TOP > 東進衛星予備校【東進育英舎】の口コミ
トウシンエイセイヨビコウ トウシンイクエイシャ
※別サイトに移動します
東進衛星予備校【東進育英舎】の保護者の口コミ
料金模試の成績で授業が貰えましたので、ほとんどお金はかかっておりません。 講師当初は東大を目指していて、面談を通して先生によく相談にのってもらいました。 カリキュラム模試の成績で授業をいただけて、あまりお金はかかりませんでした。 塾の周りの環境通っていた高校も駅の近くにあり、塾も高校から歩いていける距離でした。帰りはも遅くまで塾で勉強しても明るいし、人通りも多いので何の心配もありませんでした。 塾内の環境友人達と切磋琢磨しながら勉強していたようです。教室の環境は何も不満は言って無かったので良かったのではないでしょうか‥。雑音があっても平気な子なので。 良いところや要望教室で希望した親に塾長や先生から親に色々な情報を教えていただきました。模試の教科ごとの上位5名をだしたりとモチベーションが上がりました。 その他気づいたこと、感じたこと授業はビデオなので、対面が良かったかなと思いました。他は特にありません。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東進衛星予備校【東進育英舎】の保護者の口コミ
料金個人任せすぎ、何処に進学しようが関心がないように感じる。他校の生徒が自習室で大騒ぎしているが誰も注意せず。自転車置場がない 講師映像授業で自分で進めていく、自分の責任、自律も身につけた。映像授業は非常にわかりやすい カリキュラム有名講師のわかりやすい授業は、TVCM通り。また確認テストをクリアするまで何度でも見返し、力がつく 塾の周りの環境駅、学校から近いので通いやすく、同じ学校同じ部活、同じ目標をもって取り組める 塾内の環境基本、全ておいて自己責任なので不満も不足もないが、自習室の席取りはたいへん。 良いところや要望この予備校の特長でもある映像授業はやはりわかりやすいと思う。 その他気づいたこと、感じたこと私立校の生徒がとにかく、うるさい。あと私立文系選択の生徒もやることがないのかずっと休憩室
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します