学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 東進衛星予備校の口コミ

トウシンエイセイヨビコウ

東進衛星予備校の評判・口コミ

総合評価
3.363.36
講師:3.6カリキュラム:3.7周りの環境:3.9教室の設備・環境:3.6料金:2.6

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
東進衛星予備校の詳細はこちら

※別サイトに移動します

東進衛星予備校 福山駅南口校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
0.000.00
料金:-.- 講師:-.- カリキュラム・教材:-.- 塾の周りの環境:-.- 塾内の環境:-.-

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金いくつか講座を取っていたので合計ではとても高額になりました。 講師映像授業をしている先生はわかりやすく、面白い先生が多いと子供は言っていました。 カリキュラムカリキュラムについてはよく分かりません…が、子供が言うには、受験に必要ない科目も取らされることがあるらしいです。 塾の周りの環境少し寂れた雰囲気の場所を通らなければなりませんでしたが、コンビ二や駅も近くていい環境だと思います。 塾内の環境子供曰く、冷房が効きすぎていて寒いらしいです。上着を持っていくことをおすすめします。

投稿:2018年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 五位堂駅前校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.504.50
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金毎月の授業料は無く、最初に受講するカリキュラムを決めてまとめて支払います。まとめて払う為高額にはなりますが、12ヶ月で割るとひと月あたりは妥当な金額だと思います。それ以外に、夏季、冬季、受験前にも料金が別途かかります。料金は高い感じましたが、選りすぐりの講師陣の講義なので内容も良く、繰り返し学習出来るのと、確実に実力がつくので満足しています。 講師映像授業の為、先生と直接関わることはありませんでした。映像授業は部活と両立しやすく、塾へ行けない時は自宅で視聴する事も出来たのが良かったと思います。塾内に講師はいませんが、学習面の進み具合や目標設定、面談、質問等は塾長とアシスタントの方が対応下さります。 カリキュラムカリキュラムは志望校合格に向けて受講科目、内容を決めます。基礎力を確実につけるため、確認テストで合格しなければ次に進めないので、何度も繰り返し学習する事により基礎力が養われたと思います。受験対策講座には、センター試験、関関同立個別試験の対策もあり、選択して受講する事ができます。 塾の周りの環境交通の便は五位堂駅から徒歩5分の立地です。自転車置場もあるので自転車で通塾していました。近所にスーパーがあり、昼食や夕食はお弁当を購入して、スーパーのイートインコーナーで休憩していたようてす 塾内の環境1人1人ヘッドホンをしての映像視聴なのと面談する部屋が個別にあるので、集中して学習できる環境だったようです。 良いところや要望この塾の映像授業に満足しています。ライフスタイルに合わせて学習出来たこと、聞き逃しても再度視聴出来ること、自宅で視聴できること、定期的な面談と受験に向けての説明会も情報を入手することが出来たのでよかったです。 その他気づいたこと、感じたことこの塾は本人次第だと思います。真面目に取り組めば必ず成績が上がると思います。学習の進め方は長期的なスケジュールと短期のスケジュールで管理され、本人が進み具合を確認しながら進めて行くことが出来たので計画的に学習する事が出来たと思います。

投稿:2018年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 札幌琴似校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金全国に名前の通っている塾なので普通かもしれませんが、結果を見るとずいぶん高いものになったと思います。 講師初めはやる気を出して塾に通っていましたが、途中からやる気をなくしてしまった。そのことに対して塾はあまりフォローしてくれなく、より上を目指そうというアドバイスなどが無かった。 カリキュラム通信教育なので直接講師と接することがなく緊張感がないように感じた。本人の意識が高くないと結果がえられない。 塾の周りの環境徒歩で通える場所なので便利でしたが、繁華街に近く夜は酔客が多い場所なので不安がありました。 塾内の環境自習室もあり本人にやる気があれば有効に活用できたと思います。 良いところや要望テレビに出るような有名講師の授業は楽しいようでした。

投稿:2018年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 長岡駅前校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金初めに一括納入なので、厳しいです。他より高めだし、もし辞める時のことを考えてしまいました。 講師林先生の授業を受けて、国語に対する考えが変わったように感じます。 カリキュラム夏季、冬季と普通は別カリキュラムを勧められるが、そうでもなかった。 塾の周りの環境自宅がら近く、自転車でも通えたので良かった。飲食店も近くにあるので、便利。 塾内の環境環境が悪いとは聞いたことがなかったので、まあまあだったと思います。 良いところや要望おおむねよかったです。先生も親切だし、内容もよかったようです。 その他気づいたこと、感じたこと特にありませんが、子供との相性が良かったと思います。とにかく合格できてよかったです。

