学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 佐鳴予備校【ハイスクール@will】の口コミ

サナルヨビコウ ハイスクールアットウィル

佐鳴予備校【ハイスクール@will】の評判・口コミ

総合評価
3.453.45
講師:3.6カリキュラム:3.8周りの環境:3.9教室の設備・環境:3.5料金:2.9

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ

佐鳴予備校【ハイスクール@will】 ハイスクール@will三島駅前校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.253.25
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:3.0

佐鳴予備校【ハイスクール@will】の保護者の口コミ

料金料金が全体的に高い。本人の取り組み次第ですが、その費用対効果をみるとアンバランスな感じがある。成績のアップなど結果を求めてしまう。 講師個別面談を適宜するなど、指導に柔軟性がある。成績が良くなかったり、成果が現れない時期に丁寧に指導して頂いた。 カリキュラム教材費が高いが、練習問題や過去のテストを踏まえて、自ら取り組み易い教材になっている。アイパッドの教材に関しては、一方通行な面があり課題があると感じる。 塾の周りの環境最寄駅、自宅から気軽に通う事が出来る場所にあり、親としては、安心です。しかし、平日は、三島駅校に通うには、学校と逆方向にあり、難儀である。 塾内の環境机、椅子、部屋の掃除が行き届いていて、落ち着いて勉強に取り組める、環境になっている。大変助かります。 良いところや要望兎に角先生方がやる気があり、熱心な人が多い。ただ熱くなり過ぎとも感じるので、子供達の反応、やる気に応じた対応を望む。 その他気づいたこと、感じたこと生徒のやる気、感情に配慮してこれからもメリハリをつけながら、積極的に指導して欲しいです。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

佐鳴予備校【ハイスクール@will】 浜松医大前校1号館の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

佐鳴予備校【ハイスクール@will】の保護者の口コミ

塾の周りの環境家からほど近く、夜間は車での送迎が必要でしたが我が家からのアクセスは良かったです。 塾内の環境教室はシンプルで自習室も使い勝手が良かったようです。騒がしいこも居なかったようです。 良いところや要望子供の学力が成長したことは満足しています。しかし、テキストがあればそれで良かったのかも?

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

佐鳴予備校【ハイスクール@will】 一宮駅前校本館の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

佐鳴予備校【ハイスクール@will】の保護者の口コミ

料金月謝は、少し高めの設定であると感じたが、子供のためになるならと思い、支払ってきた。 講師懇切丁寧に個別に指導してくれ、満足している。他の同級生にも薦めて、一緒に通った。 カリキュラム学校の授業より、少し先に行くカリキュラムで、とても取り組みやすかったと思う。 塾の周りの環境駐車場のスペースが狭く、送迎バスもないので、送迎するのにマイカーを使うしか無く、不自由した。 塾内の環境非常に静かな環境で、勉学に集中できたと思う。駅からも近いので、電車通学していた子は、とても便利だったと思う。 良いところや要望難関校にチャレンジする子や、上位校で満足する子など、様々な階層があるので、きめ細かな指導を更に追求して欲しい。 その他気づいたこと、感じたこと特に感じたことは、なかった。2年間、よく頑張ったと思う。この調子で、大学受験も頑張ってほしい。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

佐鳴予備校【ハイスクール@will】 ハイスクール@will富士高前校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

佐鳴予備校【ハイスクール@will】の保護者の口コミ

料金料金はプランに応じ、前払いですが、その他参考書などちょこちょこお金かかっているように思います。 講師高等部になると保護者会や説明会、面談など機会が少なくなってしまったので、講師の先生方ははっきり申し上げてよくわかりませんが、以前の面談では、進路の事、大学の情報とか親切にアドバイスいただいたと思います。 カリキュラムカリキュラムや教材など、どのように良いかはわかりません。すみません 塾の周りの環境交通の便は高校のちょうど向かいにあるので、近いし通い易いようです。 塾内の環境雑音はなく静かで一人一人勉強していたので環境はいいと思います。 良いところや要望一番は高校に近く、通い易いところだと思います。高等部でももう少し面談や子供の進学情報など、保護者にも情報がほしいです。 その他気づいたこと、感じたこと近いので、毎日通えていいと思います。これから受験本番なので,どうなるのか見守るしかありません。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

