学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 佐鳴予備校【ハイスクール@will】の口コミ

サナルヨビコウ ハイスクールアットウィル

佐鳴予備校【ハイスクール@will】の評判・口コミ

総合評価
3.453.45
講師:3.6カリキュラム:3.8周りの環境:3.9教室の設備・環境:3.5料金:2.9

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ

佐鳴予備校【ハイスクール@will】 西尾高校前校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

佐鳴予備校【ハイスクール@will】の保護者の口コミ

料金環境が整備されていて、自習室が1人ずつ区切られていて、赤本なども置いてあり、充実している。 講師高校の難しい内容を、なるべく早くわかりやすく教えてもらっており、指導力のある講師の方々である。 カリキュラムオンライン授業のため、止めたり見直したりして自分のペースで授業を受けることができる。 塾の周りの環境通っている高校の目の前に立地しているため、学校が終わった後に行くことができ、自習室も利用しやすい。自転車で通っているが、自転車置き場もたくさんあり、わかりやすい場所に立地している。 塾内の環境きれいに清掃されており、整理整頓もされている。勉強スペースが一人ずつ区切られていて、静かな環境である。 入塾理由高校が近く、自習室が多く利用できるため。また、授業がわかりやすいと評判がよかったから。 良いところや要望高校の前に立地しており、大変利用しやすい。自習室が多くあり、自由に利用できる。 総合評価立地条件がよく、施設もきれいで利用しやすいです。 講師の方々の授業が自分のペースで受けることができ、勉強しやすいです。

投稿:2025年4月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

佐鳴予備校【ハイスクール@will】 豊田西高校前校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

佐鳴予備校【ハイスクール@will】の保護者の口コミ

料金高いとは思うが、個別指導塾に比べたら妥当だとは思う。夏期講習、冬期講習、土日本科などが必修なのでその分料金はかさむ。 講師全体の士気をあげるような励ましのお話があり、息子もやる気が出ていた。 カリキュラムやらせすぎと思うほど、問題量はこなす。でもそれが自信に繋がっていることが分かる。 塾の周りの環境大通りに面しているので、わかりやすいが駐車場は狭い。学校から近いので行きやすい。 塾内の環境オリエンテーションで行った感じでは、綺麗で集中しやすい環境だったようだ。 入塾理由中学3年間通塾し、希望の高校に進むことができたから。高校でも学習を補えることを期待して選んだ。同じ高校の友だちも多く行くので、本人も希望した。 良いところや要望同じ高校の友だちたくさんと一緒に通えるところ。大学受験に向けてだけでなく、普段の学校での学習にも沿ってくれるところ。 総合評価中学のとき、定期テスト対策も学校テスト週間の1週間前の早めからスタートし、先をいく安心感のようなものがあった。苦手な問題に早く気付くので対策しやすい。

投稿:2025年4月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

佐鳴予備校【ハイスクール@will】 一宮駅前校本館の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

佐鳴予備校【ハイスクール@will】の保護者の口コミ

講師結果として希望していた大学に合格できたから、悪くはなかったのだと判断出来る。 塾の周りの環境送り迎えをしていたが、 駐車場がないため毎回遠くに停めて待っていたのがとても苦痛だったから。混み合う日は何回も周りをぐるぐるした。 入塾理由同じ学校の他の人があまり通っていなくて、実績がある塾を希望したから。 定期テスト定期テスト対策は過去問などで手厚く実施されていたと聞いている。 良いところや要望駅前なので電車で通う前提かもしれないが、駐車場が無いと困る。 総合評価結果として、希望する大学に合格できたから、よかったのだと思う。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

佐鳴予備校【ハイスクール@will】 豊田本部校2号館の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

佐鳴予備校【ハイスクール@will】の保護者の口コミ

料金基本料金はある程度、妥当だと思いますが…部屋の使用料や教材費、セミナーなどでお金がかさみます。 講師親身に教えてくれるところが評価高い理由です。苦手な項目を分かるまでしっかり教えてくれるところが良い。 カリキュラム結構有名な先生が教えてくれるのが良いですが、受講する人が多く、質問などなかなかできないとのこと。 塾の周りの環境学校に近くて良いが、自宅までの道が夜になると街灯か少なく暗く、お迎えが必要なところが、とても大変です。 塾内の環境室内は、聞いたところ、あまり新しくないけど、きれいにしている(清潔)ところが良いです。 入塾理由高校受験について、とても実績があったので、決めました。教材が充実していたので、それも決め手の一つでした。 定期テスト詳しくはわからないが、定期テスト対策は、前回のテストで悪かったところを中心に教えてくれる。 宿題結構、たくさん宿題が出されて、間に合わなかったこともしばしば。学校の宿題も間に合わなくなり、大変でした。 家庭でのサポート塾の送り迎えや進路説明会、三者面談などに参加しました。セミナーの先生の書籍を購入したりしました。 良いところや要望オンライン相談をたくさんしてほしい。とくに、学校の年末考査などで困ったときに、すぐに答えていただけると助かります。 その他気づいたこと、感じたこと塾の授業参観などあれば、参加したいです。塾側は大変だと思いますが、懇親会などもしてほしい。 総合評価カリキュラム、先生の親身さはとても良いですが、共通テスト対策が弱く感じるところが、少し不安。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

