TOP > 東進衛星予備校の口コミ
トウシンエイセイヨビコウ
※別サイトに移動します
東進衛星予備校の保護者の口コミ
料金通学までの距離が遠く、通信という事で、子供が通いたがらなかった。 講師通信なので、なんとも言えないが、担当者が、カリキュラムを作成してくれていたのは手厚いと感じた。 カリキュラム通信なので、自分のペースで学習できるが、子供がやる気が無いと進まない。 塾の周りの環境駅から15分ほど歩く場所に有ります。昼は良いのですが、夜は、人通りが少なくなるので。車で親が迎えに来ていました。 塾内の環境校舎は、清掃されており、汚れた部分はありませんでした。 中は静かで勉強に集中できる環境でした。 入塾理由友人の子供が通っていた。医療系大学に進学されていた為、塾のレベルが高いと感じた。 定期テスト特に、定期テスト対策は無かったです。定期テストだから、塾に通って欲しいという要望はありました。 宿題宿題はできる範囲だったようです。1週間の期間があり、終了できていました。 家庭でのサポート送迎を担当しました。受験の説明会や面談にも参加して受験合格できるようにしました。 良いところや要望学習意欲が低下しており、通わない時期もありました。合格できたのは先生たちのサポートがあったからです。 その他気づいたこと、感じたこと意欲がある生徒、目的がはっとしている方にとっては、サポート体制がしっかりしているので、いいと思います。 総合評価目的がある生徒には、自分のペースでどんどん進んでいけるので、良いと思います。
投稿:2025年5月
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
東進衛星予備校の保護者の口コミ
料金東進独自のシステムで高速マスターというものがあるが高い。実質単語帳みたいな感じなのにほぼ全員がとる。 講師割と頻繁に面談をしていた。メンタルケアは十分だったと思う。良かった。 カリキュラム自分のペースですすめることができて良かった。ただ値段が高く簡単に授業をとるのはオススメしない。 塾の周りの環境ドンキホーテやヨーカドーが近く買い物もできるため立地としてはいいと思う。治安はやや悪い。自分的には他の塾より誘惑が多いように感じたが子供の気持ち次第だと思った。 塾内の環境整理はされていると思うが雑音として工事や子供の声は多少するが勉強に支障は無い。 入塾理由交通に便利で友達もいた。新しい塾で清潔感もあり立地も良かったため良いのではないかと考えた。 良いところや要望特にないが通って正解だったと思えたのはやはり国立に受かったからだと思う。結局受験は受かるかどうかではないだろうか。 総合評価東進のシステムはしょうがないとしてドリームタウン校にいる人たちはいい人が多かったのではないかと思う。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
東進衛星予備校の保護者の口コミ
料金対面ではないのに高いと思った。担任によるサポートやアドバイスがなかった。 カリキュラム授業はわかりやすく効率も良かった。大学別に対応する授業のサポートがなかった。 塾の周りの環境自宅から歩いて行ける距離だった。地元の中心街の近くだったたこともあり、居酒屋等も多く少し治安が悪かった。 塾内の環境受験生ではない学年の子たちの、廊下でのおしゃべりがうるさかった。 入塾理由教える先生のレベルが高い授業を受けさせたかった。わからないとき繰り返し見れるのがよかった。 定期テスト高校を卒業して初めて入塾したため。浪人だったため定期テストなどの対策の経験はない。 宿題映像授業に沿ったテキストがあったので、宿題という負担はなかった。 家庭でのサポート特に勉強に対するサポートはしなかった。ほとんど自分でやっていた。 良いところや要望志望校別の対策やアドバイス、サポートをもっとやってほしかった。 その他気づいたこと、感じたこと志望校別の情報の提供がなかったため、合格可能な成績なのか、厳しいのであればどういう対策をしたほうがよいのか、アドバイスがなかった。 総合評価高い割にはただ映像を見せるだけであまり意味がなかった。第一志望には合格できなかったので、情報や対策が足りなかったと思う。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
東進衛星予備校の保護者の口コミ
料金どの位が、良いのかよくわからない。毎月の新聞などや、取り組みの状況を教えてくれた。 講師面談とか、電話連絡などまめにくださり話しやすい先生だった。でも、学習指導は、どうかわからない。 塾の周りの環境電車で学校の帰り通学できて良かったが、もう少し駅に近いと行きやすい。街中なので、バスの便も良かった。 塾内の環境学食とかが充実していたため、夜でもバランスの良いご飯が食べられて、弁当など、待たされない時は、利用できて助かった。 入塾理由新教から引き続き通学することになった。親しみやすいのでかよいやすかった。 良いところや要望本人が、自由に学習できて良かったのかもしれないが、もう少し厳しく目的に向かって努力できるよう指導して欲しい。 総合評価特に、問題なく通う事ができたので最終的には、良かったのではないかと思う。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
