学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 日能研[関西]の口コミ

ニチノウケンカンサイ

日能研[関西]の評判・口コミ

総合評価
3.573.57
講師:3.8カリキュラム:3.8周りの環境:3.9教室の設備・環境:3.8料金:2.9

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
日能研[関西]の詳細はこちら

※別サイトに移動します

日能研[関西] 茨木校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

日能研[関西]の保護者の口コミ

料金料金は安くはないと思います。無駄な合宿が少ないことも良いと思いますが、テキストが高いと思います。 講師熱心に指導してくださる講師の方が多い点は良いと思います。 カリキュラム教材はオリジナルのものを使われることが多いように感じます。もっと個人個人のレベルによって使い分けてもらえると良いと思います。 塾の周りの環境バスで通っているので、塾の周辺の環境にはあまり影響を受けずに通えています。時々保護者が送り迎えをすることがありますが、若干車での送迎はしにくい場所だと思います。 塾内の環境周辺は静かな場所ではありませんが、塾自体が防音を取り入れているようで静かに過ごせています。 入塾理由中学受験をするにあたり、基礎から学び、受験の対策をしていただきたく入塾しました。 定期テストまだ小学生なので定期テストがありませんが、おそらく大きなテストがある際は対策してもらえると思います。 宿題宿題の量は非常に多い印象を持っています。学校の宿題も多い先生なので、毎日苦労しています。 良いところや要望講師の方々をはじめ、受付などのスタッフの皆様が優しいので、子供達も安心して通えています。 総合評価現状を把握したうえでカリキュラムを作っている塾なので、安心して受験に向けて通わせられます。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

日能研[関西] 千里中央校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:4.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:3.0

日能研[関西]の保護者の口コミ

料金授業時間と自主学習の面倒まで見て頂ける事を考えたら割安と判断します。 カリキュラム学年毎に繰り返し勉強するカリキュラムによりより理解力が付いたと思います。 塾の周りの環境治安もよく1人で通わせる事に抵抗はなかったです。     入塾理由ママ友の勧めにより決めました。 本人も納得して通っていました。 定期テスト中学受験用の為、対策はなかったです。 宿題宿題は適量です。 テスト勉強をするので自分から机に向かっていた 家庭でのサポート家庭内で勉強に取り組みやすいような環境を作りました。     良いところや要望食事の時間が短く直ぐに勉強の為、詰め込んでいたので改善して欲しい 総合評価結果として志望校に合格したので感謝です。           

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

日能研[関西] 千里中央校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:3.0

日能研[関西]の保護者の口コミ

料金上の子と比較してそう大きな差はなく、概ね、妥当と感じています。 カリキュラム上の子の教材と比べて、わかりやすいと感じる部分が多い印象です。 塾の周りの環境駅からやや距離があり、帰り暗いときにやや不安を感じるのはネックです。車がある人は問題ないかと思います。 塾内の環境静かな場所で、勉強する上で環境は問題ないように感じています。 入塾理由家から通えて、また本人の希望や適性に合っていると感じたので。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

日能研[関西] 豊中校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

日能研[関西]の保護者の口コミ

料金指導内容もよく、講師もわかりやすい指導で非常に良かったけど家計が苦しかった 講師何がわからないか、どうしたらわかるか、個人のペースに合わせて指導してくれた カリキュラムわかりやすいチェック、説明により本人のやる気もでて、りかいがふかまった 塾内の環境生徒数は多いが、きめ細やかな対応をしていただきよかったぇす。 入塾理由受験をするにあたり、的確な指導をお願いしたくきめました 定期テスト苦手なところを重点的にとりくんでくれて、克服し良い結果がでた 家庭でのサポート夏期講習や受験前の対応など、親身に相談に乗ってもらった。 良いところや要望コミュニケーションが取れていて、サポート体制も満足がいくものでした 総合評価希望する学校への進学がかなった