佐鳴予備校【ハイスクール@will】 刈谷本部校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

佐鳴予備校【ハイスクール@will】の保護者の口コミ

料金年間での支払いであり、自習室の利用頻度や、自習室の利用しやすさだったり、学習の環境等を考えると適切だと感じます。 講師年齢の近い講師が居て、質問とかはしやすいと聞いています。 あとは、担当のアドバイザーと、担任という2名体制になっている点は良いと思います。 相性合わない場合は、変更して頂けました。 カリキュラム学校の授業の進度にあわせて、自由度あり、個別で質問したい時は、個別授業に変更できる等もあり、良いと思います。 塾の周りの環境学校の通学の最寄り駅から徒歩2~3分程なので、場所としては、非常に良いところだと思います。 1つのビルが予備校になっているので、他人の侵入も無いと思います。 塾内の環境自習室の机も、ある程度の広さあり、仕切りとかもあるので非常に環境は良いと思います。 入塾理由以前より、佐鳴予備校に通塾しており、本人の希望と先生との相性、慣れ等を考慮して決めました。 定期テスト中学時代はあったが、今は自身の自習がメインだと思います。 塾からの具体的な対策は無い認識です。 家庭でのサポートなるべく、通うのに周りの環境整備はやりましたし、必要に応じて、送り迎えも実施しています。 良いところや要望自習室の環境が良いところが、良い点です。 悪い点は、余り感じないです。 総合評価通っている子供自身から、特に不満とかは、聞かないですし、わからないところを質問する時も、質問しやすい環境が、整っているんだと思います。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

佐鳴予備校【ハイスクール@will】 西尾本部校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:3.0

佐鳴予備校【ハイスクール@will】の保護者の口コミ

料金やはり授業料金が高いかと感じます。ただ駅前とあって学校帰りにそのまま行けるのは助かります。 講師定期的に個人面談をしてくれているようで、勉強の進み具合など気にかけてくれるから。 カリキュラム夏期講習がなかなかのハードスケジュールのように感じた。定期テスト前の模擬テストは助かる。 塾の周りの環境駅を降りてすぐなので、学校帰りに寄りやすく通いやすいと思います。送迎の駐車場も近くに2時間まで無料のコインパーキングがあるので便利。 塾内の環境机や椅子などもきれいに使われています。自習室も完備されています。 入塾理由友達が行っていて先生も感じのいい人だし成績が上がったと聞いたから 定期テスト定期テスト対策として、テストの1週間前くらいに模擬テストをやってくれます。 宿題通常の授業のテキストは普通の量なのかなと思います。内容の難しさまではわかりませんが。 良いところや要望先生たちがフレンドリーに声かけをしてくれているようで教室でもギスギスした空気にならないようです。 総合評価やはり高校、大学受験には強い塾、予備校だと思います。色々と情報も持っています。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

佐鳴予備校【ハイスクール@will】 星ヶ丘駅前校本館の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

佐鳴予備校【ハイスクール@will】の保護者の口コミ

料金妥当な値段。自分でテキストを選択出来るので値段はこんなものかなと思っている。 講師質問に丁寧に答えてくれ、分からないところは解決までサポートしてくれた カリキュラム自分のスピードで進むことが出来たので周りのペースに合わせなくて良い。 塾の周りの環境通っている高校から近かったのでこちらに行きやすかった。周りにはコンビニもあるので休憩時にも便利で息抜きにちょうどいい環境 塾内の環境たまに工事中の音が入っていたが耳栓をすれば気にならない。それ以外は割と静かな環境 入塾理由高校から近かったから。個人のペースで進められそうだったし、映像授業なのも良い。 良いところや要望サポートが手厚い。高三になってからは特に塾に行くたびに声をかけてくれた。 その他気づいたこと、感じたこと面談を毎月2度行ってくれたことがとてもよかった。日々の勉強の助けになった。 総合評価成績に伸び悩んでいたところもあったが先生方のサポートのおかげで何とか第1志望に合格することが出来た。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

