TOP > すみれ個別指導学院【女子生徒専門】の口コミ
スミレコベツシドウガクイン ジョシセイトセンモン
※別サイトに移動します
すみれ個別指導学院【女子生徒専門】の保護者の口コミ
料金個別塾は授業料、科目、授業時間などにおいて、集団塾に比べる高いなと思いました。 講師3対1の指導で、子供本人が不満なく満足しているようなので、よかったです。 カリキュラム入塾が1月なので残り少ないので、テキストの購入などは、コピーでよく、新学年からの購入でよかったです。 塾の周りの環境駅から少しはなれているが、徒歩で通えない距離でもなく、近くにバス停やコンビニもあり、住宅外なので、比較的治安はいい方だと思います。 塾内の環境しっかり見ていませんが、全体的に綺麗に整理整頓されてして、照明も勉強しやすい明るさに感じました。 入塾理由自宅から近く通塾しやすいため、本人が個別学習塾を希望しために入塾を決めました 良いところや要望珍しく女子専門のところなので、多感な時期でもあるので、安心して通塾できると思いました。 総合評価入塾したばかりで子供も不満なく通えていますが、まだ、わからず、このような点数にしました。
投稿:2025年2月
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
すみれ個別指導学院【女子生徒専門】の保護者の口コミ
料金入塾時に買った教材が、娘にとったらわかりにくいらしく。振替の融通もきかないし、当日急な休みも振替してもらえず。それでこの料金は普通なのかよくわからないので、普通にした。 講師教え方がよかったり、話しやすい講師もいる。でもわかりにくい講師もいる。 カリキュラム苦手克服のカリキュラムを組んでくれる。ただ、内容に比べて料金ぐ高い。 塾の周りの環境家から近く、歩いて行ける距離にある。車が良く通る道沿いにあるので、明るい場所なので遅くなっても安心。ただ、駐車スペースもなく、自転車置き場も雨が降ると屋根がないので濡れる。 塾内の環境中はとても綺麗で清潔にされてると思う。設備について娘から苦情はない。 良いところや要望一応、娘に合わせて指導してくれるし、いい講師もいる。自習室にいる時も、聞けば教えてくれる。 その他気づいたこと、感じたこと塾長がコロコロ変わる。講師もコロコロ変わる。その日によって、当たり外れがある。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
すみれ個別指導学院【女子生徒専門】の保護者の口コミ
講師女性の先生のみなので安心して受講できます。わかりやすいとのこと。 カリキュラム1コマが50分しか選べず少し短いかなと思いました。 基本教科書ベースなので、予習復習ができます。テキストもありますが、強制で無いところが良いです。 塾内の環境一人ずつ仕切られていて、自習室も自由に使えるので、学校帰りに通い安いです。 その他気づいたこと、感じたこと自習室があることと、仕切りがある所を探していました。 子供も気に入っています。 駅から少し遠いのと、受講時間が結構限られた時間しか選べず、もう少し時間が選べると良いと思います。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
すみれ個別指導学院【女子生徒専門】の保護者の口コミ
料金別段高くもなく安くもなく、適当であるといえる。 塾に何を求めるかで捉え方は違うかもしれないが、すくなくとも私個人としては悪くないと思う 講師女子生徒専用かつ個別であるため安心して通わせられた。 家から徒歩圏であることも理由となった。 カリキュラム内容について、娘自身は物足りなくかんじられることもあったようである。 個別指導であるため、個人の能力に合わせてカリキュラムを組めるのは利点だと思う 塾の周りの環境自宅から徒歩圏であったため、個人的には周辺の環境も知っており、送り迎えの必要もなく好ましい状況であった。 遠くから通うには交通手段等は若干不便そうである 塾内の環境小さい塾であるため、近い部屋の声などは聞こえ、時折、雑談のような話し声が聞こえる点は不愉快であったそうだ。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します