TOP > 東進衛星予備校の口コミ
トウシンエイセイヨビコウ
※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東進衛星予備校の保護者の口コミ
料金やはり、少し高いと思います。また特別講習料金など度々発生する事もあり、共働きでないと2人を通わせる事はしんどいと思います。 講師子供は、塾の先生については学校の先生以上に信頼感・進路相談を実施していましたので、先生との距離も近く信頼出来ると思います。 カリキュラム最後の追い込み指導含め、子供へのやる気・頑張りを引き出して頂き、100%ではありませんが、何とか大学受験が無事終了致しました。 塾の周りの環境学校帰りに通える場所でしたので、問題なく、コンビニもあり便利でした。 塾内の環境道路を隔てた場所にあるので、騒音などの話は子供からはありません。 良いところや要望定期的に保護者面談での情報は頂きましたが、もう少し大学受験志望校に対して細かい情報が頂きたかった。 その他気づいたこと、感じたこと共通一次で失敗したが、先生に励ましを受け、立ち直り私学には何とか合格出来ました。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東進衛星予備校の保護者の口コミ
料金少々高いが、本人の希望する学校を目標に最善のカリキュラムとなったようです 講師よくわからないので、回答することができないが、頑張っているようです カリキュラム弱点の克服にむけ、ほぼ毎日通っています、帰りも遅くまで頑張っています 塾の周りの環境平日はもとより、休みの日も時間を惜しむように通うので送り迎えが大変です 塾内の環境自習室も、本人に合うようで勤しんで通いつめています、びっくりするほどです 良いところや要望特にこれと言う要望は、ありませんが、本人がどのように感じながら対応するかでしょう
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東進衛星予備校の保護者の口コミ
料金かなり高い。テストや、特別講義には、追加料金を取られる。 講師有名な人で、テレビ等でも、出ている人が講師として、参加している。 カリキュラム少人数で、取り組みやすかった。情報が多いので、的確であったと思う。 塾の周りの環境駅から近いが、交差点が多く、危険な部分もあった。コンビニも近くにある。 塾内の環境道路の近くなので、騒音はかなりあるが、ビル内なので、それほど気にならない。 良いところや要望もっと、時間に融通がきけばいいと思うが、難しいかも知れない。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東進衛星予備校の保護者の口コミ
料金必要な科目のみ取ればいいので人によっては高くなりますが、我が家では最低必要な科目のみ受講したため比較的安価でした。 講師映像授業なので、どこでも一定のレベルが受けられる。ただし頑張るかは子ども次第。 カリキュラム英単語など細かく分かれていて、それぞれにクリア条件がありゲーム感覚、友達との競争ができたようです。 塾の周りの環境駅近、高校からも近く下校後塾に直行していました。塾が閉まるまで勉強しても安心していました。 塾内の環境自習室などがあり、自分のペースで勉強ができていたようです。個別ブースでの映像授業だったので集中していました。 良いところや要望志望校にも合格でき、満足しています。ただし、子どものやる気次第ですので、もっと受講干渉をしてくれるといいと思います。 その他気づいたこと、感じたこと自分から自主的に学習する意欲のある子ども以外では厳しいでしょう。やる気がある子どもにとっては最高の環境です。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東進衛星予備校の保護者の口コミ
料金平均より高めだと思う。一つの映像がいくらっという料金設定なので、勧められるままだと天井知らずに高額になる 講師映像授業なので、時間のやりくりは自由です。クラブをやってたのでその点はよかったですが、ある程度自己管理出来るタイプじゃないとボーっと映像を流して観ている事になります3 カリキュラム映像授業の先生たちは本当にわかりやすく解説してくれます睡魔対策はかんがえといたほうがいい 塾の周りの環境ショッピングモールの中にあるので、交通治安もいいです。もちろんですが飲食店も多いです。 塾内の環境自習室もあります。しかしほかの塾と比べて特によかった点、悪かった点は思いつきません 良いところや要望良いところ、時間を自分の都合に合わせられる。悪いところ、眠くなる
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東進衛星予備校の保護者の口コミ
