学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 学習塾まなびの口コミ

ガクシュウジュクマナビ

学習塾まなびの評判・口コミ

総合評価
3.533.53
講師:3.6カリキュラム:3.6周りの環境:3.5教室の設備・環境:3.4料金:3.4

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
学習塾まなびの詳細はこちら

※別サイトに移動します

学習塾まなび 貝塚教室【貝塚第一中学校・貝塚第五中学校校区専門】の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

学習塾まなびの保護者の口コミ

料金周りに比べると安い方だとは思いますが、わざわざ年末講習とか別料金にする意味がわからない。 講師わかりやすい先生とわかりにくい先生がいると聞いていました。詳しくは聞いていません。 カリキュラム生き始めた時期が受験直前だったため、受験対策のみで苦手な所やわからない所を詳しく教えてもらう事ができませんでした。 塾の周りの環境駅まではそれほど遠くないが、暗くて、歩かせるのは怖かったです。 塾内の環境机も教室も良い方では無かったように思う。 自習室も使い難いと聞きました。 良いところや要望送迎バスは有料で料金出来て便利だったが、時間や電話連絡などいい加減な所も多く、安心して利用できなかった。 その他気づいたこと、感じたこと特になし。 生き始めた時期が遅すぎたので、あまり期待もしていませんでした。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

学習塾まなび 貝塚教室【貝塚第一中学校・貝塚第五中学校校区専門】の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

学習塾まなびの保護者の口コミ

料金他とあまりくらべても、そんなに安いとは、思いませんが、成績を上げてくれるのなら。 講師若い講師の方々が多く、子供も周りに溶け込みやすかったみたいです。 カリキュラム夏期、冬季などの特別講習は、大変いいのですが、反面参加できなかったら遅れてる感じも出ます。 塾の周りの環境便利な立地にありますので、助かりますが、交通量もそれなりにあるので事故などの心配はしてしまいます。 塾内の環境人数にあったそれなりのスペースは、確保されてますので、不満もないと思います。 良いところや要望少し、外部からの騒音が気になるようです。窓などの設備に工夫がもうすこしあれば。 その他気づいたこと、感じたこと教室の建物の外まで、職員の方々が出迎え、見送ってくれるのは、安心感を持てます。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

学習塾まなび 岸和田教室【岸城中学校・土生中中学校校区専門】の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

学習塾まなびの保護者の口コミ

料金それなりの価格だとは、思いますが、信頼できるのならしかたないかも。 講師若い先生方も多く、子どもも親しみやすく、接しやすいみたいです。 カリキュラムそんな不満もなく、子どもに合わせたカリキュラムを組んでくれているようです。 塾内の環境今のコロナ禍にあっても、十分な個別のスペースを保てていると思います。 良いところや要望登下校時、建物のそとで生徒たちを出迎えてくれ、見送ってくれるので安心感がある。 その他気づいたこと、感じたこと授業の振り替えの対応も丁寧な対応で、不快な感じもなくいいと思います。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

学習塾まなび 貝塚教室【貝塚第一中学校・貝塚第五中学校校区専門】の評判・口コミ

総合評価
5.005.00
料金:5.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

学習塾まなびの保護者の口コミ

料金料金についても、他の塾に比べてお得なキャンペーンを実施されていて、良かったと思います。 講師色々資料を取り寄せ、体験等も行きましたが、こちらの塾が一番熱心に説明していただき、意向や話しも聞いていただけたことと、子供が体験時、授業担当の講師の説明もわかりやすかったみたいです。 カリキュラム冬季講習も苦手なところを教えていただけました。カリキュラムも子供が苦手なところに合わせて教えていただけます。 塾の周りの環境自転車置き場が離れているのと、駅前なので仕方ないですが、駐車場がないのは不便かなとは思います。 塾内の環境子供は、集中できる環境だと言っています。見た感じも整理整頓されてるのではと思います。 良いところや要望通い始めて、成績が上がって来たみたいで、少し自信がついてきたみたいです。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

