TOP > 坪田塾【中学生・高校生コース】の口コミ
ツボタジュク チュウガクセイ コウコウセイコース
※別サイトに移動します
坪田塾【中学生・高校生コース】の保護者の口コミ
料金まだ効果のほどがわからないが、平均的なのではないかと思う。安くはない。 講師子どもは楽しそうに通っている。 カリキュラム定期テスト後の指導方法や進学指導に期待したい。 塾の周りの環境学校から塾生へは通いにくいが、塾から家へは帰りやすい。駅近で便利。駅からは雨の日も、ほぼ傘無しでも大丈夫。 塾内の環境明るくキレイだが、塾生が多く、時間帯によっては混み合っている。 入塾理由教育メソッドが良かった。我が子に合っていそうだった。得点力アップを期待したい。 定期テスト1学年の1学期中間では、本人の質問には対応していただいたが、対策はなかったようだ。 良いところや要望土日祝も通えるとなお良い。自習室も無料で使用できるとよい。祝日が休みなので、通う曜日によっては休みが多くなる。 総合評価今のところ、ストレスなく通えているが、得点力アップに期待している。
投稿:2025年6月
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
坪田塾【中学生・高校生コース】の保護者の口コミ
料金料金に関しては相場感がわからないので、どちらともいえないという評価にしました。 講師子供とのコミュニケーションがとても素晴らしく、子供が先生のことを信用していました。塾に行くのが楽しみだったようです。 カリキュラム子供の能力に合わせて進めてくれたため、子供が先生のことを評価していました。教材も無駄に購入させることもなく、消化できる範囲だったと感じています。 塾の周りの環境武蔵小杉駅からのアクセスも良く、駅前の繁華街ではありますが、治安面はよい方でした。一年通っていましたが、子供から悪い話は一度もありませんでした。 塾内の環境子供も話では快適で集中して勉強できる環境だったと聞いてます。 入塾理由普段は勉強をしない子供の事を理解した上で引き受けてくれたから 定期テスト定期テスト対策はどれほどの指導があったかは不明ですが、早い時期から成績が改善していったので感謝しています。 宿題塾からの宿題は聞いた事がありません。恐らくなかったと思います。宿題をやるタイプではないので無かったと思います。 家庭でのサポート妻も私も塾の事を聞く事はなく、子供のほうから話してくれました。なので、サポートは無用でした。 良いところや要望とにかくうちの子供とうまくやってくれたので、感謝の気持ちしかありません。 その他気づいたこと、感じたこと勉強しなかった子供が楽しそうに塾に通い続けたのは奇跡です。偶然ですが、子供も先生も野球が好きだったので良かったのかも知れません。 総合評価息子が楽しみに通い続けてくれて、志望校にも合格したので評価は満点にしました。
投稿:2025年5月
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
坪田塾【中学生・高校生コース】の保護者の口コミ
料金現在一教科のみのため。英語や国語特に漢字も対応してほしいと要望したが、まずは本人に信用してほしいという理由で本人が希望した数学のみからのスタートとなったが、いったいいつ他の教科をはじめるのか 講師6月予定の様だが遅すぎると思う。塾内の様子や学習進度を知る機会がなさすぎるので近々面談して聞く予定 カリキュラム教材は市販のものなので、amazonなどでレビューはみることができる。一応何週目は何ページ迄やっていくという用紙はもらっていて、本人がそれを予習していき塾でテストするというスタイル。 塾の周りの環境新百合ヶ丘はとても塾が多いエリアであるが、その中でも立地はいい方だと思う。駅やバスターミナルから、本人のみでの通学も特に不安に感じる部分は、親から見ても子供からみてもない場所にある。 塾内の環境新しいマンションの一室なので綺麗。特に問題はなさそうだが、特に良いという所もない。特別なことがないのに施設費も月謝にプラスしてかかるので高いと感じる。立地がよいので、それにかかる費用を生徒側に請求していると感じる。 入塾理由個別という事で、生徒に合わせた指導を期待。入塾前の面談で性格診断やSPS等を導入しており、多角的にみている印象 良いところや要望もう少し親に色々開示してほしい。校舎に電話がないので、いちいち本部に電話し、担当から折り返し連絡しますとなるのがとても面倒で、入塾前に心が折れそうになった。入塾してからもそのストレスは変わらない。comiruというアプリが塾側とのコミュニケーションツールだが、いまいち使いにくいし、実際に会ったこと、話した事のない人と文字だけでやり取りするので、親にとっては色々謎なままである。 総合評価親は大分積極的に頑張って色々聞かないと、進度や本人の様子等とにかく謎。
