学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 東進衛星予備校の口コミ

トウシンエイセイヨビコウ

東進衛星予備校の評判・口コミ

総合評価
3.363.36
講師:3.6カリキュラム:3.7周りの環境:3.9教室の設備・環境:3.6料金:2.6

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
東進衛星予備校の詳細はこちら

※別サイトに移動します

東進衛星予備校 米沢門東町校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金お父さん、お母さんはちょこっと高い! と言ってた。 浪人生としては、違う所で勉強するべきだと思う。 講師ライバルがいないため浪人生にはむかないかなぁ? と思った。 中学生、高校生には良いと思う。 カリキュラムもう少し早く習っていたら、良かったと思う。 冬季講習を受講しましたが、まず良かった。 塾の周りの環境夏は良いが冬は自転車が使えないため、大変だった。 ちょうと良い時間のバスがあれば良かったと思う。 その他気づいたこと、感じたこと浪人生に評判の良い、他塾の様にバリバリ勉強出来ると良いと思う。

投稿:2019年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 熊本県劇通り校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.504.50
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金値段だけで見たら評判通り高いが、塾の使い方、理解度、を考えると意外と安いのかもしれない。 講師自主性に任された勉強の為、本人のやる気がよく分かるようになった カリキュラム目標に向けて、ひとつひとつをしっかりと勉強出来るのは助かった。 塾の周りの環境学校の近くなので、部活が終わった後にそのまますぐに塾に迎えるのは助かります。 塾内の環境確かに車通りは多い所だか、騒音で集中出来ないとかの話は聞いたことがない。 良いところや要望映像を見ながら分かるまでなんども繰り返し見れるのは助かる。先生方の配慮を嬉しい。 その他気づいたこと、感じたことまだまだ入塾して日が浅いため、特に気がついたことはないが、これからどういう結果を残していくのか楽しみだ。

投稿:2019年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 廿日市宮内校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金料金はちょっと高すぎるのでもっと勉強してもらいたいのでよろしくお願いします。 講師わからないところわかるまで丁寧に親切に根気よく教えてくれて満足している カリキュラム録画を個人で好きな時間に好きなだけ受けられるのは本人次第のところは良い 塾の周りの環境交通の便は来るまで送り迎えしているがそんな渋滞しないしていないので安心 塾内の環境環境はとても良く勉強に集中できるような状況と聞いており良かった 良いところや要望学生の意思を尊重して勉強ができるカリキュラムはとても良いと考える その他気づいたこと、感じたこと成果がもっと早く出るようなカリキュラムがあっても良いと思うので考えてほしい

投稿:2019年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 三宮校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:3.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金料金は選択するコースとその数によってバラバラである。何にから何まで選択すると高額になる可能性はあるもののより選択を集中させる事で抑える事もできる。 講師全国的に有名な塾講師が居たがそれが子供のやり方に合っていたかどうかは疑問… カリキュラム基礎的な講義受講メインのコースと応用中心のコースに分かれており、自身のレベルに合わせて選択できるのは良い。 塾の周りの環境中心街なので便利な場所ではあるが繁華街も近いので自立心の有無で合う合わないは分かれるかもしれない。 塾内の環境生徒のレベルの幅が広く、自習室の環境は決して良くないかもしれない。 良いところや要望場所的には便利なものの生徒のレベルの幅が広く、自立心が強ければ適応可能かもしれないがより集中できる環境を求めるなら適さないかもしれない。

投稿:2019年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 名東高針校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金基本的に教科が増えると比例的に高くなる。多数の教科を取ると大変。 講師基本的には生徒の自主性を重んじつつ、自らやる気が出るような環境を作ってもらった。 カリキュラム自宅でも動画で講義が受けられるため、時間・場所を問わず勉強できる。 塾の周りの環境家に近く、送り迎えが楽。比較的大通りに面しており、人(車)の往来がある。 塾内の環境教室は新しくはない。ただ、自習室もあり、講義がなくても勉強は可能。 良いところや要望ストリーミングで講義を受けられるため、時間・場所を問わず勉強できる。

