TOP > 佐鳴予備校【ハイスクール@will】の口コミ
サナルヨビコウ ハイスクールアットウィル
※別サイトに移動します
佐鳴予備校【ハイスクール@will】の保護者の口コミ
料金料金は高いが、子供が自分から進んで通っていることを考えると、会っているように思います。 講師子供の成績向上にはつながっていないが、学習習慣をつけ、自分から勉強する姿勢の構築には役立っているのかもしれないと思います。 カリキュラム成績の向上にはつながっていないが、自分から積極的に通塾していることを考える、子供にあっているようにも思います。 塾の周りの環境中心部に近いところに塾があるので、特段便利な立地とは思えませんが、不便なところの立地ではないので何とも言えません。 塾内の環境中の様子は、実際に確認したことはないので、何とも言えませんが、子供が楽しそうに通っている点で評価をしています。 入塾理由友人に誘われて、お試し教室に通い始め、そのまま現在も通塾を継続しています。 定期テスト定期テスト対策を有効に実施しているとは考えにくいですが、子供が自分から通塾していることを考える子供にあっているようにも思います。 宿題子供が楽しそうに通っている点から考えると、宿題の内容や量についても、各人への配慮があるものと思います。 家庭でのサポート立地が駅の近くとかではないので、塾の送り迎えに親の援助が必要な塾だと思います。 良いところや要望成績の向上につながるかは、子供次第でもありますが、まずは、子供が楽しく通える塾かとは思います。 その他気づいたこと、感じたこと成績の向上につながるかについては、何とも言えませんが、勉強する習慣を作る上では役立っていると思います。 総合評価角子供に応じた、きめ細やかな援助、サポートをするためのカリキュラムがないのではないかと感じます。
投稿:2025年6月
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
佐鳴予備校【ハイスクール@will】の保護者の口コミ
料金月収入の約10分の1で食事の贅沢ができなかったり追加の教材に困ること 講師生徒に寄り添って面談もおおいので目標までにやるべきことがはっきりすること カリキュラム自習室が午後常にあいていてテスト以外でもべんきょうできる環境があるから 塾の周りの環境学校に近く、通いやすいので毎日勉強させたい時などに助かることがおおく飲食店も近いので夜遅くまでいられること 塾内の環境外からの声は入るようですが たむろっていると先生が対応してくれるそう 入塾理由実績があり自習室の環境やテスト対策プログラムなどがしっかりしていたから 良いところや要望自習室があいていることがよく、 午前中にも自習室を開けて欲しい 総合評価値段は高いが実績もあり、勉強できる環境で面談でもやることをはっきりさせるのでモチベーションもあがりやすくいいと思う
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
佐鳴予備校【ハイスクール@will】の保護者の口コミ
料金他の塾の事は分かりませんが、高校生は夏休みや冬休みに特別料金がかからないのはありがたいです。 ただ、年間では大きな金額になるので、もう少し良心的だと嬉しいです。 講師映像授業で見る時間が決まってはいるのですが、部活や体調によって変更出来るのがありがたい。 自習室の雰囲気が緊張感もあり 勉強しやすい環境です。 カリキュラム毎月せいとと面談がありどこを強化するのか指導して頂けました。 塾の周りの環境毎日のように通うので、1番は自宅から通いやすい事です。 豪雨の時のみ送迎しましたが、駐車場が数台しか無いのが難点です 塾内の環境自習室の雰囲気が良いようです。 学校や図書館と比べ1番勉強しやすいそうです。 良いところや要望毎月面談の後 先生からメールにてどのような話し合いをしたのか連絡いただけます。 その他気づいたこと、感じたこと特にはございません。子どもが進んで通っているので 満足しています。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
佐鳴予備校【ハイスクール@will】の保護者の口コミ
料金年間払いでした。コマ数が足りなくなれば追加できるのでその子の意欲に合わせることができる。その他、毎月管理料や別途教材費が必要になる 講師毎月、担任との面談があるので勉強の進め方や進路について相談しやすい環境でした。 カリキュラム本人の理解度によりその都度カリキュラムの変更や追加ができた。 塾の周りの環境学校から近いので寄りやすく、コンビニやショッピングモールもあり軽食など摂りやすい 塾内の環境教室に入る前に携帯をロッカーに入れなければならないので着信音に気を取られずに済む 良いところや要望学校から近いので寄りやすい。受験に関しての情報は豊富なので本人が相談しやすい環境で良かった。 その他気づいたこと、感じたこと中等部の成績順でのクラス分けはモチベーションの維持にはよかった。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します