投稿:2018年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 飯塚バスターミナル前校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.254.25
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金予備校ですので、相応の料金です。ただしこの料金(あえて投資という)で我が子の将来への可能性が広がるのでしたら文句ないと思っております。 講師学習の進捗で受講すべき単元のスケジュールを設定し直すなど、状況を把握していただき本人も学校や部活を並行して取り組むことができよい環境だと思います。 カリキュラムビデオによる学習は、最初は大丈夫なのかという不安がありましたが講師による手助けがあり、モチベーションが下がることなく取り組めているようでよかったです。 塾の周りの環境バスターミナル、交番が近くなので子供だけで通うことも問題なさそうです。 塾内の環境基本個人学習なので、環境についてはかなり配慮されたもののようですので、よいと思います 良いところや要望子供たちへ目が行き届いているように感じており、安心して通わせることができそうです。学校行事なとで通うことでできなかったとしても、その後のスケジュールを組み替えて遅れが出ないように考えていただきよいと思います その他気づいたこと、感じたこと通うことに関しては問題ないと思いますが、後は成績につながるよう本人が頑張っていただければ、なおよいと思っております(笑)

投稿:2018年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 京成佐倉校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
2.752.75
料金:1.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金取るカリキュラムにもよるのだろうが、かなりの高額。結果が出れば良いのだが。 講師有名講師だが、映像だから本人がきちんと聞いていたかわからない。 カリキュラムインターネットで出席状況やカリキュラムの進行具合は把握できる。 塾の周りの環境駅前なので、交通のアクセスは良いと思う。環境もまあまあだと思う。 塾内の環境実際にそこにいたわけではないから、把握できていない。なんとなく。 良いところや要望映像だけの授業は、ちょっと不安。実際、結果も今の所、芳しくない。 その他気づいたこと、感じたこと本人の自覚も必要なのだろうが、とにかく結果を出して欲しいと思う。

投稿:2018年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 橋本駅前校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金料金は、格別にたかい。私立高校に入ってる感じがするぐらいたかいが、間違いなく成績はあがる。 講師進路指導は、親身になってやってくれる。勉強ができる内面について、厳しく指導してくれる。 カリキュラム自分のペースで、いつでも、家でも出来ること。家でできるのはすごい。 塾の周りの環境塾の目の前が、塾、送り迎えも、駅前にロータリーがあるのでとめやすい。 塾内の環境集中して出来る環境がトトのっている。しきりがあるので集中できる。 良いところや要望遅くまで、いつでも自由に、自習勉強ができるのでそれは特に「かったとおもうを その他気づいたこと、感じたこと特に英語を伸ばすことができた。そこから成績が伸び、違う教科も上がっていったと記憶している。

投稿:2018年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 阪急茨木市駅前校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:3.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金各教科・単元ごとに料金が定められていてます。 講師映像授業なので自分の都合に合わせて学習できるのですが、自分で学習時間を管理することで中だるみが無いとは言えず、後半は思ったように伸びませんでした。 カリキュラムまず、志望校を決め、そこに合格するためにはどれだけの学習をする必要があるかを提案くださいます。そこから教材や受講映像プランを決定します。 塾の周りの環境駅前なうえに子供の学校から近く、通塾には便利な場所でした。市営の自転車置き場と提携しているので置き場に困らず、安心して夜遅くまで自習ができます。 塾内の環境ビルの6階フロア全体が東進の塾なのですが、半分が映像授業室、もう半分が自習室になっています。自習室は私語厳禁で集中できたそうで、常にチューターさんが待機して、映像だけでは判りにくかった箇所の質問に答えてもらえるそうです。 良いところや要望映像授業が予想以上に高く、最初は納得いかない思いもありましたが、模試の結果はどんどん上がり、確実に力はついていたようです。保護者面談も頻繁にあり、学習の様子が分かって安心しました。 その他気づいたこと、感じたこと映像授業なので担任の先生が授業をして下さるわけではなく、個別の相談ができるのか不安でしたが、塾長が一人一人の志望校へのカリキュラムを緻密に考えて下さり、とてもありがたかったです。

投稿:2018年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 大和高田校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
2.002.00
料金:1.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金一つのコースが終わればすぐに次のコースを案内してこられて 高いなあと感じました 講師衛星予備校といううのがよくわかりませんが 懇談会等もめったになかったからです カリキュラム受講料も高いし 何かにつけて 次のコースと言ってこられたから 塾の周りの環境学校から自転車で通えたのでよかったです。電車で通うにしても 駅前で便利だと思います 塾内の環境懇談会の時には まあまあ雑音は感じませんでした。 まあでも駅近なので人はよく通ると思います 良いところや要望同じ高校の同じクラブの人と一緒に通ってたので 本人は通うのは積極的でした

