TOP > 東進衛星予備校の口コミ
トウシンエイセイヨビコウ
教室名で絞り込む
他の塾と比較する
鷗州塾(866)
九大進学ゼミ(641)
進学塾アクシア(山口)(20)
個別指導の明光義塾(9250)
ナビ個別指導学院(4597)
個別指導塾 トライプラス(2846)
※別サイトに移動します
東進衛星予備校の保護者の口コミ
料金高額でよほど上を目指す学生さんでないと費用対効果が悪い気がする。 講師質問の答えが即答ではない事でわからないまま一週間過ごす事になる。 カリキュラム理解不足でもどんどん進んでいくので結局ペースについていけなくなる。 塾の周りの環境交通の便のいいところにあり通うには不便はない。駐車場があまり広くない。 塾内の環境道路沿いにあるわりには館内は静かで学習に支障はない。隣の席とも距離がある。 良いところや要望ハイレベルな授業なので高いところを目指している方には良いかと思うが苦手克服が目的としているのならどうかと思う。 その他気づいたこと、感じたことほかの学習塾では簡単に行えるスケジュールの変更がかなり難しい。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
東進衛星予備校の保護者の口コミ
料金かなり金銭的な負担があった。 講師親しみやすい講師が多く、気持ち良く授業を受講することが出来た。 カリキュラム事前に考えたカリキュラムを受講することが出来たので、成果があがった。 塾の周りの環境通学していた学校から、徒歩5分の所にあり、通うのに便利だた。 塾内の環境学校が沢山集まる文教地区の為、比較的静かな環境となっていた。 良いところや要望自分のペースで進められる授業内容の為、体調に合わせて受講することが出来た。 その他気づいたこと、感じたこと車で送迎する事が多く駐車場に困りました。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
東進衛星予備校の保護者の口コミ
料金料金が適正なのかは、判断は難しいですが、もう少し安いと嬉しいです。 講師親切に対応してもらっている様です。不満等を言わないので良いと判断しています カリキュラム自分で有る程度進められる感じで、進行を良く考えてあるようです。 塾の周りの環境迎えに行く時の駐車場が有りません。路上駐車をしてると、近隣の散髪店が、すぐにクレームを言ってきます。 塾内の環境自習室等、整備されていると思います。1人、1人のスペースがもう少し広いと良いかもしれません。 良いところや要望自宅からの立地も良く便利です。難しいでしょうが、迎え用のスペースが有ると嬉しいです。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東進衛星予備校の保護者の口コミ
料金夏期講習のみしか受講していないため、通常の料金学校わかりません。 講師学習のみではなく、特性に合わせたアドバイスをいただけました。親子で話す機会が少なかったので、間に入っていただき、解決の糸口を見つけることができたように感じます。 カリキュラム学校の担任からは、毎回小テストを行い、消化できていない箇所を再度教えていただくシステムのようです。毎回の振り返りの積み重ねが、知識と学習意欲につながると考えるため、この方式は自宅でも取り入れていこうとしたのですが、長い反抗期のため、全くできなかったのが現状です。 塾の周りの環境通学路にあること、自宅から近いこと、コンビニが近いこと。大通りから入っているため、交通量もさほど多くないこと。 塾内の環境教室や自習室を見ることがなく、事務室、面談室のみしか伺ったことがないため、評価できません。 良いところや要望学習の進捗状況のみではなく、生活態度や意欲等の報告や指摘があり、見えない部分を知ることができたので、とてもよかったです。 その他気づいたこと、感じたこと事務室が何階にあるのかがわかりにくく、中学と高校で分かれている案内があればよいのではないかと思います。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東進衛星予備校の保護者の口コミ
