学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 日能研[関西]の口コミ

ニチノウケンカンサイ

日能研[関西]の評判・口コミ

総合評価
3.613.61
講師:3.8カリキュラム:3.9周りの環境:3.9教室の設備・環境:3.8料金:2.9

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
日能研[関西]の詳細はこちら

※別サイトに移動します

日能研[関西] 上本町校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

日能研[関西]の保護者の口コミ

料金料金は一般的ではないでしょうか。季節講習もありますので、それを加味しても、一般的と思います 講師講師の質はよく、質問などにも丁寧に答えてくれて、子供もよく理解ができた カリキュラム季節講習が、タイムリーにあり復習により、より高い勉強ができていた。 塾の周りの環境交通は便利が良く、周りにも多くの塾があり、比較的治安が良いと感じた 塾内の環境設備はふつうですが、道路のわきにあるにもかかわらず、自動車の騒音はほとんどなかった 良いところや要望能力別のクラス編成と座席順ですので、実力を競争できる体制が整っていたと思います、

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

日能研[関西] 広島本部校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:4.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

日能研[関西]の保護者の口コミ

料金他の学習塾とコストを比べた場合、高くはないように思っております。 カリキュラム改訂直後のこともあってか、訂正箇所が非常に多いように思います。 塾の周りの環境駅に近く、ビジネス街で、便利かつ治安も良いと思っております。 塾内の環境教室はカメラがあり教室外から参観できますが、自習室は狭いです。 良いところや要望地元の塾とは異なり、全国規模の模擬試験を受けられることがあります。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

日能研[関西] 千里中央校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

日能研[関西]の保護者の口コミ

料金効果がまだわからないので、費用に見合っているからはこれから判断。 講師他の塾に比べて、丁寧な印象。休校時も振替やオンラインがあるのはマシ。 カリキュラム教材に大きな違いはないと思うが、復習用の問題のバリエーションがほしい。テストに使うから、載せていないからかもしれないが。 塾内の環境雑音はないが、すこし手狭な感じが否めない。自習室はあまり利用されていない感じ。 良いところや要望家に徒歩で通うことができることはよい。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

日能研[関西] 南森町校の評判・口コミ

総合評価
4.504.50
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

日能研[関西]の保護者の口コミ

料金塾にはお金がかかるものですが、国立に通うので、その分の先行投資と思っている。 講師雰囲気がよくて、みんなが切磋琢磨して目標の学校に受かるように勉強している。ある意味、競争力が良い方向になっているが、落ちこぼれた時が心配。 カリキュラム教材の中身が分かりやすく、子供も飲み込みが早い。非売品なので、塾に通っている甲斐がある。 塾の周りの環境家から近くて、安全なコースーです。車での送り迎えなので、特に心配は無いです。 塾内の環境教室は大通りに面しているものの、遮音性がたかいので、それほど気にならない。 良いところや要望最終的には東大を目指しているが、頭でっかちにならないような教育をしてほしい。 その他気づいたこと、感じたこと学校の授業と独学では、国立がっこうに入学するのは、物理的に無理なので、塾の存在は大きい。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

日能研[関西] 豊中校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

日能研[関西]の保護者の口コミ

料金現在の受講回数(週2日)を考えると、他の塾とほぼ同じレベルと思われる 講師講師によって差があるが、おおむね子供が理解しやすいような授業をしている カリキュラム他の塾と比較すると学習スピードが少しゆっくりしているところが気になる 塾の周りの環境豊中駅に近くあり、終わる時間もほぼ同じなので送り迎えもやりやすいので便利である。 塾内の環境自習室もあり、ある程度の時間まで質問を受け付けてもらえるので、疑問をその場で解消できる 良いところや要望他の塾より若干ゆったりとしたスピードなので、子供にとっては現在の進み方がちょうどよい その他気づいたこと、感じたことテキストに関しては、若干わかりにくいので、改定してもらえればありがたい

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

日能研[関西] 川西校の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:2.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

