TOP > 東進衛星予備校の口コミ
トウシンエイセイヨビコウ
教室名で絞り込む
他の塾と比較する
鷗州塾(866)
九大進学ゼミ(641)
進学塾アクシア(山口)(20)
個別指導の明光義塾(9250)
ナビ個別指導学院(4597)
個別指導塾 トライプラス(2846)
※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東進衛星予備校の保護者の口コミ
料金料金はビデオ映像見るだけにしては高額だと思います。その塾でしか見ることが出来ないし、基本的にさかのぼって好きなところを受講することもできません。 講師先生も、通常は前で教えることはない(映像授業スタイルなので)ので特に先生に対して思うことはありません。相談にも乗ってもらえるような環境・時間もありませんでした。 カリキュラムCMで見るような有名な先生の講義は東大を目指す方用で、それ以下のレベルの人は見ることはできませんでした。教え方が上手そうだしおもしろそうだと思い受講を決めましたが、希望する先生の講義は受講できませんでした。また、生徒がいっぱいな時は機器の不具合か、ネット接続容量の関係か、動画が止まったりなどで時間を取られることも多かったです。 塾の周りの環境駅前にあるので交通の便は良かったです。中も静かでした。車で送迎するには駐車スペースが無くて困りました。 塾内の環境整理整頓もされていたし、雑音でうるさいといったことはありませんでした。 良いところや要望決して安くない金額を出しているので、家でもパスワードを入力すれば見れるようにするとかにしてもらえると良いです。その科目はその年度に限り自由に受講できる制度がありがたいです。 その他気づいたこと、感じたこと途中でやめてしまいましたが、特に返金も、連絡もすると言われていたけれどありませんでした。もう少し面倒を見てくれてもいいのではないかと思います。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東進衛星予備校の保護者の口コミ
料金一括での支払いで、思っていたよりも、高額で負担は大きかった。 講師周りの環境も良く、とても通いやすい場所だった。本人の負担にならず、通うことを嫌がることはなかった。 カリキュラム苦手な教科を中心にして、センター試験に必要な教科をすべて学習できた。 塾の周りの環境駅がすぐ近くにあり、交通の便もよくて、周りの環境には恵まれていた。 塾内の環境とても静かな環境で、それぞれが自分の意思で学習できるのが良かった。 良いところや要望塾に通っていたことで、本人の自信にもつながったし、学習方法がわかって良かった。 その他気づいたこと、感じたこと料金がもう少し安ければ、負担が少なくて助かる。他は良かった。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東進衛星予備校の生徒 の口コミ
料金料金は少し高いと思うが、第1志望校に合格出来るのであればそれぐらい払ってもいいかなと思う 講師先生が都会の学生の状況について詳しく教えてくれて追いつかなければと思いそれがモチベーションになった カリキュラム一人一人について講座をたくさん選べることができ自分にピッタリの講座が選べること 塾の周りの環境駅から近く夜でも交番が近くにあり安心出来、また、コンビニもあるので食事も買いに行きやすかった 塾内の環境教室内は静かで集中しやすい環境だった。受付とかでは先生と気軽に話すことができた 良いところや要望先生との信頼関係が強く、いろんなことを相談出来る居心地のいい場所です
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東進衛星予備校の生徒 の口コミ
料金料金は他の塾と比べて高めだと思う。講師の質を考慮した値段になっている。講習会などは別途料金だった。 講師講師は厳選されているだけあって優秀な人が多かったように思う。 カリキュラムインターネットを使った指導だったので効率的ではあったが身につきにくかったように思う。 塾の周りの環境学校への通学路の途中にあったので自転車通学の人は通いやすい場所ではあったが、駐車場が少なかった。 塾内の環境教室は少し狭かったので荷物の置き場に悩むことが多かった。自習室は席も十分あって良い環境だと思う。 良いところや要望実績のある東進模試を受けて、自分の学力位置を把握することが出来るのは良いと思う。 その他気づいたこと、感じたことスタッフのサポートがしっかりついていて、学習指導をしてもらえるのは良いところだと思う。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東進衛星予備校の保護者の口コミ
