすかに聞こえたりしますがうるさいほどにはならず集中して取り組める環境にはあります。 入塾理由友達からの紹介です最初は別の塾とも候補があったので見学・体験をとうしてこの塾がいいと思い決まった次第です。 定期テストありました。その範囲の取り組みを積極的に行ってくれて、生徒の苦手な項目や範囲を重点的に教えてくれる。 宿題宿題の量や難易度は担当の先生によりますが学校の方の宿題や部活等の忙しさなどを時前に聞いてくれて調節してくれると思います。 良いところや要望ベテランの先生方もいれば若い先生方がいてとても接しやすく皆優しいのでとても通いやすいです。担当の先生をどうしても変えたい場合自分に合った先生を指名することが出来ます。塾内もとても生徒に優しい色を使っていて塾に来る事に苦じゃない環境を作っています。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
ハイスターズ個別指導学院の保護者の口コミ
料金料金は 高い かなり 割高なので 生活が苦しくて 大変 でも 相場 講師かなり 親身になり 指導してくれます カリキュラム個別指導なので、みっちりやって頂けたので 助かります 有り難い 塾の周りの環境駅も近くて 治安もいい イオンも近いので 買い物にも 行けるので 助かります 入塾理由勉強のスキルアップの為 成績向上 将来の夢に向かって 頑張ること 家庭でのサポート夜遅くなってしまう時は 迎えに 行きました 結構 送り迎えは 自営業には 大変 総合評価学校の成績が上がっているなら 何も文句なし 言う事なしで御座います
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
ハイスターズ個別指導学院の保護者の口コミ
料金質の良い授業と質の良い教材、環境も申し分なく値段に見合っていた。 講師講師は皆フレンドリーなようで、娘も塾に行くのを楽しみにしていて、良い関係を築けていた。 カリキュラム生徒ごと、教科ごと、に教材が違うこと。また、マンツーマンなので置いていかれる事がなく根気強く付き合ってくれていたそう。 塾の周りの環境駅に近く通いやすく、また治安も悪くないので遅くまで通っていても咎めることなく安心して通わせられた。塾の先生方ともすぐ連絡が取れるので不安なことは少なかった。 塾内の環境仕分けされており自習室も広く集中出来る環境であった。また雰囲気も良く、観葉植物などもあった。 入塾理由入塾するか迷っていたところ友人のすすめで知り、雰囲気も良かったので入塾した。 良いところや要望なんと言っても講師との関係が悪くならないのが1番であろう。「行きたくない」と思わない塾というのは貴重だと思う。 総合評価成績もアップし、将来の目標を決めるヒントも貰えた。進路についてもよく相談にのってもらっていていい経験ができたと思う。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
ハイスターズ個別指導学院の保護者の口コミ
カリキュラムテキストを購入するのはやむを得ないですが、ノートまで購入させるのはどうかと思います。 良い点としては、毎回授業の進捗を記入してくれますので親が確認することができます。 塾の周りの環境すぐ近くにコンビニがあったので、小腹が空いたときなど便利です。家からも近かったので通学は楽でした。また、道が比較的人通りが多く、夜遅い時でもそれほど不安になりませんでした。 塾内の環境敷地は狭いようですが、塾内は整えられている印象でした。ただ、夏はものすごく冷房が効いていて長時間勉強するのは難しい環境でした。いつも長袖を持って行っていました。もしかしたら、寒さを感じると記憶力が良くなる効果を狙っていたのかもしれません…。 入塾理由同級生から紹介を受けました。家からも近く通いやすいのが1番の決め手でした。2対1の指導がちょうどいいと思いました。 定期テスト定期テスト対策はありました。それ用のテキストを使用して、さらに適度な問題を印刷して指導していたようです。 宿題量は多いとは思いませんでした。それでも本人にとっては負担だったようで毎回ギリギリにやっていくか中途半端な状態で持っていくことが多かったようです。 家庭でのサポート塾の前に食事ができるように時間を気にしました。また、授業の変更が多かったので電話で問い合わせて確認することもしました。 良いところや要望一生懸命取り組んでくれている印象でした。勉強の進め方も明確にスケジュールを立ててくれました。 総合評価どこにでも言えることですが、合う・合わないはあります。うちの子は、納得しないと先に進めないタイプでじっくり取り組むことが必要です。時期的に受験間近だったこともあり、時間がかけられないのはわかるのですが、もう少し寄り添って欲しかったです。短期集中タイプの子には合うと思います。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
ハイスターズ個別指導学院の保護者の口コミ