佐鳴予備校【ハイスクール@will】 時習館高校前校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

佐鳴予備校【ハイスクール@will】の保護者の口コミ

講師子供の相談に親身になって聞いてくれたりして、とても好い印象を受けました 塾の周りの環境車での送迎はとてもしにくいですが、駅や、通っている高校に近いため、あまり問題はありません。ただ、自転車の量が多いため、そこはどうにかして欲しいです。 塾内の環境整理整頓されています。毎朝係の人が掃除をしています。匂いも特にしません。無臭です。 入塾理由子供の成績の良い友達が中学に上がると同時に佐鳴予備校へ入塾すると聞いたため 良いところや要望要望は特にないです。先生方も、授業も問題はありません。偶に夜、校舎の外で高校生たちが屯っているのはうるさく感じます 総合評価子供の成績は上がっているので、この塾を選んで良かったと思います。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

佐鳴予備校【ハイスクール@will】 豊川駅前校の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:5.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

佐鳴予備校【ハイスクール@will】の保護者の口コミ

料金この値段で添削や映像授業などさまざまなカリキュラムが組み込まれており充実した予備校生活であった。 講師自分の志望校に合わせたレベルの教材を使い映像授業や添削などを行っていたため手が止まることなく集中して取り組めた カリキュラム自分の高校は進学校のため授業スピードが早くてついていけない時が多かったが佐鳴で予習や復習を行うことで解消できた 塾の周りの環境高校やコンビニも近くにあったので授業の合間や学校終わりなどに気軽にやることができるので息抜きにもなった。土日も基本朝から夜までやっているので毎日通うことができ充実していた 塾内の環境近くに電車が通っているので少しうるさいが気になりはしない程度である。教室内に自動販売機があるのでそこで水分を補給できる 入塾理由中学でもこの塾に通っており素晴らしいカリキュラムにより合格することができたので高校でも同様に素晴らしいカリキュラムにより合格できると思ったから 良いところや要望生徒一人一人に寄り添っているため、自分の志望校に合わせて話を聞いたり提案をしてくれた。もう少し映像授業の質が上がだたりしたならばそれは神だろう 総合評価映像授業中寝ていたら起こしてくれていたり、わすれていたらおしえてくれたり、チェックテストも欠かさずに行っていたので素晴らしい

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

佐鳴予備校【ハイスクール@will】 星ヶ丘駅前校本館の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:3.0

佐鳴予備校【ハイスクール@will】の保護者の口コミ

料金他のところの集団塾と比較するとやや高く、教室もあまりきれいではないと聞いていたから。 講師面談などしっかり行ってくれて本人も何をすればいいのかしっかり把握できている感じが良かった。 カリキュラム面談があるたびに何か買わされていて、役に立ったのか本人はよくわからない教材も買わされたから。 塾の周りの環境駅の近くで学校終わりや部活終わりに行きやすかったり、バスも通っているのでとても通いやすいところがいいと思った。 塾内の環境床のマットが欠けていたりなどはするが、基本的には問題ないそう。 入塾理由集団だが一人一人サポートしている感じが見受けられたから。また、友達が通っていていい所と聞いたから。 定期テストがっつり学校に対応した定期テスト対策はなかったようですが、基本抑えておきたいところはプリントなど配られていたそう。 良いところや要望しっかり一人一人に向き合ってくれたり、一ヶ月に一回以上は面談をしてくれており、サポートしてくださっている。 総合評価自主性がある人にはぴったりだし、基本的には放任主義なのでやらなくてもバレないので、ダラダラしてしまう人にはおすすめしません。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

佐鳴予備校【ハイスクール@will】 刈谷本部校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

佐鳴予備校【ハイスクール@will】の保護者の口コミ

料金少し高いですが、勉強を教えるだけではなく、定期的な面談なので進路の相談もできるため、いいと思います。 講師わからない問題を教えてくれる、話しかけやすく、説明もわかりやすかったです。 カリキュラム個人に合った授業を取ることができるため、苦手の克服に良いと思います。 塾の周りの環境駅にとても近いため家から通う場合もとても便利です。学校からも歩いていけるため良いです。駅の反対側は比較的治安が悪目な気がします。 塾内の環境自習室は1人1人しきりがあるため隣を気にすることなく勉強ができる環境です。 入塾理由高校受験のため中学生から通っており、そのまま大学受験のために続けて。 良いところや要望高校の帰りにそのまま歩いていける近さと、部活や学校の授業に合わせて、映像授業の時間を調節できるところです。 総合評価部活をやっている子や他の習い事で忙しい子は、映像授業で柔軟に予定を組めるためとてもいいと思います。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

