TOP > 東進衛星予備校の口コミ
トウシンエイセイヨビコウ
※別サイトに移動します
東進衛星予備校の保護者の口コミ
料金学習塾はどこでも料金高くかんじるが、目的が受験なのでしょうがない 講師同じ講師の授業を多くの人が受けているので講師がどうのこうのではなく本人次第 カリキュラム本人にもっと選択をあたえてほしかった。受験するのは、本人なので学習塾側の選択は興味がない 塾の周りの環境普通の場所だと思う。可もなく不可もなく選んだのはこちらなのでなにもない。 塾内の環境皆受験しにきているので、学校と目的が違うので普通の授業風景だと思う。 良いところや要望予備校にいいもわるいもない。希望大学に受かればすべてよしだと思う。 その他気づいたこと、感じたことリモート授業だと考えるので家でもできるそうなるとはこものは必要なくなる
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
東進衛星予備校の保護者の口コミ
料金全額を一括で払わないといけないのが大きな負担でした。かなり高額なため、分割での支払いもできるとよかったです。 講師年齢の近い講師が多く、相談しやすいようでした。未だに連絡も取っているようです。 カリキュラムレベルに応じたカリキュラムで、またその都度追加で教材が選べたのでよかったです。 塾の周りの環境千早駅からも近く、3号線にも面していたので、車でも送迎しやすかったです。 塾内の環境あまり中に入ることがないので、よくわからないのですが、子どもは集中できる環境だと言ってました。 良いところや要望子どもの進路や成績に応じたカリキュラムだったため、成績もかなり伸びました。また、子どもも積極的に通っていたため、いい塾だったと思います。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
東進衛星予備校の保護者の口コミ
料金料金はコマ数で変わりますが、あれもこれもと詰め込めとかなり高額になります。 講師目標達成のためのカリキュラムをしっかりと個人に合わせて作ってくれたり。足りないところを補習してくれたりと面倒見が良かった カリキュラム教材は志望校に合わせた内容で市販の教材も併用して納得できるまで教えてくれていた様です 塾の周りの環境駅から近く、家からも自転車でかよえる所でアクセスは良かったです。 塾内の環境中には騒いでいる生徒もいて賑やかなところもありましたが、自習室とかが利用できて勉強には集中できていたみたいです。 良いところや要望基本のパックと足りないところを補うだけでしっかり学力が上がる仕組みがあって、やる気が有るならさらに上が目指せます。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
東進衛星予備校の保護者の口コミ
料金年間でまとめて払うので、その時は、週に普通何回通う他の塾よりは得(毎日受講しても何回受講してもいいからやればやるほど得)と思ったのですが、実際は月に数回しかやらない時もあり、割高になっている。本人の問題だけど、やるせないです。 講師やる気の出ない息子に寄り添い、気を配った声掛けをしてくれるおかげで、なんとか自宅受講メインで続けています。部活との両立が難しく、テストをその日に受けにくい事が多く、別日で追加料金が発生するのが困ります。行けば夜かなり遅くなっても容赦なく受講をさせられることがあるので、それはもうちょっと考えて欲しい。(けど他の生徒よりかなり受講数が少ないからしょうがないかもしれない) カリキュラムカリキュラムは受験前に復習期間を十分確保できるように逆算で計画をたてるため、結構他の塾よりハードらしいです。あまり計画的にできてないようですが、最近はなんとかできつつあるみたいです。 塾の周りの環境道が狭いので車で往来は難しい立地ですが、本人は自転車で寄るので問題はないです。駅が近いですが、本数が少ないので途中やめ、またはとんでもなく遅くなる、または迎えが必要になるので、最近はもっぱら自宅受講です。どっちでも受講できるのが助かります。 塾内の環境しきりもあるし、イヤホンを使うので集中できるようです。教室のパソコンで自分のペースで受講できるし、家より集中はできるのではないかと思います。 良いところや要望だいたいが難しいので、学校でする模試が簡単に感じるようです。こまめにテストがあるのでスケジュールに困るのと、必須なのに一括で払った料金とは別に毎回お金が発生するのが苦しいところです。 その他気づいたこと、感じたことうまく活用すればとても成績が上がると思います。のらりくらりでも、やってたから良かったと言っています。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
東進衛星予備校の保護者の口コミ