佐鳴予備校【ハイスクール@will】 北高前校3号館の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

佐鳴予備校【ハイスクール@will】の保護者の口コミ

講師担当の先生が付いてくれます。カリキュラムを相談できます。とても話しやすいです。各教科の質問は、それぞれの担当講師に相談できます。 カリキュラム映像授業なので、学校行事や部活動の都合に合わせて時間を変更することができます。また得意分野不得意分野に特化した授業を選択することができます。 塾の周りの環境浜松の文教地域の中心にあります。駅の近くというわけではなく、高校の近くにあるので、部活が終わった後、土日も部活の前など立ち寄りやすいです。 塾内の環境教室内ではスマホを預けるようになっています。自習室では皆が集中して勉強しているので、自然と学習する場所になります。 良いところや要望学習をする意欲がある人が集まっています。ここの校舎はお休みも無く比較的長い時間空いているので利用しやすいです。 その他気づいたこと、感じたこと比較的利用しやすいのですが、学校が早い時間に終わった日など、校舎が開いていないことがあります。既卒生がいる予備校は朝から必ず開いているので、時間によっては使えない日があります。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

佐鳴予備校【ハイスクール@will】 岡崎本部校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:3.0

佐鳴予備校【ハイスクール@will】の保護者の口コミ

料金大手だから仕方ないのかもしれませんが、いろんなオプションでお金が必要です。成績があがればよいですが・・ 講師熱血漢があり頼もしいところがあります。ただ、子供の意識とあっているかが?です。 カリキュラム大手なのでしっかりしていると思います。ただ利用しないといけないので利用されているのかチェックしたほうが良いです。 塾の周りの環境東岡崎からちょっと離れており、バスや自転車で行くにはちょっと不便です。 塾内の環境外から眺めただけなので何とも言えませんが、前は道路で後ろは電車が走っているので?です。 良いところや要望兄弟で行かせてますが、成績が芳しくありません。子供のやる気のせいかもしれないので個別指導をしっかりやってほしいです。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

佐鳴予備校【ハイスクール@will】 一宮駅前校本館の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

佐鳴予備校【ハイスクール@will】の保護者の口コミ

料金ビデオ授業であるが、受講する講座が多いと国公立大学授業並みの料金となるので、結構大変であった。 講師ビデオ授業であるため、塾では講師から直接授業は受けていないので、判断しようがない。 カリキュラム自分に必要と思う講座(ビデオ授業)を取っていたので、役には立ったと思う。 塾の周りの環境高校の帰り道で、且つ、乗降する駅の直ぐ側であったため、立地は大変良かった。 塾内の環境個別の学習机があり、授業はビデオであるが、問題が分からない時はアシスタントに質問できたので、有効であったようである。 良いところや要望中学生から通っていた塾であり、通学の駅から近かったこともあり、通いやすいところであった。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

佐鳴予備校【ハイスクール@will】 津島本部校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

佐鳴予備校【ハイスクール@will】の保護者の口コミ

料金毎月ではなく、一括での支払いなので、一度に大きなお金が動くことが少し大変でした。 講師1人1人に担当がつき、面談等でその子にあったカリキュラムを組んでくれる。 カリキュラム学校の進み具合や、大学の志望校に合わせた授業を選択して学ぶことが出来る 塾の周りの環境駅からも学校からも近く、定期で長い休みの間も通うことができた 塾内の環境自習室がいつでも使えたので、毎日寄って予習や、復習ができた。家より集中してできた。 良いところや要望グループ授業等もあったのですが、グループの他の生徒とのレベルが違いすぎてついていけないようでした。 その他気づいたこと、感じたこと行きたい大学が決まれば、合格にむかっていろいろ指導してくれるので安心感はあります。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