料金夏期講習のみ通塾したので何とも言えませんがパンフレットを見る限り平均的から若干安めかなと感じました 講師苦手な物理が少し理解できた事、これから苦労が予想される部分の予習を提案された事は通塾させてよかったです 講師の対応はドライで淡々とした印象でした カリキュラム夏期講習のみ通塾でしたが期間中はいつでも自習室が利用出来るのはよかったです 塾の周りの環境君津駅から徒歩3分程 駐車場があるので送迎の車で渋滞する事がない 駐車場は建物1階部分にあり雨に濡れる事なくすぐ教室に行ける 塾内の環境すっきり片付いていた印象 体験に伺った日は自習室利用者が少なかったが静かでした 入塾理由個別指導に理科の選択を抵抗なく受け入れてくれた事(他の塾は3教科押し) あまり商売っ気がないように感じられた 家庭でのサポート車の送迎以外特に何もしていません 進捗状況のファイルを見るくらいです 良いところや要望外部生として夏期講習のみ通塾した為か最初の説明以外に親と塾とで連絡を取ることはありませんでした あっさりしてる印象を受けました 総合評価通塾期間が短いのでいい悪いは言えません 静かな環境で塾生と先生にそこそこ緊張感があるのはいい印象です
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
ハイスターズ個別指導学院の保護者の口コミ
料金大手の塾よりは明らかに安く知り合いからも安いと言われていたから。 講師若い先生が多く子どもとのギャップも少ないのでコミュニケーションが取りやすい講師が教えてくれるから。 カリキュラム2年生の頃は学校の定期テストを中心にカリキュラムを立て、内申点を確保し、3年生になったら受験に向けて集中することができる。 塾の周りの環境やや不便。しかし、鴨川はそういうものなので仕方がない。塾があるだけマシであると感じている。立地の部分は目を瞑りましょう。 塾内の環境自習室がキレイに整備されており、椅子もキレイである。集中できる環境は整っていると思う。 入塾理由学費が他の塾と比べて安く済み、少数授業を展開してくれるので家計にも助かるし子どもの学力向上も期待できると感じたから。 定期テスト過去の定期テストの問題を見せてもらえた。そのため大体のテストの形を把握することができ、助かった。 宿題あまり多くない。担当の先生次第でもあるが無理な量は出されないので安心して欲しい。 良いところや要望先生との距離が近いのでコミュニケーションが取りやすい。だから、質問もしやすく分からないところを潰せる。 総合評価総合的に見たらかなり良いと思う。立地はあまり良くなく、不便だがその他の部分は非常に良い。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
ハイスターズ個別指導学院の保護者の口コミ
料金テキストや印刷をして紙で教えることが多く、質がいいなと思ったから。 講師電話の対応もよく、常に丁寧。教え方もよく、幅広い年代の先生が多い カリキュラムテキストはやや難しく、先生が個人にあったものをプリントしてくれるので、分かりやすい 塾の周りの環境駅近で通いやすい スーパーなどもあるので小腹がすいたときや、買い物をして送り迎えをする時にもってこいだと思います。 塾内の環境綺麗だった 自習スペースが広い。ハーブというかなんかそんな感じの香りがするのでリラックスして勉強出来る 入塾理由受験に向けて、塾に通おうと思ったのと、普通に通いやすく、送り迎えが簡単 良いところや要望比較的自由で休みの日も、開いてるので、受験生にとってはとてもありがたいことだと思う。 総合評価総合的には良いかなと思う。 改装工事をし、今はとても狭くなっているが、そのうち直ることを期待している
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
ハイスターズ個別指導学院の保護者の口コミ
料金選ぶ教わり方(プラン)によって値段は変わりますが妥当の値段だと思います 講師選ぶ教わり方(プラン)によってどういう形式で教わるのか選べるので、自分のやりたいように出来るのが良いと思います カリキュラム受験前にも関わらず授業の進みが悪いなどありましたが、そこは選んだプランによるのかなと思いました。基本的には良かったと思います 塾の周りの環境駅から徒歩1分圏内なので交通のアクセスは良いと思いました。ただ駐車スペースが少ないのもあって時間帯によっては若干混みあうことがありました。 塾内の環境環境は普通に良かったと思います。雑音など特にありませんが、駅の前ということもあって車の音はどうしても聞こえてしまうことはありました 入塾理由駅から近く、友達を紹介したら特典があるなどの制度があったため 良いところや要望塾としては良い方だと思います。当時はコロナ禍だったので感染対策もしていて良かったと思います。でも駐車スペースは増やすか時間を調整すると良いと思います 総合評価駅から近いのでアクセスしやすく、先生も良い人が多く良かったです。駅の目の前なので車の音は聞こえてしまいますがあまり気にならないと思います。駐車スペースは人が多い時間だと少し混み合います。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
ハイスターズ個別指導学院の保護者の口コミ