料金勧められると、やはり必要なものかと思い購入するが、とても高価だった。結局は国公立はダメだったので、果たして効果があったのかは不明。 講師私は直接会っていませんが、子供は分かりやすいと言っていました。 カリキュラム色々と勧められて購入したけれど、とりあえず高かった。効果があったのかいまいち分からない。 塾の周りの環境岸和田駅からすぐ近くで、電車を利用していたので通いやすかった。スーパーやドラッグストアやコンビニが近くにあって便利だった。 塾内の環境一人一人にパソコンが利用できる状況で、静かな環境だった 良いところや要望担当の先生はとても熱心に対応してくれていたと思います。卒塾生に相談に乗ってもらったりと、話しやすい環境にあったとは思います。 その他気づいたこと、感じたことパソコンが有れば、自宅でも同様な授業が受けることができるので、コロナ禍では、受けると思う。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
東進衛星予備校の保護者の口コミ
料金最初に支払った金額に加えて、夏期講習だの、模擬テスト代だの、かなりの額を請求されたので、全部込み込みなら納得するのですが。受験の結果が出なかっただけにがっかりです。 講師親身になって相談することができたのがよかったです。しかし、国公立のの看護科を受験するにあたって、子どもの成績で大丈夫なのか、数でしか判断していただけなかったのが残念です。 カリキュラム教材をこなすので精一杯だったようで、本当に苦手な分野の学習ができなかったようです。 塾の周りの環境駅に近く、コンビニもあり、自宅からも近くて安心して通うことができました。 塾内の環境自習室が寒かったり暑かったりと、体温調節が結構難しかったようです。 良いところや要望塾に置いていた傘が盗られたことがあり、同じことが起こらないよう対応をお願いしたところ、すぐ対応していただきました。 その他気づいたこと、感じたこと子どもの成績にしては、授業内容が結構ハイレベルだったので、もう少しいろいろ調べてから塾を選べばよかったと思いました。部活もしており、自宅から近いということも踏まえて選んだ塾ですので、ちょっと後悔しています。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
東進衛星予備校の保護者の口コミ
料金料金は、高いと感じますが、まとめて支払うので他にくらべて特に高いとは言えない。 講師通信で、授業が受けられるので、コロナのなかではありがたかったです。 カリキュラムカリキュラムは個人にあわせて撰べるところがよいと思います。もしもたくさん受けられます。 塾の周りの環境家から近く、夜でも通えるので、ありがたいです。人通りも多く安心です。 塾内の環境教室は狭く感じますが、自習室で個別に勉強できるようになっています。 良いところや要望直接、子どもの携帯に連絡があるようで、連絡が多いと言ってます。あまりたくさん連絡はしないでほしい。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
東進衛星予備校の保護者の口コミ
料金料金は一見リーズナブルに見えるが、とにかく別料金で、求めれば、いくらでも上がっていく。大変 カリキュラム志望大学が、決まっていれば、そこに集中出来る。もちろん別料金ですが 塾の周りの環境住宅街にあるので、近くの家の人なら、通いやすいが、それ以外なら不便 塾内の環境狭いので、イマイチ。ただ、規模かわ小さいので早く行けば、確保できる 良いところや要望スタッフは積極的て、勉強習慣の無い子にもよかった その他気づいたこと、感じたこと比較的無理なレベルの大学でも、やれる的な形で、後押ししてくる。結果はダメだったが
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
東進衛星予備校の保護者の口コミ
料金高くもなく妥当だと思います。結果的に希望高に受かったので良かった 講師あまり講師と接触する機会がなかった。若い講師が多かった気がする。 カリキュラム年末年始の特別講習は非常に内容が良かったと聞いている。やる気が出た。 塾の周りの環境近くに公共交通機関がないので遠方だと車での送り迎えが必要となる。 塾内の環境自習室の環境は整っており、使用出来る時間も多くとても使いやすかつた 良いところや要望内容は良いのでロケーションを整えて欲しい。冬場はやや部屋が寒い
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
東進衛星予備校の保護者の口コミ