投稿:2018年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 釧路駅前校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金料金はなかなか高いと思いますが、他との比較は高校生になるとあまりないのが残念! 講師親としては、特になし。本人は気に入っているのかほぼ毎日通っている。 カリキュラム特に気付く点はないが、本人に任せて通わせている。コースも気に入って様だ。 塾の周りの環境自分よりもレベルの高いお子さんとのコミニュケーションが取れるのが本人の意識を高めるのに役に立っている様に思う。 塾内の環境高校生なので、本人に任せてあるが、環境は良いかは?もあるが、面談時間などに配慮があると良いです。 良いところや要望高校生になって、お便りなどを本人に渡すとわからなくなるので、これからは、もう少し情報提供を親にもして欲しい。 その他気づいたこと、感じたこと塾の時はあまり感じてなかったが、高校生になり一括払いの料金が発生高く大変です。

投稿:2018年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 大分駅前校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金通年で選択し、一括振り込むので、継続しない場合は、かなりコスパは悪い。習慣づけて通えば、効果上がり、コスパもよくなるので、こども行きたくなるよう声かけなどしている 講師講師が熱心で、こどものやる気を引き出すよう工夫してくれています。 カリキュラム理解できないと、テストで引っかかり、次に進めないようになっているのでので、分かった気になって、実は理解できていない事が判明するところ 塾の周りの環境駅に近いので、夕食などは便利。ただし、誘惑も多いので、こどもの自制心も必要で、その点は心配 塾内の環境衛生で勉強するエリアは静かになっているので集中できる環境。また、移転したばかりで、清潔で広い 良いところや要望こどもと先生相性が良いようなので、後は成績が上がってくれるとうれ

投稿:2018年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 京橋駅前校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金単位ごとの料金になっていました。かなり高いとは思いますが、受講中やその後のフォローも含めての価格と思えばそこそこ納得するしかないです。本人が使いこなすかどうかの問題もありますし。 講師若い先生で元気でたくさん励ましてもらいました。受験にあたっての本人に合った効率の良い学習のすすめ方などはもっと経験のある先生の方がアドバイスいただけたのではないかと思います。 カリキュラム映像授業は確認テストで進んでいくシステムで力がつくと思います。数をこなさなければいけない暗記分野のフォローもされています。どの単位を受講するかも保護者へもきちんと説明されました。 塾の周りの環境学校のすぐ近くだったので、学校帰りに行くことができました。駅近くで他の学校の生徒とも顔を合わせることがあり、刺激になったようです。 塾内の環境ビルの3フロア全てだったので、生徒数は多いですが、混雑した雰囲気はなく、受講用のパソコンや自習スペースも十分に足りていたようです。 良いところや要望とにかく頑張れ頑張れと励まされます。大学へのあこがれが強い子供や、部活を引退してから短い期間勉強する子供にはとても合っていると思います。うちのようになかなかやる気の出ない子供はあまりモチベーションが上がらなかったようです。 その他気づいたこと、感じたこと生徒が多いわりには個人のフォローもしっかりしていたと思います。ただ、若い方が圧倒的に多く、もう少し経験の豊富なスタッフさんにもいて欲しかったです。

投稿:2018年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 北神岡場校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
1.751.75
料金:1.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:2.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金席の数の問題や、塾の講師の数や、問題点が多い。近所であるだけの存在である。かなりの不満足度である。 講師家から近所で、便利であった。しかし、自由でありすぎて気持ちが入らないことがあった。 カリキュラム本人のやる気があれば、成績も上がるようなカリキュラムであるが、自由すぎるので抑えがきかなくなる場合もある。 塾の周りの環境交通の便は良い。ただ、住宅街なので、飲食店はなく、食事に苦労していた。 塾内の環境席の数が少なく、苦労していた。塾の契約違反だと思うが、不問にした。 良いところや要望席の数、空調、塾講師の数、教室の面積等、改善してほしいとこはかなりある。

投稿:2018年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 新潟駅前校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
2.002.00
料金:1.0 講師:1.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金料金はとても高いと思います。また、映像授業で対面授業ではないため、子どもによっては、「合う」「合わない」がはっきりすると思います。 講師一方通行の映像授業なので、講師についてコメントできない。対面で、質問できない点はマイナス要因だと思う。 カリキュラム授業内容がわからないので、コメントできない。これは子どもが判断するべきで、保護者に問うことではない。 塾の周りの環境駅前で、交通の便はよいが、繁華街でもあり、夜遅くの通塾は心配である。 塾内の環境映像授業のため、自分のイヤホンを持ち込み、授業を受けている。そのため、音については問題ない。環境は、校舎内部をみていないので、よくわからない。 良いところや要望映像授業であるが故に、マスコミに登場する有名な講師の授業が受講できるが、対面授業で言葉を交わしながら、コミュニケーションすることもよいと思う。