投稿:2025年5月
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
坪田塾【中学生・高校生コース】の保護者の口コミ
料金1年間、いわゆるサブスクタイプで通いました。 料金は高かったですが、自分のスケジュールに合わせて、自由に利用できるところが良かったと思います。 講師実際に教えて貰ったわけではないので講師・指導の質までは分かりませんが、定期的な親への連絡では学習内容やその理由を詳しく説明してくれていたので、良かったのてはないかと思います。 カリキュラムすみません、カリキュラム・教材については記憶が曖昧です。確か自由学習時間のような形態だったと思います。 塾の周りの環境塾が駅に面していて、コンビニやファミレスも近くにありとても便利です。 長時間塾にいる日は、このコンビニやファミレスを利用して食事休憩も可能です。 塾内の環境4年前の記憶ですが、施設は綺麗でした。 他の塾と同程度のスペースですが、全体的に手狭な感じでした。 入塾理由本人の希望する大学の入試合格の為、集中して学習出来るように自宅から徒歩圏内の塾を選びました。 定期テスト前回の定期テストの結果を踏まえて学習計画を立てていたと思います。 宿題申し訳ありません。確認はしていないのですが、宿題は出ていなかったと思います。 家庭でのサポート母親の通院及び介護があるため、自宅学習が集中出来ないと思い、近くの塾に年間契約しました。 父親としては、受験する娘を励ます事と安全・健康確認、そして塾の費用を支払うために頑張りました。 良いところや要望塾は良くやってくれたと思います。 私としては、塾の設備・環境がやや古臭いイメージだったと思います。 その他気づいたこと、感じたこと特に気になったところは無いです。 この塾にあったかどうか記憶にありませんが、塾への入室・退出時のメール通知などは欲しいですね。 総合評価1年間、集中して学習する事が出来ました。 大学受験合格という自分の目標達成のため、本人はもとより親、高校、塾がそれぞれ頑張ったと思います。 その中で、この塾は受験合格に特化した良い塾だと思っています。
投稿:2025年5月
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
坪田塾【中学生・高校生コース】の保護者の口コミ
料金時間単価でいえば安いのかもしれないのですが、かなり遅れてる現状のため週4日1日3時間でのスタートになり、費用が高くなってしまった 講師本人の性格を理解した上で接してくれてるようなので、なかなか心を開かない娘が開いているように感じます カリキュラム本人のレベルに合った参考書(一般の書店で購入可能)を指定してくれたので良かった 塾の周りの環境家の近所なので通いやすくて良いです。駅からも近く学校帰りにも寄りやすいですが、一部暗いところもあります。 塾内の環境他の個別指導の話している声が施設内で聞こえ賑やかではあると思う。 入塾理由いくつか説明を聞きに行って、坪田塾に子供が通ってみたいと言ったため 良いところや要望子供の話を聞いてひとまず肯定、褒めてくれてます。勉強アレルギーが克服できたら良いと思っています。
投稿:2025年4月
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
坪田塾【中学生・高校生コース】の保護者の口コミ