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

日能研[関西] 明石校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

日能研[関西]の保護者の口コミ

料金教材費とか施設費とか含めると、なんやかやで合計で高くなってしまう 講師志望校へ合格させた経験が多く持ち合わせていることと、それに対する指導の仕方がよい カリキュラム志望校の合格にむけた教材を基礎から応用までそろえて指導してくれる 塾の周りの環境駅から近く、駅前はにぎやかで、安全だったから、とても通いやすかった。また帰りは、先生が駅まで送ってくれた 塾内の環境勉強をする雰囲気をつくってくれていて、塾に行くとよい緊張感を持てた 入塾理由目標としていた中学校への合格者がたいへん多く、そのために、一生懸命教えてくれるから 定期テスト定期テスト対策についてはありませんでした。なぜなら中学受験が目的だから。 宿題塾のない日を宿題日として実施するくらい多かった。でも合格のためには仕方ないこと。 家庭でのサポート最寄り駅への送り向かいをしたのと、夕方の弁当をつくって持たせた 良いところや要望志望校への合格に対して、先生方が真摯に対応してくれ、安心感がもてた その他気づいたこと、感じたこと病気や行事で塾を欠席したでも、授業内容を知らせてくれフォローしてくれた。 総合評価なんといっても目標を達成できたし、先生方への感謝しかありません

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

日能研[関西] 枚方駅前校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

日能研[関西]の保護者の口コミ

料金料金は安いと思います  理由は分かりませんが自分の給料から出せるから 講師年齢の近い講師が多く熱心に指導してくれる わかるまで教えてくれるため カリキュラム教材もこども向けにわかりやすい仕様になっており楽しみながら勉強できる 塾の周りの環境京阪電車の駅からも近く治安も良いので遅くなっても安心して通学できる ただ駐車場がないため不便と感じることがある 塾内の環境駅から近いため何かあればすぐ迎えに行けるしすぐ帰ることができる 入塾理由家から近く交通の便が良い  実績もあり安心できるから 友達も多いため 定期テスト定期テストは例題を何回も繰り返し理解できるようになって受講した 宿題勉強の難易度は高いと思います 大人が見てもわからなくて教えられない 良いところや要望振替がもう少し取れたらいい  フレックスタイムのような感じで行きたい時に行けるシステムもいい その他気づいたこと、感じたこと駅から近いので助かる また夜はもうすこし早く終われるようにしてほしい 総合評価駅から近いので助かる 振替授業も受けられて助かる  講師も熱心である

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

日能研[関西] 岡本校の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:2.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

日能研[関西]の保護者の口コミ

料金料金的には高額だと思います。 特に通常授業以外の季節講習代が高額になるので、その際はどうするべきか考えてしまったことがあります。 講師クラス替えが頻度良くなされることにより、同レベル水準の生徒同士で競合し敢えて刺激もあり良かったと思います。 カリキュラム高学年の後半になってくると宿題もかなりあって大変でしたが、それなりにフォローや個別面談あり問題なく取り組めたことはよかったと思います。 塾の周りの環境駅前の通り沿いにあり、車の親友も少ない通りのため安全面は問題なかったです。 また夜遅くなっても明るいこともあり安心でした。 塾内の環境駅前のとおりではあるものの、閑静な住宅街でもあり、授業中に雑音や騒音等の問題なかったと思います。 入塾理由家から近いのと塾の雰囲気が良くて決めた。 特に行使の方々の取り組み姿勢と親身になってくれる雰囲気が良かった。 定期テスト定期テストに対しては過去問を中心にしっかりと対応してくれたので助かりました。 宿題宿題については毎日取り組むように出されており、授業の内容の復習が主だったので定着にも役立ったと思います。 家庭でのサポート中学受験の問題は相当にレベルも高くなってきており、正直子供だけで取り組ませるには無理があったので、親も一緒に取り組む姿勢で臨みました。 良いところや要望クラス替えを頻繁にすることにより、目標とする学校が同じ生徒同士で競い合える環境は良かったと思います。 その他気づいたこと、感じたこと特に問題を感じることはす少なかったですが、敢えて言えば、やはり授業料が高額かなと感じました。 総合評価学校と生徒と親が一体となって受験に取り組んでいけるような環境を作っており、その成果も出ているので良いと思います。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

日能研[関西] 学園都市校の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:2.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

