TOP > 東進衛星予備校の口コミ
トウシンエイセイヨビコウ
※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東進衛星予備校の保護者の口コミ
料金料金は高いです。子供が一生懸命勉強していると考えれば親として高いけれど払えました。 講師生徒の事をよく考えてくれている先生もいれば、その場かぎりの先生もいます。 カリキュラムとても良かったと思います。子供には合っていたのではないかと思います。 塾の周りの環境交通の便は街中なので通いやすいと思います。人通りも多いです。 塾内の環境車の騒音がたまにあるくらいで特に問題はないかと思います。自習室も問題ないそうです。 良いところや要望空気が悪いのかたまに子供が自習室にいると頭が痛くなると言っていました。暖房が効きすぎると言ってました。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東進衛星予備校の保護者の口コミ
料金料金形態が少し分かりづらく感じました。少し高めだったように感じます。 講師質問等もしやすく、勉強以外の事でも話しやすかったようです。映像授業が中心のようで我が子にとっては、学校のように直接授業を教わる方が合っていたようです。 カリキュラム映像に沿って自分のペースで進めていくようで、人により向き不向きがあるかなと感じました。 塾の周りの環境駅も近くバス停が側にあるため、高校の帰りに通いやすかった。治安も問題ありませんでした。 塾内の環境特に雑音や「うるさい」という事はなかったようで、施設の環境も設備も問題なかったと思います。 良いところや要望学校のような対面授業の方が我が子には合っていたように感じますが映像授業の良い部分もあると思うので両方を取り入れられたら、なお良いと思います。 その他気づいたこと、感じたこと授業のない時も自習室の使用が可能だったのが良かったと思います。テスト前等はよく利用していました。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東進衛星予備校の保護者の口コミ
料金少し高いと感じますが、大学受験生なので、相場的にはこのくらいかなと思います。 講師学年が三年生からでも受け入れてくれて、良かった。実力よりも上を狙いすぎた。 カリキュラム講師の個人差がなく、授業が受けられた。子供は安心して油断したのか、志望校受験は失敗しました。 塾の周りの環境人通りの多い駅前に立地しているので、夜遅くなっても比較的安心でした。 塾内の環境塾内の環境は、特には聞いていません。苦情が無いので問題ないと思っています。 良いところや要望本人に、実力を判らせる事が難しかったようで、滑り止めのレベルを間違えてしまいました。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東進衛星予備校の保護者の口コミ
料金半年から1年を一括で払ったので、一時的に大きな額が出ていきはしたが、毎月の負担がないのがかえって良かった。 講師映像授業なので有名な講師の授業を受けられるのが魅力。また映像であるが故に何度でも繰り返し視聴できて、分かるまで勉強出来る。映像を見て分からなかった箇所も、常駐している講師がフォローしてくれるので安心感があった。 カリキュラム映像授業を終える毎に、判定テストがあり、合格しないと次に進めないシステムなので、ちゃんと理解して進む事が出来るので安心感があった 塾の周りの環境駅前からすぐなので、立地は良い。学校帰りに寄るのも苦でないし、夕飯までの間の小腹を満たすためにコンビニでちょっと買い物してから通塾という事も出来たので便利だった 塾内の環境ブースで区切られているので、多少の雑音はあるが、気にならない程度だと娘が話していたので、環境は悪くないとは思う。 良いところや要望親に対する説明も丁寧だし、対応も良かったと思う。映像授業の講師が有名な方がおおく、やはりそれだけに分かり易いようで、娘もどんどん授業を消化しているのが見て取れた
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東進衛星予備校の保護者の口コミ
料金映像授業なので自主的に勉強ができる学生には良いかも知れませんが、あまり勉強が好きで無いか子供は時間のムダのような気がする 講師映像授業なので講師はいません。わからないときは大学生のアルバイトTAに聞くそうです カリキュラム映像授業を買い取るかたちで一年間しか買った映像授業を見れないのでかなり高額です 塾の周りの環境西八王子の駅から2~3分で塾の前にバス停もあり自転車置場もあるので通塾は便利です 塾内の環境以前はとても汚かったですが塾長が変わりかなり綺麗になりました 良いところや要望東進衛星ハイスクールのシステムが映像授業で予約をしないと見れないのがとても不便