料金料金は高いです。しかしきちんとしたカリキュラムに沿っているので、できる子はどんどん進んでいけるので良いと思います。 講師一生懸命ですが、うちの子には合わない先生でした。できる子には一生懸命、できない子にはそれなりという感じがしました。 カリキュラム映像学習なので、進んで勉強する子にはとても良いと思います。しかしうちの子は進みが遅く、次第についていけなくなってしまいました。 塾の周りの環境交通は駅前でとても良かったです。しかしうちの子は自転車で通学していたので、自転車を置く場所がなく苦労しました。 塾内の環境教室自体は狭く、自習室はすぐ埋まってしまい、図書館に行くことのほうが多かったです 良いところや要望勉強に一生懸命な子は先生にも褒められ、進んで勉強できる子になると思います。 その他気づいたこと、感じたこと自分で決め、進んで勉強をしないと進んでいけないようになっているので、やる気のある子は成績が上がると思います。しかし合わない子は落ちこぼれていき、お金ばかりかかります。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東進衛星予備校の保護者の口コミ
料金一度に支払わなければならず大変つらかった 講師衛星スクールなので、実際に生で教えてもらうのと、さがあれのではとおもう カリキュラム多少ではあるが、成績があがったので、多少効果がなんとかあったのではないかと思う。 塾の周りの環境町の中心にあり、学校の帰りにもよれるので、満足であり助かってます 塾内の環境建物が、ビルの中にあら、セキュリティも万全で、安心て、あった 良いところや要望名前も、通っており、ブランド力もあるため、信頼もおけるし、自慢もできる。 その他気づいたこと、感じたこと先ほども、話したが、多くの、協力講師陣がおり、安心だ
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東進衛星予備校の保護者の口コミ
料金料金体系は、高いけど、きめ細かく指導されるので、ある程度納得している。 講師担任の先生から、きめ細かく指導されるので、安心します。自習の時間も恵まれた環境の中で学習に取り組むことができる。 カリキュラム個別に対応するから、安心して学習に取り組むことができるから、とにかく面倒をみる感じです。 塾の周りの環境駅の近くで便利である。時間も自由であるので、隙間学習に取り組むことができる。 塾内の環境環境は、常に整えている。落ち着いて自分のペースで学習に取り組むことができる。 良いところや要望衛星講座では、何度も確認した学習ができるから、少し戻ったり可能なので、便利だと思います。 その他気づいたこと、感じたこと授業以外では、担任の先生から電話があったり、相談してくれるので、安心してます。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東進衛星予備校の保護者の口コミ
料金年払いが基本のようですが やはり月ばらいが理想です-他の塾が良くなった場合をかんがえると 講師担任制でいろいろ相談にカリキュラムなど いろいろ相談にのってくれるそうです カリキュラム部活動のため 決まった日時に行けない場合でも 対応してもらえる 塾の周りの環境自転車通塾範囲ですが もう少し家に近いと申し分ありません 雨天時などは自家用車で送迎することも必要とまります 塾内の環境特に 問題ないと考えています(息子から不平不満はでていません) 良いところや要望今のところ 積極的に通っており満足しております。とりあえず 中間テストの結果を待ちたいと感じています その他気づいたこと、感じたこととくに気づいたことはありません 息子も時間についても部活と両立できていると感じているようです
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東進衛星予備校の保護者の口コミ
料金通常相場の料金であったと思いますので、特に満足も不満足もありません。 講師自分の好きな時間を選択して受講できるビデオ授業などもあり、効率的に時間を使えたようです。 カリキュラム自分の好きな時間を選択して受講できるビデオ講習などもあり、良かったようです。 塾の周りの環境最寄駅からすぐのところにあり、周囲にはスーパーなどもあり、食事や休憩時のおやつにも不自由しなかったようです。 塾内の環境教室内には自習スペースも十分に設置してあり、周りで友達も勉強しているので、やる気維持にもよかったようです。 良いところや要望自習室が充実していて、子供が勉強に集中できる環境としては、非常に良かったと思います。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東進衛星予備校の保護者の口コミ