料金1年分の受講料を一括で払わないといけないので、契約月は結構な金額を払うことになります。 講師授業が大変わかり易いと子供が言います。講座の種類が多く、志望校合格レベルに持っていくためどの講座を受講したらよいか、担当の先生がきめ細かく説明してくださり、子供のモチベーションも保たれるようです。期間内に何度でも同じ授業を受ける事もでき、毎日受講できることで定着しやすいと思います。また、疲れて教室へ行きたくない日は、一眠りした後、ネットで自宅受講をし、体力的に無理せず、本人のペースで進められることも負担が少なく助かっています。 カリキュラムカリキュラムは、現在の本人のレベルと志望校合格レベルの差をどれだけ縮められるか、沢山の講座の中から先生がアドバイスをくださり、プランができます。大量のデータに基づき、色々なパターンを提示頂くので安心しています。三者面談や、毎月送付される前月の受講状況等で親も様子がよくわかります。先生も気さくに子供に話しかけられ、人見知りするタイプですが、先生とのコミュニケーションが取れているようです。 塾の周りの環境市役所周辺で人通りもあり、大通りに面しているので比較的に道路が明るく、治安は良い方かと思います。ただ、駐車スペースがあまりないので、送迎の際注意が必要です。 塾内の環境教室は、一人一人のスペースが区切られていて、それぞれの顔が見えないので集中できるようです。 良いところや要望良いところは、授業が良い、先生が気さくで話しやすい。講座は全国共通のため、地域差がなくレベルの高い授業が受けられる。契約期間内だと何度同じ授業を受けても良い、夏季合宿などが充実している。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東進衛星予備校の保護者の口コミ
料金個人的には高いと感じてもが、他を知らない為、よく分からない。 講師三者面談などで現在の成績と 志望大学受験に対応するためのカリキュラム編成の説明がある カリキュラム現在不足している能力を向上させる為のカリキュラム編成をしてくれる。 塾の周りの環境バスの停留所が近く、便も多い為、交通の便はかなりよかったです。 塾内の環境個人毎のウェブ授業であることと、自主勉強できるエリアもあり環境は整備されている。 良いところや要望模擬試験の時間確認などの電話連絡によるきめ細かいフォローがよいと思う。 その他気づいたこと、感じたこと知人の子供も、かなりの人数が当予備校に通っているとのことで、人気は高いようです。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東進衛星予備校の保護者の口コミ
料金教材の費用はかかりますが、良い結果がでているので、満足しています。 講師学力は格段にあがりました。受験に向けた指導がとても良かった。子供もやる気を出して勉強に挑めました。薬学部に合格できたのは、東進のおかげだと今でも思っています。 カリキュラム教材は、内容が個人レベルごとに合うようなものがあり、ステップアップしていける。塾の講師の方が教材料について生徒に無駄にしないように指導してくれていた。おかげで、教材を無駄にする事なく、子供が自らフル活用しようとしてくれていました。 塾の周りの環境治安、周りの環境は良いと思います。落ち着いて勉強出来る環境です。長門自体が平和です。 塾内の環境できて間もない時期に通塾していたので、設備などはまだ行き届いていないところもありましたが、環境は良く、講師の方の教えが親が子供の為に投資しているのを無駄にしないようにと言ってくれていました。その為、教材に関して子供の意識も高くなり、前向きに取り組んでいました。 良いところや要望講師の指導が良い。お金を無駄にしない。を教えてくれている。高い学力を目指して進むことも勧めてくれる。 その他気づいたこと、感じたこと東進に通わせて良かった通塾当初は、低い学力でしたが、結果は希望大学に入学することができました。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東進衛星予備校の保護者の口コミ
料金高価格です。しかし、とても分かりやすいため、お金のだしがいはあると思います。 講師全教科それぞれの先生に個性があってとてもおもしろかったです。そして、動画授業のため戻りしたり止めたりできるので、自分のペースで授業を受けることができるところも魅力的でした。 カリキュラム自分の実力が不足している教科を定期テスト等をみて選びました。一教科でもたくさんの講師がいるのでその中から体験授業を受けて好きな講師を選ぶスタイルでした。 塾の周りの環境部屋にはパソコンと個別の机があり、私語禁止、飲食禁止だったので集中できる環境でした。治安も良く、前にゆめタウンがあるため気分転換もできよかったです。 塾内の環境教室の温度も30分に一回程度先生が確認して適切な温度に保ってくれます。教室も常に清潔なため勉強がしやすい環境になっています。 良いところや要望それぞれ個別に向き合ってくれるため、適切な受験対策ができる。大規模な予備校のため、全国でどのくらいの位置にいるかなどが分かる。 その他気づいたこと、感じたこと先生が優しく、適切にアドバイスしてくれるので勉強が楽しくなった。ここの予備校だから受験を乗り越えられた。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東進衛星予備校の保護者の口コミ
