学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 東日本学院 個別指導コースの口コミ

ヒガシニホンガクイン コベツシドウコース

東日本学院 個別指導コースの評判・口コミ

総合評価
3.523.52
講師:3.7カリキュラム:3.7周りの環境:3.7教室の設備・環境:3.5料金:3.1

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ

東日本学院 個別指導コース 二本松本部校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

東日本学院 個別指導コースの保護者の口コミ

料金他の塾の資料も請求したが比較すると明らかに東日本学院は価格帯が安い 兄弟が通っていると入塾金が免除になったり色々と特典がある 講座を増やしても他の塾よりもと安いと感じた 講師進路先を見据えた指導や対応を親身にしてくれて分からないことがあっても直ぐに答えてくれたり対応してくれて安心した カリキュラム個別指導をお願いしたことにより、一人ひとりに丁寧に細かい指導があり、教材も塾が選択した教材の為、よりわかりやすくなっているので大変助かる 塾の周りの環境二本松駅前に立地しており、高校から電車で帰宅し、そのまま塾に行き、自習室を自由に使えるようになっているとても良い 塾内の環境建物が新しいので、空調管理や各設備等新しいので、とても勉強しやすい環境。 入塾理由先生の子供へ対応、フォローが素晴らしい。 駅前にある利点のため通塾しやすい 良いところや要望駅前に立地しているので、とても使いやすい。先生の対応が良く子供達の安らぎの場にもなっている。強いて言うのであれば、やはり、月々の月謝がもう少し安いと助かる。 総合評価合わない場合は、校長にその旨申し上げると、講師を変更してくれて、生徒ファーストで動いてくれるところが良い。

投稿:2025年4月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東日本学院 個別指導コース 二本松本部校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

東日本学院 個別指導コースの保護者の口コミ

料金料金は安くもなく高くもなくだと思います 冬期講習などはやはり少し高いとは思いましたが テキストはあまり使ってなかったようです 講師年齢の近い講師が担当でしたので、わかりやすく教えて頂き自信に繋がったように感じました カリキュラム個別指導だったので、わからないところを詳しく教えて頂だいたように思います あまりテキストは、使わなかったようです 塾の周りの環境駅から徒歩1分 コンビニも近くにあり、時間調整はできました 自分で通うにはいいですが、迎えの時は駐車スペースが少なかったです 塾内の環境教室は特に狭くは感じませんでした あまり自習室も使ってなかったです 入塾理由部活との両立で、個別指導を希望していて、本人にも合っていると思い決めました 定期テスト定期テスト対策は、学区外だったためあまりしていなかった気がします 良いところや要望先生も歳の近い先生で明るい方が多かった気がします 相談にものっていただいたようです 総合評価個別指導といっても、マンツーマンではないですが わが子はこのくらいの距離感がよかったのではないかと思いました

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東日本学院 個別指導コース 二本松本部校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

東日本学院 個別指導コースの保護者の口コミ

料金少し高いと思っていたがそれ相応の学力向上に向けての対策があったため良かった。成績も上がった。 講師一人一人に丁寧に分からない問題も教えていただけてとても良かった。 カリキュラム学校の授業よりも早く進むため予習としてとても良かった。塾で習った内容を学校でもう一度出来るため頭の定着が早かった。 塾の周りの環境少し自宅から遠い部分があり通うのが大変そうだった。友達が多く通っていたため治安はとても良かった。交通の面も混雑することがあまり無かったため立地も良かったと思う。 全体的に良かった。 塾内の環境とても学習しやすい環境と娘が言っていた。分からないところや授業で理解出来なかった所を先生に聞きに行きやすいと言っていた。 入塾理由お母さん友達の息子さんが通っていて、オススメされたため通うことにした。先生方も親身になって相談にのっていただいたおかげもあり、娘も楽しそうに学習に励んでいた 良いところや要望値段相応の授業内容、先生方の対応でとても満足している。 おかげで行きたい高校にも合格することができ感謝している。 総合評価子供や親に寄り添って頂ける対応で、授業内容も良かったと娘が言っていた。学習環境も整っており学力向上に向けての対策もしっかり出来ていた。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東日本学院 個別指導コース 二本松本部校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:1.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

