TOP > 四輝学院の口コミ
ヨツキガクイン
※別サイトに移動します
四輝学院の保護者の口コミ
料金コロナで長期間休みになっても最初に支払った受講料の返金は無かった 講師一人一人の生徒に細かくは向き合えていないと感じた。とにかくどこかの大学に合格させ、その後の事はあまり考えていないように感じた。 カリキュラム特に受験前にはもっと志望校対策に絞ったカリキュラムの必要性を感じた。 塾の周りの環境周りの交通量も多く、自転車での通学に不安は感じたが、車での送り迎えまでは物理的に無理でした 塾内の環境教室が狭くて換気も悪いため、息苦しさを感じるようでした。自習室はいつも混んでいた 良いところや要望基本親切な対応ですが、聞かれた事に答えるだげであったり、積極的な提案は無かった
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
四輝学院の保護者の口コミ
講師個々のレベルに合った指導なので成績アップが期待できるのではないでしょうか! カリキュラムほとんどの曜日、時間がうまってるようでもっと選択肢があればよかった! 塾内の環境大通りに面してるので、騒音、通塾の安全面が気になります。部屋が区切られてるので、集中して勉強出来ることに期待します! その他気づいたこと、感じたこと家から15分くらいで通いやすいですがまだ始めたばかりなので様子を見ていきます!
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
四輝学院の生徒 の口コミ
料金大学受験の生徒を見てくれる上では予備校に比べて非常に安いです。けれども、予備校には予備校なりにその高い価値がある思うので、料金だけでは考えない方がいいと思います。例えば、今年はこういう問題が出るとかはやはり大学受験を専門にやっている予備校の方しか教えてくれませんし、先生の力も予備校の方が上ですし、質問してすぐに答えてくれるのも予備校かと。 カリキュラムきちんとセンター対策、二次対策はやってもらえました。 ですがこれだと過去問は解けるようになるけれど、初見の問題を解く力はつかないなと思いました。 理由としては主に授業でするのは過去問の説明だからです。 ここを見たらこれを使うと分かってこう考えるみたいな感じを教えてもらえませんでした。 塾の周りの環境自転車置き場、また駐車スペースがあり、近くにコンビニがあるので小腹がすいた時にはいいと思います。 ですが、目の前が普通に道路なので窓を開けている時は少しうるさいです。 塾内の環境うるさすぎます。そもそも、この塾は中学生が主なので大学受験ほど真剣にやる人も居なく、また、目指す高校もはっきりいって賢いところではないうえに、自習室と授業する部屋が隣合わせなため騒がしいです。また、ワイワイしながら話す人達と一緒に話すことも珍しくないため、この塾での自習は生徒がいない2時から6時までが1番ふさわしいと思います。他の時間は図書館でやる方が確実にましです。 このうるささは大学受験直前でもさほど変わりませんでした。 その他気づいたこと、感じたこと私事ですが、結局僕は浪人することになりました。他の高3生の国公立狙いの2人(1人は高3の模試、センターリサーチA判定)も落ちてます。大学受験のためにこの塾に入るのはよした方がいいと思います。1年を棒に振ることになります。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気