TOP > MCS進学研究会の口コミ
エムシーエスシンガクケンキュウカイ
※別サイトに移動します
MCS進学研究会の保護者の口コミ
料金適切な値段であったと思います。 夏季などの講習は割高かなとは思います 講師親身になって進路も考えてくれた。 もっと上の学校に行くこともできたが、本人の意志を尊重して指導してもらえた カリキュラム季節講習は高いかなと感じた。 教材は内容を見る限りは適切だと思った 塾の周りの環境駐車場がなく送り迎えは大変であった。 車通りが多いので治安は良かった コンビニ、スーパーも近くにあり、買い物も便利で、ついで買いができ良かった 塾内の環境寒いとは言われた。 建物自体は古いが、中はそれなりにきれいであり勉強する環境としては良かった 入塾理由勉強をもっとしたいと言われ、何校か体験したが、先生が一番良かった 定期テスト定期テストで集まって自由に勉強する機会があり、わからないところは質問でき、他校のことも触れ合えるので良かった 宿題宿題はあったが、難易度は適切であった。 予習、復習とバリエーションがあり良かった 家庭でのサポート送り迎えは行うようにした。 無理してつうがくしつづけなくてもいいといいましたが通学し続けなくてもいいといいましたが、本人が負けず嫌いで勉強した 良いところや要望授業に行けないときに、振替ができ良かった。 電話でも対応が良く話が早かった 総合評価自由でありながら最低限は対応してもらえるしなとやる気があれば更に上のことを教えてもらえる。 先生も身近なお兄さんお姉さんで楽しそうであった
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
MCS進学研究会の保護者の口コミ
料金料金は高めの気がしますが、他に塾の通ったことがないので、よくやかりません。 講師教科ごとに講師がかわります。 塾の仲間と仲良く学んでいます、塾の中での人間関係は良好のようです。 講師の先生によって、宿題の量に偏りがあると感じる時もあります。 カリキュラム少しの問題量の算数テキストは子供に負担が少なく良いと思いました。 たくさんのテキストがあり、全てのテキストには目を通していないので、よくわかりません。 塾の周りの環境スーパーや銀行があるので、夜でも外は明るいです。 スーパーと共用の駐車場は広いので駐車しやすいです。 模擬試験の際は駐車場が混むので、試験終了時間を学年ごとにすらしてほしいです。 塾内の環境自習室を利用する子供の私語が多いので、集中できずに利用する事かあります。 良いところや要望先生たちも話しやすいので、わからないことなど聞きやすいです。 その他気づいたこと、感じたこと授業を休んだ分の振替申し込みがが希望通りにできるので、助かります。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
MCS進学研究会の保護者の口コミ
講師成績が極端に変わらないので、通い始める前と通い始めた後での変化があまり分からないため。 塾の周りの環境人通りが多く、不審者などの心配が少ない。バス停からは少々遠い。 塾内の環境子どもがテスト前に自ら自習しに行くので集中しやすい環境ではあるのかなと感じた。 良いところや要望子どもが楽しんで学びに行っているところは良いと思う。成績を向上させてほしい。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
MCS進学研究会の保護者の口コミ
講師分からないところがあればその問題の解き方を丁寧に教えてくださったから。 カリキュラム教材は普通の問題集でした。学校行事のない季節に合わせて講習をしていました。 塾の周りの環境駅から近く通いやすい場所にありました。夜は人通りがないのでちょっと静かでした。 塾内の環境特に問題なく、申し分ない設備と環境でした。静かで集中できました。 良いところや要望良いところは結果的に志望校に合格したので、指導が良いところだと思います。 その他気づいたこと、感じたこと駐車場が近くがないので路上駐車しているクルマが多いので近隣に迷惑をかけているようです。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気