料金ずっと付きっきりではなく、複数の生徒を受け持っている担当の先生から示された範囲の問題を解いた後、先生の指導を受ける形であり、完全な個別指導ではない。そのため、3時間という授業の時間内でも先生から指導を受ける時間は一部という点から、少し割高かなと感じた。 講師実際に授業の様子を見てはいないが、塾で解いてきた問題の小テストの結果や問題集の正答率を見たところでは理解とが上がったと感じためた、良いご指導をいただいていると感じている。 カリキュラム子どものレベルに沿い、理解の進み具合に合わせたご指導をいただけるので、わからないまま次の単元に進むことはない点は良いと感じている。 塾の周りの環境前の塾は比較的遠く、安全面から夜は基本的に車で送り迎えが必要であったが、現在通っている塾は自宅からも比較的近く、人通りも多い道を通って帰宅できる場所であるため通いやすい。 塾内の環境複数の先生が教室内にいて、見回りの先生もいるため、複数の生徒がいても会話をする環境になく、自分の勉強に集中できるので良いと感じている。 入塾理由勉強に集中できる環境と講師の先生による個別指導に魅力を感じた。 良いところや要望月謝は少し高いとは思うものの、子どもの理解度に合わせたご指導と集中できる環境の中で勉強に取り組めるのは良いと思う。 総合評価環境面や指導内容は今のところ満足しているが、実際にご指導いただける時間からコスパは少し悪いのかなと感じたため、総合評価を4とさせていただいた。
投稿:2025年3月
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
坪田塾【中学生・高校生コース】の保護者の口コミ
料金やはり個別指導の為高いです。(受験生なのでそのくらいかかるのかわかりませんが) 講師子供にとっては先生が熱心な対応をしてくれたので勉強を自主的にする様になりました。志望校の相談、英検の面接練習、学校の宿題の作文へのアドバイスなど多彩なことも指導してくれました。 カリキュラム子供によった教材、ペースが違います。子供は夏休みで中学3年分を終わらせることが出来ましたが少数派ですが中には5時間スマホをいじり続けている子もいるらしいです。 塾の周りの環境池袋なので良いとは言えません。子供も1回知らない人に声をかけられたらしく少し不安ですが駅から徒歩5秒くらいなので歩くことが少ない為安心しています。 塾内の環境校舎が地下から上の階へ移動したらしく、清潔感があり新しく広くとても綺麗でした。 入塾理由予習を自身でやる為、自ら勉強しなくてはと言う思いを育てようと思ったから 定期テスト定期テスト前は共に計画を立ててくれたらしいです。わからないところも丁寧に教えて頂きました。 良いところや要望子供によって進みが違うのでゆっくり丁寧に出来てよいと思います 総合評価月謝は少々高いですが子供の内心が3も上がりオール4近く取れており成績をあげたいなら通ってみては如何でしょうか?
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
坪田塾【中学生・高校生コース】の保護者の口コミ
料金少し高いと感じたが、他の塾とそれほど変わらなかった。塾の先生方もしっかりしていてそれ相応の値段だと思った。 講師全体的に良かった。ストレートに言うと頭のいい先生方が多いと感じた。 カリキュラム市販の教材であり、デメリットも多かった。教材費がかかりすぎかなと感じた。その日、その月の計画表を作ってくれるので負担はなかった。 塾の周りの環境近くに大学があるので夕方ごろは大学生、サラリーマンがたくさんでした。駅がとても近いのでいきやすいかなと思います。ただ人が多いので小さい子だとすこし危ないと思いました。 塾内の環境新しい校舎なのかすごき綺麗でした。広いわけではないのですが不便はなかったです。 入塾理由インターネットでみつけて説明会、体験したら気に入ったといっていたから。 良いところや要望その子にあったプログラム、教材を考えてくれるのですぐに成績が上がりました。また、自分で考える力というのが身についたと思います。 総合評価先生全員が頼り甲斐がある人でやさしいかたでした。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
坪田塾【中学生・高校生コース】の保護者の口コミ