学習塾まなび 岸和田教室【岸城中学校・土生中中学校校区専門】の評判・口コミ

総合評価
4.754.75
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

学習塾まなびの保護者の口コミ

料金冬季講習料が別途いらない点は助かる。 施設使用料も他と比べると良心的だと思う。 講師丁寧な説明を入塾説明会の時から一貫してしてくれる。 なにより、本人の勉強に対する取り組み方が変わったのでこちらにして良かったと思う。 カリキュラム冬季講習からの参加ですが、授業がわかりやすいと言って自ら宿題にも計画的に取り組んでいるようにみえるのでよかった。 塾の周りの環境自宅から近く前がコンビニで明るいのでよい。 入室、退室もメールで連絡をくれるので安心できる。 塾内の環境集中できる環境を作ってくれていて、周りの生徒からもいい刺激を受けているように感じる 良いところや要望塾長が説明会の時から丁寧に説明、対応してくれる。 入塾後も連絡をくれ状況を知らせてくれたり親切だ思う。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

学習塾まなび 貝塚教室【貝塚第一中学校・貝塚第五中学校校区専門】の評判・口コミ

総合評価
5.005.00
料金:5.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

学習塾まなびの保護者の口コミ

料金塾長さんもとても解って頂いていて、丁寧に見ていただき、また時間曜日も良く開けて下さっているので、とても良心的な値段だと思いました。 講師何件か回った中で1番分かりやすかった。英検対策をちゃんと出来る人が他ではいなかった。 カリキュラム英検対策をお願いしたのですがちゃんとテキストやカリキュラムがあり、講師の先生もそれに沿って教えて下さる能力がある方がいらっしゃり、決めてとなりました。 塾の周りの環境駅近で学校帰りに寄れて、家からも近く良かったです。 また駅前なので人通りもあり、安心です。 お迎えも行きやすいです。 塾内の環境講習時は話し声が少し気になりますが、自習室もあり、雰囲気が良かったです。 良いところや要望自習室も自由に使えて、とても集中できる環境が気に入っております。 定期テスト前などは自習室も有効に使いたいです。 その他気づいたこと、感じたこと先生が良く、安心してお任せ出来ると感じました。 電車の関係で帰るほどではない時間も自習室が使えて、宿題などできて、助かっています。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

学習塾まなび 貝塚教室【貝塚第一中学校・貝塚第五中学校校区専門】の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

学習塾まなびの保護者の口コミ

料金妥当な料金。年子の子ども2人が通っていたので2人目半額は有り難かった。 カリキュラム季節講習会は別料金ではなく、通常料金に含まれており良心的に思う。 教材やカリキュラムについては良いのか悪いのか判断できない。 塾の周りの環境学校と自宅の間にあるので通いやすかった。また専用のバスを利用している子どももいた。 塾内の環境下のクラスになればなるほど授業中がうるさいと子どもが言っていた。 良いところや要望教師が担当制なので、合わないと感じたらすぐに変更できるような体制ならもっと良いと思う。 その他気づいたこと、感じたこと地元公立中学2校のみの募集なので、学校に合わせて授業がされるので良いと思う。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

学習塾まなび 鳳教室【鳳中学校・福泉中学校校区専門】の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

学習塾まなびの保護者の口コミ

料金大手や個別に比べると安いと思います。 不安要素があると呼び出し等もあるのですが、無料な上に個別指導だったりするのでありがたいです。 講師親身に教えて下さっているようで、 話題にもよく出てきます。 面白い講師の方が多く、わかりやすい方がほとんどのようです。 カリキュラム大手の塾と同じ教材を使っていたりするみたいなので、しっかりしていると思います。 塾の周りの環境近くて通いやすい。 雨の日は送迎しますが、車でも行きやすいです。 ただ、車を止めるところがないのでそこは難点かと…。 裏なら停められるのかもしれませんが… 塾内の環境少人数なので、子供的には集中しやすい!との事でした。 質問もしやすく、講師の方から当ててくださる事が多々?あるらしく、発言しやすい環境を作ってくださっているようです。ただ、空調に不具合がある日は若干暑いとの事でした…(笑) 良いところや要望講師の方々が、楽しませてくださっているようで 勉強だけじゃなく色々話してくださる所との事。 その他気づいたこと、感じたことコロナの時期で時期もずれて入室したので、不安等ありましたが、本人楽しく通わせていただいてます。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

学習塾まなび 貝塚教室【貝塚第一中学校・貝塚第五中学校校区専門】の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

