TOP > アプロット医進個別塾の口コミ
アプロットイシンコベツジュク
※別サイトに移動します
アプロット医進個別塾の生徒 の口コミ
料金時間あたりの値段が高い。先生の確保が難しいので単発で授業を取るのが厳しいと言われて、不安な科目は全部やると予想よりとても高くなりました。 自習室はずっと使えるので良い。 講師値段相応にとてもわかりやすくて良い先生方です。沢山いらっしゃるので、合わない時は変えてもらえると思います。 カリキュラム教材、カリキュラム等は、基本的に先生によって決められます。 授業内容は個別なので分からないところを聞くときもあれば、何もなければ次の単元に進む、問題を提示されて解く時もある、、、と柔軟な内容です。 塾の周りの環境塾が乱立している場所で、飲食店、スーパーやコンビニなどなんでもあります。必要なものは周りで揃えられて困らないです。 夜遅くなると飲み屋も多いので、人が多いです。 塾内の環境自習室が別にあり、とても集中できます。席も埋まることはなく、コピー機や参考書もあるので、授業以外はそこで自習できます。 入塾理由学習環境が良く、先生が自分にとてもあっていた。専用の自習室があったから。 良いところや要望値段相応に全体的に満足度の高い塾です。浪人生、勉強意識が高い方におすすめです。 総合評価全体的に良かったが、値段が高いので誰でも入れるわけではないので評価を落としました。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
アプロット医進個別塾の生徒 の口コミ
料金医学部受験のコースなので決して安いとは言えませんが、僕の場合は、現役で第一志望校である医学部に合格できたので、医学部合格までに何浪もしている受験生からすると、結果的には安くついたのではないかと思います。 講師数学と物理はポイントを絞って指導して頂いたので、模試の成績はどんどん伸びていきました。この成績の伸び方に関しては自分でもびっくりしました。先生の分析がものすごかったです。 普段は優しい先生なのですが、勉強に身が入らないときは、いろいろな話をしてくれたり、問題を考えずに「わからない」と言った時には、ものすごく怒られました。 カリキュラム医学部合格に向けて、僕にあった無駄のないカリキュラムを作成してくれました。毎回の模試の結果に応じて授業のコマ数を増やしたり、十分に力がついてきた時には、授業数を減らし、時間がさけていない科目に授業を当てました。 塾の周りの環境上本町・谷町九丁目の大通りから一筋入ったところなので、気になって勉強ができないくらいうるさくはなかった。 塾内の環境一つ一つの授業ブースは、大きめで窮屈な感じはしませんでした。授業用の机も大きめなので、授業のテキストやノート、筆記用具を置いてもまだ十分な広さがありました。また、受験に必要な問題集や参考書も十分にありました。 個別塾は声の大きな先生がいるのもですが、医進個別塾は他の個別塾と違って、授業を行っていても全体的に静かな方でした。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します