学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 東進衛星予備校の口コミ

トウシンエイセイヨビコウ

東進衛星予備校の評判・口コミ

総合評価
3.363.36
講師:3.6カリキュラム:3.7周りの環境:3.9教室の設備・環境:3.6料金:2.6

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
東進衛星予備校の詳細はこちら

※別サイトに移動します

東進衛星予備校 光校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金料金は全国一律と思います。動画視聴ですので・・・。教育費では仕方ないと思います。その後予備校で浪人していますので、もういくらかかったかかんがえたくないくらい使いました。 講師動画視聴ですので…しかし塾長のアドバイスは的確であると思います。 カリキュラム差異はないと思います。むしろ親の思い込みが敗因だったと大変反省しています。 塾の周りの環境送り迎えしていましたので、悪くないと思います。上の子は完全に一人で行き来させていましたが、男の子だから心配していませんでした。 塾内の環境勉強する環境だったと思います。集中できたし、機能的でした。よく子どもを見ていらして、居なかったり、寝ていたりしていたら即連絡をいただきました。 良いところや要望時は金なりです。時間を金で買いました。子どものことを考えれば親はこんなに無力なのか…しかもどんなに良い塾であろうと本人しだいなんですね。。 その他気づいたこと、感じたことすごくよく考えてあると思います。何度でもいいますが、予備校に行ってもダメなものはダメなんですね。

投稿:2019年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 福岡大橋校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.253.25
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金たかやたら高くて満足はできない。残念だがコスパはよくないと思う。 講師リアルタイムで若者の感覚で寄り添ったアドバイスはしていただけてると思う。成績が劇的に上がるかと言われれば全くそんなことはなく、実際役に立ってるのかは微妙。ナンにしても本人のやる気がないことには成績は上がらない。大学合格もこのまま温い感じだと難しいと思う。 カリキュラム教材は研究しつくされてるのでよいと思われる。PCでの授業は微妙。 塾の周りの環境明るく通学しやすい場所にあるので便利。建物が火災のとき大丈夫だろうかと思われる。 塾内の環境火災があったら、避難がむずかしいのではないかと思われる作り。 良いところや要望決め細かに講師が連絡くれるのはいいと思うが、授業料はお高い。

投稿:2019年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 大阪箕面校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.253.25
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金講師がいなくてビデオによる授業のわりには、料金が高いと思う。 講師ビデオによる授業なので集中力に欠けるのではないかと思い3点にした。 カリキュラムカリキュラムも教材もバラエティーに富んでよく考えられていた。 塾の周りの環境駅も近いしまわりも閑静な住宅地で、勉強するには環境は良かった。 塾内の環境ビデオによる授業なので、ヘッドホンをするので、雑音は気にならなかった。 良いところや要望ビデオ講師は一流と思うが、生の授業ではないので、緊張感に欠けるのではないかと思う。

投稿:2019年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 秋田駅東校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.254.25
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金特に高額とは考えにくく、パフォーマンスは良いと思います。子供の満足度が高い 講師しっかり相談できる講師が多く、安心して通わせることができる。途中脱落等なく通えるので良い。 カリキュラム個人に合わせて、教材が選べるので良い。受験校に合わせて特別授業があり、しっかり細分化されている。 塾の周りの環境駐車場が広く、待ち合わせに便利。屋根付き駐車場なので、冬でも長時間駐車しても問題なし。 塾内の環境自習室の利用が便利です。しっかりプライベートが守られておりしっかり勉強できる。 良いところや要望しっかり連絡してくれ、子供ともコミュニケーションが出来ていて安心でした。

投稿:2019年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 京成佐倉校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
2.752.75
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:2.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金全体的に予備校の授業料は高いと思うが、施設があまり良くないので、もう少し安くても良いと思う。 講師教科別の担任講師がいたが、年齢差が開きすぎていたて、対応のされ方に世代間の相違があり、戸惑うところがあった。 カリキュラム何に手を付けて良いか分からないところを適切にリードしてもらえたのが良かったと思う。 塾の周りの環境駅から離れていて、賑やかさに欠ける場所に立地してい?ため、防犯上、心配なところがあった。 塾内の環境教室がてぜまで、ひとりで静かに学習出来るような個室も無く、他の人の雰囲気が気になった。 良いところや要望講師とのマッチングが良かったようで、分からないところも、理解しやすく教えてもらえた。 その他気づいたこと、感じたこと学校そのものより、講師により塾の評価が決まって来ると思う。合わないときに変えてもらうことは言い難い。

