TOP > TOPSの口コミ
トップス
教室名で絞り込む
他の塾と比較する
田中学習会(812)
総合受験専門塾長井ゼミハンス(104)
鷗州塾(865)
毎日個別塾 5-Days(833)
個別教室のトライ(10067)
個別指導Axis(アクシス)(1872)
※別サイトに移動します
TOPSの保護者の口コミ
料金授業料は、けっして安いとは思いませんが、適切な指導方法でしたので授業料的には妥当だと感じています。 講師子どものやる気のスイッチを上手に与えていただき感謝をしています。本人も塾で勉強をするのがわかりやすく楽しかったようです。 カリキュラム受験校に合わせて、受験校の過去問を何度も何度も解き方のコツを教えていただいたようです。また別の学校のではありますが似たような適性検査の反復練習も良かったようです。 塾の周りの環境福山駅からも近いので通いやすいと思います。ただ、駐車場がありませんので、車で送迎をされる場合は少し不便を感じるかもしれません。 塾内の環境子どもが集中できるような環境だと思います。自習室も解放してあり利用しやすいようです。 入塾理由受験科目が適性テストだったため、個別指導なおかつ実績のある塾にお願いしたかったから。あとは、本人の希望により。 定期テスト受験問題に特化していましたので、我が家としてもテスト対策は望んでいませんでした。 宿題多くもなく、少なくもなく適切な量だと思います。子どもにとっても負担のない内容だったと思います。 良いところや要望メールで連絡が基本ですが、返信はとてもはやいので助かります。 その他気づいたこと、感じたこと当日の時間変更はできないので、急な病気などのときには少し困りました。 総合評価我が家的には、結果希望校に合格をさせていただきましたので大変満足しています。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
TOPSの保護者の口コミ
料金料金はコマ数に応じたものとなるので、高い様に感じますが、土、日の自習室を利用した学習教室で全教科の指導を受けれるので、こちらは無料なので行けばお得に感じます。 講師先生が合わないとすぐ変えてくださいます。過去に一度だけど聞いても理解が出来ないと言って変えていただきました。それからは年齢が若い先生でも年配の先生でも学校の先生よりわかりやすいと言っています。 カリキュラムテキストを購入しますが、子どもが何も文句は無いようなので、良いんだと思います。またあったらいいよと言うテキストを紹介くださるので、必要であれば本屋で別途購入し自宅学習にあてています。 塾の周りの環境駐車スペースがない為、雨の日など送迎が大変です。雨の日は近隣から苦情があるようなので、終わる時間より遅めに迎えに行きサッと乗せて帰るのがいいかと思います。 塾内の環境自習室が無料で使えます。うるさくすると先生が注意してくださるので、集中して勉強ができると言っています。 入塾理由中1の頃偏差値30台の我が子を高校受験時50台まで上げてくださいました。通塾には1教科のみでしたが、土、日は自習室を利用してタイミング良ければ先生に全教科フォローしてもらえるので、娘にはとても合った塾です。 定期テストテスト範囲が出ると塾の先生に率先して見せて、自分の弱い部分を重点的に教えてくださいます。 宿題量は少なくはないです。高校の提出物に追われていると塾の宿題が大変そうですが、忘れずやっています。 家庭でのサポート雨の日なのど、自転車で行けない日は送迎をします。また塾の様子や勉強状況は帰宅後少しの時間ですが子どもから聞くようにしています。 良いところや要望基礎学習方法を教えてくださり、偏差値もグーンと上げてくださったので我が子には合っています。夏期講習が早めに日程提出しないと遅い時間しか取れないのが、少し悩ましいです。 その他気づいたこと、感じたこと急な発熱、事故に合った時の急なキャンセルが欠席扱いになり振替が出来ないのが、先生のご都合もあるかと思うのですが、なんとか振替てもらいたいなぁと思いました。無断欠席ではなく保護者が連絡入れているので。 総合評価現在高校1年ですが、中1の勉強方法がわからないと言ってるいる時からコツコツと指導していただき、効率良い勉強方法を身に付けてくださいました。偏差値50台の高校へ進学でき、現在も通塾中なのでまた大学受験でもお世話になります。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
TOPSの保護者の口コミ
料金料金設定は個別だったので、高いなとは思いましたが、 相応の値段だと思います。 講師子どもはそれなりに満足していたので、 よかったんだと思います。 カリキュラム個別なので、担当の先生が変更するので、 子どもの性格などを理解してもらえてるのかが、 心配でした 塾の周りの環境自宅から近かったので、送迎するのも そこまで負担にのらなかったから 塾内の環境教室の人数の割には狭かった様な気もします。 そのため、時々自習室を使用していたりしてた様で 自習室で勉強していた子に迷惑がかからないか 気になっていたようです。 良いところや要望個別指導だったので、用事が入ったりすると、 塾の日を振り返る事ができたので、とてもよかったです。 その他気づいたこと、感じたこと受験対策をお願いしていたので、仕方ないとは思いますが、 基礎が理解できてなかったので、もう少し基礎を重点的に、やってほしかったです。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気