料金自主的に学ぶように指導してもらったので、親がやたら勉強しなさいと言わなくてよくなったのに比例して成績が伸びたのは、良かった。 ただ、生徒の人数が増え過ぎたので、勉強の指導時間が 短くなったのは残念でした。 講師塾の時間は先生が具体的に何を勉強するのか、本人に確認させてその範囲を確実に終えるように優しく指導してくれる。 カリキュラムテキストは、塾が調べた市販の問題集を本屋で購入して 勉強し、塾の確認テストをするので確実に覚えてくれます。 あまり教材にコストは、かかりません。 ただ、やはり先生に対して生徒の数が多いので、生徒1人に対しての指導時間が短いのが残念です。 塾の周りの環境地下鉄からの近くて、治安は良いエリアで安心です。 ただ、お迎えの車が多いので車には気をつけた方がいいでしょう。 塾内の環境整理整頓は、されており綺麗です。生徒の出入りがあるので多少の雑音は、ありますが気になりません。 入塾理由強制的に勉強するのではなく、自主的に学ぶように指導してくれるところ 良いところや要望先生は、親切で優しいです。 生徒が多いので先生をもう少し増やしてほしいです。 総合評価自分から目標を持って勉強をしようという姿勢に変化するように指導してくださったことにとてもありがたかったです。最後は、自分で勉強するしかないと本人の認識が深くなりました。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
坪田塾【中学生・高校生コース】の保護者の口コミ
講師先生がみんな社員なので、質は良いと思う。担任制で指導報告も丁寧で、親からも可視化されていて良いと思う。 ただ、成長が今のところ見られず、困っている。 カリキュラム内容は悪くないが、ビリギャルのように、成長するかはやはり本人次第。やらない子はどこに行っても変わらないんだと実感。 塾の周りの環境繁華街にあり、夜は酔っ払いが多い。ビルに飲食店も入っているビルなので、エレベーターに乗らなくてはいけないのが、心配。 塾内の環境室内はキレイに整頓されていて、快適だと思う。 ただ、自習が自由に出来ないため(自習は有料)、高三とかはないなって思う 入塾理由勉強をする習慣が着いておらず、教わるのではなく自分で勉強する習慣をつけてほしいことと、国語力が弱いので、坪田塾の先生へ説明することにより、国語力をつけて欲しいと思ったので。 良いところや要望自習室は必要だと思う。2、3時間のためだけに塾に行くのは、もったいない 総合評価もう少し厳しめにやってもらえたらよかったのかも。本人次第をなんとかしたくて、こちらを選んだので、もう少し導いてもらえたらいいのになって思ってます
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
坪田塾【中学生・高校生コース】の保護者の口コミ
料金内容には満足はしているがやはり高いなと思う。 振替がその月のみなので月末に休んでしまったら 中々振替ができなくてもったいない 講師正規の先生が多く、担任制なので安心して任せることができる。月一の指導報告をみるとよくみてくれているのがわかる カリキュラム我が子には予習が宿題、確認が授業というのが合っているようだ。勉強時間が増えて、自習ができるようになった。その子にあった問題集を使うのもよい 塾の周りの環境駅、バス停が近いため、便利である。学校からも家からも近いため便利。近くに図書館があり、よく自習している。 塾内の環境密閉感がある。人が多い印象である。 自習室があるといいなと思う、予習が宿題なのに自習室がないから図書館に行っているが、併設してほしい 入塾理由学習システムが本人似合いそうだと思ったから。本人が気に入ったから 定期テスト定期テスト対策はしてくれない。そのため定期テストまえには欠席している。勿体無いから対策もありにしてほしいと思う 宿題予習や単語漢字を覚えるのが宿題である。塾に行ったらすぐ確認テストでやらないと取れないシステム 家庭でのサポート指定された問題集を早めに購入したり、模試を予約するなどの大手ではないからこそ必要なことをする 良いところや要望大手ではないからノウハウがあるかが不安だったり、施設的な問題があるが、自習ができてやる気がある子にはいいかもしれない。 その他気づいたこと、感じたこと手厚さがある。月一の指導報告は楽しみである。ただ予習システムなど、合う子合わない子の差が激しいと思う 総合評価私は我が子に合ってると思うのでこの評価です。ただ施設や振替システム、定期テストなどもう少しの点はあります。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