日能研[関西]の保護者の口コミ

料金料金は、高すぎると思う!成績が良くなればなる程、高くなる。また選抜と言うクラスも増える! 講師熱心で有り、子供の苦手分野を直ぐに見極め、対策を教えてくれる! カリキュラムポイントをしっかりと付いたオリジナルの教材を使用しており、受験対策にも使える! 塾の周りの環境駅前であり、バスや電車での利用も出来る!また駅まで教師が送ってもらえる! 塾内の環境月にテストが3~4回テストが有り、成績順で授業を受ける席順が変わる! 良いところや要望良い所は、志望校の対策をよく把握している為、ポイントを付いた勉強が出来る!

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

日能研[関西] 広島本部校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

日能研[関西]の保護者の口コミ

料金学習塾の料金につきましては、高くはないですので、よいと思います。 講師字習塾の講師の方々につきましては、定型的な意味において、良いと思います。 カリキュラム学習塾のカリキュラムにつきましては、実績もあり良いと思います。 塾の周りの環境学習塾の環境につきましては、交通の便もよく、また治安も良く、よいと思います。 塾内の環境学習塾の環境につきましては、もう少し自習室の環境や時間をじゅうじつしていただきたいです。 良いところや要望学習塾の良いところにつきましては、全国規模の模試を受けることができることです。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

日能研[関西] 西宮北口本校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

日能研[関西]の保護者の口コミ

料金料金は高めな感じがします。さらに料金がわかりにくいので難点です。 講師調子が悪いと連絡くれたり休んでも必ず講師から連絡あります。ただ、オンラインでの授業がないのが難点。 カリキュラム教材が分厚すぎる。重たいからかわいそう ただ教科書みたいになってるから調べやすい 塾の周りの環境駅近なので迷子にもならい。なれるまでは講師がついてくれてました。 塾内の環境少人数な感じもしますが部屋が狭そうで暑いんじゃないかな?と感じました。 良いところや要望クラスでのことがわからない。いちいちパソコンを開けないと情報がわからないのがこまる

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

日能研[関西] 高槻校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

日能研[関西]の保護者の口コミ

料金他と比べても特に高いとも思いません。これから高くなっていきそうな雰囲気はあります カリキュラム分厚いテキストでボリューム感はあるけど、内容が精選されているのか分からない 塾の周りの環境駅は近いけど、繁華街のなか(あるため治安の良さは感じられないから 塾内の環境特に問題なく至って普通の建物、設備だから。自習室も完備している。 良いところや要望集中講義などの予定が早めにわからないのが辛いです。駅までの送り迎えがあるのは良いところです その他気づいたこと、感じたこと成績で席が決まるのですが、自分の子どもの成績が上がっていないのに、席はいい方に移動になります。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

日能研[関西] 元町校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

日能研[関西]の保護者の口コミ

料金塾の値段としては妥当な金額だと思う。高いより全然助かる。入塾金の対象が嬉しかった 講師子どもが集中できる、子どもを惹きつける内容のようで、学校よりも知識を入れて帰ってくる カリキュラムまだまだ通いはじめたばかりで、教材の使い方は不明の点もあるが、わかりやすい 塾の周りの環境駅までの送りはいいと思う 塾内の環境部屋自体は昔から変わらない感じ。もう少し調べる環境があってもいいのかと思うが、そこは講師が教えてくれると思っている 良いところや要望別の習いごとと重なったときにどうしようかとは考えるが、今の所はいいかなと思っている