投稿:2019年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 小針十字路校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:4.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金映像授業で直接講師に教わることはないのに料金が高すぎると思う。受講数が多くなると割引もあるが、後からいろいろな勧められてくるのでその通りに受けているとかなりの負担になると思う。 講師東進予備校は映像授業なので講師に教わることはほとんどない。担任が一人いて面談などがあるが、特別熱心で有益な情報を得られているとは感じない。 カリキュラム多彩な映像授業が用意されているようで子どもの能力や進み具合によって選べる。基礎から応用まで充分なカリキュラムがあるが有効に選択できるかが問題で料金との兼ね合いもある。 塾の周りの環境自宅から近く、大通りに面していて交番もあるので治安はいい。バス停も駅も近い。 塾内の環境それ程広くないが、人数に対してしっかり学習場所は確保されておりパソコンが使えないということはないらしい。建物も新しくはないが特に不自由はないらしい。 良いところや要望うちの子にとっては、自分のペースで好きな時に好きなだけ進められている映像授業は合っていたようだ。

投稿:2019年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 相馬校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金先の設問に対する回答のとおりで、ユーザーが求めているものに対する対価としては納得のいける価格です。 講師そもそもが高度な学習能力を求められる地域性ではないので、学習塾に対しても、あくまで学校教育の不足分を補う程度の指導レベルがあればよいという考えであることから、極めて高い指導力を求めてもおらず、可不可なければ納得といった判断に基づく私見です。 塾の周りの環境駅前立地という利便性は高いものの、自家用車必須の地域にあって駐車場を備えていないのは、設備投資として不充分と想われます。 塾内の環境商用目的の雑居ビルにテナントとして入居しているため、学習環境が整っているとは言い難いと思われます。 良いところや要望学校も親もそして学生も「高みを目指す」という意識が欠落している地方都市特有の競争意識のない地域性にあって、学習塾(地元の個人塾ではなく中央資本系列)には、それを改善するきっかけづくりを期待したい。

投稿:2019年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 長府駅前校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.254.25
料金:2.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金それなりの成果が出ると思うので使い方だとは思っているが、やっぱりたかいし一括で払うのできつい。 講師授業は映像なので自分で選べるし塾長が個人にあった指導をしてくれるのでとてもいい。 カリキュラム自分で選んでできるので苦手や目標に併せてできていると思う。 進み具合も指導してくれる。 塾の周りの環境バス停の近くだし駅からも近いのでいきやすい。 コンビにも近くにあるのでなにかとたすかr。 塾内の環境あまり見たことはないがいつ行ってもごちゃごちゃしていることはない。 良いところや要望塾長が良くコミュニケーションをとってくれるのでやるきもでるだろうし、てきどにあせりも感じてうまいぐあいにモチベーションを保ってくれていると思う。 その他気づいたこと、感じたこと環境がすごくいと思う。 いろんな情報もくれるし子供たち同士のコミュニケーションも取れていてライバルでもあり仲間であるかんじがする。

投稿:2019年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 新札幌校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金全国展開している塾と比較して高くも安くもなく一般的な価格だと思います。 講師録画された通信教育なので繰り返し学習は出来るが、評価のしようがない。 カリキュラム録画のため、自分の不得意なところを繰り返し学習できるのは良いと思う。 塾の周りの環境交通の便が良いわりには治安はよかった。 自宅からでも学習出来るため治安の心配はない。 塾内の環境新しい教室のため綺麗で広く勉強に集中出来る良い環境であった。 良いところや要望特に要望はなく通信教育なのでやるかやらないかは本人次第だと思います。 その他気づいたこと、感じたことおかげさまで志望校に合格する事ができました。ありがとうございます。