日能研[関西]の保護者の口コミ

料金料金は高いと思います。それに応じた指導があるので良いですが、一般の塾に比べると高いでしょう 講師講師さんもベテランです。またオンライン授業を私も見ていますが、小学生の興味を引く先生だと思います、大人が面白いです。 カリキュラム教材が複数に、分かれているので私は管理していません、それなりに自分で使い分けているようです。 塾の周りの環境駅の横にあるビルの中にあるし、駐車場もあるので迎えに行くのは不便しないし、一人で行きやすいです。バスが充実しています。 塾内の環境教室がいくつかあって中はレベルで分けています。広いし自習室もあります 入塾理由私学の受験に特化しているので、要点を抑えて指導を受けられると思ったからです。 定期テストテスト対策と銘打ったものは実施していないようです。いつもの授業をやっています 宿題宿題はきっちり出されています。本人が毎日しっかりとやっていれば大丈夫です。 家庭でのサポート塾の送り迎えにご飯を夜に置いておくか、休みの間に食べるものを用意するなどです。 良いところや要望しっかりしているので、ジムの人もみんなの顔を覚えているし、漫談もしてくれます。 その他気づいたこと、感じたこと特にありませんが、夏休み、冬休みはガッチリ授業が入っているので、大変だなぁと思っています。 総合評価受験の情報も頻繁にくるので、受験に関して言えば良い塾だとおもいます。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

日能研[関西] 姫路校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:3.0

日能研[関西]の保護者の口コミ

料金日能研が一番安いので、3つの中で一番お得だと思う。 講師子供同士のほんのささいないざこざも親身に対応してくれた。 カリキュラムぶ厚い「自由自在」という本を買わされ、それに沿って進むので、最新の入試に最適なの?と思うし、通塾に毎週持ち運びは重たい。それに比べて、1学期毎にテキスト配布で持ち運びも楽でいいし、時節にあった問題選びも可能。ただ、整理が大変。 塾の周りの環境駅と塾の間は、ほぼ屋根のある所なので、突然の雨でも困らない。帰りは、駅まで塾職員が引率してくれるので、治安も問題なし。 入塾理由日能研は一番良かったので決めました。 定期テスト中学受験目的の小学校は内申点も関係ないので期待は何もしていない。 宿題量は、1回の単元で、塾でやった問題と似た問題の数値替え程度の箇所は問題なくできなければならないと思うが、錬成問題の最後の3~5問、難易度高いように思うし、教える親も頭を抱えることがあった。 家庭でのサポート夏休みまでの4か月間は塾への送迎はしていた。あと、宿題の採点、疑問点の子供への説明は随時実施。全国テストの結果説明会に参加しました。 総合評価テキストの難易度も適切と思うし、子供同士のいざこざを解決してくれたように講師も親切に思うし、駅からも近く、駅までの引率もしてくれる。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

日能研[関西] 上本町校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

日能研[関西]の保護者の口コミ

料金他の塾に比べてテキスト代は高いと思う。一コマあたりが高め 講師いい先生が本部に異動なったり、先生の当たり外れがある。 カリキュラム子供がよく話さないから分からないが、テスト結果は伸びている。 塾の周りの環境少し駅から歩くが、人混みが多く、遅い時間はこわい。だからひとりで帰るのが不安 塾内の環境自習室が、いっぱいでなかなか使えない。もう少し増やして欲しい 入塾理由みんなが行ってるから行きたいと言われ、本人が勉強したいならと 定期テスト中学受験しないから、テスト対策はとくにしていない。困ってない 宿題量は学校の宿題が少ない分多く感じるらしい。でもやれてる 家庭でのサポート親のサポートがなくても先生がわからないところ個別に教えている 良いところや要望みんな学校とは違ういろんな子がきていて刺激になるみたい。楽しい その他気づいたこと、感じたこと特にないが、聞ける先生を増やしてほしい。科目以外聞けない。 総合評価学校の子が通っている理由もあり、可も不可もないところである。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

日能研[関西] 岡本校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

日能研[関西]の保護者の口コミ

料金他の塾と比較すると、夏期講習などの回数が少なめでかつ費用が安かったため 講師中学受験専門とあってか、受験対策が効率良く行われていると感じる。 カリキュラム試験研究の専門部門があるため。テキストの質は分かりやすく、かつ見易い 塾の周りの環境JRと阪急が両方使えるため、アクセスは抜群。また、おしゃれ町並みで、人通りも多いので、治安も悪くない 塾内の環境自習室が広く、参考書も揃っているところが良い。また、教室も十分な広さで、比較的きれいな状態であるが机と椅子がやや年期が入っている 入塾理由保護者説明会や体験授業を通じて、家庭の事情に最も適した環境下にあると感じたため 定期テストウィークリーテストと、全国模試などがある。どれも全国平均と比較できるので、自分の位置がわかる 宿題宿題は毎回でます。国語と算数だと、1日2時間程度のボリュームです。 家庭でのサポート宿題とスケジュールのサポートや、やはり健康管理が重要と感じます。 良いところや要望自習環境が整っていること。サポートしてくれるところが良い。 その他気づいたこと、感じたこと土地柄で他の塾が林立している地域なので、どうしても比較してしまう。 総合評価塾の環境と内容は無論のこと、保護者への進学サポートもしっかりしているところが良い