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

日能研[関西] 千里中央校の評判・口コミ

総合評価
4.504.50
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

日能研[関西]の保護者の口コミ

料金夏季冬季講習など別口で料金がかかる事も多いですが、他社と比較したこともないので分かりません。子供が勉強したいと自発的にいう限り、今の費用なら何のためらいもなく支出できます。 講師難関中学の説明が分かりやすくどの学校に行きたいか目標設定がしやすい。 カリキュラム受講に出席できなくてもビデオで同等の受講ができる。復讐の為に再度ビデオ受講できるのが良い。 塾の周りの環境車で送迎していますが道は広く、準富裕層の多い地域で治安が明らかに良いです。 塾内の環境塾が大きく生徒が多いのでクラス別に分けて受講を実施してくれるのが、競争心が上手に刺激されて良いです。 良いところや要望悪い意見は特にありませんが、一度だけ採点の正誤の理由が分からない時があり、確認しましたが、結果、微妙な間違いであり説明の記載がなく、少し不親切な採点だなと思いました。 その他気づいたこと、感じたこと生徒が多く、中学受験に特化されているので、得手不得手の分野が分かりやすく、家で教える際も項目の選定がしやすいです。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

日能研[関西] 宝塚校の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

日能研[関西]の保護者の口コミ

料金少し高いと思うけど、その分指導がしっかりしていた。また、確認テストでは苦手克服に繋がっていたと思う カリキュラムかなり考えて作られていた。又、志望校別でのかんがえかたや特徴を把握して対応していた 塾の周りの環境電車で通っていたけど、終われば駅まで全員を引率して安全にきたくさせようとしていたのがいいと思います 塾内の環境冷房が効きすぎるのでもなく良かったと思う、また自習室もあり生徒に寄り添っていた 良いところや要望子供たちの安全性をかなり気にされていて、いじめもなかったか、有ればすぐに対応しているようだぅた その他気づいたこと、感じたこと席順は成績次第だけど、下のクラスでは騒がしくしている子が多くいたと聞いている、 そのたいおはもっと厳しくしてもいいのではと思います

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

日能研[関西] 天王寺校の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:2.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

日能研[関西]の保護者の口コミ

料金他の塾とくらべるとかなり高額とおもいます。その分のカリキュラムが魅力だからいいとおもいます 講師分かりやすい授業で、質問しやすい環境。やさしく、楽しく学ぶことができる カリキュラム中学受験を想定した的確なカリキュラムだと思います。志望校に合格できそう。 塾の周りの環境駅から近く、明るく、安心して通える。車でも送り迎えがしやすい。 塾内の環境とても勉強に、集中できる環境で、明るく、広くとてもきもちがいいです。 良いところや要望特に要望はありません。引き続き楽しく、勉強できればいいとおもいます

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

日能研[関西] 上本町校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

日能研[関西]の保護者の口コミ

料金他と比べたことはないが、やはり塾って高いですね。仕方ないとは思いますが。 講師先生によってばらつきがあるように感じます。子供から見てわかりやすい、質問しやすい先生とそうでない人がいるとのこと。 カリキュラム仕方ないのですが夜が遅くなるのと季節講習の値段が高い。6年生だとさらに倍ほどするとのことで心配。 塾の周りの環境うちからだと基本自転車でバス、地下鉄、JRと近鉄などなんでも行けて便利 塾内の環境自習室が日曜以外は自由に使えて、また質問もできるチューターがいるとのこと。 良いところや要望便利な場所でweb授業も配信していて風邪で休んだりした際にも一応授業が受けられます。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

日能研[関西] 桂校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:2.0

日能研[関西]の保護者の口コミ

料金初めての塾だったので高いと思ったけれど、それぐらいの価格は普通なのかなと思う。 講師夏期講習で通わせてもらって、どんな様子か連絡をくれたり体調を崩して休んだときには個別で補習をしてくれた。 カリキュラム夏期講習のみの受講だったので、短い期間で初めて習う事ばかりでちょっと子供の負担になった。 講師の方は声をかけてくれて親切だったと思う。 塾の周りの環境駅が近く遠くから通う子には便利。車で送迎するときに止める場所がなくて不便。 塾内の環境駅が近いので電車の音はすると思う。 玄関がオートロックで防犯対策がされていた。 良いところや要望子供が集中して勉強できる。 宿題は大切だがあまり負担にならない程度に出してほしい。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