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東進衛星予備校の保護者の口コミ
料金正直、相場というものが分かってませんでしたので、凄く高く思いましたが、知人等の話しを聞くと当たり前の額らしいので、子供の満足度を考えると、そんなに高くは無いようです。(あくまで相対的評価です) 講師殆ど自習室で勉強しており、受ける授業もビデオを見ているだけのようで、先生の評価はできかねます。 カリキュラム自習室が自由に使え、授業もビデオなので自分のペースでできる点が、合っているようです。 塾の周りの環境学校からも駅からも歩いて苦にならない距離で、飲食店も周りに多くあり、「わざわざ塾に通う」という感じでないところが続いている理由だと思います 塾内の環境申し訳有りませんが、そこまで話しを聞いていませんので、回答できません。 良いところや要望人によって合う合わないはあると思いますが、私の子供は自習室を自由に使いたいという事が、1番の優先順位でしたので、その点では満足しています。授業がビデオで自分が受けたい時に受けれるという点も彼には合っているようです。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東進衛星予備校の保護者の口コミ
料金けっして安いとは思わないが、結果を伴う実績と評価には見合った額だとは思う 講師自分のペースで勉強しやすく、自分には向いていた。周りの環境も準備しやすく邪魔されないような気がした。 カリキュラム個々のレベルと目標に向かって相談しながらやっていくというスタイル 塾の周りの環境駅から近く、通うのには都合がよかったが、繁華街なので騒々しい雰囲気はあった。 塾内の環境自習室、教室とも環境は整っており、それなりに集中できる状況ではある 良いところや要望常時最新の設備や、環境、面談や相談会の増加など、生徒の目線にあった環境を整えていってほしい
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東進衛星予備校の保護者の口コミ
料金その子に合わせて受講する講座を決める事ができるが、一括で11月頃に支払う為負担感がある。 講師学校の先生より塾の先生の方が子どもにとって、的確なアドバイスをくれる事が多いのか、学校をあてにしなくなった カリキュラム教材は親が見ても分からず、なんとも言えない。カリキュラムはその子に合わせてくれる。 塾の周りの環境学校から一番近い駅前にあり、JR通学で啓成高校と大麻高校に通っている子が学校帰りに行くには非常に便利。 塾内の環境ブースの中に入った事がないので分からないが、特に悪い印象はない。 良いところや要望学校最寄の駅前という立地は大変ありがたく、友達も沢山通っているので安心感がある。空調が今一つのようなので、これからの冬は足元を温かく、風邪などをひかないよう湿度も管理してほしい。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東進衛星予備校の保護者の口コミ
料金我が家の少ない収入の中では決して安くはないですが、結果的にはリーズナブルな価格だったと思っています。 講師テレビでよく見かける有名講師もいて、前評判どおりの良い授業でした。 カリキュラム歴史に裏打ちされた、とてもわかりやすい良いテキストだったと思っています。 塾の周りの環境交通の便も非常に良く、通うのにも便利で安心できる環境であったと思っています。 塾内の環境校内はとても静かで、勉強に集中できる良い環境であったと思っています。 良いところや要望テレビで見た有名講師の講義を受けることができて、良かったと思います。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東進衛星予備校の保護者の口コミ
料金かなり高い料金ですし、ビデオを見ているだけなので高い印象はあります。 講師ビデオを見ながらの授業なので講師はいないということになります。 カリキュラムビデオが主な教材で、テキストは付属でしたがわかりやすいと子どもはいっていました。 塾の周りの環境駅から近い場所にありますので生き返りは比較的安全だったと思います。 塾内の環境綺麗に整頓されていたように聞いていますが、入り口などはきれいでした。 良いところや要望特によい所はありませんが勉強する習慣はできたように感じます。 その他気づいたこと、感じたことこれといって気が付いたところはありませんがとりあえず合格できたのでよかったです。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東進衛星予備校の保護者の口コミ