料金授業料や管理費以外に教材費がかかりました。決して安い料金ではなかったけど、こんなものかと割り切っている部分もありました。 講師進路や学部のこと、受験に関することなど親身になって話を聞いてくれました。アドバイスも的確で大学を決めるのに役に立ちました。 カリキュラムセンター試験に必要な教科を受講し、パソコンを使って自分のペースでできていました。 塾の周りの環境近くにバス停があるので、交通の便はいいです。家が近かったので、自転車で通っていました。飲食店もあり、街灯もあるので、困ることはありませんでした。 塾内の環境教室は広く、一人一人のスペースもあり勉強するにはいい環境でした。相談する所や大学など調べる所は別にあり、勉強している人には雑音が入らないようにしてありました。 良いところや要望本人との面談は、度々ありました。受験の前には保護者を含めた面談もあり、対策方法などアドバイスもあり良かったです。 その他気づいたこと、感じたこと集中力をつけるために、夜から朝まで勉強する事に参加したのですが、素の生活に戻るのに時間がかかっていました。試験に合わせて、朝から晩までで実施してほしかったです。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東進衛星予備校の保護者の口コミ
料金受験まで半年だったので、毎月と月謝でという形ではなく、一括での料金でした。ビデオ授業でしたが、毎日使用することができ満足しています 講師最後の追い込み時期での入塾でしたが、最初の面談で行きたい学部についていろいろ教えてくださり、最初からここにいれておけばと思った カリキュラム追い込み次期に入り、ビデオの授業だったので具体的なことは、よくわかりません 塾の周りの環境家から歩いて5分の場所だったので、とても通いやすかった。近くにコンビニもありよく利用していたようです。 塾内の環境国道沿いではなかったので、そこまで車の音もうるさくなかったようです 良いところや要望最初に面談できたのが良かったです。そこでの話がなかったら入れていなかったと思います。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東進衛星予備校の保護者の口コミ
料金直接指導ではなくビデオ学習であの料金は少し高いような気がしました。夏期講習などのたびに別料金が発生するので、余計にでもそんな感じにさせたように思います。 講師ビデオ学習だったので集中するのが大変でした。指導内容はわかりやすかったと思いますが誰が見ているわけでもなかったので眠気とのたたかいでした。 カリキュラム講習会のたびに別料金が発生するシステムだったので割高な感じがしました。わかりやすい内容といってもビデオ学習なのでそんな気がしたのかもしれません。 塾の周りの環境周りは交通量も多く治安は悪くなかったと思います。自宅方面のバスの便数が少なかったので送り迎えしていました。 塾内の環境ヘッドホンをしてのビデオ学習で隣とも仕切られてしたので、雑音等は気になりませんでした。塾内の環境や設備はまあまあという感じでした。 良いところや要望集中できるように整えられていて指導内容もわかりやすい感じでしたが、ビデオ学習は本人のやる気に大きく左右されると思います。その点をもう少しどうにかしていただけたらなと思いました。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東進衛星予備校の保護者の口コミ
料金最初はこれだけの金額がかかるのかとびっくりしたが、合格に結び付く教材で満足している 講師やる気を引き出してくれるような熱心な指導がとてもよかった。sれによりやる気が出た カリキュラム志望学部のコース料はびっくりするほど高かったが先行投資と考えたら結果的によかった 塾の周りの環境自宅からとても近く、学校にも近かったので、送迎が便利だった。 塾内の環境勉強に集中できる環境だったので周辺からの騒音はきにならなかった 良いところや要望良いか悪いかや合うかあわないかは、本人次第であるので自分にあう塾が望ましい
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東進衛星予備校の保護者の口コミ
料金平均的な授業料金だと思います。私は妥当なきんがくだと感じました 講師親身になって、指導してくれる講師がいて、とてもよかったです。満足です カリキュラム教材もわかりやすく、苦手を克服でき、学ぶ意欲にワウカリキュラムでした 塾の周りの環境駅から近く、塾に通うのにちょうど良い場所にあるので、大変便利でした 塾内の環境学びやすい、教室で、集中して学習することができたとおもます。よかったです 良いところや要望学ぶ雰囲気があり、他の生徒さんもしんけんでしたので、自然と学ぶ意欲が出てくる その他気づいたこと、感じたこと特に問題はなく、他のかたにも、進めることができる 学習塾だと思いました。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東進衛星予備校の生徒 の口コミ
料金とても楽しく面白い授業なのでその分値段が高くなるのは仕方ないと思います。もっと安かったら手軽なのになぁと思います 講師授業がわかりやすくとても楽しかったです。楽しめながら出来るようになれてとても素晴らしい授業だと思いました。 カリキュラムひとりひとりのレベルに合わせた授業を受けることができ、自分に合っていると思いました。 塾の周りの環境駅からは少し遠いが、学校帰りに通る道なので、帰りにそのまま行くことができとても便利である 塾内の環境教室内では私語厳禁なのでとても静かに勉強できます。たまに暑かったり寒かったりすることもありますが、エアコンも整備されていて問題ないです 良いところや要望二者面談三者面談で進路について詳しく話し合えてとてもよいです。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気