TOP > 四輝学院の口コミ
ヨツキガクイン
※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
四輝学院の保護者の口コミ
講師集団は、分かりにくいといっていたが、個人の塾長先生の説明は分かりやすいといっているので、様子を見てみたいと思う。 カリキュラム成績も、下がっているので、様子を見ているが、テストをして、できなければ補習かあるときいていたが、補習に呼ばれないけど、成績は、かなり悪いのでどうなのかと思っている。 塾内の環境塾に行けなかった時に振替の対応をよくしてもらえるのは、助かります。 その他気づいたこと、感じたこと集団から個人に変更し、分かりやすくなったと言うが、成績は、下がっているので、大丈夫かな。と思っている。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
四輝学院の保護者の口コミ
料金料金の安さは魅力だったのですが、もう少し授業時間を確保してほしかったです。40分1コマは、特に受験生には短すぎます。安いなりの理由があったのだなと、今では思います。 講師塾長(当時のと言ったほうが良いと思います)が、子どもと親の立場に立って相談に乗ってくれる親身な方で、勉強への取り組み方や受験についてとても詳しく、安心して通わせることができました。 他の先生たちも真面目で熱心だと感じましたが、塾長と比べると少し頼りなく思うこともあったと、子どもは言っていました。ただ、最終的には塾長が補習や授業外での勉強もしっかりサポートしてくれたので、その点での不安もそれほどは感じませんでした。 カリキュラムカリキュラムをはっきりとした形で示されたことはなかったのですが、こまめに状況を連絡して頂けたので、そこで何を勉強しているのかが詳しく分かりました。 塾の周りの環境住宅街の中にあるので、夜になると辺りは真っ暗です。自宅のすぐ近くだったので不安はなかったのですが、離れたところから通うとなると、さすがに心配になる方もいると思います。 塾内の環境塾内は勉強にしっかり集中できる環境でした。定期的に頂けた連絡で、塾長が自習に来ても集中できるように常に意識していると話していた通り、そうしたサポートにも気を遣ってくれていたようです。子どもも、その点はとてもありがたかったと言っています。 良いところや要望塾のシステムよりも、塾長の手腕に負う部分が大きかったと思います。去年通わせて子どもも満足できた様子だったので、下の子も通わせたいと思い連絡したところ、塾長が変わったことに驚きました。 その他気づいたこと、感じたこと自分の子を棚に置くようですが、知り合いでここに通っている方の話しでは、勉強嫌いな子が集まって賑わうような雰囲気になっているようです。子どもにしっかり勉強させたい思いで、厳しい財布事情を工面しながら通わせているのにと思ってしまいます。下の子は成績が上位なので、余計にその点が気になりました。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
四輝学院の保護者の口コミ
料金確かに大手の塾よりかは安いが、安いでやはりそれ相応のサービス内容だと残念に思った。 講師授業の質や管理が、杜撰すぎ。 成績を上げようという対策もほとんどなく、 自習をしに来てくださいというのは、入会のときの説明だけで何をどんなことをしてるのか親としては見えなすぎた。講習だけやたらに申し込ませ、どんなことするのかわからないままサインさせられた。 カリキュラムプリントばかりかさばり、なにをしているのかどう進んでいるのかわからない。カリキュラムはないと、言われた。 塾の周りの環境誘惑になるような場所も少なく、安心して通わせることはできる。 塾内の環境掃除はしてないのか、消ゴムの消したものや紙屑などがたくさん落ちていると子どもはいっている。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
四輝学院の保護者の口コミ
講師優しい雰囲気だった。わからないところは丁寧に教えてくれた。親への連絡もまめにしてくれた カリキュラム集団と個別指導があり、自分で選べた。 勉強したい教科を自分で選べる 塾内の環境駅の線路沿いにあるので、騒音はある。 塾内が狭いので、多少ガヤガヤしている その他気づいたこと、感じたこと自分でコースや教科を選べたので、他の塾とは違うと思う。価格も高くはない
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
四輝学院の保護者の口コミ
料金一般的な塾に比べると安いと思います。追加で必要な時は連絡を頂けるので分かりやすいです。 講師自習に伺った時に教室長の先生からも教えて下さり、子供も楽しんで塾に通っています。 カリキュラム基本から教えてくれるので助かっています。また、テスト前にはテスト対策をしてくれました。 塾の周りの環境道路に面しているので車の音が少しうるさく感じる時があるみたいです。 塾内の環境少し古いかなと感じましたが、広くて綺麗に整頓されていました。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
四輝学院の保護者の口コミ
料金他と比べて安いと思う。 中3の季節講習も強制ではなく子どもに合わせてる提案をしてくれて助かりました。 講師休み時間にいろいろ質問ができたと本人が喜んでいた。 塾長や講師の先生方がいろいろ熱心に相談に乗ってくれた カリキュラムしっかりと受験勉強の仕方を教えてもらえた。 定期的に塾長からの塾での様子の報告もありがたかった。 塾の周りの環境学校から近かったので学校帰りによく質問をしていた。近くにはコンビニがあるのでおにぎりを買って勉強していました。 塾内の環境自習部屋があってそこで質問をしていたので助かった。 テスト前は自習生でいっぱいになるよう。 良いところや要望高校の進路だけでなく将来の進路について話してくれたことが本人も嬉しかったようで塾に通うのが楽しそうでした。 その他気づいたこと、感じたこと志望校合格に向けていろいろ塾長や講師の先生が相談に乗ってくれるので本人もがんばることができた。 中3の受験期はほとんど毎日のように通わせてもらったのですごく助かった。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気