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

日能研[関西] 甲子園校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

日能研[関西]の保護者の口コミ

料金他と同程度だと思う。通常の授業に加えて特別な特訓などを加えると高くなる 講師担任団は教室にいるため、普段の様子をよく見てくれている。教室ごとの質の差はあるかもしれない カリキュラムテキストは非常に充実していると思う。テストが毎回ではないので、やや間延びする 塾の周りの環境駅からは近いが甲子園球場に近いため、野球の試合の有無に左右される。徒歩で通うのには不都合はないが、電車で通う生徒にはややハードルがあるかもしれない 塾内の環境国道沿いのため交通量が多く、大型車やバイクの騒音はあるかもしれない 入塾理由自宅からの距離が近く通いやすいこと、進学実績も十分であること 良いところや要望家から近く、規模も大きくないため、一人一人の生徒に目が届きやすい 総合評価自習室も利用でき、子どもは安心して通うことができると思う。あとは実績があがればよい

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

日能研[関西] 学園都市校の評判・口コミ

総合評価
4.504.50
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

日能研[関西]の保護者の口コミ

料金月謝は一般的な金額、というよりお安い方かなと思う。季節講習の料金が内容や時間数を考えると少し高いように感じた。夏期はお盆が割と長く休みだったり、ゴールデンウィークも休みで、そこの期間はまた別に申し込んで特別講習を受けるシステムだった(希望者のみ)その金額がかなり高かった。5年生までは申し込んでいる人は少なかったが、6年生になるとみんな不安なので、結局別料金で払って申し込んでいる人もかなりいた。 講師基本的にはどの先生もよかった。特に学園都市校くらいだと規模も大きくないので、生徒一人ひとりをよく見てくれている。授業についていけない子のフォローもけっこうあるようだった。息子の友人が急に成績(テストの点)が下がって、授業にも身が入っていない時期があったが、保護者に塾の先生から頻繁に電話があり、相談にのってくださったとのこと。その先生は保護者に「○○君は家でこういう勉強の仕方をしているのでは?それはやめた方がよいです」と言われたそうで、本当にその通りだったので、その子のお母さんはびっくりしたといっていた。 カリキュラム毎週週末に全科目の単元のテスト(育成テスト)か公開模試があり、関西圏内順位、クラス順位、6年生になると志望校の志望者内順位が出る。上位校を目指す子にはモチベーションアップになる、ただ下位の子だと毎週なのでしんどいかもしれない。ただ毎回入試のようなテストを受けるのでテスト慣れは確実にできる。教材の内容は他を知らないので比較できないが、うちの子には合っていた。順位でクラス分けがなされ、最上位クラスはかなり進度は早い。ただ受験のことだけでなく、雑学や高等数学などもよく授業内で教えてもらい、子供はとても楽しそうだった。 塾の周りの環境地下鉄の改札出てすぐ右横のビルなので交通の便はとてもよい、地下鉄の駅から車道は歩かない。駅構内と言ってもよいくらい。車で送迎の場合もビルの専用駐車場があり、15分は無料なので送迎には便利。ビルのロータリーもあり路駐などしなくても、子供を乗降させられるのがとてもよかった。地下鉄も学園都市駅で周りは大学か住宅街なので治安もよい。小学生だけでも通わせやすかった。 塾内の環境全体的に広くはないがすっきりしている。自習室を確保してくれるのがよかった。開放的な感じ 受付ロビーに大きなモニターがあり、授業中の教室内をいつでも見ることができる。なので最近よく聞く塾講師の子供への犯罪などは心配なく子供を預けられる。このようなモニターをどこの塾でも設置するべきだと思う。 入塾理由友人が通っていた。家から近くて駐車場もあり送迎しやすい。アットホームな雰囲気がよかった。 宿題宿題は6年生は週末にある志望校特訓で上位校の特訓講座に入れると、とても多い。難易度も高い。本科はそれほどでもなかったように思う。 良いところや要望受付ロビーの教室内カメラをみえる大型モニターがとてもよかった。先生方のアットホームな話しやすい雰囲気もよかった。ただこれは日能研関西全体にいえることだが、普段の授業は欠席するとネットで録画授業を(復習としても)見れるが、季節講習はそれがない。季節講習も欠席時の授業配信をしてほしい。それはずっと要望していた。 総合評価他塾に行っていないので比較できないが、うちの子供には合っていたようで楽しく通えた。通塾を始めたころは中受の塾のシステムに慣れておらずしんどかったようだが、慣れるとどんどん偏差値もあがり上位クラスに入ることができて、志望校に合格、受験校はすべて合格することができた。日能研学園都市校の先生方にはとても感謝しているので。子供も今でも塾に行きたいと言っているくらい。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