料金1科目しかとっていなかったけれど、何科目も受講したらきっととても高くなったことだろう 講師全国区の先生がビデオ授業をしてくれるので、地方在住でも質が高いと思われる カリキュラム1科目しか受講していませんでしたが、中学校の定期テスト前にはその対策としてプリントを配ってくれた 塾の周りの環境学校と自宅の中間地点にある点が良かったと言えるが、友達とおしゃべりに興じて塾に行く時間が遅くなる点はよくないなと思った。 塾内の環境各自がそれぞれの勉強をするので、おのずと自習する雰囲気が出来上がっているようで、行けばちゃんと勉強していたようだ。 良いところや要望生徒の個性に合わせることは可能なのか、ビデオ授業なので微妙なところをカスタマイズできない気がする その他気づいたこと、感じたこと担任制、先生が模試などの成績を把握していた点が良かったと思う。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東進衛星予備校の保護者の口コミ
講師生徒に、アドバイスしてくれそうなところ。 受講スケジュールを立ててくれるところ。 カリキュラム部活の都合で受講できる。休みが少ないので、出来るだけ通えるから。 塾内の環境駅から、近いので便利。夜は遅くまでやっているので、都合が良いと思う。 その他気づいたこと、感じたこと担任のフォローを期待します。ミーティングなとで、刺激がありそうです。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東進衛星予備校の生徒 の口コミ
料金特別高くもなく安くもないかなという感じでした。 自分の意思を伝えれば無理やり講座を取らされることはありません。 講師非常に親切な担任助手がたくさんいて良かったです。悩んでいる際も親身になって相談に乗ってくれました。また気さくな担任助手の方もたくさんいて通塾するのが苦になりませんでした。 カリキュラムしっかりとした合格設計図が生徒一人一人にあり、適切な勉強が行うことができました。 塾の周りの環境治安がとても良く駅前にあるので通いやすかったです。 しかし自転車を止めるとこが近くにはないので大変でした。 塾内の環境空調管理がしっかりされており勉強がしやすい環境でした。 ブース内も静かで集中することができました。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東進衛星予備校の保護者の口コミ
料金多少高くてもいいと思ったのですが、そんなに高くありませんでした。 合格できたので、満足しています。 講師優しくて丁寧でした。 子供のやる気を引き出してくれてとても、感謝しています。 カリキュラム合格できました!! しっかり苦手なところも重点的におさえてくれて、 成績アップしました。 塾の周りの環境バス停の前にあり、迎えに行けないときでも安心して通えました。 塾内の環境キレイで勉強するにも集中できる教室です。 具合の悪い時に横になれるところもあるので、助かりました。 良いところや要望担任の先生が、まめに指導や連絡をしてくれていました。 いつ行ってもキレイで子供も快適だったそうです。 その他気づいたこと、感じたこと高3の春から入塾したのですが、今年通ってる万代校の知っている方々は、希望の学校に合格されたそうです。 素晴らしい実績だと思いました。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東進衛星予備校の保護者の口コミ
料金少し高めですが、料金以上の成績が残せます。取る講座は担任助手と相談しながら決めるので悩むことはないと思います。 講師とても素晴らしい講師が多く、質問にも丁寧に答えてくれます。フレンドリーで、すぐに教室に馴染めると聞きました。 カリキュラム質の良い授業が多く、受講後は疑問が残りませんでした。有名な講師の授業を映像で見られるので、いつでもどこでも受講できます。 塾の周りの環境地下鉄が近く、交通の便がとても素晴らしいです。隣にはローソンがあり、便利です。 塾内の環境全体的に綺麗です。受講室内ではみんな集中して勉強に取り組んでいます。切磋琢磨しあえる仲間が多い印象です。 良いところや要望担任助手が優しく接してくれるためフレンドリーな環境です。みんなやるときはやる生徒で、とてもいい環境だと思います。 その他気づいたこと、感じたこと今年の生徒は合格者が多く、優秀な生徒が多いらしいです。国公立大や道外有名私立などに進学しているようです。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東進衛星予備校の生徒 の口コミ