料金講座を自分で選択できるのは良い点だと思います。ただ、季節の講習も受験前の単発講習等も別料金なので料金は高額になります。 講師質問しても分からず、後日他の人から回答を貰う事が多かったのが残念です。 カリキュラム基本カリキュラムを終了しないと、受講したい講座が取れないところ。季節の講習や、単発の講習は別料金で金銭的な負担が大きいところが、オススメできない点だと思います。 塾の周りの環境公共交通機関の最寄りの駅から徒歩で数分。自宅からも割と近いので、自転車でも通えたので立地条件は良かったです。 塾内の環境教室はそんなに広くないが、静かで、一人ずつのブースになっているので集中できる環境です。 良いところや要望担当学生の面談の回数も多く、話も長かった為、学習時間を取られて不満でした。面談を希望している生徒には必要ですが、塾長との進路決め等の面談以外は不要に思えます。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
東進衛星予備校の保護者の口コミ
講師子供のお兄ちゃん的な存在みたいに、親身に相談に乗っていただいていると感じ貯める。 塾の周りの環境学校の近くで交通の便は特によくないと思うが通塾する観点では良いと思う。 良いところや要望子供のために親身に行動してくれているということに非常に感謝してます。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
東進衛星予備校の保護者の口コミ
料金料金が高すぎる。大学受験に備えないといけないのに塾代で貯金を崩すことになった。 講師講座が終わっても通塾して自習が出来、先生にも質問できるのでとてもいいと思います。 カリキュラム本人がとてもやる気が出てきたので、カリキュラムが合っているのだと思う。 塾の周りの環境車を停めるところがないので、雨の日などの送迎にとても困っている。 塾内の環境子供は自習室で勉強ができているようなので環境は整っているのだと思う。 良いところや要望昼食を食べるスペースがないのが困る。結局外で食べることになり、学校からお叱りを受けた。どうにかしてほしいと思う。 その他気づいたこと、感じたこと本人のペースで進めるので自己管理の出来る子には最適な環境だと思う。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
東進衛星予備校の保護者の口コミ
料金高額だったが、一般的に進学塾は高価なのであんなものだと思う。 講師不登校だったので当初馴染めなかったのと、つづけられるようになるまで時間がかかった カリキュラムよくわかるビデオ講義が多くて、勉強する気が保てたらしい。教材もよかった。 塾の周りの環境駅前なので人通りは多くてあまり心配はなかったが、夜一人で帰るのでやはり心配した。 塾内の環境通えないことも遅れることも多くて、集中より先ず勉強できるようになるまでが大変だった 良いところや要望個人指導に近く、無駄ない科目分野の指導を提案してくれてよかった。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
東進衛星予備校の保護者の口コミ
料金とにかく高いにつきます。基本を何コースも選択しなければいけない仕組になっていて、さらに長期休業の前には、お決まりの特別コースがあります。高いというのが印象です。 講師直接質問をして答えてもらえるレベルになかった。 カリキュラム高校の学習で、赤点を取ることもなく、過ごすことができた。速度を速くして学ぶことができ、成果を上げることができた。現役合格なので価値があると思います。 塾の周りの環境駅前だったので、これ以上ない立地だったと思います。ただ、車で迎えに行っても駐車場がなく困りました。 良いところや要望学ぶ集団という印象でした。大金を支払える保護者ばかりで気位の高い人が揃っていました。講師陣は、一般の塾から、大金で引き抜かかれた人たちばかりで、いいに決まっています。 その他気づいたこと、感じたこと自転車置き場を屋根付き等、整備した方がいいと思います。たくさんの自転車が、雑然と並んでいる中から抜き出して、何回も車に積んてきました。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
東進衛星予備校の保護者の口コミ
料金全国展開する予備校なので、料金も首都圏並み。沖縄県では割高に感じた。 講師子供たちとコミュニケーションがとれていたので、様々な事が相談しやすい環境にあった。 カリキュラム志望校の試験科目に沿って選択できたり、苦手科目では、基礎的な授業を選択することができた。 塾の周りの環境バスやモノレールなど交通の便がよく、スーパーが直近にあったので、長時間滞在することが可能だった。 塾内の環境自習室は比較的容易に席の確保ができたようで、特に不便な事はなかったようである。 良いところや要望生徒の実情に合わせてカリキュラムが組めるので、個別指導的な要素がある。 その他気づいたこと、感じたこと子供にとっては、大変居心地の良い環境だったようなので、今後もコミュニケーションを大切にしてもらいたい。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
