学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 東進衛星予備校の口コミ

トウシンエイセイヨビコウ

東進衛星予備校の評判・口コミ

総合評価
3.363.36
講師:3.6カリキュラム:3.7周りの環境:3.9教室の設備・環境:3.6料金:2.6

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
東進衛星予備校の詳細はこちら

※別サイトに移動します

東進衛星予備校 松任駅前校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金利用料金はかなり高いです個別指導を先生が推し進めます、金額が高く利用できません 講師若い先生です個別指導専門分野にあります 良いところや要望休むときに連絡機能が動いていないので、利用料金がかかる その他気づいたこと、感じたこと休んで勉強時間が遅れている場合、追加授業あります

投稿:2022年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 堺南花田口校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金他の塾を見ていないので、高いのか安いのか比較していないので、この答えです。 講師まだ通い始めたばかりで、よくわかりません。ですが、若い先生ばかりで、頼れるかどうか、これから子供が見極めると思います。 カリキュラム通っている学校に合わせたカリキュラムを組んでくださっているので、自分に合った進め方ができると思います。 塾の周りの環境自宅から歩いてでも行きやすいし、学校帰りにそのまま自転車でも通える点が便利です。ただ、主要駅の駅前にあるので、自転車の日は、駐輪場代がかかるのがネックです。 塾内の環境みなさん静かに画面にむかって、もくもくとお勉強されているように見えたので、静かで集中はできそうです。軽食を食べれる部屋もあります。自習室も使えるそうです。 良いところや要望子供に合わせた時間割を組んでくださり、プリントでいただけるのが便利です。連絡事項は、紙のやり取りがないみたいでアプリで行うので、ゴミが出なくて良いと思います。

投稿:2022年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 高松天神前校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金たくさん受けることを推奨しないで、本人野配分で確実に出来る教科ややる気が出る方法でススメたり、教科を取りかたをすすめてほしい。 講師データー化して自分の成績がわかららやすい。 自由に勉強出来る場所があること。 カリキュラム教材は、自分に合った物などを提示してくれたり、 懇談などの時間などの回数も多くどのようにすれば良いかアドバイスがある。 塾の周りの環境学校から近く自宅からも近く自転車まで行ける距離で行きやす場所にある。 塾内の環境街中なので、環境的にはあまり良くない。 勉強する場所が少しせまい。 良いところや要望データー化して自分の苦手や得意なことが客観視できること。もうすこし、勉強のモチベーションの仕方や心持ちのあり方などをサポートしてほしい その他気づいたこと、感じたことこの時期にこれだけのことをする等、アドバイスや相談出来ると嬉しい。

投稿:2022年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 高松天神前校の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:2.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金年間払いで一度に払うが、本人の必要な科目だけ選択出来るので良い。 講師データー化して自分の成績を俯瞰して見れ、自分の得意、不得意がよくわかり、自分の勉強の仕方がよくわかる。 カリキュラム本人にあった補助教材を教えてもらえる。 自分の苦手なことを客観視できる勉強のやり方が見えてくる 塾の周りの環境学校からも自宅からも近くて行きやすい。 街中なので、あまり環境はよくない。場所も狭い 塾内の環境街中で車通りが多い。静かな場所ではない。 良いところや要望自分の成績がデーター化され客観視しやすいし、得意不得意が、よくわかる。 その他気づいたこと、感じたこと本人が出来る範囲の教科受講と勉強のモチベーションのあり方など教えて欲しい。

投稿:2022年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 名護校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金金額は少し高くど思います。 月々払いで支払いが できるようにして欲しい。 講師わかりやすく 理解できる。 わからない問題等は わかりやすく丁寧に教えていただいた。 カリキュラム自分のペースで教材を進める事ができるから 取りこぼしがなかった。 塾の周りの環境車の駐車スペースがない時が多々あった。 特に雨降りは駐車出来なかった。 塾内の環境教室は集中してできる環境でよかった。 コロナ対策もしっかりされて安心して勉強できる。 良いところや要望ラインで連絡がいつでもお気軽にできる。 冷水機が あるから水分補給は安心。 その他気づいたこと、感じたこと体調不良で勉強出来ない時も、 自分で勉強で来ることから 遅れもなく勉強できる。

