学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 東進衛星予備校の口コミ

トウシンエイセイヨビコウ

東進衛星予備校の評判・口コミ

総合評価
3.363.36
講師:3.6カリキュラム:3.7周りの環境:3.9教室の設備・環境:3.6料金:2.6

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
東進衛星予備校の詳細はこちら

※別サイトに移動します

東進衛星予備校 立川駅南口校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金料金は一括入金で、模擬試験代他教科書も全て含まれている為、別途費用は掛からない 講師インターネット授業のため。本人の自主性任せで担任制度があるものの受講状況が管理されていない カリキュラム大学受験を目指している予備校なので、資料、対策等は用意されている 塾の周りの環境通学高校からの帰り道に予備校があり、学校帰りに寄れるので通塾という意味では便利。 塾内の環境教室内は整理されており、インターネットでの受講なので雑音もない 良いところや要望定期的に保護者会があり情報提供があるものの生徒にどこまで情報提供されているか不明

投稿:2018年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 萩吉田町校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金料金はけして安くは無いが、予備校という性格を考えれば平均的な料金かと思います。 講師個性的で興味をひく授業をしてくれて、内容もある実も花もある指導だったようです。 カリキュラム厳しく細分化された内容で気が抜けないほど詳細で綿密なカリキュラムで無駄のないカリキュラムで時間を有効に使えたようです。 塾の周りの環境自宅から自家用車で5分の距離であるので通学には便利でした。自転車で学校帰りに通っていましたが周辺は明るく治安もいいので安心して通えたようです。 塾内の環境塾内は、勉強しやすいように静かで空調も整っていて快適な環境で勉強が出来たようです。 良いところや要望通学に要する時間が短く、その分、授業に集中できますし、自宅での学習にも影響が出ないところが良かったです。

投稿:2018年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 鳳校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
2.752.75
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:3.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金それほどたかくはないので問題はないと思いますが、要は本人に合っているか否か 講師空いた時間などを使い自分のペースで取り組めるため、無理無くこなせる。 カリキュラム空いた時間をうまく使える事で、無理無くこなせる点が本人にあっている 塾の周りの環境家からは近いが、かなり人通りも車も多く、事故が心配な場所にある 塾内の環境少し、間取りが狭い感じがするものの汚かったり喧騒で集中できないことはない 良いところや要望サテライト授業のため、本人が選択したい講座を選ぶことが出来る点は、小規模でも良い点

投稿:2018年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 鈴蘭台校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金必要な授業を先生と相談しながら決めることができるので、無駄が少ない。 講師子供ののんびりした性格を踏まえて、子供のペースに合わして指導してもらえる カリキュラム基礎から学ぶことができるように、バランス良いテキストになっている 塾の周りの環境家から近いので時間のロスが少ない。車で送迎すれば、より効率的に通うことができる。 塾内の環境自習できるスペースがあって利用しているが、マナーの悪い生徒がいて勉強に集中できない 良いところや要望子供のペースに合わして指導してもらえることは良いが、思うように成績が上がらない その他気づいたこと、感じたこと勉強を教えてもらうことや進路指導だけでなく、色んな相談に乗ってもらえるのでありがたい。

投稿:2018年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 阪急茨木市駅前校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金料金は少し家計に負担がかかるかなとは思いますが、合格してくれれば妥当なのかなと思います。 講師進学に向けて、真剣に取り組んでいただけているので、勉強嫌いの息子も少しづつやる気も出できたようなので、まんぞくしています。 カリキュラム自分の行きたい大学、学部に合格するために特化したカリキュラムを組んでいただけているので、少しでもやる気が出てくれるといいなと期待できる内容だと思います。 塾の周りの環境毎日のことなので、自転車でかようには少し大変かと思いますが、治安もいいほうなので、夜遅くでもその辺は安心かなと思います。 塾内の環境教室内は自習室があったり、施設は充実しているので、特に不満はありません。 良いところや要望有名な予備校なのでそれなりのカリキュラムで満足できています。 その他気づいたこと、感じたこと授業以外でも懇談会などもあって目的明確になってきているので志望校の合格に向けて勉強に真剣に取り組めるようになってきていると思います。