料金めちゃくちゃ取られている感覚はありません。 講師その時にいる講師によって質のばらつきはあるが、いい講師にあたるといいかも。 塾の周りの環境駅前なので交通の便はいいが、車を停めるところがないので困るかも知れない。近隣の目が厳しく近くに送り迎えするとクレームになることがありました。 塾内の環境比較的静かな環境ですので問題ないとおもいますが、生徒のおしゃべりがうるさい時がある 入塾理由なんとなく塾に行きたいとのことてしたので、とりあえず選びました。 定期テスト定期テストの前には対策していたと思う。専門外の科目でも面倒見てくれていました。 宿題宿題は多いとは思わなかったがうちの子は、ギリギリになるまでやらなかった 家庭でのサポート自分は送り迎えくらいしかしていませんが、母親がサポートしてました。 その他気づいたこと、感じたこと特に感じたことはありません。自分が行きたい高校に行けたので満足です。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
ハイスターズ個別指導学院の保護者の口コミ
料金中学までは結構安かったのですが、室長がかわってから少し高くなった気がします。 講師わからないところはわかるまで教え方を変えたりしながら指導してくれたので、テストの点数もどんどん上がっていって嬉しかったです。 カリキュラム授業の日に行けなくなっても振替をしてくれるので助かりました。また、室長とラインでやりとりができるので連絡が楽でした。 塾の周りの環境コンビニが近いので塾にいる時間が長い日は食べ物や飲み物を買うことができていいと思います。駅も近いので遠くから来ることもできると思いました。 塾内の環境すごく静かな教室なので集中できます。 長机で一個の机に3人座れるようになっていて、友達とやりたい時も便利だし他の人とやる時はしきりを出してくれるのでとてもいいです。 良いところや要望自分の行きたい曜日を決められるので予定が立てやすいと思います。先生方もフレンドリーな方が多いので、勉強以外のことも話しやすいです。 その他気づいたこと、感じたこと自習だけやりにいっても先生の手が空いていればわからないところは教えてくれるので助かると思います。 他の学校のお友達もできるので楽しく塾に通うことができます。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
ハイスターズ個別指導学院の保護者の口コミ
料金料金は 高い 個人指導の為しょうがないけど やっぱり高い 講師個人指導で 頑張っています。 休みも 振替で 対応してくれます。 カリキュラムちょっと コロナ禍で ぐちゃぐちゃに なった。 なかなか 大変でした 塾の周りの環境駅のそばなので 治安はいい 送迎も イオンがあるので、 便利 塾内の環境個別なので、 しっかりやってくれる でも 個室なので 換気とか 不自由で コロナが怖い 良いところや要望益々 成績を 伸ばして欲しい 値段は、もっと 安くして欲しい
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
ハイスターズ個別指導学院の保護者の口コミ
料金少し高いと思います。 冬季講習にもかかりますが、受験生なのでそれくらいなのかなと思います。 カリキュラム途中で進路を変えたのですが、過去問なり、すぐに対応して下さいました。 塾の周りの環境シェラトン校が多いのですが、ライナーのセンター駅から近く、シェラトン寄りで立地が良い場所 塾内の環境外見も綺麗で、中も落ち着いていて集中してやっていると思います。 良いところや要望面談の際、きちんとこれからの事も説明して頂き、親身になって相談ものってもらいました。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
ハイスターズ個別指導学院の保護者の口コミ
料金とにかく 個別なので、料金が高い 講師個別なのに、いまいち。 料金が高いが 結果が出ない コロナで ちゃんと 通えない カリキュラムコロナで 通えないし 代休 振替も うまく通えない 料金は 変わらない 塾の周りの環境駅前なので 車が多い 危険 でも 暗いよりまし 治安も そんなに 悪くない 塾内の環境個別なので、雑音はないと思う 入ったことがないので、わからない 良いところや要望コロナで 先生も大変ですが しっかり 代休 振替もしっかりして欲しい その他気づいたこと、感じたこと別にない 一人目なので よくわからない とりあえず みんな行っているので 内も行かせている
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
ハイスターズ個別指導学院の保護者の口コミ
講師振替が出来るので良い。夏休み等講習にかかる費用が高い。連絡等のお知らせがあまりよろしくない。 カリキュラム講習は、一人ひとりにあったとか言うが高い。 自習に来ても手が空いている先生はいない 塾の周りの環境立地は、いいが自転車が停められない。 あと分かりにくい場所。 ビルだけどあまり目立たない 塾内の環境もう少し広いスペースがあると良いかな。 校長室は不要かと思う 良いところや要望連絡等早めに。 細かい連絡は、常にして欲しい。 聞いてないとか多い その他気づいたこと、感じたこと他の教室に比べて、ホームページがわかりにくい。 更新しない。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
ハイスターズ個別指導学院の保護者の口コミ
