学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 東進衛星予備校の口コミ

トウシンエイセイヨビコウ

東進衛星予備校の評判・口コミ

総合評価
3.363.36
講師:3.6カリキュラム:3.7周りの環境:3.9教室の設備・環境:3.6料金:2.6

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
東進衛星予備校の詳細はこちら

※別サイトに移動します

東進衛星予備校 那覇安里校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

講師気軽に話せる。受験先の事をちゃんと考えてくれていた。保護者会もあって、進捗が理解できた。 カリキュラムその時期に応じてテキストが配布され、保護者にもその状況を封書にて報告してくれてました。が、字が小さくほぼみえまそんでした。 塾の周りの環境モノレール駅も徒歩5分という場所で、すぐ勉強に取り組めるなと安心しました。 塾内の環境建物がプレハブ?で、大雨の日は雨音が凄くうるさかったと聞いております。 良いところや要望アプリで、受講状況やその成果、帰宅の時間も把握できて便利でした。 その他気づいたこと、感じたこと大雨の日に、トイレ排水が逆流して休校になった日がありました。追い込み期間という事もあり、私達以外の受験生およびその親御さんも不安を覚えた方が少なからず居たと思います。

投稿:2022年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 名護校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金金額は少し高くど思います。 月々払いで支払いが できるようにして欲しい。 講師わかりやすく 理解できる。 わからない問題等は わかりやすく丁寧に教えていただいた。 カリキュラム自分のペースで教材を進める事ができるから 取りこぼしがなかった。 塾の周りの環境車の駐車スペースがない時が多々あった。 特に雨降りは駐車出来なかった。 塾内の環境教室は集中してできる環境でよかった。 コロナ対策もしっかりされて安心して勉強できる。 良いところや要望ラインで連絡がいつでもお気軽にできる。 冷水機が あるから水分補給は安心。 その他気づいたこと、感じたこと体調不良で勉強出来ない時も、 自分で勉強で来ることから 遅れもなく勉強できる。

投稿:2022年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 首里儀保校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金周りの塾と比べると比較的高め その分情報や教材は良いと思います 講師受験対策のみでなく、進路の相談や定期テスト対策、テストで間違えた自分の癖などを教えてもらい気づかせてくれた カリキュラムやるかやらないかはほんにんの努力次第ですが、基礎単語の学習もできた 塾の周りの環境モノレール駅や市外 市内バス停に近く利用しやすい。 周りに塾や予備校も多く、街灯もあるので暗くない 塾内の環境休憩時に食事を取るスペースなどは別であるので自習室でも匂いがしない 良いところや要望通塾しなくても、じてくてねっとかんきょうがあれば、教材を使って学習できますが、家だとだらけてしまうことが多いです。 その他気づいたこと、感じたこと通塾せず自宅でも教材を使用して学習可能ですが、やはり通塾することで、担当の先生からの情報やアドバイスももらえるし、周りからの刺激もあるので、可能な限り通塾しての学習を進めます

投稿:2022年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 名護校の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金料金は 一括で支払いではなく 月々払いにしてほしい 講師授業がビデオによるもので 家でもできることから 時間を要領でき 無駄がない 孤立してはする カリキュラムわからない問題があったら 塾まで行ってから 聞くのが次ぎ日以降になるため 聞く事を忘れる事があった 塾の周りの環境電車が無いため 車またはバスのため 早めに出るように心がけた 特に雨の日は渋滞になる 塾内の環境時間を24時ごろまで 開けて欲しいです 食事場所などがあれば コロナ対策を施して設置して欲しい 良いところや要望受験前 時間を無駄なく使え 家で集中して学習ができ 週一で塾に行き 情報取集ができ良いと思います、 その他気づいたこと、感じたこと風邪など体調不良で休んでいる時は 授業の遅れの心配なく 家でビデオでいつでも 勉強で来るから安心。

投稿:2022年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 沖縄胡屋校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金カリキュラムに応じての金額なので 子供が通う回数が少ないと実質高くなるので 本当にやる気のない子供さんには時間でいれば高くなる 講師個別授業で希望大学に応じてカリキュラムが作られ、評価しながら着実に力をつけていける カリキュラム希望大学に応じてのカリキュラムで途中追加も可能だが変更はできなくて 追加料金が発生する 塾の周りの環境送り迎えの際の駐車スペースがなくて迎えるときに困った。立地している場所の近くに繁華街がありよい環境とは言えない 塾内の環境子供の話では問題ないようだが実際見たことはないのでわからない 良いところや要望結果的に子供全員が希望大学に合格できたので良かったと思う。先生方の子供へのモチベーションを高める話術は持っていると思う その他気づいたこと、感じたこと経過報告は毎月あるが 子供の相談相手になってくれているのか不明