東日本学院 個別指導コースの保護者の口コミ

料金料金は高いと思う。夏期講習などと月謝が別にコマ数によっても変わるので大変 講師自分に近い年齢の先生が多くて親しみやすく進路やそれ以外の相談もしやすい カリキュラム教材はあまり手をつけないもののたくさん買うので無駄なやつもある 塾の周りの環境駅の目の前だが、人通りが多いため少しうるさいと感じることが多い。ただ駅の目の前なのでいろんな人が通える様になっている 塾内の環境教室の数も多く自習室も多く設けられていてトイレも全部洋式で綺麗 入塾理由一人ひとりに合ったご指導をしていて東日本学院が合っていると思いました 定期テスト今までのを経て1番出やすいものや出やすい傾向にあるものなども教えてくれる 宿題量はとても多いが、自分がやりたいものを選べるので少しずつレベルを上げていくことができる 家庭でのサポート送り迎えや講習会の説明会では一緒に参加しました。進路ガイダンス等も親も含めて一緒に話を聞いてくれました 良いところや要望塾の休みなどをもう少し余裕を持って教えて欲しい。また、コマの時間の2時間前までに電話しないと休み目ない制度をやめて欲しい その他気づいたこと、感じたこと年齢層が広く教え方が違うがとてもわかりすくどうしていいかとか聞くこともできる 総合評価受験対策に力を入れている塾で親しみやすくとてもいいところだが費用がとてつもなく高い

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東日本学院 個別指導コース 二本松本部校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:2.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:2.0

東日本学院 個別指導コースの保護者の口コミ

料金予備校というだけあり、多少は高いまた集団授業より個別の方が高い。だが集団授業でも夏期講習や冬期講習はとても高いと思う 講師娘の目標だった高校へ進学できることができたので、その面では良かったと思う カリキュラム夏期講習や冬期講習では目標にしている高校によってクラスが分かれるため好き嫌いは分かれると思うが個人的にはカリキュラムは悪くないと思う 塾の周りの環境塾の目の前にはコンビニと駅があるため朝から夜までいる受験生にとってはご飯を買うのにとても便利また、駅が近い面では便利なのではないかと思う 塾内の環境駅が目の前にあるため選挙の時期になると、とても演説がうるさくなるししかも夏期講習の期間と重なるため受験生にとっては多少ストレスになるのではないかと思う 入塾理由娘の知り合いの先輩から誘いを受けて入塾することにした また進学実績もそこそこ良かったためここの塾に入ることを決めました 良いところや要望多少料金が低ければ他の塾よりもより評判が良くなると感じる それ以外には特にない 総合評価娘の目標であった高校に合格することができたため 総合的には良かったと思う

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東日本学院 個別指導コース 二本松本部校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

東日本学院 個別指導コースの保護者の口コミ

料金特に高い安いというイメージはありませんが、実績等がある塾なのでそこは信用も含め、金額に対しては特に言うことはありません。 講師子供から聞いた限りになりますが、しっかりと理解するまで丁寧に分かりやすく教えてくれたことです。 カリキュラム予習だけじゃなく、復習等にもチカラを入れている印象です。 先に進むだけじゃやってきたことがすぐに身につかないのだと思いました。 塾の周りの環境送迎バスを運行してくれているので、特に心配はありませんでした。 ただ、本数が少ないのはしょうがない事ですが。 塾内の環境講習中は特に騒音等の問題はありませんでした。 生徒も先生の話にしっかりと耳を傾け、雑談等ふざけるということも無く、いい環境だと思います。 入塾理由まず重要なのは実績と校内の雰囲気でした。 見学で1度訪れましたが、問題ないと判断し、通塾させました。 友達も行っているということもあり、すぐに慣れて、前より勉強への意欲が湧いたと見ています。 良いところや要望なんといっても難関校合格実績がたくさんあるところです。 それだけ、チカラを入れて励んでいるのが伝わってくるところです。 総合評価生徒一人一人に対して分かりやすく丁寧かつ、スピーディな授業を心がけているところが素晴らしいと思います。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東日本学院 個別指導コース 二本松本部校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

東日本学院 個別指導コースの保護者の口コミ

料金個別だったのですが少し料金は高めに感じました。テキストもあまり使ってなかったような… 講師個別指導だったので、わからないことや自信のないことを教えてもらえてよかったです。 カリキュラム特訓という名の講習が多くて、数多く長時間できたのでよかったです。 塾の周りの環境駅から近く、子どもだけで電車でいくことができよかったが、駐車場が少なかった 塾内の環境自習室がいつでも開放してたのでよく利用していました。教室は少し狭く感じました 良いところや要望面談など、快く変更や調整をしていただき助かりました。電話はあまりつながりませんでした。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東日本学院 個別指導コース 二本松本部校の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

