TOP > 東進衛星予備校の口コミ
トウシンエイセイヨビコウ
※別サイトに移動します
東進衛星予備校の保護者の口コミ
料金一般家庭においては、塾通はそれなりの負担があったが、希望通り大学に進学できた為 講師ワンツーマンで丁寧な対応をして下さり、わかりやすかった為、本人に合わせた教育をしてくれた為 カリキュラム教材は本人希望に沿ったものを選べ、きっちり、教えてもらいたい事を学べた為 塾の周りの環境田舎でもあり、選定に迷ったが、まだ、近隣地域にあり、通うのが比較的容易かった為 塾内の環境みんな、静かに教育環境が整ったなかで、学習でき、コロナ対策もされていた為 良いところや要望田舎では、通うのに困難な場所も多いと思うので、送迎などのサービスが今後出来ればいいと思う その他気づいたこと、感じたことネットを最大限に活かした教育をもっと大事にして、充実させる事により通わずに教育できる機会を増やして欲しい
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
東進衛星予備校の保護者の口コミ
料金衛星授業なので、それほど高額にならず、手頃な値段なので満足している。 講師商業主義に陥らず、いらないものはいらないと、いい、きちんと相談に乗ってくれる カリキュラムまだ本格的に始まっておらず、カリキュラムの良し悪しを答えられない。 塾の周りの環境車での交通手段ですが、家から近く、便利な場所にあるから問題ないと考える。 塾内の環境整理整頓されており、勉強のしやすい環境が整っていると感じた。 良いところや要望自由に入れて、自習ができる環境が良い。長い時間いても問題がない。 その他気づいたこと、感じたことまだ本格的に始まっていないのでなんとも言えないが、自習時間と場所を確保してくれている
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
東進衛星予備校の保護者の口コミ
料金授業選択により値段がかわります。選ぶ数が多ければそれだけ値段は上がります。安くはありません。欲張っても、実際やる時間が足りなかったりすることがあるので、厳選しなければいけません。自分のレベルにあわないからと、途中で変えることが出来ないのが、残念なところです。 講師良いか悪いか、他と比較してないのでわからない。確かに若い講師が多く、気軽に相談出来る雰囲気はある。 カリキュラム良いか悪いかよくわからない。他と比較はしていないから。映像授業を自由に受けさせるだけなので、塾運営は楽だろうなと感じる。 塾の周りの環境駅からすぐなので、立地はとてもよい。高校からもギリギリ徒歩圏内。 塾内の環境自習室の環境はよいようだ。集中できるからと、学校や図書館ではなく、塾の自習室で勉強する事がおおい。 良いところや要望いろいろとサポートはあるみたいですが、本人のやる気がいまいち塾に向いてないので、誘導してもらいたい気持ちはあります。 その他気づいたこと、感じたことどこの塾でも言えることですが、感染対策が十分なのかとても不安に感じます。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
東進衛星予備校の保護者の口コミ
料金料金は、月割りすれば、平均適用な方だと思いますが、一括で収めなければいけないので、その点はかなり経済的に負担になります 講師個別に相談したら、その後も気にかけてくれて、子どもよやるきを引き出す様に、タイミングよく声かけしてくれる カリキュラム受講内容は面白いと言っているので、意欲を持って取り組める内容だと思う 塾の周りの環境駅前なので、色々誘惑はおおい。遠方からの人は交通の便がよいと思いまずい 塾内の環境受講時は、個別に映像を見るために、専用のスペースがあり、イヤホンで聴くので、集中しやすい環境だと思います 良いところや要望要望は、これからの受験に向けて、子どものモチベーションを高めてほしい。 その他気づいたこと、感じたこと自由な雰囲気ですが、親と相談して、子どもに合った対応を考えてくれるのでありがたいです。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
東進衛星予備校の保護者の口コミ
料金値段設定が高く、パンサラリーマン家庭では、料金的に長く継続するのが厳しい。 講師講師の教え方が上手く、子供の学習レベルに合った教え方をしてくるので成長しやすい。 カリキュラム学習レベルに合った教材が準備されており、どのレベルの子もなじみやすい。 塾の周りの環境駅に近くバスや電車の便利が良い。駐車場や駐輪場が併設されており送り迎えも便利。 塾内の環境静かに勉強できる環境とは言いにくい。 良いところや要望生徒に寄り添った学習指導に加え、チューター制度により年の近い先輩から身近なアドバイスをもらえる。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
東進衛星予備校の保護者の口コミ