料金料金はそれなりにかかるため仕方ないが子供には頑張ってほしい。 講師自分の時間で受講できる環境にありカリキュラムも自分の努力次第であるので自覚が持てる。 カリキュラムしゅうちゅうして自分の時間で受講できるのでいいと思う。やる気の問題です。 塾の周りの環境自転車で通える距離にあるので良い。町中にあるため環境は良い。 塾内の環境一人一人が画像をみながら受講できるので集中して行うことができる。 良いところや要望行使の方も何か問題があれば連絡をくれたり封書での連絡もあるため良い。 その他気づいたこと、感じたことこのまましっかりと勉強して志望校に合格してほしい。応援します。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東進衛星予備校の保護者の口コミ
料金料金は全国一律と思います。動画視聴ですので・・・。教育費では仕方ないと思います。その後予備校で浪人していますので、もういくらかかったかかんがえたくないくらい使いました。 講師動画視聴ですので…しかし塾長のアドバイスは的確であると思います。 カリキュラム差異はないと思います。むしろ親の思い込みが敗因だったと大変反省しています。 塾の周りの環境送り迎えしていましたので、悪くないと思います。上の子は完全に一人で行き来させていましたが、男の子だから心配していませんでした。 塾内の環境勉強する環境だったと思います。集中できたし、機能的でした。よく子どもを見ていらして、居なかったり、寝ていたりしていたら即連絡をいただきました。 良いところや要望時は金なりです。時間を金で買いました。子どものことを考えれば親はこんなに無力なのか…しかもどんなに良い塾であろうと本人しだいなんですね。。 その他気づいたこと、感じたことすごくよく考えてあると思います。何度でもいいますが、予備校に行ってもダメなものはダメなんですね。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東進衛星予備校の保護者の口コミ
料金それなりの成果が出ると思うので使い方だとは思っているが、やっぱりたかいし一括で払うのできつい。 講師授業は映像なので自分で選べるし塾長が個人にあった指導をしてくれるのでとてもいい。 カリキュラム自分で選んでできるので苦手や目標に併せてできていると思う。 進み具合も指導してくれる。 塾の周りの環境バス停の近くだし駅からも近いのでいきやすい。 コンビにも近くにあるのでなにかとたすかr。 塾内の環境あまり見たことはないがいつ行ってもごちゃごちゃしていることはない。 良いところや要望塾長が良くコミュニケーションをとってくれるのでやるきもでるだろうし、てきどにあせりも感じてうまいぐあいにモチベーションを保ってくれていると思う。 その他気づいたこと、感じたこと環境がすごくいと思う。 いろんな情報もくれるし子供たち同士のコミュニケーションも取れていてライバルでもあり仲間であるかんじがする。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東進衛星予備校の保護者の口コミ
料金双子のために同時に費用がかかるので、もう少しお安くできればいいかな 講師子供をやる気にさせていただいた。後、子供から聞いたのですが、説明がとてもわかり易かったそうです。 カリキュラム流れは一応あるみたいなのですが、分からなくなる取り残されるのではなく、ちゃんと分かるまで説明がありました。 塾の周りの環境駅前なので便利は良かったのですが、駐車場が狭く、お迎えの車で、混雑してて、危ないなと思いました。 塾内の環境古いから仕方はないのでしょうが、もう少し清潔感がある方がいいかと思います。 良いところや要望講師に関しては何も言うことはありません。時間を少しズラしてお迎えがしやすくなればいいですね。 その他気づいたこと、感じたこと講師の方に、授業後にも色々と説明をしてもらったりして、とても親切にして頂きました。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東進衛星予備校の保護者の口コミ