投稿:2019年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 藤井寺駅前校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:2.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金料金は高めだと思います。ひとつの単元が終われば他の映像見るのに追加料金がかかります 講師映像授業の先生は有名な先生ばかりで、わかりやすかったようです カリキュラム授業は自分が予定を立てて進めていかなければならず、うちの子は自分から進んでできるタイプではなかったので、続きませんでした。 塾の周りの環境最寄り駅からすぐなので、交通の便はいいです。駅前で明るいので治安もいいです。 塾内の環境塾内は綺麗に整頓されていました。映像授業を受ける個別ブースがたくさんあるだけで、こじんまりとした印象です 良いところや要望映像授業を見て、自分から進んで勉強のできるお子さんならすごくいいと思います その他気づいたこと、感じたこと教室には先生がいてないので、疑問に思ったこともかを質問できないようでした。

投稿:2019年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 高横須賀校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金ちょっと高い授業料だが、模試なども含まれており、追加の料金があまり発生しない事が良い 講師自由に学習できて、好きな時に講師の方に質問が出来て良かった。 カリキュラム希望のカリキュラムが取れて、アドバイスはあるが、それ以外ののカリキュラムをとるよう要求されなかったから。 塾の周りの環境交通の便は、自宅と通学していた高校との通学路上にあり、かつ自宅に近いのが良かった 塾内の環境塾生の通っている高校によっては、定期試験中と、そうでない高校があって、試験中ではない学校の生徒がうるさい。 良いところや要望定期的に子供の成績とかの連絡を入れてくれるし、面談も希望に沿った日時で実施してくれるところが良い その他気づいたこと、感じたこと特に気付いたところとかはないが、休憩場所を作って、学習に専念できる様にしてくれて良かった

投稿:2019年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 浦添伊祖校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金一括支払いをしたが、キャンペーン期間だったので割引してもらえた。でも高く感じたが、内容もいいので、期待したい 講師英語の先生の授業がとてもわかりやすかった。授業はネットでも進められるので、部活で疲れて帰ってきても塾に行く必要がない カリキュラム先取り学習ができるので、学校の授業が復習になることがメリット。 塾の周りの環境家から近くて通いやすい。またバス停も近いので、学校帰りにも行きやすい 塾内の環境個別に仕切り、授業もヘッドホンを使ってやるので、周りの音が気にならない 良いところや要望沖縄にいて、本土の一流の先生方の授業を受けられることが一番のメリット。 その他気づいたこと、感じたこといつでも進路相談や、授業ついて聞くことができるので助かっている。まだやっていないが、小グループでも振り返り、進路相談もやるらしいので期待してあえる

投稿:2019年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 流山おおたかの森校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金料金体系はわかりやすかったと思います。ただ、一般論として、もう少し安ければと思いました。 講師当然ですが、わからないところは、要点を絞って教えてくれたそうです。 カリキュラム映像授業が中心、自分のスケジュールで、予習、復習を行うスタイル。娘には合っていたようです。合わない子には大変かも。 塾の周りの環境流山おおたかの森から、すぐ近く、塾のとなりにはミニストップがあり、便利です。また、夜も明るく、治安は良いと思います。 塾内の環境外から見たことしかありませんが、教室内は整理整頓されているようでした。 良いところや要望良いところは、自分のペースで進めることが出来、講師の方がフォローしてくれること。翻ると合わない子には効果が低いかもしれません。

投稿:2019年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 八木校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金かなり高かったし次から次へと講義をすすめてくる点にはかなり困ったし断りにくかった。 カリキュラムそれほど整ったカリキュラムがあったようには感じないし、なんとなく勉強するという雰囲気はあった。 塾の周りの環境比較的駅から近い場所になったので、通いやすいし、大きな駅だったので電車の本数も多くてよかった。 塾内の環境真面目に勉強する問雰囲気はあったし。自宅で勉強できない生徒さんにはよかったと思う。 良いところや要望これといってよかった点は感じられなかったがとりあえず志望校に受かったのでよしとしている。