東進衛星予備校の保護者の口コミ
料金自分でどれだけ頑張ってやるかで成果が違うと思うが、我が子は努力家ではないので結果として高い買い物となってしまった。 講師親身になって色々やっていただいたようです。 塾の周りの環境交通の便は良いと思う。1階にドン・キホーテがあるので、夜間は色々な人の出入りが多く治安が良いとは言えない。 入塾理由仲の良い友人に、一緒に通おうと声をかけられたことがきっかけ。 宿題宿題ではなくカリキュラムをいかに進めるかだと思うが、家庭でも進めないと終わらせられないのかどうかは本人次第。 良いところや要望特に要望はありません。お金に余裕があって、やる気がある子供さんには良い環境だと思う
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
東進衛星予備校の保護者の口コミ
料金月謝制ではなく、選択した教科ごとの価格を一括か分割で支払うので、高く感じた。 講師友達感覚でどうかと思いました。 プロの講師の方が信頼できると思います。 カリキュラム校舎長が本人の希望と志望校に合わせて科目を決めてくれるが、値段も高くなるので、削ぎ落としていくのが大変だった。 塾の周りの環境ショッピング街にあったので、誘惑が多いと思った。ゲームセンターもあり、心配でした。 塾内の環境人数の割に狭く感じました。テストと授業を同じ部屋でやってるのはどうかと思いました。 入塾理由友人と切磋琢磨して、志望校に入学したいという強い意志を持っていたので。 定期テスト定期テスト対策はなかったと思います。 宿題宿題などはなかったと思います。 良いところや要望毎週金曜日が休みでした。試験前などは、休みなく開校して欲しいと思いました。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
東進衛星予備校の保護者の口コミ
料金料金は大手だけあって高めかなと。どんどん動画視聴させられますが、早く進めば次のプログラム用意されてまた料金が発生します。このシステム知らない親は面食らうと思います。 講師やはり全国的に名前が知られた講師陣が揃っていて、授業も素晴らしいと思う。が、動画視聴がメインなので主体的に取り組む意欲や計画性がないと定着はしにくいと感じた。 カリキュラム季節講習も結局、動画視聴なので普段と同じ。主体的に復習しないとちからはのびない。参考書のほうがいいかもとおもったことがある。 塾の周りの環境ドリームタウンという一つの商業施設の中にあるので、とにかく人も車も多く、駐車するのも大変だった。家からも遠い。 塾内の環境一人一人席が用意されており、困ったことはチューターに相談しながら学習できた。しかし、子供にとっては席がかたすぎてつらかったらしい。 入塾理由一流の講師陣が体験できるし、全国的な模試などで自分の立ち位置を確認できるから。 定期テスト特にしてくれない。なんといっても一般入試対策メインなので、そこは気をつけたい。 宿題宿題はこべつにはだされない。あくまでも動画視聴なのでその中で出される感じ 家庭でのサポートもちろん時間内に送り向かいしたり、時間がくればどんなプログラム組むかそうだんしたり、成績や今後の展望なども話し合った。ただし、あくまでもチューターなのでバイトの子も多く、専門性に欠けるのでそこは心配だった 良いところや要望連絡は自己責任。ただ、家事都合でテスト受けられない時は、日時変更は柔軟に対応してもらったと思う。 その他気づいたこと、感じたことやはり、早く動画視聴が終わったらまた金額が追加になることについては、早めに教えて欲しかった。 総合評価自分で学習を進められる子どもやきちんと計画的にやれる子供は効果があると思う。どうしても動画だと甘さが出てくるので、そこは考えないとダメかなと
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
東進衛星予備校の保護者の口コミ
料金お高い。講座をしっかり活用できる人には安いのかもしれない。 自分には高く感じた。 講師定期的面談あったため、自分の立ち位置やこれからの勉強についてかんがえれた。 カリキュラム自分の難易度に合わないものが多かった。難易度に合わせて活用してる人は成績がよかった。 塾の周りの環境学校から歩いて通えるため立地はよい。家からもバスで通えるため立地はよい。 塾内の環境個別に自習できるため、集中して勉強できる環境である。勉強量の確保に繋がった。 良いところや要望スタッフの人が登校する度に、こんにちはーーっと大きな声で挨拶してくれること。その日のやる気が違います。 その他気づいたこと、感じたこと受験勉強は、国公立文系の旧帝並の学力を求められる場合、案外基礎がしっかりしていればなんとかなる。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
東進衛星予備校の保護者の口コミ
