TOP > 佐鳴予備校【ハイスクール@will】の口コミ
サナルヨビコウ ハイスクールアットウィル
※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
佐鳴予備校【ハイスクール@will】の保護者の口コミ
料金料金は中学時代よりは高額であった。ビデオ授業であったため、講師に直接教えてもらう形式ではないので、高いという感じである。 講師直接教える講師はいない衛星等のビデオで授業が行われていたので、よし悪しは不明。 カリキュラム子どもに任せていたので、カリキュラム・教材・季節講習の良し悪しは不明。 塾の周りの環境通学に使用する駅の直ぐそばであり、学校からの帰りに寄れるため、立地は大変良かった。 塾内の環境教室は衛星授業の自習ができる環境であったため、学校帰りに寄って勉強することが多かった。 良いところや要望教室長や担任が毎月面談を行い、その結果をキチンと連絡してもらえたので、子どもの状況を知るのに役立った。高校生であるので、親に話さないので助かりました。 その他気づいたこと、感じたこと中学から通っていた塾なので、馴染みがあったことと、通学の駅に近かったという利便性があった。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
佐鳴予備校【ハイスクール@will】の保護者の口コミ
料金料金は安くはないです。年間で考えると普通かと思います。教科書も進み具合で買うことになります。カード払いが出来ると嬉しいです。 講師生徒の人数の割には先生が少ないと思ったが、映像授業ので納得しました。面接なので相談しながら指導方針が決まっていきます。 カリキュラム映像授業ので生徒にあった授業ができます。学校の授業とも合わせてくれるので、将来の進路を考ええながら学校のテスト対策も行えます。 塾の周りの環境駅から歩いて3分ぐらいにあります。ちょっと居酒屋が多いのは気になりますが。 塾内の環境映像授業ですので一人一人が集中して勉強ができるようになっています。自習室を広く座席も十分にあります。 良いところや要望正直言って、僕は工業高校なので普通かの事はわからないです。子供と先生が話し合って授業方針を決めてくれるので本当に助かります。 その他気づいたこと、感じたこと僕の子供は特に勉強ができる訳ではありません。しかし、私立に入れてしまったので周りの子はすごい子たちです。そんな学校で色々思うところもある息子と塾の先生は相談しがら進めていってくれることに感謝しています。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します