坪田塾【中学生・高校生コース】の保護者の口コミ
料金塾の先生と保護者のやりとりがほとんどない為、この料金でどれぐらいの成長が現在までにあったのか不明瞭な為 講師勉強嫌いな息子が割とちゃんと通っているので、本人との相性が良いのではないかと思う。 カリキュラム基礎からしっかりやり直していただいている為今後に期待している 塾の周りの環境駅近くで夜でも明るく安心 ゲリラ豪雨があった時でも駅まですぐで、駅も大きいので待機出来る場所がたくさんある 塾内の環境自習室がないのでなかなか自己学習の習慣がつかないのがやや不満に感じる 入塾理由なかなかやる気の出ない子なので、エニアグラムを元にした坪田塾の教育方針に興味があった 良いところや要望先生とのやり取りが少なめ 以前の塾では先生と電話でよくやり取りしていたが坪田塾ではない 総合評価 とりあえず50点ぐらい
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
坪田塾【中学生・高校生コース】の保護者の口コミ
料金個人指導としては安いと思うが、添削を依頼すると30分近く待たされるとのことだったので、その点を含めると、割安感はなく妥当な水準だと思われます。 講師解説は比較的分かりやすく、レベルに合わせて指導してくれること、苦手な理科の物理と化学を受講したが担当の講師がことなっていても一貫した指導方針で受講できたことは良かった。 カリキュラム最初は平易な問題集を用意するよう指導され、その問題集を学校の進度に合わせて進めていくよう指導されたので、混乱もなく、通塾することができた。 塾の周りの環境駅から近く、大通りに面しているものの、騒々しさは感じられなかった。ただし、夜間は人通りも少ないのでその点においてはやや心配。 塾内の環境騒音などの悪い影響は感じられなかった。 教室内も整理整頓が行き届き、問題が無いように感じられたが、教室後方に寝ていると思われる生徒がいたことがやや気になる。 入塾理由きめのこまかな指導を受けることができ、成績向上に向けての明確な方針が示されていたから。 良いところや要望個人指導であることから、強化したい分野や進度に応じた指導を受けられるところは良かった。 総合評価やや気になる点はあったものの、個人指導ならではのきめのこまかな指導や、要望に応じた対応など塾に求めているものが備わっていた。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
坪田塾【中学生・高校生コース】の保護者の口コミ
料金子供の学習時間が確保できると考えたら、時間当たりの料金は高くないように感じた。 講師・まだ受講を始めたばかりなので、具体的に指導の質が良いか悪いかはよく分からない。 ・メインの講師は、ほぼ全員正社員さんなので、信頼できると思う。 カリキュラム塾独自の教材がない点は、やや不安であるが、生徒に合った教材を選定してくれることに期待したい。 塾の周りの環境・塾の周りが、いわゆる夜の街的な環境であり、夜遅い時刻の通塾に、若干の不安を感じている。 ・塾へのアクセスは、駅から地下街を抜けて行き、最終的には外に出て歩かなくてはならない。 塾内の環境生徒一人当たりのスペースが狭いように思うので、子供が今後慣れていけるのかを見守りたい。 入塾理由・予め設定された日時に、週3回通う事で、学力の向上が期待できると思ったため ・本人のレベルに合った指導が受けられると考えたため 良いところや要望生徒が勉強を継続できるように、いろいろな工夫をしていただき、ご指導いただきたいです。 総合評価通い始めたばかりなので、今後の子供の勉強が継続できるかを、期待しつつ見守りたいです。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
坪田塾【中学生・高校生コース】の保護者の口コミ