料金塾が提供するサービス品質に見合った料金だとは思う 講師講師については、教え方がうまくポイントを押さえた解説や講義で、わかりやすいと子供が言っている。 カリキュラム学校で習うよりも比較的レベルの高い内容を扱っており受験に向けて安心できる内容だと子供が言っている。 塾の周りの環境塾の場所は近くないため交通事情について便利であるとは言えない。 塾内の環境知人の子供が利用しており、良かったとの評判を聞いて入塾する。カリキュラムもよく子供がやる気になっている。 良いところや要望特に良いところはカリキュラムの内容と講師の教え方がうまいところだと子供が言っている。 その他気づいたこと、感じたこと田舎にあってはレベルの高いサービスを受けることができてありがたく思っている。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東進衛星予備校の保護者の口コミ
料金高いと思います。うちのように、進学高以外から大学進学を考えると、学校で習っていない教科もあり、受講すれぼする程高いです。仕方ないとは思います。 講師高専に通いながら大学受験をするということで、学校の授業内容とは違う勉強になる為、塾選びは大変でした。地域柄、選べる程沢山の塾がある訳でもなく、また通塾する交通手段も限られており、その中で唯一内容てきにも通塾出来るという点で、東進しか選択肢はありませんでした。通い出して、学校の勉強と併用しないといけませんでしたが、毎日学校が終わると塾へ行き、自分のペースで勉強出来たのは良かったみたいです。ただ、塾が小さく、飲食スペースも凄く狭くて、もう少しなんとか改善してもらったらよいと思います。先生は良さそうでしたが、こちらから連絡しないとはなしをする機会はなく、こちらとしては物足りない感じでした。結果として、第一志望の大学は落ちましたが、本人はやり切ったと思っていたようなので、良かったとは思っています。 カリキュラムカリキュラムは入塾に際して決めましたが、よく分からなかったのが事実です。とにかく高いです。映像授業が主なのでしょうが、高いです。うちは無料の冬季講習から入塾になりました。 塾の周りの環境駅から歩いて1.2分の所にあったので、学校帰りに寄れるのは助かりました。すぐちかにマクドナルドやお弁当屋さんもあり、土日でも弁当を作らなくても何とかなる点も助かりました。 塾内の環境途中から周りの話し声(先生と生徒)が気になると、イライラして言うときがありました。質問に答える際は、別室があればなお良いのではと思います。とにかく狭い塾だったので、仕方ないかなとも思います。 良いところや要望他の予備校がどうなのかが分からないので、比較は出来ません。 その他気づいたこと、感じたこと値段が高かったですし、結局志望校も落ちましたが、本人は納得していたので、結果的には良かったのだと思います。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東進衛星予備校の保護者の口コミ
料金支払う料金は安いとは思いませんが、毎日通って講義を消化していけば実力も着くし結果的にはそれほど高額には感じません。 講師授業をサポートしている感じは無いです。決まった事務的なルーチンワーク以外のことを聞いても分からないという反応でした。 カリキュラムテレビで放送されてるような有名な先生の講義は東大や難関を目指す人しか受けられないので、とても残念でしたが、他の先生の講義も分かりやすかったし、授業終わりに定着度確認テストがあるので知識の定着が図れます。 塾の周りの環境車での送迎は駅前であり渋滞を起こすのでできません。苦情も結構ありました。 塾内の環境駅前ですが雑音はありませんでした。狭い空間ですがきちんと整頓はされています。 良いところや要望体調が悪くて通えなかったりしたときに家で受講できるシステムがあれば良い。また、復習がてら家でも再度見れるようにしてほしい。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東進衛星予備校の保護者の口コミ
料金料金は、まとめ払いなので高いと正直思いましたが、本人が集中して勉強に取り組める他に、先生からのサポートや、卒業生の話しなど、付加価値が高いので、今は納得しております 講師まだ通い始めて間もないのですが、始める前は映像授業ということではたして本当に身になるのか心配でした。しかし、映像の内容の濃さや、理解不足の時は何度でも映像を見返せるのなど、息子にも合っているようで通わせて良かったと今では思っています カリキュラム高校三年生からとスタートが遅く心配でしたが、先生と子供と三者懇談の上で必要なカリキュラムを提示してもらえ、子供も納得の上で授業に取り組むことができ、良かったです 塾の周りの環境通学している学校のすぐ近くに塾があるので、通いやすく、また同じ学校の生徒が多く通っているので、それが刺激にもなり結果良かったと思います 塾内の環境映像授業なので、一人一人がイヤホンで自分の授業だけに集中できて、良かったそうです 良いところや要望以前の塾にはあったのですが、塾に着いた時と帰る時にメールが入るようにしてもらえたら、安心できます その他気づいたこと、感じたこと映像授業なので、時間の拘束性がないのが良い また、休憩室があるので、長時間の勉強の合間に休憩がとれ、集中を切らさず取り組めます