東進衛星予備校の保護者の口コミ
料金何コマ受講するかで料金がきまる。途中で追加することもできるので、安心 講師個別性を考えてくれ、個性を認めてくれる。子供が、信頼している。 カリキュラム部活、学校と両立するのにストレスフルにならないようカリキュラムを組んでくれた 塾の周りの環境駅から3分程度のビルなのですが、その間の道が暗く、帰りが不安になる 塾内の環境塾内は、静かで、集中しやすい環境である。3人ほどの講師がいるので質問もしやすいかとおもう。 良いところや要望希望大学を受験するに当たって、情報や足りないところを教えてくれるので、大変たすかる。 その他気づいたこと、感じたこと電話すると、毎回、応対がよい。ラインでの情報共有もしっかりしてくれる。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
東進衛星予備校の保護者の口コミ
料金必要と推薦された科目を選択したが、すぐに予算をオーバーすることとなった。 講師自身の勉強の場として使用しており、途中からは、講師に相談すら事が、すくなかったと思う。 カリキュラムほとんど取得すべきカリキュラムは、決まっており、あまり考える余地はなかった。 塾の周りの環境駅から近く、安心して、通わせることができたと思う。駅から遠ければ、選ばなかった 塾内の環境自習室はいつも混み合い、場所取りが大変だった様に見受けられた。 良いところや要望勉強をする場所となり、そこに行くことで、友達とも会える、良い場所であった。 その他気づいたこと、感じたこと特になし。料金は高くて驚いた。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
東進衛星予備校の保護者の口コミ
料金東京並みの料金でとてもビックリし、明細の確認をしたくらいです。 講師講師は可もなく不可もなく、業務を淡々とこなしているといった感じ。 塾の周りの環境環境のせいにしたくはないが、空調が調子よくないし、教室も手狭です。 塾内の環境個人スペースに格差があり、いつも早い者勝ちの取り合いになっていた。 良いところや要望良いところと言われても、色々と思い出してみたけれど、ありません。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
東進衛星予備校の保護者の口コミ
料金料金は高い!県外の高校で寮に入っているため、長期休み位しか利用しておらず模試や担任指導の恩恵をほとんど受けれていないが加算される。 講師映像授業で有名講師の授業が受けれる映像授業なので特にそのようなエピソードはない カリキュラム選択した講座ごとのテキスト各単元に別れているのでテキストが薄く 受ける単元のテキスト持っていけば良いので重たくならない 塾の周りの環境天気の良い日は自転車で行き 天気が悪い時も車で送って行きやすい。近くにスーパーやコンビニもあり弁当や飲み物など購入してから行きやすい。 塾内の環境映像授業で個別にブースが別れている。その個別ブースで自習も出来る。 良いところや要望地元の高校で日常的に受講出来ていれば良いのかもしれない。映像授業なのでもう少し安くして欲しい。 その他気づいたこと、感じたこと受験生は受けれる模試が多いが1年生はどうしても少なくなる。力試しでもっと受けれる模試を増やして欲しい。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
東進衛星予備校の保護者の口コミ
料金内容の割には、とても高いように思います。有名な講師陣を集めているので、それは仕方ないのか、、 講師基本ビデオなので、講師との交流もなく、なんとなく違和感を感じていた。 カリキュラム教材はたくさんありましたが、教えてくれる先生がいないので困ったこともあるようです。 塾の周りの環境基本、自動車で送迎をしていた。駅近ではなく微妙に遠いのでもう少し近くにあれば良かった。 塾内の環境教室は自由に使用できるため、授業が無い日でも通えて、それは良かったと思います。 良いところや要望本人がどこまで理解しているのかよくわからなかったので、こまめなチェックが必要だと感じました。 その他気づいたこと、感じたこと赤本関係があまり充実していなかったので、その辺を改善して頂きたいです。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気