TOP > おのだ進学塾の口コミ
オノダシンガクジュク
教室名で絞り込む
他の塾と比較する
鷗州塾(866)
九大進学ゼミ(641)
進学塾アクシア(山口)(20)
個別指導の明光義塾(9250)
ナビ個別指導学院(4597)
個別指導塾 トライプラス(2846)
※別サイトに移動します
おのだ進学塾の保護者の口コミ
料金比較的普通な感じな料金設定より少し高いかな?と感じました。週に何回行くかで値段が変わります カリキュラム至って普通。だか教師ごとに授業の内容の密度が異なっていました 塾の周りの環境立地はまあまあ良い、だかそこまでして行く塾ではないかなと思っています。交通の便は比較的にましなほうではないかなーと思っています。皆さん車で迎えに来られていました。 塾内の環境壁紙が剥がれていたりしてお世辞でも綺麗とはいえず、更に 教師と生徒が雑談をしていたり雑音だらけでした 入塾理由家から通いやすい場所に塾がありそこで決めました。深い理由はありません。 良いところや要望良いところは駅から近いことですかね、あと教師がだいたいフレンドリーです 総合評価総合的に良い教師に当たれば良い塾だか、私は別にそこまでして入りたい理由がなかったら入らなくて良いと感じました。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
おのだ進学塾の保護者の口コミ
料金他の塾と比較すると良心的な金額設定の様に感じます。五教科全て見てくれるので、尚良いです。 講師学校の定期テストで点数が悪いときは、通常授業とは別に補修もしていただき、とても熱心な塾だと思いました。 カリキュラム学校の授業の先取りをしてもらえるので、学校で困ることがないようです。 塾の周りの環境駅の近くなので、市バスも多く、車で送迎できないときは公共交通機関を利用できるので良いです。田舎の為、駐車スペースにも困ることがないので良かったです。 塾内の環境教室は狭いようです、空調設備も整えられているので安心しています。 入塾理由語学科目が苦手なため、少しでも基礎が身につくように塾へ通い始めました。 定期テスト普段よりも多く勉強を見てもらえてとても助かっています。わからないところはすぐに教えてもらえているようです。 宿題ほぼ毎回、英語や社会などの単語テストがありその勉強が大変そうですが、これのお陰でテストのときに困ることがないようで良いようです。 良いところや要望先生との連絡はラインで行うことができるので、出欠連絡など、簡単に行うことが出来てとてもよいです。 総合評価学力が満たない子には先生がしっかりと勉強を見てくれるので、基礎を身に付けたい子にはとても良いと思います。逆によりレベルの高い学習がしたい子には物足りないのではないかと思います。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
おのだ進学塾の保護者の口コミ
料金近隣の大手の学習塾に比べても安価だか、質はよかったように感じる。 講師丁寧な指導と適切な動機づけで学習意欲が上がった。友人関係にも恵まれた。 カリキュラム全体的にもう少しレベルアップした内容でもよかったように感じる。 塾の周りの環境駅には近いが裏通りで薄暗く、飲み屋も多い。駐車スペースもなかった。 塾内の環境教室内の学習環境はよかったようである。空調も適切に管理されていた。 良いところや要望十分に目標は達成されたと思う。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
おのだ進学塾の保護者の口コミ
料金丁度よい値段だと思います。春期講習、夏期講習、冬期講習などもイイ感じだと思います。 講師時間外に補習をしてくれました。親身になって勉強を、教えくれました。 カリキュラムきちんとした、カリキュラムをしていただいています。親身になつて、もらっています。 塾の周りの環境駅が近くにあり、車もとめやすいです。でも夜遅いと人が少ないし、飲み屋街があるので心配です。 塾内の環境駅が近くあるので、電車の音が聞こえるし、飲み屋街があるので外の雑音が聞こえる。 良いところや要望小野田進学塾については良い所や、要望は、ほとんどありません。普通に何処にもある塾だと思います。 その他気づいたこと、感じたこと使っていない教室が整理整頓がしていない
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
おのだ進学塾の保護者の口コミ
料金結果として成績が伸び悩んだので、料金はと言われると、費用対効果の観から残念だったと言わざるを得ません。 講師課題が少ないからか、いまいち成績が伸びなかった。周りの友だちとの競い合いが少なかったと思う。 カリキュラム夏期講習や試験前直前講習など、別料金、別カリキュラムがありましたが、結果がなかなか出なかったから。 塾の周りの環境学校や駅から近いのはいいのですが、そもそも自宅からは車で20分くらいかかるため、公共交通機関の便が悪い時間帯は送り迎えが大変だった。 塾内の環境教室や学習環境は可もなく不可もなくおおむね整っていたと思われます。 良いところや要望基本的に高校生のため子どもの自主性に任せていました。特にありません。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
おのだ進学塾の保護者の口コミ
料金料金は妥当ただ夏期講習などの突破に対しては割高だと思いますもう少しやすしてほしい 講師個別に分かららやすく説明してくれるが、友人同士で参加しているのであまり成績向上は見込めない カリキュラム今の世情に合わせてくれている店が良い夏期講習も充実している点も評価できる 塾の周りの環境交通手段は自転車、通学には問題なし駅かは近く便利で自宅にも近い 塾内の環境人数制限あり感染対策も行なっており、安心はあるもう少し勉強の方法を詳しく教えてほしい 良いところや要望自分から近いので送迎や自転車での通学も大変助かってたさいる。 その他気づいたこと、感じたこと急なスケジュール変更には困る早めに判断してもらえると助かる。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
おのだ進学塾の保護者の口コミ
料金料金は、周りと比べても、平均か、若干やすくて満足しています。 講師授業も本人の能力に応じてくれて学びやすくて素晴らしいですとのことでした カリキュラム教材もわかりやすく、カリキュラムも本人によくアッツていているから 塾の周りの環境駅から近く、立地も良く、かよわせやすくて、安心してつう塾できる 塾内の環境がくしゅうするのに、適した環境で、集中して学習できてすばらしい。 良いところや要望教師の質か良くて、学ぶ環境や、カリキュラムもすごく良いので満足 その他気づいたこと、感じたことまわりの、塾生も良い子ばかりで、授業がはかどり、不満は感じられない
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
おのだ進学塾の保護者の口コミ
料金前に通っていた塾よりはかなり安かったです。 講師集団授業でしたが、色々な先生がいて面白かったそうです。教育相談も定期的にあるようで、希望すれば飛び込みでもやっていただけました。 カリキュラム集団授業は予習形式なので、テスト前にドタバタ範囲を進めることなく余裕を持ってテスト対策を行なっている印象です。定期的にある模擬試験では山口県での子供の偏差値が出るので、入試での目標やモチベーションを高めるために良かったと思います。 塾の周りの環境目の前が道路なので、送迎待ちが少し大変でした。通行の迷惑なのでよく駅で待ってました。 塾内の環境高千帆校区の生徒が多いですが、他の校区の生徒さんもいるので交友が広がったようです。特に人間関係のトラブルも無さそうでした。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
おのだ進学塾の生徒 の口コミ
料金まわりの塾より、料金が安くて、よかったです。教材費は高かったです。 講師国語の先生がおもしろくて、やる気がでました。数学はわかりやすかったです。 カリキュラムわかりやすい、教材が使われていました。おかげで勉強がしやすかったです。 塾の周りの環境きれいにリフォームしてました。虫がいたのは嫌でした駅から近かったです。 塾内の環境自習室もあり、勉強がしやすい環境でした。静かな雰囲気なので、集中できました。 良いところや要望安くて、いいです。国語の先生がおもしろくて、楽しかったです。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気