料金個別指導だったためか、料金は高め。苦手な科目や伸ばしたい科目に集中した。 講師学力に応じた、きめ細やかな個人指導を受けた。自習室は静かで、勉強に集中できる環境。 カリキュラム学力に応じたカリキュラムで、テキストもわかりやすく、無理なく学力が向上した。 塾の周りの環境治安は余り良いとは言えないが、駅に近いので、放課後からでも無理なく通塾できた。 塾内の環境個別指導だったので、雑音なく 、本人のペースで学習できた。自習室も静かで、勉強に集中できる環境。 良いところや要望個別指導だったので、自分のペースで学習できた。自習室もよく利用したが、静かで勉強に集中できる環境。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東進衛星予備校の保護者の口コミ
料金料金は正直高かったです。講座を多く取ると 当然ですがかなり高額になりました 講師本人のレベルに合わせて講座を選ぶ指導をしていただきました。面談等もさせていただき心強かったです カリキュラム衛星では、選択肢が多く、おススメを教えてくださり、分かりやすい講座を受けることができました 塾の周りの環境途中で場所が変わったので、ちょっとこめりましたが、どちらの場所も交通も便利で等は良かったです 塾内の環境教室内はあまり知りませんが、自習室も充実していたと聞いてます。 良いところや要望困ったときは、塾長に相談したり出来たそうで、大変心強いかと思います その他気づいたこと、感じたこと塾長さんは、大変話がお上手な方で、人を惹きつける力のある方だと思いました
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東進衛星予備校の保護者の口コミ
料金一流の先生がたの授業なので、仕方ないのかもしれませんが、質問もタイムリーに出来ない割に高めだと思います。 講師ビデオ学習なので、講師の先生は一流で、授業もわかりやすいとのことです。ただ、受験生だけの部屋があるわけではなく、他学年が少し騒いだりして集中出来ない時もあるようです。内容は良いですが、お値段もそれなりにしますし、どんどん膨らんでいきます。 カリキュラム全体的には内容も良く、市内に大手の塾がないので、選択肢がないという状況もあります。わからないところがあってもスタッフでは答えられないねは残念で、返答までに少し時間がかかります。とにかく料金が高いように思います 塾の周りの環境市内中心部に位置してますので通いやすいですが、騒音はそれなりに聴こえてしまうようです。 塾内の環境受験生と他学年が部屋が分かれていないので、他学年がだす音に少し悩まされたことはあるようです 良いところや要望1人1人に合ったぺースで進めれるところは良いと思いますが、一講座の料金ぐ高いと思います。 その他気づいたこと、感じたこと授業内容も大事ですが、わからないところを質問できる環境も欲しかったなと思います。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東進衛星予備校の保護者の口コミ
料金ブランド力があるだけに授業料は高いかもしれないが、人により合うか合わないかがより強く出る塾である。 講師衛星授業なので、講師に対して良いも悪いも答えにくい。主体力が問われる塾である。 カリキュラム基本、サテライトなので即時フィードバックができない。主体的な性格気質がないと思うようには進んでいかないため、人により適不適があるだろう。進路の相談など、生徒のケアが全く不十分。 塾の周りの環境駅に近く通いやすい場所。ただ、鉄道沿線だけに音はやや気になる。 塾内の環境一人ひとりのペースを大切にされた環境で、整然としている。自習学習が基本なので静かでもある。 良いところや要望学習の成熟度を衛星任せ、本人任せにするのではなく、勉強の仕方から習熟度まで、もっと本人に寄り添うような、ある意味親身になって対応するような場所であって欲しかった。 その他気づいたこと、感じたことブランド力というものに左右されがちなところがあるので、進学先の実績というより、中身の実績をもっとアピールしたら良いと思う。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東進衛星予備校の保護者の口コミ