日能研[関西] 元町校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

日能研[関西]の保護者の口コミ

料金料金は極めて普通。テキストや講習で始終追加料金を求められたことはない 講師競争意識を必要以上に植え付けられることがないので、無理せずについていける。 但し、最上位層の生徒構成ではない カリキュラムクラス分けが細かくない。テキストはオーソドックスでついていきやすい。知的好奇心は あまり満たしてくれないので、親のフォローが必要 塾の周りの環境駅から近いが通りの街頭は暗い。人通りはそれなりにあるし、酔客は少なめなので大きな不安はない 塾内の環境普通で可もなく不可もない。少し古めの体制。コンフォタブルではない 良いところや要望マイペースで勉強したい子供には向いていると思う。将来、東大京大、医学部を目指しているなら勧めない その他気づいたこと、感じたこと無理なく通学できると思う。生徒間のトラブルは今のところ聞いていない

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

日能研[関西] 元町校の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:3.0

日能研[関西]の保護者の口コミ

料金様々なテキスト購入がありレベルが上がるごとに追加購入があります 講師色々な先生がいて、子供にあうあわないがあるからばらついている カリキュラム教材はレベルに合わせていてよいが難しいものもあり子供がついていけない時がある 塾の周りの環境繁華街にあり夜道など心配な立地にあるため防犯フォローが必要である 塾内の環境塾内は静かな雰囲気であるが自習室でも質問できたりする点はよい 良いところや要望自由闊達な雰囲気でこどもは友達などができて楽しく通っているようだ その他気づいたこと、感じたことクラス替えなど成績に比例した編成となっており励みになっているようだ

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

日能研[関西] 川西校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

日能研[関西]の保護者の口コミ

料金塾はどこでもこれくらいという価格。大手塾のなかでは安価な方。 講師講師によって差があるため一概にはいえないが、良い先生は授業がわかりやすく成績向上につながった。 カリキュラム教材は他塾と比較するとわかりづらい。だらだらと書かれているのでまとめる力が必要である。 塾の周りの環境他塾と比較すると駅からの距離があるので若干危険である。当初は先生が帰りに駅まで集団送迎されてましたが、徐々になくなり友達同士で帰るようになるので多少不安ではある。 塾内の環境煙草の臭いがあるときがあるので、子供が学習する場所にふさわしい臭いではないと感じた。 良いところや要望志望校への特訓教室があるのが良い。過去問を指導していただけるのが良い。 その他気づいたこと、感じたこと成績順の座席なので、子供たちの間で競争意識が芽生え殺伐とした雰囲気になることがある。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

日能研[関西] 千里中央校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

日能研[関西]の保護者の口コミ

料金やはり学年が上がると高く感じます。もう少しリーズナブルだとありがたい。 講師先生に質問に行くと親身になって答えてくれる。先生がたくさんおられて、いろいろ質問できる。 カリキュラムボリュームが多いですが、クラスのレベルに合わせて問題作成されている。季節講習の日数は多いかもしれない。 塾の周りの環境駅前にあって通学には便利。明るさや人通りもあるため、夜間でも比較的安心です。 塾内の環境自習室や質問コーナーが少し狭いことが気になりますが、塾内は綺麗です。 良いところや要望授業に2つのクラス(校舎)に通っていますが、それぞれの連携が不足していると感じます。連絡が直前になることもあります。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

日能研[関西] 岡本校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

日能研[関西]の保護者の口コミ

料金多少高いかと思いますが、どこも同じような感じかと思いますので。 講師担当の先生が人見知りの我が子にとてもやさしく接してくださいました。 カリキュラムテキストは重いですが、とても整理しやすい状態で助かりました。 塾の周りの環境駅の近くであったので、夜遅くなっても駅まではそんなに心配ありませんでした 塾内の環境教室も広々としていて綺麗だったので、集中できたのではないかと思います。 良いところや要望特に申し上げたいことはございいませんが、科目別にレベル分けしてもらえると助かります その他気づいたこと、感じたことお休みしてもネットで振替授業を受けられるのはとても助かりました。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,770万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約10万件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に7,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.