佐鳴予備校【ハイスクール@will】 豊田西高校前校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:3.0

佐鳴予備校【ハイスクール@will】の保護者の口コミ

料金実際に成果が出ているので、良いかと思いますが、月謝は高く感じます。コスパで考えると同じかな?と思います。 講師子供が質問すれば、きちんと教えてくれています。ただし、家でわからない時は、対応出来ないのが、難点です。 カリキュラム多いのか?少ないのか?はわかりません ただし、結果が出て出ているので、ありがたいです。 塾の周りの環境学校から近いのと、自宅からも近いから良いです。 駐車場と駐輪場が近いので危険かとは思いますが、他は問題ありません。 塾内の環境自転車置き場は、子供達の整理が悪いので、自動車の通行に問題があります。 入塾理由兄が行っていたので、同様に入学しました。 優秀な友人も多く、他は選択肢にありませんでした。 定期テスト自分はわかりません。家では、テストがあると忙しそうにしています。 宿題夜遅くまで、勉強しているので、ある程度は多いと思いますが、必要かと思います。 家庭でのサポート本人がやりたいと言えば、テストも時間もやらせています。特に無理矢理進めてはいません。 良いところや要望友人達も真面目に取り組んでいるみたいで、本人のモチベーションにつながっているかと思います。 その他気づいたこと、感じたこと金曜日、土曜日は遅くなっても良いので、日曜日は少し宿題を減らしても良いかと感じます。 総合評価やはり成果を期待しています。高校受験は成功したので、大学入試も成果を期待しています。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

佐鳴予備校【ハイスクール@will】 知立本校の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

佐鳴予備校【ハイスクール@will】の保護者の口コミ

料金月収入の約10分の1で食事の贅沢ができなかったり追加の教材に困ること 講師生徒に寄り添って面談もおおいので目標までにやるべきことがはっきりすること カリキュラム自習室が午後常にあいていてテスト以外でもべんきょうできる環境があるから 塾の周りの環境学校に近く、通いやすいので毎日勉強させたい時などに助かることがおおく飲食店も近いので夜遅くまでいられること 塾内の環境外からの声は入るようですが たむろっていると先生が対応してくれるそう 入塾理由実績があり自習室の環境やテスト対策プログラムなどがしっかりしていたから 良いところや要望自習室があいていることがよく、 午前中にも自習室を開けて欲しい 総合評価値段は高いが実績もあり、勉強できる環境で面談でもやることをはっきりさせるのでモチベーションもあがりやすくいいと思う

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

佐鳴予備校【ハイスクール@will】 名古屋駅前校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

佐鳴予備校【ハイスクール@will】の保護者の口コミ

料金教えてくださる内容・指導の仕方に比べ比較的安いかと思いました。通ってる子達も皆さん頭が良かったイメージです 講師教え方が上手く分からないところはしっかりと教えてくださる所が良いなと感じました。 カリキュラム授業内容のレベルが高く生徒に寄り添いながらの授業だったので娘からも好評でした感謝しています!! 塾の周りの環境少し離れたところに住んでいたので通うのに少し交通費がかかりましたがそこまで気にならない程度だと感じました。 塾内の環境皆さん静かに真剣に取り組んでいるようなのでとても集中出来ると言っていました。テスト期間や集中したい時はとてもいいと思います 入塾理由先生から紹介してもらい口コミも良かったので佐鳴に決めさせていただきました。 定期テストしっかりと復習を繰り返し忘れやすいところ・重点的にしないといけない所を指摘しながら教えてくださいました。 良いところや要望先生も優しくしっかりゆっくり分からないところを教えてくださるみたいなのでとてもいいと思います。テスト期間は特に塾はかかせないなと感じました 総合評価やはり人によって別れると思いますが私的には値段に値する価値があると感じました。しっかり実力も上がります

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

佐鳴予備校【ハイスクール@will】 一宮駅前校本館の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

佐鳴予備校【ハイスクール@will】の保護者の口コミ

料金映像授業を見る時間によって料金が変わり、成績が良いと特待生として割引をしてもらえる。 講師生徒と講師の面談が定期的にあり、志望校、成績や学習の進め方についてアドバイスがもらえる。 カリキュラム映像授業の種類が多く、自分のやりたい科目を自分の予定、ペースに合わせて受けることができる。 塾の周りの環境総合駅の目の前に教室があり、自宅と学校の間にあるため、学校帰りに寄ることができる。 塾内の環境自習室は静かで勉強に集中できる環境のようです。受験生専用の教室があるので、受験生にとって環境が良いと思う。 良いところや要望映像授業を塾で見るか、自宅で見るか、欠席連絡等メールで本人がやりとりできる。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