投稿:2022年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 秋田駅東校の評判・口コミ

総合評価
4.504.50
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金入塾した時に全費用を支払うことにびっくりした。ローンで支払うこともできたがかなりの金額に驚いた 講師年齢の近い担当が相談等に乗ってくれ、勉強だけでなく、メンタル面のサポートをしてくれる。また、自習室でいつでも学習でき、わからないことをすぐに聞ける体制を整えている。 カリキュラム内容はそれぞれに合わせたものを選択でき、進度にあわせて学習できる。相談はいつでも乗ってくれる。 塾の周りの環境秋田駅より徒歩5分もかからず、学校が終わってからまっすぐ行く事ができる。駐車場そこそこ広く待つことができる。 塾内の環境室内はそこそこ広く、自習室も行けば使う事ができた。一人一人に学習机が仕切られ、ゆっくり学習できた。 良いところや要望毎月の学習の状況について保護者へ報告してくれ、子どもの様子がわかりよかった その他気づいたこと、感じたこと動画を視聴しながらの学習であった。レベルに応じて選べ学習できるスタイルでウチの子にはよかった

投稿:2022年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 高崎駅東口校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:5.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金通常の学費だけでなく、夏期講習などの参加費用なども高額でかなりの負担であった。 講師詳しいことはわかりませんが。年齢の近い講師の方々が多く、相談はしやすいようでした。 カリキュラム強化したい科目ごとに細かくテキストが準備されているが、費用が高額であるのがネック。 塾の周りの環境駅から近く、家から学校までの通学途中であったので通うのには非常に便利だった。 塾内の環境自習室もあり、自分のペースで学習しやすい環境が整っていたように思います。 良いところや要望受験に向けた年間スケジュールが明確になっているので、取り組みやすい。 その他気づいたこと、感じたこと生徒の自主性を尊重しているのかと思いますが、もう少し個別に相談出来る機会を設けて頂けたら良かったように思います。

投稿:2022年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 金山駅前校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金選択したコマ数に応じて料金が決まるシステムで、まとめて契約した方が少し割安になります。中学までの塾に比べて高いなと思いましたが、他の予備校も同等の価格でした。 講師映像授業で授業はわかりやすいようです。 校舎にいるスタッフの方々は日替わりのようですが、叱咤激励してくださって、モチベーションを維持する事ができているようです。 カリキュラム志望校に合わせて必要な教材を選定して下さって、合格までにやるべきことを示してくれます。 塾の周りの環境金山駅直結で雨の日も傘が要りませんし、夜まで学習してくる際も安心です。 塾内の環境換気のため窓を開けると街中なのでやや騒音はあるようです。 席数は充分にあり、映像授業を受けない日も自習でも利用できます。 良いところや要望毎月のように模試が組まれていて、試験慣れできていいなと思います。 「毎日来ていいよ」と言っていただいて、ほぼ毎日通っています。

投稿:2022年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 東京スカイツリータウン校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金料金については、子供のレベルにもの応じるが、通年、夏季冬季などの追加料金は必須に感じる 講師受験全般に対して、全体的に指導頂いた。教材も環境も大変素晴らしい素材を提供頂いた。 カリキュラム自分自身のレベルに合った教材をタイムリーに提供いただき、非常に効率的に学習できる状況を提供いただいた。 塾の周りの環境環境については可もなく不可もなくであったが、近くに有料駐輪場なども合ったり、自家用車で送迎する際も駐車する場所もあり、便利であった。 塾内の環境個人個人の学習スペースや軽食を摂るスペースなども完備されていた。 良いところや要望学習塾の中で東進スカイツリーに出会えたおかげで、大学合格を獲得できたと思います。当校の最高責任者のおかげだと感謝しています。 その他気づいたこと、感じたこと講師のレベル差が多少見受けられました。中には非常に素晴らしい講師もいました。定期的な講師への教育実施されればさらに良いと感じました。

投稿:2022年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 京阪枚方駅前校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金まとめて受講したり事前に申し込めば割引料金が設定されていました。 講師何人かの講師にこれまで指導いただきましたが、丁寧に教えていただいたようです。 カリキュラム受験前のカリキュラムは受験校にあったもので納得感があったようです。 塾の周りの環境駅から徒歩3分ほどで、電車通学の途中で立ち寄ることができたので便利だったようです。 塾内の環境塾内の環境は特に可もなく不可もなくといった環境だったようです。 良いところや要望時々対応の悪いスタッフがいたようで、質問や要望に対して的を得ない回答をしていたようです。 その他気づいたこと、感じたこと急に代表者が変わることもあり、受験生と家族にとっては心配な面もあったようです。