投稿:2018年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 衣山駅前校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金料金は高いといえば高いかもしれませんが、結果本人が満足する大学に入学できましたので打倒だったと思います 講師個別にカリキュラムを組むことが出来、時間帯も自由に登校できるのでスムーズに取り組むことができ非常に役立ったと思います。 カリキュラム映像授業の習熟度によって次の授業に進むので、取りこぼしがないと思います。 塾の周りの環境学校の近くにあり、下校からそのまま塾に行くことができたので時間を有効に使えたと思います 塾内の環境自習室もあり、途中で食事もとれたのでメリハリもついたのではないかと思います 良いところや要望定期確認テストや面談などで本人に自覚をもたせていただけてよかったと思います その他気づいたこと、感じたこと数日投稿できなかった際も電話連絡などいただき、細かな配慮がみられました。

投稿:2018年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 福岡荒江校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
2.502.50
料金:1.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:2.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金がっつり高いですが、その分結果を出してくれた感じです。途中での、追加料金もなく分かりやすかったです。 講師苦手教科がとにかく分かりやすいと言っていた。目から鱗らしいです。 カリキュラム教材がとにかく分かりやすいと言ってた。現場の先生はそうでもないらしいです。 塾の周りの環境車通りが多くて危ないですが、その分明るいので車に気をつければいい場所だと思います 塾内の環境雑談をする人が多く 受験生からすると目障りだった様です。 良いところや要望その場にいる先生あてにならなかった様ですが、衛星通信で教えてくれる先生はやる気を起こしてくれる感じだそうです。 その他気づいたこと、感じたこと友達がみんな言っているということで通い始めたが、完全な個別で子どもには向いていたと思います。

投稿:2018年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 西宮北口駅前校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
1.751.75
料金:1.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:2.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金まとめて一年分払う感じ。セットになっていた。最後、いらないものもあったが、キャンセルすると罰金があり、キャンセルできない。 講師映像だから、なんと評価してよいのかわからない。家でも受けられてよかった。 カリキュラム高いのかやすいのかわからない。冬季や夏季というものがなかった。 塾の周りの環境駅近で安心。塾が大変多くある地域。軽食を取れる店も近く、たすかった。 塾内の環境充分に席もあり、エアコンも完備で良い感じであった。時々、先生も様子を見にくるので良い。 良いところや要望友達も多く、チューターさんも、学校の先輩などがいて、行きやすい感じ。

投稿:2018年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 京成佐倉校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.504.50
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金他の予備校の値段は分かりませんが、大学受験の予備校は料金が高くもう少し低料金だと満足できるかなと思います。 講師先生が皆んな熱心でした。また現役での大学進学を目標に分析力もすごく、有名塾でした。 カリキュラムカリキュラムは各個人の能力によって組んでくれて目標とする大学に向け良かったと思います。 塾の周りの環境高校から近く、自宅からも近いしのです無駄な時間を費やすことなく勉強できたと思います。 塾内の環境衛星予備校なので騒音等の影響はまったくありません。また、整理整頓されており勉強しやすい環境だと思います。 良いところや要望大学進学をを独学で乗り切るのはかなり難しい事なので、各大学の出題傾向を分析している大手予備校は強いと思います。

投稿:2018年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 須磨パティオ校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
2.252.25
料金:1.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金一年で軽自動車一台買えるほど高いのでびっくりしたが、後悔しない学生生活を送ってもらいたいから思い切った 講師はじめは良かったが 受験の頃にインフルエンザが流行り 感染予防のためだと思うが流行り 予備校に来るなと言う事になったので高いお金払った意味が無かった カリキュラム関関同立も目指し先輩の勧めで通っていたが、息子に合うカリキュラム出なかった気がする 塾の周りの環境立地に恵まれていて ご飯の心配がしなくていい環境なので うまく切り替えができれば いい環境だと思う 塾内の環境教師内は静かで 集中できる環境だと思う。家にいたら集中出来ないのでいいと思う 良いところや要望目標を持った子供たちが自分の意思でで集まっているので 学業に集中しやすい良い環境だと思う

投稿:2018年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 寝屋川市駅北口校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:1.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金料金はとても高いと感じました。中には必要ないのではと思う講義もあったのでもう少し料金は抑えられたのではと思いました。 講師映像授業で人気講師の授業を受けられたのが良かった。また何度も繰り返し受けられたのでより理解が深まった。 カリキュラム基礎から段階的に難度が上がっていき、最終的には志望校の対策までしっかりできた。 塾の周りの環境学校から近くまた学校の最寄り駅の前にあったので部活帰りにそのまま行けたし休日も通いやすかった。 塾内の環境意識の高い生徒が多かったのでとても静かな環境で、勉強できたと思います。 良いところや要望有名な講師の映像授業はとてもわかりやすく中には楽しく引き込まれる講師の方もいてよかったのですがもう少し料金が安くなるとより良いと思いました。

投稿:2018年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.