学習塾まなびの保護者の口コミ

料金兄弟割引あり、2人目は半額になるので、うちは年子で2人なのでずいぶん助かった。 講師先生によって様々。いい先生もいるしイマイチの先生もいる。子どもとの相性もあるので一概には言えないが。 カリキュラム季節講習の為の費用が発生しない。月謝のみで講習してくれる。教材費のみかかってくる。 塾の周りの環境自転車や徒歩で行ける所だったし、特に危ない環境ではない。居残りで遅くなった時に先生が自転車で近くまで送ってくれた。 塾内の環境子ども曰く、うるさい生徒もいて集中できないということも度々あったそうです 良いところや要望近所の中学校2校のみの専属で指導してくれるので、無駄がない気がする。 その他気づいたこと、感じたこと成績の良い子にとても力を入れて指導している。中堅から下位の成績の子には、適当な感じがする。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

学習塾まなび 東貝塚教室【貝塚第一中学校・貝塚第二中学校校区専門】の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

学習塾まなびの保護者の口コミ

料金夏期や冬期にも特別な料金が発生せず、費用は高くない方だと思います。 講師講師の先生は 日々の勉強の進度を細やかに知って声を掛けて下さいます。 カリキュラム定期テスト対策で、学校のテスト範囲に沿って過去問を用意してくださったり 特別授業してくださったりします。 塾の周りの環境学校の校区内にあり、子供も友達と通ある距離にあり、駅近でもあるので、人通りもあり、安心して通えます。 塾内の環境自習室は仕切りはありませんでしたが 割とスペースもあり、それでいて講師の先生がの目も届くので、いいと思います。 良いところや要望保護者との連携もしっかり取ってくださって 安心してそうだんもさせて頂けました。 その他気づいたこと、感じたこと授業の振り替えもあり、自習室の開放もあって 勉強させて頂きやすい環境です。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

学習塾まなび 鳳教室【鳳中学校・福泉中学校校区専門】の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

学習塾まなびの保護者の口コミ

料金ほかのところに比べて料金がやすかったと思います。 講師人数がすくないので一人一人見て丁寧にみてもらえるのがよかったです。 カリキュラム学校やすみになるたび講習がしてもらえることがよかったし、ふりかえもしてもらえたこと 塾の周りの環境自転車のとめるところが狭いのが少しふべんなので別にとめふところがあれぱよかったてす 塾内の環境みんな静かに勉強していたので集中してできたと思います 。自主室もひろかったです 良いところや要望学校よりも先のことが教えてもらえるので学校の授業受けるときによくわかることがいいと思います その他気づいたこと、感じたことときにはないですけど、オンラインももう少し充実してもらえたらいいと思います

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

学習塾まなび 貝塚教室【貝塚第一中学校・貝塚第五中学校校区専門】の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.504.50
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

学習塾まなびの保護者の口コミ

料金料金は普通ではと思います。長期講習の事前説明でも料金面の説明はありましたが、高いメニューを押し売るようなことはなく、受講生本人の学力レベルから、必要なメニューを提供し、あくまでも本人に寄り添ったものを提供してくれ、安心できました。 講師親切に教えていただけることと、受講生と同じ目線で相談に乗っていただけるので安心感や親近感があります。いくら、ハイレベルの塾であっても人間関係や信頼感が希薄であれば長続きしない正確なので、その点ではフィットし、ストレスなく通えたことで受験勉強が出来たのではと思っています。 カリキュラム教材は、受講生(子供)に合わせて選定してくれました。長期講習の前には、保護者面談が有り、親切丁寧に説明をしていただいたことと、方向性のアドバイスもしていただき、安心感があり好感度は良かったです。面談の内容も受講生のことを第一に考え、料金面の説明も熱心にしてくれたので信用性は高かったです。 塾の周りの環境交通手段は、電車通学ですが駅前に立地し、人通りが多く、防犯面では安心できました。 塾内の環境入室すると、メールでお知らせしてくれますし、自習室も完備され、子供が自主的に勉強する環境が整い、提供していただき、積極的に利用できたのも良かったです。自主性を重視する塾の方針は、本人に合っていたのではと思っています。非常に利用しやすい、敷居の低い受講生に寄り添った塾だと思います。 良いところや要望受講生本人に寄り添い、接してくれるので安心感が高かったというのが一番印象に残っています。講師やスタッフとの相性が合わないと長続きしませんが、本人に講師を選択させるなど細やかな配慮があり、ストレスなく通えることで学力アップしているので、ナーバスな高校生の心理面を理解し、目線を受講生合わせている塾の思想は、本人にとって良かったと感じました。講師も相談しやすい方がついてくれたので、その点もプラス点です。 その他気づいたこと、感じたこと病気で休んだ時など日程変更に際しては、比較的スムーズに対応頂き、印象は良いです。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