投稿:2022年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 四日市駅東口校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金料金は、科目ごとにコマ単位でかかってきますが、少し高いように思います。 講師自主学習のへやがあったようで、そこを時間外でも使わせてもらった。 親身になって、進学について相談に乗ってくれた カリキュラム成績に応じて、不得意なところをこなせるようカリキュラムを、考えてくれました。 塾の周りの環境駅近くであり、下校でそのまま行ける場所でよかったと思います。 治安もそこまで悪くなかったと思います 塾内の環境綺麗で、静かな教室で、勉強に集中できたのではないかとおもいます 良いところや要望三者面談等もあり、子どものために、一生懸命になっているところは良かったと思います その他気づいたこと、感じたこと受験向きなカリキュラムもあり、一生懸命になってくださってるのがわかりました

投稿:2022年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 福岡新宮校の評判・口コミ

総合評価
2.252.25
料金:2.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金基本の授業料に加え、補修等ことあるごとに追加料金を要求されたので。 講師子どもの言い分を聞きすぎて、指導をあまりしてくれなかったから。 カリキュラム息子は結果を出せなかったが、他の家庭の子どもは成績を上げるなど、結果を残せているので。 塾の周りの環境JRの駅からも徒歩数分で交通の便は良いが、周りには誘惑が多かったように思うから。 塾内の環境塾内は生徒一人ひとりが個別になっているが、全体的に雑然とした雰囲気だったから。 良いところや要望生徒が自分のペースでカリキュラムを進めることができるのは良いところである一方、やる気が起こらないと全く進まないのをどう克服させるかが問題点。 その他気づいたこと、感じたこと塾としては良いのだと思うが、うちの子どもには合わなかったように感じた。

投稿:2022年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 高知はりまや橋校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金料金は高額だと思います。季節講習など次々と特別講習があり希望に沿うのは大変です。しかし志望校に合格したのでそれも良かったのかもしれません。 講師映像授業のため、希望すれば有名講師や質の良い授業を受けられたが、授業料が高額であったため、どちらともいえないとしました。 カリキュラム目標とする大学にむけて必要な授業のカリキュラムを組んでいただき、また季節に合わせて必要な授業の情報もアナウンスしてくださいました。 塾の周りの環境はりまや橋交差点すぐにあり、学校からも近く、JRの駅にも近く便利でした。またコンビニも道路をはさんで向かいにあり便利でした。 塾内の環境個別に区切られており、イヤホンを各自がつけて使用するため個室のような雰囲気で集中できたようです。 良いところや要望POSシステムにより予備校への入室退室がメールでわかることや、受けた授業や模試の結果がわかることなどは便利でありがたかった。

投稿:2022年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 首里儀保校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金周りの塾と比べると比較的高め その分情報や教材は良いと思います 講師受験対策のみでなく、進路の相談や定期テスト対策、テストで間違えた自分の癖などを教えてもらい気づかせてくれた カリキュラムやるかやらないかはほんにんの努力次第ですが、基礎単語の学習もできた 塾の周りの環境モノレール駅や市外 市内バス停に近く利用しやすい。 周りに塾や予備校も多く、街灯もあるので暗くない 塾内の環境休憩時に食事を取るスペースなどは別であるので自習室でも匂いがしない 良いところや要望通塾しなくても、じてくてねっとかんきょうがあれば、教材を使って学習できますが、家だとだらけてしまうことが多いです。 その他気づいたこと、感じたこと通塾せず自宅でも教材を使用して学習可能ですが、やはり通塾することで、担当の先生からの情報やアドバイスももらえるし、周りからの刺激もあるので、可能な限り通塾しての学習を進めます

投稿:2022年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 千種駅東口校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:1.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金料金ははっきり言って高い。これが一番のネック。 講師時間が自由に使える点はよい。 カリキュラム自分のペースで学習できるので、その人のペースで進めていける点はいい。 塾の周りの環境駅から近いので、通塾には非常に便利。ただ、周辺環境は学生にはあまりよくない。 塾内の環境飲食店が周囲に多く、そう音も結構ある。 良いところや要望コンピューターで自分のいい時間に講義が聴講できるのが一番でしょう。 その他気づいたこと、感じたこと特にありませんが、もう少し親へのフィードバックがあってもいいように思います。