料金今までいった塾に比べて、面倒見のいい塾だとのことなので、それだと高くはないのかと思いました。 カリキュラム教材は、見たところ子供のレベルに合っていて、わかりやすそうではあると思います。 塾の周りの環境ホームページに載っていた、駅からの所要時間が、実際に行ってみるとその時間よりかなり時間がかかりました。 塾内の環境整理整頓はされていると思います。どんな環境でも勉強ができるように訓練するという意図らしいので、雑音などは普通にある環境だと認識しています。 入塾理由子別指導で、性格診断も行い、子に合った指導をして下さると思ったので。 宿題宿題は出されました。初回は全部こなせなかったようです。本人は大丈夫だと言っていましたが、はじめなので、こなせる量を出していただきたいです。 良いところや要望その子の性格に合った声掛けや宿題の量など、この先も無理なく続けられるようにしていただけると期待しています。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
坪田塾【中学生・高校生コース】の保護者の口コミ
料金やはり高いと思いますが、個別に指導して頂き、週4日の3時間なので仕方ないと思っています。 講師事前に学力テスト以外に息子の性格について分析して頂き、これから前向きに勉強にサポートしてくださるところ。 カリキュラム一人一人にあった参考書や問題集を選んでくださるところ。Amazonで簡単に購入できるものでした。本人も理解しやすいと言っています。 塾の周りの環境都立大学駅から徒歩2分ぐらいのいい場所だと思います。建物の2階なのでエレベーター使わないで階段で直ぐに上がれます。目黒通りから少し入った場所で車や騒音気にならないようです。 塾内の環境ビルの2階ですが、土足禁止なので入口で履き替える感じなのですが、セキュリティは万全で暗証番号でしかドアが開かないので、良いと思いました。 入塾理由個別に指導して頂き、自分で勉強できるようにサポートしてくださる塾だったため。 定期テストまだ入塾したばかりで分かりませんが、本人次第で頑張って勉強できるようにサポートして頂けるようなので、実力が付くと思っています。 宿題本人に合わせた課題で無理なく終わることができる範囲だったようです。まだまだスタートしたばかりなので、これからは難しい課題も出されると思います。 良いところや要望自学を目指し、どれだけ把握できているかのアウトプットをして頂けるので、抜けがないようにして頂けると思っています。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
坪田塾【中学生・高校生コース】の保護者の口コミ
料金今回始めて月謝の請求がきました。 1対1で向き合う時間が少ないわりには、高いのかなぁと思ってしまいました。 講師アプリ内で色々な連絡をするようです。 メールをしましたが、忙しい中すぐに返信がきました。 カリキュラム娘が好きなキャラクターを印刷し、それを切ってスタンプのようにノートに貼ってくれるそうです。 とても喜んでいます。 塾の周りの環境学校も同じ駅なので、交通費がかからず、助かってます。 先日、学校の行事があったのですが、近いので、間に合うから振替にしなくてすんだと言っておりました。 塾内の環境みんなそれぞれがテストをしているので、私語はなく静かだと言ってました。 入塾理由本人が集団塾・個別指導塾より、坪田塾に通ってみたいと強く希望したため 良いところや要望タイプ別に個別指導をしてくださるところがとても良いと思いました。 総合評価勉強に対して自信をなくし、絶望していた娘が少しずつ机に向かう時間が増えてきました。 まだまだこれからだと思いますが、頑張って通塾している姿を間近でみて、この点数にさせてもらいました。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
坪田塾【中学生・高校生コース】の保護者の口コミ