学習塾まなび 岸和田教室【岸城中学校・土生中中学校校区専門】の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.503.50
料金:4.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

学習塾まなびの保護者の口コミ

料金試合や練習が多く、すごく柔軟に、振替やまた時には1対1で授業をしてくれてすごく感謝しています。 講師良い先生も居てたのですが、塾が人数が増えて先生の数が増えて、先生の質も変わった感がありました。 カリキュラム学校の授業に沿った内容、以前の先生のテストのコピーがあったりして、学校のテストの傾向と対策は良く出来ていました。 塾の周りの環境校区内で、自転車で行ける事。自転車置き場は初めは離れた所にありましたが、ビルの横の駐車場に移動になり、防犯カメラも有った事 塾内の環境授業の振替をした時、いつもと違うクラスに行くとしゃべってばっかりのクラスだったと言ってました。少し人数が増えすぎてるのかな?とか思いました。 良いところや要望何か確認や、友達紹介の時には塾長に電話していました。授業の事も多くて、折り返しの電話をきっちりかけてくれました。 その他気づいたこと、感じたこと進学塾ではないけれど、この地域で偏差値の高い学校にも数多く進学しています。すごく勉強が出来る訳じゃない家の子にはピッタリの塾でした。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

学習塾まなび 貝塚教室【貝塚第一中学校・貝塚第五中学校校区専門】の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

学習塾まなびの保護者の口コミ

料金料金はほかの塾と比べても高すぎず妥当な料金だと思います。夏期講習などは少し高めだが内容を考えると妥当だと思います。 講師授業がない日でも苦手な科目を教えてくれるから、安心して通えるところが良いと思います。 カリキュラム夏期講習は基礎から苦手だった項目を徹底して教えていただいたこと、教材はテストに出題されそうな大事なところを重点的に選択されている。 塾の周りの環境大きな通りに立地しているので通いやすいと思います。駐車場もあるので夜遅くでも安心して迎えに行けます。」 塾内の環境教室は清潔で自習室も近くにあるのでいつでも講師に分からないことがあれば質問できる環境にあるところが良いと思います。 良いところや要望急な用事が出来て休むことがあっても代わりの日時をその場で教えてくれるのでうれしいです。 その他気づいたこと、感じたこと講師が変わったことがありましたが、楽しく授業が受けられているのであとは成績がそれに伴って上がってくれればと思います。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

学習塾まなび 貝塚教室【貝塚第一中学校・貝塚第五中学校校区専門】の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

学習塾まなびの保護者の口コミ

料金ちょっと高いと思うますが、進んで塾に行くのが一番いいですね。 講師人数が多いが、個別的な場面も多いですね。先生たちも、フレンドリー。 カリキュラム各授業に合わせて、細かく説明してくれたり、わかるまで何度も繰り返し問題を出してくれたりするのがいい。 塾の周りの環境送り迎いの車が多いので、混み合っています。帰りわ、特に多い。 塾内の環境雑音は無く、集中できると、いつも聞いています。時間が、早く進むといつも言ってます。 良いところや要望これから、寒くなって、風邪などひいてくることがあると思うので、予防に効果的なもの、などの設置が必要ですね。 その他気づいたこと、感じたこと風邪などひいてしまって休んだら、どうなるのかも問題ですね。宿題の量が多いので、もうすこし少なくてもいいですね。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

学習塾まなび 貝塚教室【貝塚第一中学校・貝塚第五中学校校区専門】の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

学習塾まなびの保護者の口コミ

料金料金については妻任せにしている為、具体的な料金は存じ上げませんが継続して通っているという事はそれなの料金なのだと思う。 講師個人的に、親身になって勉強の相談に乗って貰ったと聞いている。 カリキュラム学校での毎回のテスト対策について具体的な内容になっていたとの事を聞いています。 塾の周りの環境近くに踏み切りがあり、塾の終了時間帯には電車の往来が多く、またお迎えの車が集中し道路に停めるスペースが無くなってしまう事。 塾内の環境積極的に自習室をよく利用させて頂いている為、家で勉強するよりは集中出来るスペースになっていると受け止めています。 良いところや要望いつも親身になって相談に乗ってくれ指導して貰えていると聞いていますq その他気づいたこと、感じたこと休んだ時など心配してフォローの電話をかけて下さったり、代替えの日の調整をして下さったりしていますので感謝しております。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