佐鳴予備校【ハイスクール@will】 小牧本部校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

佐鳴予備校【ハイスクール@will】の保護者の口コミ

料金料金はそこそこのお値段でしたが、勉強の内容などを見れば妥当かなと思います。 講師わからない問題などわかるまで指導してくれました。学校の宿題なども教えてくれました。 カリキュラム定期テストの前などはテスト問題に出そうなカリキュラムを組んでくれましたので、点数がとりやすくなりました 塾の周りの環境学校から近かったので、学校帰りに寄ることができ、よても便利でした。 塾内の環境塾の中の環境は静かで、勉強しやすい環境でした。掃除もしっかりしていたので、きれいな教室でした。 良いところや要望要望などは特にありません。とてもよい塾で通いやすかったと思います。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

佐鳴予備校【ハイスクール@will】 岡崎北高校前校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.254.25
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

佐鳴予備校【ハイスクール@will】の保護者の口コミ

料金とても高いと思う。教材も増えていくたびに払わないといけないので、かなり高い。 講師しっかりと対応してくれる。やる気を出させてくれる。連絡がちゃんとしている。 カリキュラム目標にしている所が合格できるような教材。難しいと思う子は、嫌になると思う。 塾の周りの環境学校の目の前にあり、帰りに寄れる。車では、駐車場がないから行けない。 塾内の環境自習室があり、静かに集中して勉強が出来ると思う。出来たばかりできれい。 良いところや要望しっかりとやってくれるので、高いのは仕方がないかもしれない。 その他気づいたこと、感じたこと映像授業は、本当に効果があるのか心配だ。自習室があるのは、良いが。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

佐鳴予備校【ハイスクール@will】 掛川本部校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.254.25
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:5.0

佐鳴予備校【ハイスクール@will】の保護者の口コミ

料金やはり金額はそれなりにかかります。通常のサラリーマン家庭では、教育費をかける子どもの数が少なくなければ厳しいのではと思う。我が家は収入面で恵まれているが、子どもの数が多いため負担はなかなか大変だった。 講師ゴールから逆算してどのような勉強のペース配分をすればいいのか、具体的に支持してくれてこどものやる気を出させてくれたこと。進学の資料が豊富でそれを基にした説明がわかりやすかったから カリキュラム自分のペースに合わせてビデオ学習ができるプログラムが良い。そのことによりこどもの時間の都合に合わせての勉強ができるようになったから。 塾の周りの環境交通の便はいいところですが、帰りの経路に治安で不安なところがある。そのための親が送り迎えをすることによる負担がかなりきつかったです。コンビニが近くにあるため、ちょっとした食事などの面では大変便利だった。 塾内の環境基本、個室でビデオ学習のため、やる気があれば集中して勉強できるいい環境だったと思う。 良いところや要望進学の資料が豊富で、学校の先生の指導に比べて子どもに具体的に指導できる体制がいいと思う。保護者の受験に向けての子どものサポートについての説明も丁寧で良かった。 その他気づいたこと、感じたこと子どもと塾の先生の相性もあると思います。長女のときはうまくいきましたが、次女はあまり塾の先生との関係が上手くいかなかったので。やはり塾の体制がよくても人間としての相性があわないとそれを生かしきれないんだと思います。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

佐鳴予備校【ハイスクール@will】 一宮駅前校本館の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

佐鳴予備校【ハイスクール@will】の保護者の口コミ

料金料金は中学時代よりは高額であった。ビデオ授業であったため、講師に直接教えてもらう形式ではないので、高いという感じである。 講師直接教える講師はいない衛星等のビデオで授業が行われていたので、よし悪しは不明。 カリキュラム子どもに任せていたので、カリキュラム・教材・季節講習の良し悪しは不明。 塾の周りの環境通学に使用する駅の直ぐそばであり、学校からの帰りに寄れるため、立地は大変良かった。 塾内の環境教室は衛星授業の自習ができる環境であったため、学校帰りに寄って勉強することが多かった。 良いところや要望教室長や担任が毎月面談を行い、その結果をキチンと連絡してもらえたので、子どもの状況を知るのに役立った。高校生であるので、親に話さないので助かりました。 その他気づいたこと、感じたこと中学から通っていた塾なので、馴染みがあったことと、通学の駅に近かったという利便性があった。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