料金よくわかりませんが、大学受験を考えると普通なのでしょうか。週4でお世話になっているので、妥当な金額かと思う。 講師正社員の方か教えてくれる。アウトプットできるように指導してくれる。 カリキュラムアウトプット重視なところ。理解できているかが、わかるので良いと思う。 塾の周りの環境四谷という立地なのでビジネス街という雰囲気で治安は悪くない、帰りが夜になっても安心していられる。場所は駅前でわかりやすく、通いやすい。 塾内の環境生徒さんが多いが、高校3年という事もあり、先生方に近い場所で教えてもらっている。不満はないようだ。ひとりひとりに向き合って指導してくれる。 入塾理由学校から近い為、通いやすい。いろいろな塾に行ったが、以前の塾よりシステムが子供に合っているようです。 良いところや要望ひとりひとりに向き合って教えてくれるので、頑張る気持ちになっている。以前に通っていた塾より良いと発言あり。 総合評価自宅で塾の予習をするが、以前より頑張っていると思う。本人が居心地の良さを感じている。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
坪田塾【中学生・高校生コース】の保護者の口コミ
料金他の集団塾に比べると、個別指導なのである程度は仕方ないが、若干高く感じる。しかし塾専用の高額なテキストはなく、市販のものを子供の学力に応じて使用するやり方は良いと思う。 講師一番最初に性格診断を受け、その結果によって声掛けの仕方を変えるとのこと。それにより初回の面談から少しずつ前向きな考え方を引出してくれて、楽しみに通塾している。 カリキュラム塾専用の決まったテキストはなく、子どもの理解度や進捗に応じた市販のテキストで授業を行っている。以前通っていた集団塾は、授業の進行において行かれると遅れを取り戻すのに相当の努力が必要で、結局ドロップアウトしてしまった。坪田塾のやり方が、今のところ合っている気がする。 塾の周りの環境塾の立地は、最寄り駅から電車で5分、駅から徒歩で5分と、通いやすい場所にある。塾がある武蔵小杉駅は近年の開発が盛んで、非常に整った街並みで、通勤客が多いことから治安も悪い話は聞かない。駅ビルには公立の図書館もあるので、好立地と言える。 塾内の環境築年数の新しい高層ビルに入居しており、外部からの騒音は無く、トイレ等の設備も新しい。ただ、毎月設備使用料として、月謝とは別に金額が請求されている。 入塾理由集団塾が合わなかったため、個別指導であり、指導方針もユニークな坪田塾を選んだ。子供の性格に応じて接し方を変えて対応しており、やる気を引き出してくれているように思う。 定期テスト基礎学力重視のため、テスト専用の対策は行っていない。しかし、わからないところを聞けば、丁寧に教えてくれるので、そこは助かっているとのこと。 良いところや要望小説「ビリギャル」の舞台となった塾で、指導方法もユニークに感じたことから、坪田塾を選択した。実際に性格診断を行って、それに応じて声掛けを変えるなど、ただユニークなだけでなく、学術的に根拠のある指導方法であることを知り、さらに興味を持った。このまま子どものやる気を継続して引出していってほしい。 総合評価性格診断を活用した子供への声掛け、子どもの学力や進捗に合わせた指導方法、やる気を引き出す手法など、集団塾とは違うところ
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
坪田塾【中学生・高校生コース】の保護者の口コミ
料金1時間あたりは市場価格より少し安いかもしれないが、週6時間以上の受講を基本としているため、金額が高くなる 講師笑顔で接してくれていた。講師の方が皆元学校の先生などプロであったから話が上手 カリキュラム本人の基礎学力を見て授業を組み立てて、教材も指定してくれるところ 塾の周りの環境塾は商店街の中にあり、塾の隣がゲームセンターなので、夜に塾から出るときや駅までの道のりが少々不安。交通の便は繁華街なので良い。 塾内の環境塾の部屋はきれいで整理されている。話し声はよく聞こえるらしいが、それも受験に向けた集中力の訓練になるらしい。本人は不安がっていたが、実際は全く気にならなかったそうだ 入塾理由勉強の仕方を学び直す為、英検準1級を取る為に学力向上を期待して入塾した。 良いところや要望親が塾に面談などに参加しなくて良い所がよかった。心理学を用いて面談されており打ち解けやすい雰囲気であった 総合評価やはり6時間以上が基本の時間組になるので価格が高くなるところ
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気