投稿:2018年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 高幡不動校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金比較したことがないので、一概には言えないが、本人が楽しんで勉強に取り組んでいるので、満足している 講師本人の能力やタイプにあわせて指導してくれ、親にも様子や指導方針を確認しながら指導してくれる カリキュラム本人の能力と親の考えも取り入れてカリキュラムを組んでくれる。 塾の周りの環境駅前で明るく、店舗やスーパーもあって人通りもあるので、治安も良い 塾内の環境自習室が自由に利用でき、いつでも質問ができるので、安心して勉強に打ち込める 良いところや要望講師陣が若く子供と世代が近いので、話もしやすいところが良い。 その他気づいたこと、感じたこと子供とのコミュニケーションや親との面談もあるので、様子がよく分かる

投稿:2018年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 広駅前校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金値段は年一括払いで活用すればするほど得になるので良いと思う。 講師良かった点は視聴ビデオの授業が分かりやすかった良くなかった点は親が授業の進度状況の把握ができなかった。 カリキュラム分かりやすい視聴VTRが良かった。保護者への説明不足が良くなかった。 塾の周りの環境交通の便は高校の近くにあり、しかも駅に近いので通うのに便利が良かった。 塾内の環境個別に学習できる環境なので授業に集中できた。自習室もあったらしい。 良いところや要望授業のVTRは分かりやすいが、進路指導などの相談業務をしてくれれば良いと思う。

投稿:2018年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 広大附属前校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.503.50
料金:1.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金とにかく高いし、成績は上がらないのに次々と次の教材の購入を進めてきます 講師衛星なので全国的に有名な講師がの授業がうけられることが良いらしいです カリキュラム本人に任せているのですが、自分でやるのと変わらないと言っています 塾の周りの環境学校から近くて部活の後、通うのが楽だし、遅い時間になっても帰宅も楽で体力的に良いです 塾内の環境自習室などでみんな静かに勉強していて、集中できるといっています 良いところや要望本人が希望し、通わせましたが、思うような成績につながらなかったので、3年からは塾を辞めたいようです

投稿:2018年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 新瀬戸駅前校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金料金は、良心的でした。こなせる科目のみの選択であり、無理に勧めてくるような事はありませんでした。毎日通う子であれば、もとは十分とれ納得いくと思います。 講師英語の偏差値を上げる為、本人のレベルに合わせて参考書を勧めてくれる。静かな教室で集中しやすく、わからない時は見逃さず丁寧に御指導いただけます。 カリキュラム志望校に合わせた必須項目を重点的に組んでくれた。特に、英語の長文読解の力をつけるためのコツを教えてくれた。 塾の周りの環境駅の近くで、電車で通うことができる。また、スーパーが近いため、食事などに困らない。 塾内の環境他の部屋はそうではないが、自習室はスッキリ綺麗で落ちつける環境でした。 良いところや要望自習室を毎日解放してくださる。それも、夜23時迄なので焦ることなく、落ちついて勉強できる。わからない点は、先生に聞けるので家で勉強するよりはかどる。 その他気づいたこと、感じたこと個人の実力、ペースでカリキュラムが組めて良いと思います。他の集団塾も刺激があるので資金に余裕があるなら、2社かけもちでも良い。実際にそうして大学に進学できた。

投稿:2018年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 東岡山校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金最初はやや高いと感じましたが,自習を含め,ほぼ毎日利用しているので,今では妥当な値段だと思っています。 講師映像授業ですが,きちんと解説してくれるし,わからないところを何度も見られるのが」助かります。 カリキュラム子どもに合わせたカリキュラムなので,自分が必要な勉強ができるのがいいです。 塾の周りの環境学校から近いので通いやすいです。近くにスーパーがあるので,昼食や夕食にも困りません。 塾内の環境子供の話では静かに集中して勉強できるようです。設備は新しくはないようですが特に不満はありません。 良いところや要望子どもと先生が定期的に面談をして進路や学習の進み具合について話し合えるので,気持ちをしっかり持って勉強できているようです。 その他気づいたこと、感じたこと子供の苦手な教科を基礎からじっくり教えてくれるのでたすかります。目に見えて成績が上がるということはありませんが,焦らず着実に勉強しているようです。