料金正直高いと思う。でも今までの実績を見る限り仕方の無い事なのかとも思っています。 カリキュラム子どもと講師で話し合い決める事が出来た。 塾の周りの環境駅周辺ですし、通っている子もかなり多いのであまり不安がありません。 終わりの時間も21時半で早いのが助かります。 塾内の環境私が通っているわけではないのでよく分かりません。 子どもの意欲は見て取れるので大丈夫だとは思っています。 良いところや要望やはり同じように子どもが通っているので分かりません。 自分のペースで通えるのが有難いです。 その他気づいたこと、感じたこと今後の実績が伴ってくれたらそれで良いです。予定に合わせて通えるのは本当に助かります。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
東進衛星予備校の保護者の口コミ
料金他が比較していませんが個人ては高いと思います。基本料金では正直言って役に立ちません。 講師講師は在籍していません。動画だけでしか拝見できません。テレビで有名なあの先生も講義を受けられますが全て動画です。 カリキュラム基本料金では大した内容の講義を受けられませんが、お金次第で、素晴らしい講師陣の講義が受けられます。 塾の周りの環境駅に近いのでアクセルが良いですが、反面飲み屋さんも多くちょっとうるさいと思いますし、治安的に心配です。 塾内の環境防音がしっかりされ、個人のスペースも確保され、勉強に集中できると思います。 良いところや要望テレビで有名なあの講師など素晴らしい講師陣の講義を受けられます。 その他気づいたこと、感じたことお金が潤沢にあればいくらでも素晴らしいし教育システムを享受できます。講師もいないし、動画みるだけなら他の方法でも良いような気がします。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
東進衛星予備校の保護者の口コミ
料金授業、設備、環境など特に問題は無く、満足であったが、授業料は高額であると思う。 講師何事にも熱心で、前向きな発言が多く、大変刺激を与えて頂き、とても感謝している。 カリキュラム理解度に合わせて、授業が行われており、非常に良かった。入試直前の対策も非常に適切だった。 塾の周りの環境駅前ロータリーのすぐ近くであるが、とても静かな環境で とても良かった。 塾内の環境空調設備が良好で、快適であった。 照明も程よく丁度良かった。 良いところや要望不満、要望、改善依頼など、特に見当たらないが、しいてあげるのであれは、授業料の値下げ希望。 その他気づいたこと、感じたこともっと、サービス券の発行など、授業料の割安感を 打ち出したほうが良いと思う。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
東進衛星予備校の保護者の口コミ
料金一般的な料金だろうと思います だから、どちらともいえない 講師カードによる、出席報告で、 パソコンによるリモート授業ですから、今のコロナ禍には、良いでしょう。 カリキュラムパソコンによるリモート授業ですから、自主的なものです それで良いのか 塾の周りの環境駐車場がなく、送迎時に路上駐車も長時間できないので。駅も宇部線は最終が早いし。 塾内の環境中への立ち入りは、保護者はしていないので、不明です わかりません
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
東進衛星予備校の保護者の口コミ
料金テキスト代が思いの外高額だった。もう少し安くなれば下にも兄妹がいるので、家計が楽になる。 講師熱心な講師が多く、学習面だけでなく、部活との両立方法についても、親身になって助言していただけ、本人が納得出来たから。 カリキュラム教材は本人のレベルにあったものを選択して頂けた。受験前はウイークポイントを的確に選択して頂けた。 塾の周りの環境自宅から歩いて5分と言う立地条件が抜群に良かった。授業後、居残って質問し、遅くなっても安心できた。 塾内の環境授業後、講師に質問しやすい配置だったと思う。個別の対応も取れやすい配置だったと思う。 良いところや要望オンラインはありがたいが、使いこなすのに結構な時間を要した。通信環境が悪くなると心配だった。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
東進衛星予備校の保護者の口コミ
料金料金はややお高めだとは思います。どうしても追加で必要になってくるものもあったので負担がなかったとは言えません。 講師高校で理系クラスに在学していたのですが、本人が高校3年生になるタイミングで文転したいと言い出した時、本人の相談にのってくださりアドバイスもしていただけた点はとても有難かったです。どこの大学が子供のレベルに合っているのか、こちらはあまり詳しく分からないでいたので、出願のタイミングでの懇談で本人の希望を尊重して下さったのは良かったのですが受験校を決める段階でもう少し詳しいデータを出してしてアドバイスをして欲しかったなという思いも少しあります。 だだ在学中、本人のモチベーションを常に持たせて下さった事へは今でも感謝しかありません。 カリキュラム基本受講する生徒のレベルと必要と思う教科での学習スタイルなので、得意な教科と苦手な教科でレベルを分けて受講できたので良かったです。