料金初めに一括払いなのでとても高く感じてしまいました。またさらに教材費、授業費がかかるのでさらに高いと感じます。高いです。 講師定期的に親密に相談に乗ってくれています。とても優しくありがたいと思っています。 カリキュラムとてもわかりやすいです。自分に合ったカリキュラムを選択でき、自分のレベルに合わせて学習できます。 塾の周りの環境周りに駅やバス停がないため、交通の便はやや悪いです。車での送迎も夏はなんとかなりますが、冬や雪が多くとても大変です。 塾内の環境人がやや多く集中しにくいです。また、スペースがせまいこともややいただけません。隣の人との間隔がせまく、それも気になります。 良いところや要望先生が定期的に面談を行ってくださり、学習状況を確認してくれるのはとてもありがたいと思っています。とても話しやすく助かっています。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
東進衛星予備校の保護者の口コミ
料金ビルに入居しているだけあって、料金的な部分は高い部類に入ると思う。 講師講師の入れ替わりがあり、継続して同じ講師がら講義を聴くことが出来ないことがあった。 カリキュラム教材や季節講習は素晴らしいものがあり、その点は感謝している。 塾の周りの環境前面の道路は、いつも送迎の親などの車で渋滞気味で、一般のかたの通行に迷惑をかけたと思う。 塾内の環境塾内の環境は、立派のビルなので申し分ないと思うし、本人も満足していたと思う。 良いところや要望特に要望とかは、ないですが、やはり、高めの料金が気になるが、短期なので大丈夫だった。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
東進衛星予備校の保護者の口コミ
料金料金は塾だから仕方ないけど、志望大学に合格できたら、未来の投資として考えられるが、そうじゃなかったら、腑におちない。 講師担任の先生によって、熱量が違う気がする。 いい先生は3年間担当してほしい。 カリキュラム教材は自分の子の力もあると思うが、難易度高すぎて途中子供のやる気がなくなっていた。 塾の周りの環境学校から歩いていける距離なので通いやすかった。 周りにもお店もあったので。 塾内の環境たまに先生の目を盗んでか、飲食駄目な所でお菓子を食べたり、遊んでいる子がいたらしい。 そういうふうにさせない管理をしてほしい。 良いところや要望担任の先生が話しやすく、色々親身になってくれて助かりました。 たまに冷房が寒すぎるらしいので温度管理宜しくお願いします。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
東進衛星予備校の保護者の口コミ
料金基本の料金以外の講習など勧められることがなかったからよかった。 講師対面の授業があったが無駄話が多く、教え方が下手でわかりづらかった。 カリキュラム映像の授業の質は高かった。ただ一方通行なためにそれ以上のサポートがなかった。 塾の周りの環境立地も駐車場も不便を感じることはなかった。特に不満はなかった。 塾内の環境環境はよかったが、受験生ではない学年がくると廊下がうるさかった。 良いところや要望政治経済の映像の講師が1人しかいないうえに、対面のサポートをしてくれる先生もいなかった。わからないことがあっても聞くことができなかった。 その他気づいたこと、感じたこと高額な塾代を払っているので、全科目サポートできる体制を作ってほしい。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
東進衛星予備校の保護者の口コミ
料金年払いなので、非常に高額に思う。変更したくても、出来ないのが不満。 講師映像授業なので、講師と呼べる人がいない。 カリキュラム担当が勧めた教材を選ぶのだが、無理のない数だったので、こなすことが出来たと思う。 塾の周りの環境ショッピングセンター内にあり、あまり環境が良いとは思えない。ゲームセンターやボーリング場などがあり、柄の悪い人がうろついていて、心配である。 塾内の環境室内は静かだと思う。しかし、勉強部屋(自習室)と、休憩室の声が聞こえて集中できないかもと思った。 良いところや要望週1の定休日もなくして欲しい。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
東進衛星予備校の保護者の口コミ
料金地元の塾に比べれば高いが、許容範囲ではある。家庭教師よりは安い 講師社交的で親切な感じだった。もう少し教え上手ならいいが、ここは田舎。しょうがない カリキュラム全国的な塾なのでカリキュラムはいいと思っている。ただ個別的な配慮はない 塾の周りの環境交通の便も良くて、通学に便利ではあった。逆に言うと交通事故の心配はあった。 塾内の環境友人が多くて集中したかどうかは疑問ではあるが、励ましあいながらやるにはいい 良いところや要望どうしたら合格率が上がるかを専門にした先生ではないので、そこを何とかして。 その他気づいたこと、感じたこと施設が古くなっているので、新しい所を見ると、よく見えますね。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
東進衛星予備校の保護者の口コミ
料金夏期講習や冬季講習などの追加料金の発生がないので助かります。一番上の子供なので、これまで塾通いしたことがなく、料金の妥当性はよくわかりません。ただ、前年度より二倍近く上がったので驚きました 講師塾の先生とは面談の時にしか会わないので、正直良い悪いはわかりません。受験のプロの方なので、当然ですが、苦手な分野の把握や対策など的確だと思います カリキュラム本人の希望と苦手分野、それに合わせて選定してくれるので、よかったです 塾の周りの環境主に車で送迎しているので、駐車場があるのはありがたいです。バス停から近いので、送迎できない時は子供が通いやすいです 塾内の環境テスト週間は塾通いの子が増えるらしいのですが、特に狭いということはなく、集中できるようです 良いところや要望スケジュールは一ヶ月毎まとめてくるので、特に困ったことはないです。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東進衛星予備校の保護者の口コミ
