TOP > 総合型選抜専門塾AOI(旧AO推薦入試)の口コミ
ソウゴウガタセンバツセンモンジュクアオイ キュウエーオースイセンニュウシ
※別サイトに移動します
総合型選抜専門塾AOI(旧AO推薦入試)の生徒 の口コミ
料金塾の環境や講師の質が良いこともあり、料金は高めに設定されています。 講師どの講師も真剣に生徒と向き合い、的確なアドバイスや指摘をします。しかし、講師は授業中でも生徒と近い距離間で話しかけてくるので周りの目を気にせずに自分から発言しやすいです。 カリキュラム一つ一つの授業に明確な目的があるので授業の意義を理解できます。しかし、大学の志望理由書を書く上で必要な過程を連続して学べなかったので授業の順番に疑問を持つことがありました。 塾の周りの環境最寄駅の大阪天満宮駅や南森町駅は様々な路線が入線しており、また京橋や大阪などのターミナル駅にも近いため、駅自体へのアクセスは良いです。しかし、最寄駅から塾までは徒歩5分から10分かかるので、あまり近いとは言えないです。 塾内の環境塾とは思えないようなお洒落な塾内です。カフェのように様々な席があり、自習中も勉強に飽きないような環境です。また、Wifiや充電ポートも数多くあるのでパソコンやスマホでの作業を快適にできます。 良いところや要望この塾の魅力は講師やカリキュラムなど、様々ありますが、一番大きい魅力は「雰囲気」です。生徒、講師関係なく塾内にいる人は誰とでも仲良く話し、講師はその雰囲気を作るための工夫をしているように感じました。ほとんどの生徒が講師に敬語を使わず、フレンドリーに話しかけていることも初めは驚きましたが、今ではこの雰囲気が心地良いです。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
総合型選抜専門塾AOI(旧AO推薦入試)の生徒 の口コミ
料金決して安くはないと思う。しかし、授業内容を考慮すると妥当だと思う。 講師生徒の自主性を尊重し、熱量ををもって親身に指導してくれます。 カリキュラム最初の授業で、基礎的な知識や論理的思考力を養うことができる。小論文や志望理由書を書いていくにあたって、きちんと添削してくださるので、書く回数を重ねるうちに質が高まっていく。また、志望理由書の作成は、自分の夢、目標を見つめなおすので、より明確に将来のビジョンが見える。 塾の周りの環境電車の騒音が少し気になる。 駅から徒歩2,3分で、近くにコンビニがあるため便利です。 塾内の環境講師と生徒の年齢が近いため、教室全体が柔らかい雰囲気です。 気を張ることなく、全員が頑張れる場だと思います。 良いところや要望生徒集会を月1で行うので、受験に必要な情報はもちろん、ちょっとした生徒同士で交流会を設けてくれるので、大学合格するためのモチベーションを向上できた。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
総合型選抜専門塾AOI(旧AO推薦入試)の生徒 の口コミ
料金安くはないと思います。だけど、内容が充実してるので妥当かなと思います。 講師最後まで寄り添ってくれます。 全力で応援してくれます。いろんな先生がいてとても面白いです。 カリキュラムいろんなコースがあるから自分に合わせやすいかもしれないです。 塾の周りの環境電車が通る度に若干、校舎が揺れます。あとは電車の音が少しうるさいぐらいです。 塾内の環境全員で頑張れるような雰囲気です。 全員で励ましたり、喜んだりできるいい環境だと思います。 良いところや要望生徒と先生の距離が近いので相談がしやすい環境です。 駅から近く移動がしやすいです。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
総合型選抜専門塾AOI(旧AO推薦入試)の生徒 の口コミ
料金決して安い料金ではないが、それに見合う授業をしていただけたため、妥当な値段だと思う。 講師講師と年が近いため、何でも気軽に相談をすることができた。気持ちが折れそうな時は励ましてくださり、自分のモチベーションを上げることができた。 カリキュラム最初の授業は講義から始まり、社会人としても大切な知識を身につけることができた。細かく志望理由書の添削をしてくださり、自分の志望理由書に自信をもつことができた。小論文の添削は、実際に小論文を使って大学に合格した講師から、指導していただけるため、質の高い小論文を書けるようになった。 塾の周りの環境阪急西宮北口駅から、徒歩2分で行くことができる。塾の近くには、コンビニがあり、休憩時間に行くのにとても便利だった。 塾内の環境塾自体が自由な雰囲気で、楽な気持ちで授業を受けることができた。 また、合格に向けて努力している友達に刺激され、自分も目標達成のために頑張ることができた。 良いところや要望全員で合格しよう、という雰囲気がつくられているため、意識を高めて取り組むことができた。また、他の塾にはない行事などもあり、横の関係を広げることができた。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
総合型選抜専門塾AOI(旧AO推薦入試)の生徒 の口コミ
料金第一志望校に合格できたので、妥当な金額だと思う。だけど、決して安くはないです。 講師年齢が近い分、進路相談などは気軽にできた。だが、先生という感じはしないのでその雰囲気に慣れない人もいると思う。 カリキュラムカリキュラムの質は、良かったと思う。だが、カリキュラム数は人それぞれで需要が変わってくると思う。将来の夢が決まっていない人もいれば、ほとんど志望理由書が出来上がっている人もいるのでその人たちとの同じ授業だとお互い困る。 塾の周りの環境西北の駅のすぐそばだったため、駅から歩けばすぐ着く。西宮ガーデンズからも歩いて10分程度、駅前にはローソンもある。 塾内の環境西北校のアットホームな雰囲気は好き。路面のすぐ隣なので電車が通ると揺れる。 良いところや要望メンターはとても親身で優しいです。でも、合う合わないがとても分かれる塾だと思う。 その他気づいたこと、感じたこと自分の強みで合格できた、という経験はこれからの人生に役立ってくると思う。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します