投稿:2018年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 仙台駅前校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金集合授業と異なり、自分のペースに合わせてできるのが子供に合っている 講師衛星予備校ということで、パソコンを使っての授業なので学力が付くのか心配でした カリキュラム授業は心配でしたが、子供はパソコンでの授業に慣れ、熱心に通っています 塾の周りの環境仙台駅前なので、高校に行くより近く、学校の休日には必ず通っています 塾内の環境グループ塾がいくつか入居しているビルで、若干手狭な感があります 良いところや要望ビデオとはいえ、有名講師の授業が田舎でも受けられるところは良い その他気づいたこと、感じたこと担任やチューターとの関わりがよく分からない。衛星授業の割に授業料が高いこと、年間授業料が一括納入なのが不満

投稿:2018年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 甲府北口校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金高い。通信衛星教育のため、一括精算。ただ、内容からは高くても使う価値はある。 講師通信衛星教育のため、カリキュラムの質は高い。自由に進度コントロールできる。 カリキュラム目的別コースを選択したので狙いに合った内容となっていて問題ない。 塾の周りの環境自宅および通学している学校からは距離があり通うのは大変。自転車を利用。 塾内の環境構内を見ていないので不明だが、特に支障はないとのこと。個人で使うため環境はよい。 良いところや要望教室と自宅で併用出来るとよい。もしかすると出来るかも知れないので確認必要。 その他気づいたこと、感じたこと全国区の高い目標を目指すカリキュラムなので地方でも活用出来るのはありがたい。

投稿:2018年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 岡山北長瀬校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
0.000.00
料金:-.- 講師:-.- カリキュラム・教材:-.- 塾の周りの環境:-.- 塾内の環境:-.-

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金パソコン相手の勉強なのに、どうしてそんなに高いのか不思議でたまりませんでした。 講師パソコンを見て講師の授業を聞いて、確認テストに合格したら、終わりだから、高い授業料を払って成績が上がらなかった カリキュラムカリキュラムは進めるばかりで、分からないところがあっても、どんどん進めるので、よくない 塾の周りの環境自宅から離れているので、自転車なので雨が降ると非常に不便でした。 塾内の環境隣の席の人との間には仕切りがあるから、そこは良かったみたいです。お食事をしながら、勉強している人もいたみたいで、それはどうかなと思いました。 良いところや要望有名な講師の授業が聞けること。 有名な予備校合格実績か高いこと

投稿:2018年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 丸亀武道館前校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金科目当たりの料金は非常に高いものでしたが、本人にとっては満足できたのでよかった。 講師ビデオだったので家庭で授業を受けていましたが、物理が特に役立ったようです。 カリキュラム特に教材については印象がなく自分でノートを作って勉強いていたようです。 塾の周りの環境めったに通うことがなく家からは少し距離があるので親が車で送り迎えをしていました。 塾内の環境試験の時にしか教室を使う時がなく、特に感想はなかったようです。 良いところや要望教室自体の設備等についてはあまり利用していなかったため特にない。

投稿:2018年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 岩国駅前校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
2.502.50
料金:1.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:3.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金自由度が少ない割には(体調が悪いときなどに自宅で受講できるとか)高額です。 講師親身になって相談できる先生は居なかった。テストの結果を提出させてアドバイスなりするとかを強制的でもすれば生徒も色々相談できると思うがその様なことは無かった。 カリキュラム有名な先生若しくは分かりやすい講義が全国どこでも受けれるというのは良いが、自由にさかのぼったり少し先を見たりはできないので、不便でした。塾以外で見れないのも不便です。 塾の周りの環境駅前にあるので公共交通機関での通学には便利ですが、車で送迎する方も多いのに駐車スペースが無いので困りました。 塾内の環境決して新しい建物、設備ではありませんでしたが、清掃はきちんとされていたし、整頓もされていて汚いと感じることはありませんでした。 良いところや要望人数の多い時間帯では授業を受ける機器が古いものになって、聞き取りにくかったり再生エラーが出るなどあったので、パスワードを入力したら自宅でも受講できるとか(もちろん学校が把握して許可した上で再生可能にする等の対策はあってもよい)をしてほしい。 その他気づいたこと、感じたことせっかく塾に「行く」のだから、授業動画と確認テストだけでなく、何か一つでもその子の役に立つもの(興味のある事柄の英語フレーズとか)を覚えさせて帰らせる。