投稿:2021年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 ワールド那覇校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金全国展開する予備校なので、料金も首都圏並み。沖縄県では割高に感じた。 講師子供たちとコミュニケーションがとれていたので、様々な事が相談しやすい環境にあった。 カリキュラム志望校の試験科目に沿って選択できたり、苦手科目では、基礎的な授業を選択することができた。 塾の周りの環境バスやモノレールなど交通の便がよく、スーパーが直近にあったので、長時間滞在することが可能だった。 塾内の環境自習室は比較的容易に席の確保ができたようで、特に不便な事はなかったようである。 良いところや要望生徒の実情に合わせてカリキュラムが組めるので、個別指導的な要素がある。 その他気づいたこと、感じたこと子供にとっては、大変居心地の良い環境だったようなので、今後もコミュニケーションを大切にしてもらいたい。

投稿:2021年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 沖縄胡屋校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金月謝ではなくカリキュラムに応じての金額なので一括支払いだったので高く感じる 講師有名講師が揃っていて教え方が上手い 自主学習制なので本人のやる気次第 カリキュラム子供に任せていたので良く分からないけど結果は良かったので本人に会っていたと思う 塾の周りの環境駐車場がなくて迎えに行く時駐車スペースがなくて困った 外国人が多くて外で待たせるのは危険だと思う 塾内の環境一人一人が集中できるスペースの確保ができる環境だった 面談する場所もプライバシーに配慮されていた 良いところや要望先生の子供に対するモチベーションの上げ方がまじで神に見えた 自分もできるような感じになる その他気づいたこと、感じたこともう少し個人面談の機会が有れば助かると思う 自分の子供は目標達成できたからいいけど思うように伸びない子に対しては面談の機会が少なく感じる

投稿:2021年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 東風平校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金衛星授業なので、それほど高額にならず、手頃な値段なので満足している。 講師商業主義に陥らず、いらないものはいらないと、いい、きちんと相談に乗ってくれる カリキュラムまだ本格的に始まっておらず、カリキュラムの良し悪しを答えられない。 塾の周りの環境車での交通手段ですが、家から近く、便利な場所にあるから問題ないと考える。 塾内の環境整理整頓されており、勉強のしやすい環境が整っていると感じた。 良いところや要望自由に入れて、自習ができる環境が良い。長い時間いても問題がない。 その他気づいたこと、感じたことまだ本格的に始まっていないのでなんとも言えないが、自習時間と場所を確保してくれている

投稿:2021年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 名護校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金一括払いなのと、少し高いと感じる。内容と伴っているかは、子供自身がわから。 講師子供が進んで塾に通う環境が、整っているので継続している。 成績も向上した。 カリキュラム本人のレベルや希望校にあった学習方法を、教えてくれた。アドバイスが的確だと感じた、 塾の周りの環境学校から近くにあるので、帰りは自分で移動ができる。 駐輪場も整備されており便利だと。 塾内の環境静かな雰囲気で、学習意欲がわくいてくる環境です。休憩室?そこも完備されているので利便性良き。 良いところや要望塾長が話しやすく、相談しやすい講師人である。人間性は1番大切なことだと思う。

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 名護校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金1教科毎に料金設定されています。入塾当初の受講申込み科目のままなら高いとは感じませんが志望校が変わって受験科目が変更になると、その科目分の料金が発生します。変更前の科目については学習しなくなるので損した気分になります。 講師ほぼパソコン使用しての学習で、理解できなかった部分があれば質問できるようですが、講師とは、さほど関わってなかったようです。 カリキュラム志望校に合わせて教材があり、1教科1項目毎にテストを受け合格できれば次の項目に進む事ができます。合格できるまで繰り返し学習ができるので理解力アップに繋がりました。時間も自分のペースでできるのも良かったです。 塾の周りの環境近くに本屋やコンビニやス-パ-などがあり便利です。送迎も自由に使える駐車場があるので気にすることなく利用できます。 塾内の環境私語厳禁。スマホなども使用するなら外で。と徹底されていました。静かな中での学習なので集中できたようです。 良いところや要望入塾の際に1年分の料金ではなく、3か月分や前期・後期に分けてもらえると志望校変更時の科目追加料金が出てきても不満に思われる保護者が減ると思います。 その他気づいたこと、感じたこと休みが多いと判断されたり学習ペースが遅いと保護者にも連絡がくるので、学習状況が共有できます。