佐鳴予備校【ハイスクール@will】 刈谷本部校の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:1.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

佐鳴予備校【ハイスクール@will】の保護者の口コミ

料金料金は仕方ありませんが模試や教材で出費は嵩みます。 必要経費ですね。 講師映像授業なので子供からの感想はなくなりました。 自分で振替ができるので中学よりは自由度あります。 カリキュラム教材は都度購入です。本人主体なので中身や内容はわかりません。 塾の周りの環境刈谷駅から近く交通の便はよいです。駐車場がありませんが近隣の商業施設で買い物して待つことができます。 塾内の環境面談時に教室を見ましたが学習する雰囲気でした。 気になる事があればオンラインや面談時担任へ伝えられます。 良いところや要望担任制で中学部よりは払っている分手厚く子供をフォローしてもらえています。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

佐鳴予備校【ハイスクール@will】 鹿山本部校の評判・口コミ

総合評価
4.754.75
料金:5.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

佐鳴予備校【ハイスクール@will】の保護者の口コミ

料金他の塾に比べると中学1.2年時は季節講習がない分、お月謝はとても安価。 講師教科別にしっかりとした講師が授業をしてくれる。 カリキュラム中学3年の受験時は季節講習等がたくさんありましたが、基本中1.2年生は春休みも夏休みも冬休みも特に季節講習がなかったのが物足りない感じはした。 塾の周りの環境自宅から車で10分程だった為、送り迎えの利便性は良かった。 また近くにコンビニもあった為、自習室を長時間利用する際は食事にコンビニを利用しやすかった。 塾内の環境教室内は綺麗にしてあり、壁のあちこちにテストの結果発表や進学情報などが掲示してあり、常に成績や受験を意識できる環境だった。 良いところや要望面談も3者、2者とよくやってくれ、本人の志望校、テスト結果等の情報を常に把握していてくれた。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

佐鳴予備校【ハイスクール@will】 新安城駅前校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:4.0

佐鳴予備校【ハイスクール@will】の保護者の口コミ

料金料金自体は普通だと思うが、映像をとるのに、何回も同じところを取ったり、子供がやりたい単元とペースが合わなかったと感じたから。 講師高等部は映像なので、講師がいい悪いはよくわからない。わかりやすい印象がない。 カリキュラムうちの子は映像があまりあってないようだったので、いいか悪いかはその子次第だと思うから。 塾の周りの環境駅前に立地しているが、通う高校とは反対位置にあったため、電車で通うのも自宅から通うのも不便だった。 塾内の環境お友達と話す雰囲気もないし、静かな環境だったので勉強するには集中できると思う。 良いところや要望連絡を取りたい時に、メールがメインであり、不便。 昼間は本部に繋がるのか、たらい回しにされてる感はある。 その他気づいたこと、感じたこと中等部と高等部が同じ校舎だったので、送迎が混み合い不便だった。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

佐鳴予備校【ハイスクール@will】 高横須賀駅前校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

佐鳴予備校【ハイスクール@will】の保護者の口コミ

料金安くない。相応の経済力がないと辛い。 講師生徒の実力、志望に応じた指導をしてくれ、とても熱心に対応してくれる。 カリキュラム学力に応じた難易度で、予習、復習に適していおり、後で振り返りができる。 塾の周りの環境学校から離れているが、駅からは近い。少し歩けば、コンビニがある。 塾内の環境個人で学習するスペースは確保されており、落ち着いて集中できる。 良いところや要望クラス担当は、非常に熱心で親切。励ましてくれるので、安心して通える、 その他気づいたこと、感じたこと個人のペースを理解してくれるので、勉強のプレッシャーを過度に感じない。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

佐鳴予備校【ハイスクール@will】 国府駅前校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

佐鳴予備校【ハイスクール@will】の保護者の口コミ

料金今思えば若干高かったような気がしますが、当時としては相場並みだったと思います。 講師直接話したことがなくわかりませんが、子どもは満足していたようです。 カリキュラム詳細不明のため評価できないのが本音です。良いか悪いかわかりませんが目標達成まで頑張ることができたので満足です。 塾の周りの環境学校から近く便利に利用できました。ただ、自家用車での送迎には駐車スペースに難ありでした。 塾内の環境自習室でも集中して学習でき、家より多くの時間(終了時刻まで)を有効利用できたようです。 良いところや要望先生からのフォローもきめ細かで、電話連絡や適切なアドバイスに子どもも満足していました。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.