学習塾まなび 貝塚教室【貝塚第一中学校・貝塚第五中学校校区専門】の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

学習塾まなびの保護者の口コミ

講師わかりやすいく説明してくれる先生が多くて、数学も英語も今のところ理解しているようです。 カリキュラムもう少し授業の時間が長いといいなと思います。質問できる時間が少ないようです。 塾内の環境塾の中は静かで勉強しやすい環境のようです。掃除もきっちりされていて気持ちいいです。 その他気づいたこと、感じたこと夏期講習では何人かいろんな先生に教えてもらったようですが、通常授業になり、わかりやすい先生に固定していただいたようで、とても安心しました。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

学習塾まなび 岸和田教室【岸城中学校・土生中中学校校区専門】の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

学習塾まなびの保護者の口コミ

料金料金は個別なので安いとは言えませんが、週に2日習っているので他の塾に比べても高い方ではないと思います。季節講習も安いし回数を選べるので良いです。 講師若い講師が多く個別なので相談もしやすくわかりやすいと子どもは言っています。中3で転塾しましたが、以前の塾より熱心で丁寧です。 カリキュラムカリキュラムも相談に乗って頂けるし、季節講習も以前の塾より安く、充実しています。自習スペースも広く綺麗で静かだと言っています。 塾の周りの環境駅から近く安全で家からとても通いやすい場所に有ります。何の心配もなく通える場所です。周りは賑やかで治安も良いし、コンビニなどもたくさん有ります。 塾内の環境塾内は静かで塾が広いので勉強に集中出来る場所です。入塾と退塾時にはメールが来るので、安心です。塾長がだいたい塾にいて頂けるので安心です。 良いところや要望講師の先生も熱心で必ず授業が終わるとその日学習した内容を書いてくれています。だから、何を習ったのか何がわからないのか等わかりやすいです。とにかく安心して任せられる塾だと思います。 その他気づいたこと、感じたこと塾長が進路の事に詳しく、進路説明会では今まで行った説明会の中で一番分かりやすかったです。生徒の事を一番に考えてくれる塾だと思います。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

学習塾まなび 貝塚教室【貝塚第一中学校・貝塚第五中学校校区専門】の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

学習塾まなびの保護者の口コミ

料金3年生は5教科必須でしたので、もう少し安くしてもらいたかったです。 講師特にないです。電話がなかなかつながらないことがおおくこまったことはあります。 カリキュラム特にないです。冬季、春季講習は、別途費用にならなかったことはいい。 塾の周りの環境送迎バスがあったので、帰りを気にすることなくよかった。男の子でも夜道は心配です。 塾内の環境道路に面していたので、騒音はそれなりだったかと。。。思います。 良いところや要望トイレが汚れていることや、いたずらされていることが多かったらしく、行くのを嫌がっていました。出入り口にカメラを仕掛けるなど、対策があればなと思いました。 その他気づいたこと、感じたこと特にないですね。もう少し上のランクの高校に行かせてほしかったです。塾に行かなくても行けた高校だと思います。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

学習塾まなび 久米田教室【久米田中学校・山直中学校校区専門】の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

学習塾まなびの保護者の口コミ

料金我々昭和世代の塾代とは異なり高額である印象で、それでも学力アップが見込めれば惜しくは無いが・・・平均をキープできるレベルでしか無い。 講師講師の質は平均点レベルで学力アップには繋がらず満足でも不満足でも無い カリキュラム何とか普通レベルをキープできる内容で行かないよりはマシという感じ 塾の周りの環境自転車で通塾出来る距離なので子供の帰りも心配なく過ごせたし親の帰宅時間と合致すれば迎えに行ける 塾内の環境雑居ビル内の二つのフロアを使用しているが可も無く不可も無くという印象 良いところや要望学力アップを望むのであれば他の学習塾を選択すべきであったと後悔している その他気づいたこと、感じたこと通塾している中にわが子も含め特別優秀な子供がいないようなので普通の塾という印象

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.