投稿:2019年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 板宿校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金よそと比較検討したりしていないのでわかりませんが、こんなにするのですね。って感じでした。 どこも大差ないのでしょうね 講師直近に受験を経験した講師がついて教えてくれていたようで非常に頼もしかった カリキュラム夏期講習や冬季講習など都度ごとにチカラを入れて指導してもらえるから 塾の周りの環境駅前に立地しており歩いて1分くらいなので便利。周辺にはお店も多く何事も超便利なのは時間が命の受験生には申し分ない。 塾内の環境個別に部屋のようなものが与えられていたようで集中しやすい環境にあった 良いところや要望要望はありません。 希望の大学に行けたのですから良い塾だと思います その他気づいたこと、感じたこと親あてにも成績が報告され私たちの世代とは違って良いなあと思った

投稿:2019年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 函館杉並校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金とにかく高いというイメージですが、大学受験クラスはそういうものと諦めてました 講師好きな先生を見つけて楽しく通ってました。苦手科目だったのに得意になりました! カリキュラム内容は本人しか把握してない為、すべて任せておりましたが不安はありませんでした。 塾の周りの環境車の送迎が必須な場所なのに駐車スペースがほとんどなく近隣に気を遣って止めてました 塾内の環境あまり新しくもないし広くもなく、模試の時に階段でお弁当食べているのを見て驚きました。 良いところや要望地方に住んでいながら、一流の先生方の講義を受講出来たのが良かったです。 その他気づいたこと、感じたことセンター同日模試を受けることが出来たのが何よりメリットだったと思います。

投稿:2019年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 千里中央駅前校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金他の予備校と比べると高額だったような気がするが、授業の内容からすると、それなりだった 講師分かりやすく授業を進めてくれたので、成績を伸ばすことができた カリキュラム必要な授業だけせんたくすることができたので効率的に勉強することができた 塾の周りの環境高校の通学途中に位置していたので、いつでも、通学することができる 塾内の環境予備校だったのでに来られている方のレベルが高浜町ので、静であった 良いところや要望予備校の講師のレベルが高かったので、成績を上昇させることができた その他気づいたこと、感じたこと志望校に向けた授業が効率的で、最小限度の勉強で合格確率をあげられた

投稿:2019年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 阪急梅田駅前校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.254.25
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:4.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金受講料についてはそれなりのお値段がします。年間のカリキュラムに沿って一括で納入するので毎月の料金はかかりませんが一括納入が必要なので注意が必要かもです。 講師東進予備校の有名講師による録画授業なので理解度が違う。希望すればテレビに出ている講師の授業を受けることができるため本人のやる気にすごい良い影響がある。すごくわかりやすいそうです。 カリキュラムパソコンを用いての映像授業で自分の理解度に合わせて何回でもやり直しができるのが良いと言っています。単元ごとに理解度のテストもあって自分が理解できているかの再確認もできると言っていました。 塾の周りの環境梅田の繁華街近くなので交通の便はとても良いが治安については少し悪いと思います。夜遅くまで予備校で勉強しているので女子の親としては少し心配なところもあります。 塾内の環境イヤホンを使っての映像授業なので雑音も気にならないそうです。 良いところや要望レベルの高い授業を受けられるのが映像授業の良いところだと思いますが、理解が足りないところをその場ですぐに尋ねることができないのが欠点でしょうか。授業終了後に講師にわからないことは尋ねられるそうなので本人次第かもしれません。 その他気づいたこと、感じたこと自分で授業の予定を立てて勉強していくスタイルなので大学入学前に自己管理ができるようになっていけるかと思います。

投稿:2019年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 下関後田校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金料金は、まとめ払いなので高いと正直思いましたが、本人が集中して勉強に取り組める他に、先生からのサポートや、卒業生の話しなど、付加価値が高いので、今は納得しております 講師まだ通い始めて間もないのですが、始める前は映像授業ということではたして本当に身になるのか心配でした。しかし、映像の内容の濃さや、理解不足の時は何度でも映像を見返せるのなど、息子にも合っているようで通わせて良かったと今では思っています カリキュラム高校三年生からとスタートが遅く心配でしたが、先生と子供と三者懇談の上で必要なカリキュラムを提示してもらえ、子供も納得の上で授業に取り組むことができ、良かったです 塾の周りの環境通学している学校のすぐ近くに塾があるので、通いやすく、また同じ学校の生徒が多く通っているので、それが刺激にもなり結果良かったと思います 塾内の環境映像授業なので、一人一人がイヤホンで自分の授業だけに集中できて、良かったそうです 良いところや要望以前の塾にはあったのですが、塾に着いた時と帰る時にメールが入るようにしてもらえたら、安心できます その他気づいたこと、感じたこと映像授業なので、時間の拘束性がないのが良い また、休憩室があるので、長時間の勉強の合間に休憩がとれ、集中を切らさず取り組めます