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東進衛星予備校の保護者の口コミ
料金受験までのパックでの価格だったので、毎月での月謝になるとよくわかりません。 講師受験前の駆け込みだったので、授業自体を受けたわけではありません。入る前の面談など、きちんと話を聞いていただけました。 カリキュラム自分のペースでやるべきことができたようです。ビデオでの授業だったので 塾の周りの環境家から近くて歩いて通えました。駐車場はないようでしたのでしたが、待機場所はあるみたいでったので、通いやすいようです。 塾内の環境自習室もあってようで、勉強しやすそうでした。道路に面しているので車の通る音は聞こえやすいかもしれません。 良いところや要望子供と先生との相性。子供のやる気によると思います。やる気スイッチをいれてくれるような先生がいれば
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東進衛星予備校の保護者の口コミ
料金料金はけして安くは無いが、予備校という性格を考えれば平均的な料金かと思います。 講師個性的で興味をひく授業をしてくれて、内容もある実も花もある指導だったようです。 カリキュラム厳しく細分化された内容で気が抜けないほど詳細で綿密なカリキュラムで無駄のないカリキュラムで時間を有効に使えたようです。 塾の周りの環境自宅から自家用車で5分の距離であるので通学には便利でした。自転車で学校帰りに通っていましたが周辺は明るく治安もいいので安心して通えたようです。 塾内の環境塾内は、勉強しやすいように静かで空調も整っていて快適な環境で勉強が出来たようです。 良いところや要望通学に要する時間が短く、その分、授業に集中できますし、自宅での学習にも影響が出ないところが良かったです。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東進衛星予備校の保護者の口コミ
料金自由度が少ない割には(体調が悪いときなどに自宅で受講できるとか)高額です。 講師親身になって相談できる先生は居なかった。テストの結果を提出させてアドバイスなりするとかを強制的でもすれば生徒も色々相談できると思うがその様なことは無かった。 カリキュラム有名な先生若しくは分かりやすい講義が全国どこでも受けれるというのは良いが、自由にさかのぼったり少し先を見たりはできないので、不便でした。塾以外で見れないのも不便です。 塾の周りの環境駅前にあるので公共交通機関での通学には便利ですが、車で送迎する方も多いのに駐車スペースが無いので困りました。 塾内の環境決して新しい建物、設備ではありませんでしたが、清掃はきちんとされていたし、整頓もされていて汚いと感じることはありませんでした。 良いところや要望人数の多い時間帯では授業を受ける機器が古いものになって、聞き取りにくかったり再生エラーが出るなどあったので、パスワードを入力したら自宅でも受講できるとか(もちろん学校が把握して許可した上で再生可能にする等の対策はあってもよい)をしてほしい。 その他気づいたこと、感じたことせっかく塾に「行く」のだから、授業動画と確認テストだけでなく、何か一つでもその子の役に立つもの(興味のある事柄の英語フレーズとか)を覚えさせて帰らせる。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東進衛星予備校の保護者の口コミ
料金料金はどうしようもないし、法外に高いとは思わない。複数の割引を大きくしてほしい 講師近くに類似の進学塾が沢山あるので、見学をしてから選びました。子供が雰囲気などをポイントに自分で選びました。 カリキュラムテスト前には特別カリキュラムもあり、ポイントを絞った教え方がよい 塾の周りの環境駐車場は狭いので迎えに行くのが少し困難。夜遅くまでの授業では迎えが必要。 塾内の環境勉強に集中できるようにシンプルな教室内で、全員がきちんと前向きに勉強できていると思います 良いところや要望しっかりと任せられる安心感と、子供たちが集中できる環境、競いあえる雰囲気 その他気づいたこと、感じたこと少し厳しめなイメージでしたが、子供たちが喜んで通っているのがうれしい
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気