佐鳴予備校【ハイスクール@will】 浜松本部校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

佐鳴予備校【ハイスクール@will】の保護者の口コミ

料金個別の授業や指導を受けていたわけではないので比較的安い料金で利用できた。 講師教室で授業受けていたわけではないのでわからない。特になし カリキュラム定期テストを受けていたのでて自分のレベルと実力を知ることができ良かった。 塾の周りの環境学校帰りによれて通勤には便利。夜遅くなっても駅に近いので帰るのも便利。 塾内の環境個室のようなブースでお互いに干渉されない雰囲気のようだった。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

佐鳴予備校【ハイスクール@will】 鹿山本部校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

佐鳴予備校【ハイスクール@will】の保護者の口コミ

料金毎月の料金は、授業の質を考えると、正当だったと思います。ただ、土日の講座や合宿などで、どんどん追加料金がかかりました。しかし、これらの講座等は選択で、ほとんどの塾生が参加するという結果ではありますが、行かないという選択も出来るところがいいところだと思います。 講師中3の夏にどんどん成績が落ちて、志望校を変えるか塾を変えるか…と悩んだ時もありましたが、先生が相談にのってくださり、冬には安定した偏差値がとれるように成績が戻りました。入試の直前にも、入試に直結した授業があり、自信をもってテストに挑めました。テスト当日も入試校まで応援に駆けつけてくださり、励みになりました。 カリキュラム学校で習う範囲をさらに分かりやすく、凝縮した授業でした。中3では、特に夏休みから土日に講習が入り、自然に勉強をたくさんするようになっていました。定期テスト前には、プレテストがあり、自分ができているところとできないところを確認できました。特に土日の講座や休み中の講座での宿題のテキストがとても分厚く、大変でしたが、問題がそのまま入試に出るなど、塾の伝統を感じました。 塾の周りの環境わりと住宅街にあるので、そこまで交通の便はよくないです。近場の子達は自転車で、遠方の子は保護者の自動車での送迎で通っています。コンビニが近いので、昼食はそこで買えます。 塾内の環境スクリーンを使った授業で、とても見やすいです。少し古いため、大型車が近くの道路を通ると、建物が多少揺れたり、椅子を引く音が響いたりと多少の問題はありますが、授業に影響はほとんどありません。きちんと掃除もされているので、清潔です。高等部と合同の自習室ですが、とても静かなので、集中して自習もできました。 良いところや要望先生達が質問にいつでも答えてくださったところが良かったです。ただ少し利益を求めるような雰囲気があったので、そういう意味での講師の質をあげてほしいです。 その他気づいたこと、感じたことどんなときで相談にのって下さり、感謝しかないです。どんなときにも、大丈夫と元気付けてくださり、頑張ろうといつでも思え、第一志望校に合格できました。校外でのスポーツでの活躍なども、同じように喜んでくださったことがとても印象的です。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

佐鳴予備校【ハイスクール@will】 星ヶ丘駅前校(菊里高校専用館)の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

佐鳴予備校【ハイスクール@will】の保護者の口コミ

料金年間の学費を一度に払い込むこともあるが、高く感じる。当日振替ができないため、何度か流している。 講師子供の状況をよく把握していて、アドバイスをしてくれるのがありがたい カリキュラムビデオ教材は早送りで見ることで時短で受講できて、効率がよい。 塾の周りの環境学校・駅に近く、夜遅くまで受講しても不安はない、自転車置き場がないのが不便 塾内の環境とくに気になるようなことはない。自習室は仲の悪い子がいると使いづらい。 良いところや要望振替ができないのが、不便。子供の状況を把握して、アドバイスがもらえるのはよい

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.