投稿:2022年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 高松サンフラワー通り校の評判・口コミ

総合評価
4.504.50
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金受講数によってかわるので毎月いくら、という支払いはありませんが、支払うときはわりと大金になることもあります。 講師都会の予備校で活躍されている先生方の講義映像を受けられます。 カリキュラム講義に沿った内容のテキストを購入するので無駄はないような気がします。 塾の周りの環境駐車スペースはあまりありませんが、生徒さんが自由な時間に受講するので混みあうことはあまりないようです。 塾内の環境一人用の衝立がある学習スペースなので、おちついた環境ではないかと思います。 良いところや要望定期的に面談もあり、モチベーションの維持につながっていると思います。模試のアドバイスもいただけます。 その他気づいたこと、感じたこと個人のペースですすめるので、それが合う方にはいいと思います。定期テストの指導はなく、受験という最終目標にむけて計画的にいきましょうという方針だと考えられますので、学校の授業内容の指導が欲しい方にはあまりおすすめではないかと思います。

投稿:2022年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 六甲道校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金料金は入る前に思っていたより高くつくシステムになっていて単元を絞らざる負えないときがありました 講師講師の先生方はいわゆるマスコミでも知られた先生もいましたが私はそうでもなく熱心な先生方が多くてわかりやすくとことんまで授業を進めてもらいました カリキュラムカリキュラムは単元ごとに自由に選べるのでその点は自分のペースに合わせた進め方ができました 塾内の環境1階はコンビニがありその横の階段を上がって教室に行くので少しざわついた雰囲気で窓から見える風景もネオンが移る環境です 良いところや要望初めから単元を決めて授業が進めれれるので自分のペースに合わせて勉強ができてよかったと思います その他気づいたこと、感じたこと兵庫特有の科目などの内容があれば勉強の仕方などもわかってと思いました

投稿:2022年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 赤池校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金料金については、特に不満はないので、このような評価をつけました。 講師時間や内容など、本人の状況に合わせて、自由度があり、自主性を重要視されていて、本人に合っている。 カリキュラム教材について、かなり、レベルの高いものが多く、充分な内容となっていて、他に追加をしなくていい。 塾の周りの環境駅から5分掛からないので、学校帰りに寄ってくるには便利。また、駅周辺なので、休日など、弁当などを持たせる必要がなく、昼食が取れる。 塾内の環境駅周辺の割には、静か。しかしながら、下の階が、バーなので、ときどき、賑やか。 良いところや要望かなり自由度が高く、本人のペースで進めているので、特に不満はありません。

投稿:2022年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 和歌山鳴滝校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金料金は、少し高額に思うが、苦手な部分を集中して学習でき、無駄が無い 講師体調不良で数日休んだ時に、電話をしてくれて、遅れた部分の指導をしてくれた カリキュラム苦手科目の苦手部分を集中的に学習することで、成績向上ができた 塾の周りの環境丘陵地の上の方にあるので、自転車での通学には、かなり不便だと感じる。近くに学校があるので、バスが通っている 塾内の環境個人スペースでの自習ができ、自宅より集中して学習できるようだった 良いところや要望苦手な部分を集中して学習できるので、時間的に効率よく成績向上ができた

投稿:2022年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 小針十字路校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金とにかく高い。 講師わかりやすい説明で、授業が楽しかった。 映像授業なので、自分のペースで進められるのが良い カリキュラム分からない問題が出てきても、直ぐに聞けない。 質問センターがあるが、一回に質問は一つと言われ、困った 塾の周りの環境駐車場があり、とても便利。駅にも近いので、学校帰りに行きやすい 塾内の環境とにかく、勉強できる静かな環境が整っていて、素晴らしい。 点数制も取り入れていて、便利 良いところや要望分からないところを解るまでじっくり質問できる場所が必要。映像だけでは、分からない子がいることを理解してほしい。 その他気づいたこと、感じたこと塾長が辞めた時期も重なって、人手不足を感じた。 面談の日時がかなり決まっていて、不便だった

投稿:2022年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.