日能研[関西] 豊中校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

日能研[関西]の保護者の口コミ

料金料金については、他塾に比べて少し安いのかなと思っています。 講師授業以外に今日の授業をまとめたプリントを下さり、それが分かりやすいです。 カリキュラム進度はゆっくりだと思いますが、わかりやすいと言っています。2週に1回テストがあり、順位がでます。 塾の周りの環境駅前ですし、家からは明るい道で通塾できます。ただ、帰りが9時30分になる日は怖いといいます。電車通の子供たちは先生が駅までついて行ってくれるので安心です。 塾内の環境雑音などは、ありません。ただ、建物が少し古いかなと思います。 入塾理由体験に行き、息子が行きたいと行ったからです。自宅から歩いていけるから。 良いところや要望良いところは、困ったことがあるとすぐに対処してくれるところです。親身になって相談にのってくれます。 総合評価全体的に面倒見がいい塾だと思います。何かあればすく相談できるし、先生たちも的確なアドバイスをくださいます。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

日能研[関西] 茨木校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

日能研[関西]の保護者の口コミ

料金まぁまぁそれなりの金額と判断できるまた妥当な程度感であると言うふうに感じました 講師学習面に関しては、しっかりと指導し、またときには起こることもしていたため、ある程度の満足感はあるというふうに感じました カリキュラム教材に関しては長年使用されているため実績もあり問題ないと感じてます。また多くの難関高を突破している実績もあるため良いのかと思います。 塾の周りの環境塾周辺に関しては、治安も良くそれほど悪い印象もなかった。また車での送り迎えもそれなりに有効であると感じます。 塾内の環境学校に設置してある壁のさで言うと、それほど薄いとなく、暑いともなく、大きな声を出せば聞こえる程度の暑さであるため、騒音がないと言えば無いかもしれないしあると言えばあるかもしれない 入塾理由家が近くまた学費も手頃であったため。同じ小学校の生徒も多く通塾していた。 良いところや要望先生が熱心に生徒に対して勉強を指導してくれるため、受験へのモチベーションを促してくれると言うふうに感じる 総合評価総合的に見て、別に問題のなく、金額に対してはそれ相応の塾であると言うふうに印象受けました

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

日能研[関西] 烏丸校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

日能研[関西]の保護者の口コミ

料金高いとも安いとも思いません。妥当な金額だと思いました。 講師子供に寄り添い、丁寧に教えてくれる印象です。不明点があれば、きちんと話を聞いてくれて本人が理解するまで根気強く教えていただけます。 カリキュラムインターネットで検索して、ホームページを見て把握しました。あとは、口コミや周りの友人から話を聞いたりして知りました。 塾の周りの環境治安はそんなに悪いとは思わない感じです。交通の便も、不便ではないので問題はないかと思います。帰りが遅くなる場合は、やはり心配なので、送り迎えは途中まで車で送迎していました。その辺の配慮は、必要かなとは思います。 塾内の環境雑音に関しては、本人に聞きましたがそんなに気にならなかったとのことです。子供同士での雑談は多少はあるようですが、許容範囲だと思います。 入塾理由日能研は優秀な子が通っているイメージだったので選びました。中学受験といえば日能研という印象があったので決めました。 良いところや要望塾の講師の先生が、丁寧に教えてくれるのでその点は素晴らしいと思います。要望に関しては、内容に関してはないのですが、塾のカバンのデザインはもう少し改善されると良いかなとは思いました。 総合評価講師の先生は、丁寧に教えてくれてとてもいい先生だと思います。成績が上がるかは、本人のがんばりなので、そこの結果は塾に頼るのは違うかなと思うのですが、ここに通い成績があがりました。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