料金料金は、授業の数分ですが、金額的には高い方かもしれません。教材など十分にあったので、相当かもしれません。 講師スマホやパソコンで習熟するドリル的な物は役に立ったようだが、映像学習についてはあまり見につかなかった。グループごとに集められて、学習方法などを確認する場面が毎週あったが、それが負担になった。 カリキュラム本人が苦手とする部分は、あまり補充されることはなかった。得意な分野(英語)などは々取り組んだので、身についたようだ。 塾の周りの環境駅の東側で、徒歩ですぐですが、途中ビル街のところを通るので、少し治安が心配でした。通るところにペットを扱う専門学校があり、アルパカなど珍しい動物を見ることができ、癒されます。 塾内の環境さまざまな塾が入ったビルで、ワンフロアが東進になっています。少し狭くてごちゃごちゃした感じがしました。 良いところや要望担当の方が、志望大学の卒業生ということで、いろいろとアドバイスをもらうことができました。 その他気づいたこと、感じたこと途中で、子供の体調が悪くなり塾はやめることになりましたが、返金もあり、対応には満足しています。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東進衛星予備校の保護者の口コミ
料金高いと思います。コマ数をいっぱい取るように勧められることがお金目当てみたいで嫌でした 講師参考になることもあるが指導的に頼りないこともある カリキュラムまだ受験が終わってないのでよかったのか悪かったのかは判断出来ない 塾の周りの環境学校帰りに行ける範囲であり、送迎する際も生活圏内なので便利でよかった 塾内の環境特に印象はないですが、冷暖房の調節があまりできていないと聞いています 良いところや要望特に印象はないですが、これといってよかったことはありません。合格してから分かることだと思います
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東進衛星予備校の保護者の口コミ
料金内容の割に料金が高く満足できなかった。これでは内容がよほどよくないと続けられないと思います 講師講師の対応が悪く困っている。結局だんだん行かず成績も上がっていない。また、講師の説明もビデオでよくわからない カリキュラムカリキュラムは学校の内容と進捗が違うので学校の宿題や授業に役立たなかった 塾の周りの環境学校の周りの環境は良いが、駐車場がないため雨の日に送り迎えの時に困ることがある 塾内の環境教室の中はとても静かで問題なく不満もありませんが、自習室が少なく塾で勉強したいときもできないことが多かった。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東進衛星予備校の保護者の口コミ
料金やはり噂どおり東進は高い。高いなりに結果が出ればよかったが、ダメだった。 講師面接相談の時しか会っておらず、細かい授業内容などは不明。先生の出来も不明だが、あまり経験を積んだ方ではないような感じ。 カリキュラム指導方法はよくわかりませんが、もう少しお尻に火が付くような感じがあるとよかったと思う。志望校は全滅、かろうじて滑り止めに合格。 塾の周りの環境駅からは近く、繁華街はあるがそんなに危険な地域ではなかった。 塾内の環境比較的きれいな環境ができていると思うが、ビルの1階がパチンコ屋。 良いところや要望相談の先生が若いので、あまり頼りにはならない。もう少し経験値のある方に指導してもらいたかった。 その他気づいたこと、感じたこと自主性に任せる感じでしたので、我が家の息子には合わなかったかもしれない。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東進衛星予備校の保護者の口コミ
講師子供の送り迎えはしていたのだが、駐車スペースがなくて困った。 塾の周りの環境駅に近く、便利であるが、迎えの時の駐車スペースがなくて困る。 塾内の環境中に入ったことはないが、新しかったので、きれいそうにみえた。 良いところや要望迎えの駐車スペースを確保することができると大変ありがたかった。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東進衛星予備校の保護者の口コミ
料金料金は通信料も込みだったのでやむを得ない感がありますが、妥当かな、と思います。 講師映像機器を使った授業で、自分が分かるまで繰返し学習ができるという感じでしたが、子どもにはその授業方法は合わなかったようです。 カリキュラム分からないところをそのままの状態で授業かま進んだ感じのようなので、ますます分からなくなったようでした。 塾の周りの環境立地条件はとても良かったです。大通りに面した場所なので、交通の便は良いと思います。 塾内の環境映像学習なので静かな環境だったようです。適度な清潔感もあったようです。 良いところや要望国公立大などの上位の所を目指すのであれば良い塾なのかもしれません。基礎が出来ているお子さん向けかも。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気