投稿:2018年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 浦添伊祖校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.254.25
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金料金は高いと思います。合格に向けての無駄のない勉強なので仕方ないと思います。 講師先生は男性も女性もいらっしゃいます。高校生になっても年に一度は保護者との三者面談があり、相談などがあればその都度面談をしていただき親身になって志望校合格することに向けて取り組んでいたと思います。 カリキュラム学校の授業よりも早く進むのですが、それは早く進路を決めて合格に向けての無駄のない取り組みのようなかんじでした。 塾の周りの環境自宅が近くてとてもラッキーでした。バスで通う生徒たちもバス停の近くなので便利だと思います。 塾内の環境塾は便利な立地にありますがそんなに騒音などはないと思います。 良いところや要望受験の直前には塾長お手製の合格カレーを食べる会があり生徒たちにもよい思い出になったと思います。 その他気づいたこと、感じたこと塾に行くことで遊ぶことは少なくなりますが塾での友達とも仲良くできたので他校の友達とも交流できたのがよかった。

投稿:2018年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 京阪枚方駅前校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:1.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金料金はとても高く科目が増えるごとにどんどんかさむので正直しんどかった。 講師熱心に最後まで指導してくれた。苦手分野をしっかりと指導してくれた カリキュラム模試をたくさん受けることができてその都度苦手分野を指導された。悩みを丁寧に聞いてくれる 塾の周りの環境駅近くで自転車で行きやすい。迎えに行くときも明るくて行きやすい。駅からすぐなので便利。 塾内の環境ときどきイベントがあり、騒音に悩まされることも多かったがだいたい静かに勉強できた。 良いところや要望定期的に相談、指導することがあり、親子ともに不安なことが解消できた。 その他気づいたこと、感じたこと先生は熱心でとてもよいと思いました。最後まで諦めずにがんばれるかどうかは本人次第なのでがんばってよかった。

投稿:2018年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 茂原駅南口校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金料金は思ったより高く、季節講習は別料金で、大変でした。総じて高い印象です。 講師映像授業なので、テレビで見るような有名な講師の授業が受けられて良かったです。 カリキュラム受験のためのカリキュラムは、目的に応じて組んでいただけて、計画的に勉強できたとおもいます。 塾の周りの環境通っている高校から近く、駅のすぐ側なので、大変便利でした。コンビニ等も近くにあったので、昼食には困りませんでした。 塾内の環境塾内は狭い印象でしたが、整理整頓がされていて、とても静かでした。 良いところや要望映像授業なので繰り返し見ることができたのは良かったです。チューターの方とも、何度か面談ができて、いろんな相談にのってもらいました。 その他気づいたこと、感じたこと周りの生徒も大学受験をめざしていて、みんな真剣に勉強していました。競争意識は相当高いとかんじました。

投稿:2018年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 篠山校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金有名講師の授業なので、通常の塾と比較すると、一授業あたりの単価はやや高いかもしれない 講師全国的に有名な講師の授業を自分で選択し受講できるが、相性が事前に判断できない カリキュラム全国的に有名な講師の授業を自分で選んで受講するが、時機に応じた講義がその都度追加される 塾の周りの環境学校の帰り道に立ち寄ることができるので、通学の便はよいと思う。 塾内の環境勉強しやすいように整理されている。個別のビデオブースなので、集中もできる。 良いところや要望自分の希望する授業を自分のペースで受講できるが、反面、自己責任の部分が大きくなる。

投稿:2018年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 光駅前校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金料金はどうしようもないし、法外に高いとは思わない。複数の割引を大きくしてほしい 講師近くに類似の進学塾が沢山あるので、見学をしてから選びました。子供が雰囲気などをポイントに自分で選びました。 カリキュラムテスト前には特別カリキュラムもあり、ポイントを絞った教え方がよい 塾の周りの環境駐車場は狭いので迎えに行くのが少し困難。夜遅くまでの授業では迎えが必要。 塾内の環境勉強に集中できるようにシンプルな教室内で、全員がきちんと前向きに勉強できていると思います 良いところや要望しっかりと任せられる安心感と、子供たちが集中できる環境、競いあえる雰囲気 その他気づいたこと、感じたこと少し厳しめなイメージでしたが、子供たちが喜んで通っているのがうれしい

投稿:2018年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.