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 那覇安里校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:2.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金録画されている授業で一方通行的な授業(質問が出来ない)ことが問題。授業とは別に、質問を受け付けるレベルの講師がいるか疑問。講師としても、自分が授業して内容をいきなり聞かれても、対応に苦慮するのは無理もないかとは理解できる。 講師録画授業で、同じレベルでも複数の講師から選べた。授業内容は洗練された感があり、繰り返して何度も見れることができた。しかし、講師からの一方通行的授業で、双方向でない(質問ができない)ことがマイナス カリキュラム数多くのレベルに分かれており、自分のレベルにあわせた講座選択ができるところは良いと思います。 塾の周りの環境観光地である国際通りに近いことが立地としてはマイナス。交通量が多く、選挙期間の選挙カーの雑音があった。 塾内の環境自習室が充実しているが、選挙期間中の選挙カーによる雑音が問題と思います。 良いところや要望自宅から遠く、通塾に時間が費やされることが問題で、受験前は学校の講座にシフト変更した。 その他気づいたこと、感じたこと基礎を固める塾としては良いと思う。録画授業による学習スタイルなので、自分に厳しい、意欲がある、でないと挫折する可能性が大

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 ワールド那覇校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

東進衛星予備校の生徒 の口コミ

料金浪人生は料金一律のコースがあるのでそれに入るとかなりお得です。現役生は1講座(20コマ)あたりなので講座を選ぶときは校舎の先生と相談してしっかり選んだ方がいいと思います。 講師映像授業の講師は日本中の一流講師を集めているので質の高い授業を受けられます。 校舎の先生は面談を通してしっかり指導してくれます。 カリキュラム自分のレベルに合わせて講座を選択できるので自由度はかなり高いと思います。ただ、現役生の場合講座を取りすぎると料金が多くなるので注意が必要です。 講座を1つだけ取るのもOKなので気になる科目だけを受けることも出来ます。 塾の周りの環境すぐ近くにサンエーやほっともっとがあるのでご飯を食べるのには困らないです。 塾内の環境浪人生は専用の自習ブースが貰えます。現役生も自習スペースがあるので自由に使えます。 良いところや要望トイレットペーパーが切れるのが早いので補充をしっかりやって欲しいです。 その他気づいたこと、感じたことある程度自分の好きなようにやらせてくれるので、あまり縛られずに自分でしっかりやりたい人には凄く良い環境だと思います。 ただ強制力は強くない予備校なので自己管理をしっかりしないとすぐだらけてしまう可能性があるため、周りに強制された方が勉強できるという人には向かないかもしれません。

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 ワールド那覇校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

東進衛星予備校の生徒 の口コミ

料金料金は他塾に比べて高いかもしれないが、自分に必要のない講座を取らされることはないため、私は不満を感じなかった。 講師衛星授業のため、有名講師による授業を受講できるという点が東進衛星予備校の強みであると思う。 カリキュラムワールド那覇校では職員がそれぞれの生徒の志望校や苦手科目などに合わせて講座を提案し、その中で生徒が講座を選択し、体験授業を受講して納得してから受講できることが良いと思った。他の塾に比べて生徒の自主性を重んじる校舎だと感じたため、自分のペースでガンガン勉強を進めることのできる生徒はかなり伸びると思った。 塾の周りの環境スーパーやコンビニが近くにあるため、ご飯には困らなかった。しかし国際通りがすぐ近くにあり、人が多いこともあるためうるさいと感じることもあった。 塾内の環境最近改装を施したため、自習室や食事室もきれいになっていて勉強に集中しやすい環境だと感じた。お互いに教えあうことのできる自習室もあるところがよかった。

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 沖縄胡屋校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金沖縄では高い部類に入る。 講師担当教官によって指導力の差が大きい。途中から本人が慕っていた教官が辞めてしまった。 カリキュラムビデオ講座なので、特に感想はなし。結局、本人のやる気次第だった。 塾の周りの環境通学バスの停留所まで家から徒歩15分ぐらいだったが、予備校の入口までは3mだった。 塾内の環境ビデオ講座なので本人のペースで学習が出来る。ただ、パソコンの数は足りなかった。 良いところや要望安くない料金なので、担当やチューターの指導力を上げて欲しい。 その他気づいたこと、感じたこと予備校には受験生のメンタル部分を含めた指導力と受験に関する情報量を増やして欲しい。

投稿:2019年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 浦添伊祖校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.504.50
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金他の塾に比べたら多少高いと感じるが、本人が選んだ塾なのでそれはそれでいい 講師全国レベルの講師の授業を沖縄でも受講できることがとても刺激になっています カリキュラム沖縄ではなかなかない教材を揃えてくれているので、とても勉強になっている 塾の周りの環境通り沿いにはあるが、中にいるとそんなに外の音は気にならないとのこと 塾内の環境自習室等も完備されており、行きたい時に行けることがとてもいいと言っている 良いところや要望通信での授業なので、部活や行事で忙しくても自分の都合で時間をみながら通塾できる