投稿:2019年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 高松菊池寛通り校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.254.25
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金特待生制度があり、安く聴講させてもらっていますが、元々が高価ではありません。 講師何度でも聴講できるから。 カリキュラム効率が非常に良いと思う。 塾の周りの環境学校の下校の途中にあり、近隣の交通も至便。ことでん瓦町駅まですぐ。 塾内の環境防音性は高く、また、車の交通量は少ないので、静かな環境だと思います。 良いところや要望交通の便も良くおすすめします。

投稿:2019年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 新潟駅前校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.253.25
料金:1.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金全体的に高いが同じ講習を何度も受講すれば元が取れそう、一括支払い 講師衛星予備校なので受講前にお試し講習を受けて自身にあう講師を選べた カリキュラムセンター対策と二次対策は過去10年分の過去問を何度も解くことが出来た 塾の周りの環境駅前の繁華街にあるのに防音対策がなされてなく、建物が古いため選挙演説がうるさかったとのこと 塾内の環境衛星講習のパソコンが古くてサクサク動かなくストレスを感じた。古いビルなので外の騒音が漏れてくる 良いところや要望自習室を毎日使えるので良かった、しかし月に自習室が使えない日が3日くらいあった

投稿:2019年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 多治見駅前校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
2.502.50
料金:2.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金カリキュラムは多く使いこなせば安いのかもしれませんが、必要なだけ受けようとするなら高くなってしまいます、 講師特定の高校を対象にしているようで、私立に通っていた子供にはあまり親切ではなかったようにおもいます カリキュラムどのコースが子供に一番良いのか、あっているのか、わかりにくかった。成果に繋がらない可能性もあるように思います 塾の周りの環境駅の近くなので、通うにはとても便利だし、治安も悪くない立地。コンビニもあったので、よかったと思います。 塾内の環境塾内は、静かで、教室もきちんとしていて、環境は悪くないように思いました。 良いところや要望もっと積極的に生徒とコミュニケーションをとって、学校とはちがう親密な指導があってほしいと思います

投稿:2019年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 秋田駅東校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金料金は高いと感じております。ただ映像授業なので、内容などはどのように判断するかわかりませんが。 講師子供のモチベーションが上がるような声かけを常に心がけていただきたい。 カリキュラムカリキュラムは本人と相談して決めていたので良かったと思います 塾の周りの環境家から近いので良かったです。駅からも近いので、良かったです。子供は通いやすかったと思います。 塾内の環境教室内の環境は比較的良かったと子供からは聞いています。職員と生徒の私語が耳につくことがあるとたまに言っていました。 良いところや要望学校での委員会や部活動など個々に事情がある中で、個々の事情を理解して指導して頂きたく思いました。 その他気づいたこと、感じたこと予備校や塾では、先生の出会いがとても大事だと思います。またそれとともに、同じ志のある友人と出会うことが子供のやる気につながると思いました。

投稿:2019年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 銚子校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:1.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金料金についていうと、はっきりいって高すぎると思います。授業料以外に担任料などかかります。 講師他の塾よりも、料金が高い。ただ先生は、一流で指導方針も充実している。 カリキュラムやはり料金が高い、カリキュラムはしっかりしていて、教材の内容もいい。 塾の周りの環境学校にちかいのはいいのですが、自宅から遠いのがたいへんです。 塾内の環境比較的交通量のすくないところに塾があるので、騒音は全く気にならないです。 良いところや要望よいところは全国区なので、大学入試情報など、偏差値ランキングなどの情報が多いと思います。

投稿:2019年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.