料金個別指導の相場はあまり把握してませんが、お金と成績向上具合が見合ってないように思えて、評価3にしました。 講師雑談で子供とゲームの話や部活の話などしてもらえて、子供も気楽に通っていました。が、成績が一向に上がらず…。教え方ではなく子供のやる気の問題だと思うのですが、相談しても曖昧な返事が多く、入試に関する情報提供も少なくて頼りない印象がある。 カリキュラム教材は個別に…ではなく全員統一。 塾の周りの環境自宅から4キロぐらい距離がありますので基本、車での送迎ですが、駅近なので送迎不可のときはバスで通えて、塾前がコンビニなので、季節講習など連続受講がある場合などは軽食が買えて便利。 塾内の環境個室ではなく机が仕切りで分かれているだけなので、他の講師の声や雑音は常にしている。加えて土曜日夕方からはその教室内で集団授業も行っているので、自習してても集中できる環境ではないと思う。 良いところや要望個別面談などは勝手に日時を指定してくるので、こっちの都合をもう少し配慮してもらいたい。 その他気づいたこと、感じたこと病欠や私用などで欠席して振替するときは、割とスムーズにすぐ振替予定を組んでくれる。 季節講習はコマ数を多く取ると長期休み期間中に終えられることが少なく、休み明けで学校が始まっても毎日塾に行く…あとどれだけ季節講習のコマが残っているのかなど、把握できない。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
ハイスターズ個別指導学院の保護者の口コミ
料金何処の塾もだいたい同じぐらいなんだろうけど、夏期講習とか授業をたくさんとるとそのぶんお金がかかる。 講師特にないけど、ちゃんと見てくれてるのが伝わるし子供との関係も良好。 カリキュラム苦手なところをやっているんだろうけど、なかなか点数が上がらない。 塾の周りの環境駅前で家からも近いし車で迎えにも行きやすい。ただ車を停めるところがないから送迎がかぶると混雑する。 塾内の環境仕切りはあるけど隣の席の声とか聞こえたりしないのかきになる。 良いところや要望子供との連絡がたまにちゃんと行き届いてなくて困る。 その他気づいたこと、感じたこと振り替えは柔軟に対応してくれるし何かあればすぐ電話くれるので安心です。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
ハイスターズ個別指導学院の保護者の口コミ
講師個別なので、合う先生に出会えれば最高。途中で塾長が変わっていろいろ厳しくなり、良くなったと思います。 カリキュラム国語理科社会の集団のクラスがあり、安い。このお陰で、個別でも5教科指導してもらえた。 塾の周りの環境一応駅前で、駐車場もちゃんとある。だいたいの子が親の送迎です。 塾内の環境教室は綺麗です。自習室もあったが、うるさかったため、その子達がいない時だけ利用していた。 良いところや要望個別なので先生を選べる。ただ途中で辞めてしまう事があるので要注意。 その他気づいたこと、感じたこと入塾当初は塾長が頼りなくて、大丈夫か?としか思っていなかったけど、塾長が変わってから塾内の空気が良くなった。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
ハイスターズ個別指導学院の保護者の口コミ
料金料金は安いほうだと思います。紹介キャンペーンがあり、何人か紹介した。 講師規模が小さい塾なので生徒ひとりひとりに親身になって向き合ってくれる。どの講師も熱心。 カリキュラム夏期講習や冬期講習は自分で受けたいコマだけを選べたのでよかった。 塾の周りの環境家から自転車でいける距離なのでよかった。駅近で人通りがまぁまぁあるので安心でした。 塾内の環境教室は清潔感があった。アロマの香りでリラックス効果があった。 良いところや要望友達同士で受講するグループがあり、私語が多く集中できないときがあった。 その他気づいたこと、感じたことスケジュール変更を柔軟に対応してくれてありがたかったです。学校の先生より受験についての相談がしやすかったです。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
ハイスターズ個別指導学院の保護者の口コミ
料金他の塾と比べるとお得らしいですが、やっぱり夏期講習などは高いと思いました。 講師時間外でも熱心に指導してくれた。 勉強だけではなく、子供と寄り添ってくれた。 カリキュラム分厚い教材をたくさん購入させられたけど、実際はあまり使わなかった。 塾の周りの環境駅に近いけど、送り迎えで車を停めておけるところ。 静かな場所にある。 塾内の環境清潔感のある教室でした。 アロマがあったり、観葉植物があって落ち着く環境でした。 良いところや要望急に休んでも振替授業を行ってくれるところが良かったです。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
ハイスターズ個別指導学院の保護者の口コミ
料金結果が伴わなかったため高い投資だと思うが、自身の努力不足もあるため、3点にしました 塾の周りの環境交通の便は良い環境だ 塾内の環境少人数指導なので一定の環境はあると思う 良いところや要望インセンティブ(結果報酬)を設けるなど、定額プラスアルファのマージン設定が良いのでは
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気