東日本学院 個別指導コースの保護者の口コミ

料金セット料金で割引もありますし、期間限定等の講習を組んでいただいたりと問題がないと思っています。 講師講師は知り合い先輩なので何も問題ありません。只、うちの子達が、時折塾をサボる事がある所が悩みです カリキュラム2番目の子は、成績をとにかくあげる、維持する事が目的なので、それに伴うカリキュラム構成をしていただいています。 塾の周りの環境交通手段は電車を使用して帰ってこれますが、今はこのコロナの関係送迎になりますので、共働きの為大変です。 塾内の環境教室は狭いが、自習室で個別指導で問題はないと思います。成績も、伸びていますし安心しています。 良いところや要望いつでも、講師と連絡とれますので、相談は豆にしていますし、講師からの提案等豆に連絡をいただき意志疎通もしっかりとっています。 その他気づいたこと、感じたこと休んだ際も、別日にカリキュラムを組んでいただいたり、受験向きのカリキュラム特化していますので問題ありません、

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東日本学院 個別指導コース 二本松本部校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

東日本学院 個別指導コースの保護者の口コミ

料金料金は教材等も含めるととても高く、金額的に続ける事は難しい。 講師若くてしんみになって指導して下さり、進路の相談もしやすく話しを聞いてくれた カリキュラム教材などはしっかりしているものを使用しているようで、見やすい 塾の周りの環境通いやすい場所にあったので、送迎もしやすく、立地も良かった。 塾内の環境ありふれた感じの教室であったので、すごく集中できるわけではない 良いところや要望総合的には普通だと思うし、効果は多少あったのかなと思うが、高い その他気づいたこと、感じたこと金額が高いので継続的に通わせるのは、難しいと思うし、効果もあまりみられない。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東日本学院 個別指導コース 二本松本部校の評判・口コミ

総合評価
4.504.50
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:5.0

東日本学院 個別指導コースの保護者の口コミ

料金個別を選択したが、もう少し安くしてもらいたい。高いと思う。 講師とても感じの良い講師です。保護者への丁寧な説明や、子供への教え方など親子共々好感度です。 カリキュラム春期講習を受けた感じでは、分かりやすい講師の指導が通塾に繋がったと思う。 塾の周りの環境送迎を希望したい。 送迎があれば、平日の通塾が可能である。 以前は送迎があったようだが、廃止になり月謝と送迎で更なる負担となっている。 塾内の環境個別にしたせいか、いい環境のようである。どんな教師なのか見学していないのでわからないが、子供が言うには、環境が良いらしい 良いところや要望送迎が1番の要望です。 送迎があれば兄弟で通塾が出来ると思う。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東日本学院 個別指導コース 二本松本部校の評判・口コミ

総合評価
5.005.00
料金:5.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

東日本学院 個別指導コースの保護者の口コミ

料金娘が塾に通いたいと言った時 集団ではなく個別が良いと言ったので 料金は高いのだろうと思っていましたが、それ程高くもなく良かったです。 講師若い先生が多い様で中学生の娘にとっては歳が離れすぎず、とても話しやすいと言っています。 個別で基本1対4と説明されましたが娘が希望する時間帯は、空いている時が多くマンツーマンや1対2の時もある様で良いなと思います。 カリキュラム受験対策でシンキョウケンの過去問を解くと言うコースを進めて頂きとても良いと思います。 塾の周りの環境家ではほぼ勉強をした事がなく 塾に通う様になってから勉強する機会ができて、とても良いと感じています。 塾内の環境無料体験をした後、塾長と話をし説明を受けたのですが 教室が新しく綺麗で清潔感があり良かったです。 良いところや要望受験対策コースでシンキョウケンの過去問を解くというコースなので、これからのシンキョウケンの点数上がる事を期待しています。 受験も自信を持って受けられると良いと思います。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東日本学院 個別指導コース 二本松本部校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

東日本学院 個別指導コースの保護者の口コミ

料金短期講習のみの受講ですが、テキスト代だけで受講できるので非常に助かっています。 講師講師によって指導方法が違うため、その時々で理解力に差がある様子。理解できずに帰ってくることもあって、かえって逆効果だった日もありましたが、総合的には良かったかと思います。短期の講習のみ受講なので、その程度しかわかりません。 カリキュラム個別指導を受講。ペースに合わせて指導していただけたと思います。塾では学校とは違いハイレベルな問題を出題されるようなので、基本重視のわが子には少しついていけない部分もあったようです。 塾の周りの環境駅前なので、電車で通うことも可能。近くにパーキングもあるので安心。 塾内の環境個別指導に使われる教室は旧館になるようなので内部についてはよくわかりません。 良いところや要望受験対策についての説明が聞けたので良かった。毎回短期講習前に面談があり、各個人の状況を確認してからのスタートになるのでいいと思う。 その他気づいたこと、感じたこと個別指導はテキスト代のみで2コマまで無料なので受講させていました。正直、2コマではよくわからないと思います。本人にやる気があるようなら受講も考えたいと思いますが、送迎を考えるとなかなか難しいのが現状です。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に10,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.