投稿:2019年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 四條畷校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金先に少し触れましたが、通常の授業料以外の講習の費用が結構高額でした。 講師とてもよく指導してもらっていたみたいです。 もう少し、弱点の克服ができていたら、と思っています。 カリキュラム夏期講習や冬季講習など、かなり高額だったと記憶していますが、どれほどの効果が得られたのか 疑問です。 塾の周りの環境駅からも割と近くかったので、学校の帰りに予備校に通うのに、とても便利だったとおもいます。 塾内の環境自習室が、とても、環境、雰囲気がよく、集中して勉強ができたようです。 良いところや要望第一希望ではなかったものの、結果的には、浪人することなく、大学に受かったので良かった。

投稿:2019年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 西小倉校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金料金は少したかめだと思います。季節ごとの講習はやはり追加料金が必要なので仕方ないと思います。 講師責任者の方は丁寧に指導、アドバイスしていただいています。友達感覚となってまわりの生徒と雑談がうるさいようです。子供は計画に基づいて自分のペースで頑張っています。 カリキュラムまだこれからが勝負の時期なのでこれまで学力は少しずつついてきているように思います。ただこれからの時期が本番につながると思います。 塾の周りの環境駅から歩いてすぐで学校帰りによって変えるには便利な場所にあると思います。駐車スペースがあるとなおいいと思います。 塾内の環境イベントなどの時期はどうしてもにぎやかなようですが、普段は静かな環境で勉強できています。 良いところや要望特にありませんが、普段のコミュニケーションがどちらかというととりずらいような気がします。

投稿:2019年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 奈良学園前校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金料金は高かかったです。息子が行きたいと言ったので、行かしました 講師自分でやる気を持つように、進めてもらっていた。興競争心をもち計画を、立てながらやることが出来た。 カリキュラム一人にあったのを選ばしてもらえたのが、良かった。その為 苦手だったものが出来るようになった 塾の周りの環境駅き近く周りの環境もよかったので、安心して行かすことが出来た 塾内の環境各部屋きっちりと仕切られていて、雑音が聞こえないようにされていたようです。 良いところや要望自分でやろうという気持ちにさせていただけるのは、研究されての取り組みだと思います。 その他気づいたこと、感じたこと登校、退出したときも知らせてもらえるのが、良かったです。安心出来ました

投稿:2019年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 石橋駅前校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
2.502.50
料金:1.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金料金は,かなり高額だったと思いました。 講師時々電話連絡熱心に受験に関してフォローしていただいたと思う。 カリキュラム映像を見て学習していくため疑問点はチューターさんに随時質問していきました。 塾の周りの環境駅から近かったので高校の帰りにずっと寄って自習室で勉強することができました。 塾内の環境特に問題は感じられず、自習室にずっとこもってました。満席ということはなかったようです。 良いところや要望チューターさんが言い方にあたってとても熱心に指導していただきました。志望校の先輩だったのが心強かったです。 その他気づいたこと、感じたこととにかく自習室を使うことが第一の目的だったので、それはクリアできていたと思います

投稿:2019年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 石橋駅前校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.504.50
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金高かったと思います。予備校側から取るべき授業など提案されると、そのままお願いする感じで、もしかすると必要でない物にまでお金を使ってしまったかもしれません 講師高校生のことですのであまり詳しく聞いておらず、よくわかりません。 カリキュラム申し訳ございません。こちらの質問にもお答えすることができません。 塾の周りの環境駅前で人通りも多く、自宅までも徒歩圏内であったため、通いやすかったです。 塾内の環境面談等で見に行った時の感じでは、良さそうな感じに見えました。 良いところや要望うちの子は家では勉強しないので、自習室へ毎日通え、周りの子たちと刺激しあえたのは良かったのではないかと思います その他気づいたこと、感じたこと大学受験について何も分からなかったので、沢山のノウハウを持っている予備校からのアドバイスは大変ありがたかったです