ただ、何処までやれるかは本人次第というところがあったので、実際はどれくらい出来ているのか分からない点で少し不安材料になりました。 結果的に不得意教科の偏差値も上がり得意教科も安定して得点出来ていたので家の子供には合っていたのだと思っています。 塾の周りの環境学校帰りにほぼ毎日通っていたので、学校から行きやすく、終わってから帰宅するのに楽な場所という事で決めていたので駅からすぐ近くの場所という点はとても良かったです。また街中という事もあり人通りも多く夜遅くても街が明るいというのも安心できました。 塾内の環境1人1ブースが基本なので、周りに邪魔される事もなく、とても集中できたようです。冷暖房も常に適温という点も学習環境としては最高だったと思います。 良いところや要望登校下校のタイミングでメール連絡がくるのも安心でしたが、何かあるとすぐに電話連絡を下さったのでとても安心でした。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
東進衛星予備校の保護者の口コミ
料金料金は高い。生かすも無駄にするも生徒の頑張り次第 講師映像授業が主である。映像授業は本人の志望校と現状レベルで選ぶ カリキュラム全国の東進で利用されている、よく研究された教材である。模試が隔月で行われる 塾の周りの環境駅前であり、夜遅くても明るく治安もよい。電車通いの生徒にも利用しやすい 塾内の環境保護者は教室内に入ったことがないのでよくわからないが、生徒数が多くて机が足りない時があると言っていた 良いところや要望全国レベルを意識した受験勉強ができる。教材も、講師方の意識も高い
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
東進衛星予備校の保護者の口コミ
料金料金は 一括前払いなので 特に高額に感じました。 他の塾に比べても高く感じた。 講師映像授業がほとんどなので、あまり講師の先生とのかかわりがなかったように感じました。 カリキュラム教材は たくさん用意してもらえたので、満足したようにおもいます。 塾の周りの環境駅から近いのがよかったですが、送迎な際に駐車場がほとんどないのと、近隣にも停めれないのが不便でした。 塾内の環境清潔感があり、シンプルで、 無駄がなく勉強に集中できる環境ではありました。 良いところや要望こどもが塾を出たのを、メールで連絡もらえたりしたので、夜遅い時なんかは安心できました。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
東進衛星予備校の保護者の口コミ
料金一般的な塾や予備校の料金をよく知らないので、高いのか安いのかわからないから 講師子どもに任せていたのでよく分からないが、悪い話は聞いたことが無いから カリキュラム子どもに任せていたのでよくわからないが、悪い話は聞いたことが無いから 塾の周りの環境地下鉄駅から近く通いやすかったが、交通量が多い幹線道路沿いで、騒がしい感じがした 塾内の環境数回しか行っていないが、静かで机も個々がパーテーションされていて集中できそうな感じだったから 良いところや要望3年ほど前のことで、よく覚えていないが、子どもは満足して通っていたし、目標大学に合格できたので、良かったと思う
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
東進衛星予備校の保護者の口コミ
料金料金は普通だと思います。高くも安くもないと思います 講師通いはじめたばかりなのでわからないが担任のアドバイザーがアドバイスしてくれる カリキュラムまだ、通いはじめたばかりなのでわからないが、著名な講師通いいてわかりやすく教えてくれる 塾の周りの環境家から自転車で10分ぐらいと近く通いやすい距離にある。また、最寄り駅にあり通いやすい 塾内の環境駅前のビルの二階にあり、自習室もあり、とてもよい。広さも十分ある 良いところや要望いつ連絡しても対応がよく信頼出来る。また、その子供にあった対応をしてくれる その他気づいたこと、感じたことその子供に応じた対応をしてくれ、とても対応がよく信頼出来る。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
東進衛星予備校の保護者の口コミ
料金他の塾に比べ割高になるが時間はこちらが選べ、行きやすいときに行ける。 講師映像授業でわかりにくい所を教えてくれる。また、学校の勉強で分からないところを丁寧に教えてくれる。 カリキュラム東進の映像に合わせた教材で解説が詳しく、解説を読んで疑問点が解決されるように構成されている。 塾の周りの環境寮から徒歩で行ける距離で、学校終了後、そのまま塾へ行き、塾で映像を見たあとすぐに帰ることができる。 塾内の環境あまり騒がしい人がいないためおちついた環境で学習することができる。席も一人一人確保されている。 良いところや要望ほとんど毎日通うことができる。静かな環境で集中して取り組める所に満足している。また、質問もしやすい。 その他気づいたこと、感じたことたまに、塾の開館時間が変更になり早く帰らなければならなくなるときがあった。急な変更は困るので通常どおりして欲しい。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