投稿:2019年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 那覇安里校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.504.50
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:5.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金他の料金プランを知らないので、普通なのかと思い3点にしました。 講師大変手を焼く時期の男の子で、通える塾なので良かった。成績も段々と良くなって行くのが分かって良かった。 カリキュラム講師の方のアドバイスが行き届きとても良い感じで受講出来で居たと思う 塾の周りの環境親としては、繁華街の近くで心配でした。が交通の便は良く良かったと思う 塾内の環境騒音も無くビデオ受講なので、雑音が無く静かで良かった。繰り返し確認出来るので良い 良いところや要望成績が、上がって行くのが分かってとても良かった。

投稿:2019年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 那覇安里校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.254.25
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金料金については、やや高めではありますが、難関校の合格率をみれば良いものだと思ってます。 講師衛星なので、ビデオ学習みたいな感じらしく、ほぼ自身で予習、復習を行ってました。 カリキュラム自身の苦手あるいは間違えた箇所を講習や教材を含め、計画的、集中的に指導されてました。 塾の周りの環境大通り沿いにあり、バス停、モノレール駅も近くにあり便利な立地。夜間も人通りも多く安心でした。 塾内の環境ビル内の一角にありましたが上階にあり、大通りとはいえ車の騒音等は気にならなく、勉強する環境においては良いと言えるのではないでしょうか。 良いところや要望塾の知名度はあるし、自分の子供については満足している。ただ、子供によっては得意、不得意もあるので、その子にあった学習面での指導を行えばもっと塾としての実績も上がるのかと思います。

投稿:2019年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 浦添伊祖校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金年間で一括支払いをした。キャンペーンだったので、割引料金で入塾できた 講師楽しい授業、要点がわかりやすい、説明がとてもわかりやすい、自分に合った先生を選べる カリキュラム早めに進めるカリキュラムになっているので、受験対策に向いている 塾の周りの環境特に悪くはないが、駐車場がほぼないので、迎えの時など路駐しなくては行けない 塾内の環境中の環境は普通。基本的にビデオで授業を受けるので、うるささは気にならない様子 良いところや要望自分に合う先生を選ぶことができる。時間がなくて通塾できない時は、家で受講することができる その他気づいたこと、感じたことどこまでどう進んでいるのか、親の目からわかりにくい。システムの説明がほしい

投稿:2019年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 那覇安里校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.254.25
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金内容から比べるとそれほど高いとは思思わなかったが、世間一般的に高いと言われている様である。 講師在籍している先生よりも、ビデオ授業による内容が素晴らしいと言っていた。在籍している先生は、受験に対する授業そのものよりも、親身になってカリキュラムの進捗の相談や面接対策をしっかりやってもらった。 カリキュラム色々なレベルに応じたビデオ講座が良かった。止めたり、巻き戻して見たり、早送りしたり、自分のペースに合わせて受講できることに満足している様だった 塾の周りの環境観光地である国際通りに近いので食事で塾の外に出る際に何かと誘惑があるのではと思ったが、それも本人次第であるし、自分の子どもは大丈夫であった。 塾内の環境自習室でおしゃべりする学生がいる場合がいるようであった。選挙カーがうるさい時期もあったようである. 良いところや要望ビデオによる一方通行的なし授業であり、こちらからの質問への対応が弱いため、基礎的な学力(中堅国立迄)への対応は最適。上位大学を目指すには、少し足りないものがある。 その他気づいたこと、感じたこと自分の学習レベルから始められ、ビデオが学習で、家でも受講できるため、自分に厳しく高い志を持って計画的に学習にのぞめる子には最適である。ただし、中堅レベル迄。

投稿:2019年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 浦添伊祖校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金一括支払いをしたが、キャンペーン期間だったので割引してもらえた。でも高く感じたが、内容もいいので、期待したい 講師英語の先生の授業がとてもわかりやすかった。授業はネットでも進められるので、部活で疲れて帰ってきても塾に行く必要がない カリキュラム先取り学習ができるので、学校の授業が復習になることがメリット。 塾の周りの環境家から近くて通いやすい。またバス停も近いので、学校帰りにも行きやすい 塾内の環境個別に仕切り、授業もヘッドホンを使ってやるので、周りの音が気にならない 良いところや要望沖縄にいて、本土の一流の先生方の授業を受けられることが一番のメリット。 その他気づいたこと、感じたこといつでも進路相談や、授業ついて聞くことができるので助かっている。まだやっていないが、小グループでも振り返り、進路相談もやるらしいので期待してあえる

投稿:2019年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.