料金はっきり言って割高である。 講師わかりやすいといえばわかりやすいし、わかりにくいといえばわかりにくい(講師によって個性が異なる)。 カリキュラム生徒が面談を通して自分で受講ペースを決める。正社員の担任は一切生徒と関わらない。 塾の周りの環境駅が近く、スーパーやコンビニがあるので軽食が買いやすいのが利点。 塾内の環境はっきり言ってうるさい。受講ブース内は静かだが、その外が偏差値の低い高校生がたむろしているのが不快。担任はそれを見て一切注意しない。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東進衛星予備校の生徒 の口コミ
料金個人的にすこし高いなと思いましたが、学力の為なら仕方ないとも思いました。それと、教育プログラムを信頼することに決めました。 講師北大などの現役の方がたくさんいて、生徒としてはとてもありがたいです。しかし、時々生徒との会話が弾んで、玄関はおろか廊下、受講室のドアが閉まっているにも関わらず受講室の中にも生徒の笑い声が響いてしまっています。その結果、集中できない生徒が出ます。元も子もありません。 カリキュラム教育プログラムは充実しているので、個人的に満足出来たかなと感じています。 塾の周りの環境塾の隣にコンビニエンスストアがあり、みんな利用しやすい点が評価できます。 塾内の環境芳香剤を置いて、以前あった臭いは多少解消されたと聞きましたが、それでも、隣に居酒屋があるせいかわかりませんが、少し灯油のような臭いがするそうです。これに、生徒の話し声が追加され、状況は悪化する一方です。 良いところや要望良いところは、教育プログラムが充実していることです。要望は、塾中に響く声の発声主である生徒への注意です。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東進衛星予備校の生徒 の口コミ
料金授業の内容、量に対する料金は他の塾と比べてもいい方だと思います。 ただ、講座をたくさんとりすぎてしまうと高額になるので注意は必要かもしれません。 講師生徒と一緒に大声で話している時もありますが、質問をしにいくとしっかりと答えてくれます。 優しくてとてもいい先生たちです。 カリキュラム映像授業で、自分のペースで受講を進めることができるので部活をしていても続けやすいと思います。 受講が終わった後は自習をしに塾に行くこともできるので家では集中できないという人にもオススメです。 塾の周りの環境塾の隣にLAWSONがあり、地下鉄の駅、バスターミナルも近いので通塾に困ることはないと思います。 塾内の環境生徒が先生のところに1時間おきくらいに勉強の質問ではなくただのおしゃべりをしに行っており、受講室や自習室に声が響いています。 また、休憩室もその生徒たちが占領していることが多いです。 まじめに勉強したいという人には全くお勧めできません。 良いところや要望周りに迷惑がかかっていることを理解できない生徒に注意できる先生がいれば今より良くなると思います。 今の状況のままでは勉強する場所というよりは遊ぶ場所という雰囲気です。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東進衛星予備校のの口コミ
料金授業の内容・回数で考えると他の塾と比べてコストパフォーマンスはそこそこいいと思います。 講師親しみやすくとても頼りになる先生たちでいいと言っていました。 カリキュラム子供が自分たちで授業を進める日程を決めれるのでいいと思います。 塾の周りの環境駅に近いので通塾には便利だと思います。 近くにはコンビニもありちょっとしたご飯を買うのにもいいと思います。 塾内の環境 生徒が玄関から入ったロビーのところでずっと溜まっていて塾なのに大声で話をしているそうです。 真面目に勉強したい人にはあまりお勧めできません。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東進衛星予備校の保護者の口コミ
料金高すぎないので利用しやすいです。 授業の内容もかなり充実しているのでいいです。 講師的確に問題を解決してくれたり、進路の相談に乗ってくれます。時に生徒との会話が弾みすぎて、他の生徒の邪魔になっているそうです。 カリキュラム充実していて学力の進歩を感じます。 自分で好きなときに進められるので効率が良いと思います 塾の周りの環境地下鉄駅の近くということもあり、交通の便に長けています。人通りがあるので夜も安心です 塾内の環境非常に喧騒で、教室内では足の臭いも少々あるそうです。 勉強に集中できる環境ではないかとおもいます 良いところや要望講師と生徒の関係がカジュアルすぎて、少し騒がしいことが多々あるそうです。 その他気づいたこと、感じたこと講師の方は真面目で良いと思いますが、時々生徒との会話を少し慎んだ方がより良くなるのではないでしょうか。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気