東進衛星予備校の保護者の口コミ
料金基本的な料金は満足でしたが追加の講習などはもう少しリーズナブルであってほしかったかなと思います。 講師真剣に相談に乗ってもらいこちらの意見も聞いてもらいお互いが納得する指導内容で進めていけたことが良かった。 カリキュラム教材は成績に合わせて選定してくれました。苦手克服もありますが良い所を更に伸ばすことにも力を入れてもらいました。 塾の周りの環境交通手段は基本自転車で休日は親の車です。駐車場は狭く送り迎えの車が混雑してましたが大きな通りに面していたので苦にはなりませんでした。 塾内の環境とても集中できるところで満足しています。個々がしっかり確保されていました。 良いところや要望全体的に満足できました。コミュニケーションもしっかり取れてたので志望校に合格できました。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
東進衛星予備校の保護者の口コミ
料金料金は最初にビデオ受講のコマ数の料金を支払ったら、何度でも繰り返し受講出来るのでお得かなと思いました。長期休暇中や志望校別過去問を取ると、さらに追加料金になりますが、それも選べるので、押し売りがなく助かりました。 講師一人一人に親身になって、お電話くださったりしました。模試が多かったのも魅力かなと思います。 カリキュラム教材はビデオ受講だったので、自分のペースで受けられたのと、自宅でも繰り返し受講出来るので苦手を克服するにはよかったと思います。 塾の周りの環境自宅からも学校からも徒歩圏内だったので、自習室の利用も出来、集中出来る環境を与えてもらい助かりました。 塾内の環境ビデオ受講でヘッドホンをしているので集中しやすいと思います。自習室も隣と仕切られていましたが、仕切りのない机もあり、時々友達同士で話したりがあるようなので、それが気にならないかなと思いました。 良いところや要望自由過ぎて、お任せっぱなしなので、あとどのくらい頑張ればいいのかなどわかりにくいので、定期的な面談も参加すればよかったと思います。基本的には、しっかりした先生方の授業が聴けるので、本人は満足していると思います。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
東進衛星予備校の保護者の口コミ
料金料金は高いと思います。講習ビデオを一括で購入して、こなしていくスタイルなので、本人に本当に必要なものばかりとはいえないのではないかと思います。 講師熱心な先生で、息子の気持ちを上げてくれました。少しでもサボると電話をかけてくれて励ましてくれて有難いと思いました。 カリキュラム教師のビデオを観て学ぶスタイルなのでマイペースに出来る店は良かったのかな、と思います。受動的な授業を受ければ身につくという 訳では無いので、利用次第だと思います。まだ終了していないのに次の教材を薦められて、あまりに高価なので驚きました。厳選して交渉しました。 塾の周りの環境通える塾のチョイスが少ないので、寮から近い塾を選びました。 塾内の環境遠方なので、両親とも見に行ったことはないのですが、子供は何も問題なさそうでした。 良いところや要望先程の回答と重複しますが、働いている先生はとても熱心で良かったです。塾の特色でもあるビデオ講習が高価なのと無駄もあるのではないかというのが不満でした。あと受動的に授業を聞くだけではなく、能動的に勉強出来るシステムが有れば良いのにと思いました。 その他気づいたこと、感じたこと前記していること以外は特にありません。電話をもらったのは親にとってはありがたかったですが、子供にとってはプレッシャーになったようなので、その子の性格に合えば良いのではと思います。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
東進衛星予備校の保護者の口コミ
料金高い。指導料もここの教室は入っているので、同系列の他校に比べてもやや高い。受験学年になるともっと高いらしい。 講師部活がハードな学校なので、勉強の状況を理解してくださってるので、無理強いせず進めてくれるところがよい。進捗の確認で頻繁に連絡がある。 カリキュラムとにかくやらないといけない課題が多くて追われる。ただ、現地に行かなくてもリモートで自宅でできるので時間を有効利用できるのがいい。 塾の周りの環境駅近なので、電車で学校に通うときは帰りに行きやすい。お店やコンビニも近くにあるので、人通りもありそこそこ明るい。 塾内の環境使ってるタブレットが古い。このタブレットを扱うのに苦労していた。自習室は静か。 良いところや要望タブレットのタップミスで不合格になると次に進めなかったり、不便なことも多いが、教室も遅くまで開いていたり、自宅でリモートで受講できるのかいいと思う その他気づいたこと、感じたこととにかく基礎からやらないと進めないのが不便。わからないところだけを学習するのには不向き。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気