TOP > 熊本個別指導教室の口コミ
クマモトコベツシドウキョウシツ
※別サイトに移動します
熊本個別指導教室の保護者の口コミ
料金周囲の相場を知らないが、大手の予備校に比べれば比較的安価と思う 講師通っている高校よりも具体的な目標設定と進学指導をしてくれる。 カリキュラム苦手科目の克服に向けた指導とともに、課題も課して勉強するよう仕向けてくれるのが良いと思う 塾の周りの環境送迎用の専用駐車場はないが近くにコンビ二やドラッグストアー等があり送迎時の待ち時間つぶしには困らい 塾内の環境特記すべき事項はないが、入り口が車道に面しており駐輪場等も狭い 良いところや要望ひと月の予定をこちらの希望に合わせて組んでいただき、振替についても希望に合わせてもらえて助かる
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
熊本個別指導教室の保護者の口コミ
料金やっぱり他の塾と比べて、月謝は高かったのですが、冬期講習はやすかったので、全体で考えたら、マンツーマンだしこんなものかな?という感じです。 講師面談の時に直接お話出来ましたが、ベテランの先生でした。 子どもの弱点から、得意な点や、これからの勉強のやり方など、一つ一つを細かく分析と説明をしてくれました。 自分が受検の時にもこんな先生がいたら。。。と思わずにいられない先生でした。 カリキュラム公立高校の附属校の受検で、合格最低点を確実に超える。という講師の先生の言葉通り、入試本番では過去問から問題が大きく変わっていても問題なく出来たようです。おかげさまで合格できました。 塾の周りの環境駐車場が無いため、送迎には不便でした。近くにコンビニもあり、飲み物はそこで買って持たせていました。駐車場の事以外は特に心配ありませんでした。 塾内の環境荒尾市の他の塾と違ってマンツーマンだったせいか、嫌がる事はありませんでした。自習でも質問はいつでもしていいとのことでした。家が少し距離があったため、なかなか自習に行けませんでしたが、自習に行った時は何か質問してきたようです。 良いところや要望毎回の授業後に報告書が送られてくるので、どんな授業をしていたのか知ることができて安心でした。下の子も自習はいつでも来ていいと言われていたので、何度か下の子も自習でお世話になりました。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します