投稿:2019年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 上田海野町校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
2.002.00
料金:1.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:1.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金周りと比べているわけではないが、感覚的には高いのではないかと感じている。 講師夏場の空調が良くないと言っている。また、時間になっても開いていない時があるらしい。 塾の周りの環境特に可もなく不可もないので、平均点の3にしただけで、特に理由はありません。 塾内の環境夏場の空調が良くないと言っている。高いお金を払っているのだから、エアコンはけちらないで欲しい。

投稿:2019年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 泉中央校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金子供のためには、いくら払っても良いと考えていますので高いとも安いとも感じていません。 講師残念な講師に変更になった。 教育環境が変わった。 塾に魅力が感じられなくなった。 塾の周りの環境近くが歓楽街でたばこ臭かったりしました。車での送迎時に渋滞などの難がありました。 塾内の環境自習室が途中で無くなったりしてしまい、自習できる環境が変わってしまいました。 良いところや要望成績を上げるために通っていました。成績が上がるかどうかが一番のポイントです。要望としては成績を上げてほしい。それだけです。

投稿:2019年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 熊谷駅前校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金決して安い訳では無く、また、季節ごとの特別講習が別料金で、負担は大きかった。 講師テレビで目にするような、有名な講師の授業を受けることが出来る。 カリキュラム広く一般的な内容で、何処かに特化した専門性を強く感じることはなかった。 塾の周りの環境通学途中に立ち寄る事が出来て、また、市街地の為、治安も良かった。 塾内の環境建物じたいはやや老朽化が目立ったが、中の施設は整っており満足は出来た。 良いところや要望費用面の負担は決して軽くなかったので、もう少し負担が軽くなるとありがたい。

投稿:2019年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 神戸岡本校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金高い!なんでこんなに高い! 講師ビデオ授業なので、この評価にさせていただきます。 カリキュラムカリキュラムはしっかりとしています。しかし流れの変化に対応することがどきるか不安ですが 塾の周りの環境交通の便は最高です。鉄道が二社、バスが二社と良い場所に位置してると思います。 塾内の環境塾のなかは、きちんと整理されています。雰囲気も、勉強にふさわしいと思います。 良いところや要望ビデオ授業の限界を感じます。やはり?人間同士の会話か、重要だと思います。

投稿:2019年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 修猷館前校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金ホームページに一切料金が記載されておらず、入塾の申し込みをして初めて料金が提示されたが、あまりの高額で驚いた。 その点においては不親切。 講師ビデオ学習なので授業内容に無駄がなく、とても分かりやすかったと言っていた。 カリキュラム通学していた高校の目の前にあり、通学時間を無駄にせずに済んだ。また同じ高校の生徒がほとんどなので励まし合いながら頑張れる雰囲気があった。 塾の周りの環境文教地区で近隣に数多くの学習塾があり、夜の帰宅時でも小学生から高校生がたくさん歩いていて治安の心配が無かった。 塾内の環境通常の授業はもちろん、自習スペース、質問、相談のスペースもあり有効活用できた。 良いところや要望同じ高校の卒業生ばかりで、生の大学生活の話を聞けて励みになっていた。 その他気づいたこと、感じたこと修猷館高校の生徒がほとんどで、ハイレベルな環境で切磋琢磨できて良かった。

投稿:2019年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 八千代中央駅北口校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.253.25
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金多分他の塾と比べると高いと思う。 講師質問に的確に答えてくれる。学習計画や進路指導を定期的に行ってくれる。保護者向け説明会も手厚い。 カリキュラムパソコンで授業を受ける形態だが、内容がしっかりしていて、飽きない。 塾の周りの環境駅から近い。スーパーも目の前にあり、ご飯もすぐ食べられる。警察署も近くにあって治安がいい。 塾内の環境静かで集中できる。自習室は朝から夜まで開放していて、エアコンもある。女子には少し寒いようなので、一枚かけるものがあると良い。 良いところや要望夏休みや連休に自習室が使えない時がたまにある。環境が良いので、使えないと非常に残念。 その他気づいたこと、感じたこと講師の中にもごく稀に教え方が上手く無いのがいる。

投稿:2019年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.