日能研[関西] 広島本部校の評判・口コミ

総合評価
4.504.50
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

日能研[関西]の保護者の口コミ

料金通常授業に関しては普通の価格だと思う 灘特進に関しては授業料も安いという話も聞いたことがあります 講師丁寧に教えてくださりますし、受付の方でも生徒の質問に答えてくれるので質問しやすいです カリキュラム広島の中では進みが早いほうだと思います しかし関西や関東の大手塾に比べると問題量は少ないです 塾の周りの環境広島駅からすぐでアクセスはいい上に北口で交通量がそこまで多くないので車で路駐をして出迎えをすることもできる。 塾内の環境内装は綺麗でビルのスペースを使っており雑音も少なく落ち着いて授業を受けられる。 駅の北口にあるので南口より交通量も少ない。 入塾理由広島にある大手塾で合格実績がいい上に関西や関東の学校を見据えることができる。 良いところや要望カリキュラムは綿密に組まれており、広島のトップ校を目指す人には最適だと思う。 総合評価間違いなく大手塾なので安心して通わせることができます。カリキュラムも中学受験用で広島のトップ校を目指すなら最適だと思います。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

日能研[関西] 岡本校の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:1.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

日能研[関西]の保護者の口コミ

料金かなり高い費用がかかっています。 講師成績も伸びているので、良かった。 塾の周りの環境駅から近いので、子ども一人でも安心して通わせられます。 周りの治安も良さそうに思います。 環境には満足しています。 入塾理由親族が通っており、丁寧な授業の評判を聞いていたので選びました。 宿題量はあまり多くないですが、難しい問題も多く、質はいいように思います。 家庭でのサポート母親がテキストを読み込み、子どものわからない部分のサポートをしています。 総合評価費用はかかるが、周りの治安もよく、成績も伸びているので、良いと思います。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

日能研[関西] 岡本校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

日能研[関西]の保護者の口コミ

料金夏期講習など補講ごとに値段が高い。統一試験など試験ごとに値段が高い。 講師楽しい先生が多いようです。帰ってから息子が嬉しそうに話してくれました。 カリキュラム詳細に記載があり、復習もしやすそう。大切なポイントを何度も言ってくれるようで記憶に残っている。 塾の周りの環境駅から近いことはよい。駅から塾までにゲームセンターなど寄り道する場所がないこと。誘惑が少ない点も評価している。 塾内の環境教室が綺麗で環境がよいこと。教室ごとに壁が厚いのか、隣の声が聞こえない。 入塾理由有名で知名度があり、熱心な先生が多いと聞いたため。駅から塾までに誘惑が少なそうな点も評価している 良いところや要望有名で熱意のある先生が多い印象です。カリキュラムだけでなく、学習する方法、効率なども教えて欲しい。 総合評価学力が伸びたことはよかった。学校より塾の方が楽しくレベルが高いと子供が言っていたのは通わせてよかったと思う

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

日能研[関西] 南森町校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

日能研[関西]の保護者の口コミ

料金基本的な月謝があり、それとは別に数種類のテスト代が別であったので、通常ではあると思うが、テストを受けないことはないので合算した金額で考えられるような金額提示を最初からしてもらって考えられた。 講師算数がとても苦手な子であったが、励ましてくれたり、丁寧に教えてくれたりよかった。 カリキュラム小学校のカリキュラムや速度とそれほど離れておらず、学校の勉強のレベルも教えてくれて良かった。 塾の周りの環境子供が一人で通うので治安などは最初は心配であったが、徒歩と公共の交通機関で通ったが、何事もなく通えたのでとても感謝している。 塾内の環境塾の中は清潔に保たれており、子供の体に合った机で勉強できた。 入塾理由友達が先に入っていたので、話を聞いたところ、教え方が丁寧だということで通い始めた。 良いところや要望我が子にとっては、勉強の内容が基礎をカバーしているもので大変丁寧で良かった。 総合評価塾の内容が学校の基礎的なところもカバーしている内容になっていたので、無理なく丁寧に勉強を進めることができたことは大変良かったとおもっている。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に10,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.