料金1講座で料金設定となっているが、多くの講座をとらざる得なく高額となった 講師わからないことを聞いても、衛星予備校のため きちんとした回答が得られなかった カリキュラム衛星予備校のため、本人の思うような講義ではなかったりして、学力向上にはあまり繋がらなかった 塾の周りの環境学校と家の中間に位置していたが、冬はバスなど利用できず徒歩で行くこととなり時間のロスが多かった 塾内の環境机の広さ、ついたての高さが不十分であったりしたため、周りが視界に入ることがあった 良いところや要望予備校からの成績などに関する情報が少なく、自ら連絡して面談をお願いすることが多かった。 その他気づいたこと、感じたこともう少し、大学の情報を担当者が熟知し、アドバイスを親身になってやってくれたら良いと思う
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東進衛星予備校の保護者の口コミ
講師親身になってくれたが、家庭の事情・その他に関しては配慮が足りない カリキュラムキチンとして資料がまとまっており、大変有効だったと考えられます 塾の周りの環境町の繁華街にあり、駐車場スペースが狭くまた出入りも大変だった 塾内の環境町の繁華街にあり、交通量の関係で多少騒音がきになるところであった
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東進衛星予備校の保護者の口コミ
料金1講座いくらと料金は明瞭でしたが、質問できない環境であることを考慮すると料金は高いと感じます 講師衛生予備校であったため質問ができない。分からなかったりいいアドバイスがもらえないことが多々あり、子供としては、諦めて自分で自分なりに黙々とやっていたようです。担当の先生も校舎に一人しかおらず、具体的なアドバイスはいただけなかったようです。それなりにお金はかかりましたが、高校受験の時に通っていた塾の方が良かったと感じています カリキュラム担当の先生が一人のため、相談してもそれほど親身になってくれている感じはなかったです。ただ、これやれあれやれと言うばかりで、まるでマニュアルでもあるかのように感じました 塾の周りの環境明るく家からも近く駐車場も混んではいますが、送り迎えがしやすかったです。 塾内の環境教室内は、仕切りがあり私語厳禁が守られていたようです。そう言う点では、集中できたのだと思います 良いところや要望もう少し、担当の先生が増え一人一人の状況を把握し、具体的なアドバイスや相談に乗っていただける環境が欲しかったです。子供がかわいそうでした その他気づいたこと、感じたこと毎日毎日、夜遅くまで頑張っていた子供でしたが、志望校のアドバイスをより具体的にしてほしかったです。ギリギリになって言われても受験スケジュールを組んでしまっており、受験日が被ってしまい受験できないという状況でした
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東進衛星予備校の保護者の口コミ
料金追加料金は発生しないので、良いです。妥当だと思います。教材費込みなので助かります 講師インターネットを使用した授業のようなので、先生に質問はしにくいようです カリキュラム達成度に応じて面談するなどして、先生とのコミュニケーションが取れる機会あります 塾の周りの環境バス停の近くなので通いやすいですが、迎えに行った時の駐車場が狭い 塾内の環境雑音はなく、授業に集中できるようです。特に問題は無いようです 良いところや要望面談で先生と顔を合わせる機会があり、授業の進捗状況が聞けるので良いです
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東進衛星予備校の保護者の口コミ
料金まとめて支払うため、ちょっと大変です。1講座の料金が高いので、内容を厳選し、本当に必要な講座だけにしました。 講師授業内容や講師の指導は生徒に合う合わないがありますが、柔軟に対応し結果を出しているようです。パソコンでの一対一の形式は我が子には合っているようです。 カリキュラム定期的に個人面談で進学に合わせたカリキュラムを組み教材も選択となります。様子をみて変更もできるのでその対応力は柔軟性があっていいです。 塾の周りの環境バス通りなので交通の便はいいです。また、街中に近いので人通りもあり安心。 塾内の環境環境は整備され、常にきれいな印象です。業者さんが毎日清掃に来ています。また、掲示もきれいな印象です。 良いところや要望意識を高める面談で本人の力を引き出してくれています。対応してくれる先生の力です。 その他気づいたこと、感じたこと基本、自由に勉強させてくれるので勉強しやすいようです。食堂完備なのも嬉しいです。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します