学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 東進衛星予備校の口コミ

トウシンエイセイヨビコウ

東進衛星予備校の評判・口コミ

総合評価
3.363.36
講師:3.6カリキュラム:3.7周りの環境:3.9教室の設備・環境:3.6料金:2.6

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
東進衛星予備校の詳細はこちら

※別サイトに移動します

東進衛星予備校 八木校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.504.50
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金予備校の受講料がどんなものなのか、はっきり言ってわかりませんが他社の受講料をわ拝見したところ余り大差ないのかなと思いました。授業以外に自習室をいつでも利用できますし、それを推奨されますので日割りにしたらお得だと思います。 講師衛生授業ですので、テレビで良くみかける先生方の授業を受けられます。高校への進学組の子供が多いので、授業以外の内容は幼少から見ていただいている先生方が普段の生活や部活との兼ね合いなど週1のミーティングを行い相談に乗ってくださいます。保護者との連携も定期的にとって頂けるので安心してお任せできます。 カリキュラム衛生授業なので、部活のシーズン中など受講に行けない場合家庭での受講も可能です。15分ほどで終わる短い授業は幾度も見れますので、部活の合宿中や遠征の時でも隙間時間で利用しているようです。それでも成績がいまいち伴わないなどは週1回していただけるミーティングで都度修正、指導して頂けるので安心しております。 塾の周りの環境大和八木駅の前にありますので、通学には凄く便利です。まわりも明るいですし、近隣に塾や予備校もたくさんあるので危険は少ないかと思います。 塾内の環境授業を受ける部屋とミーティングを行う部屋にきちんと別れていて授業を受ける部屋や自習室には騒音等は入りにくくなっています。 良いところや要望今のところ苦情はありません。強いて言うなら受付の方と先生の連携が上手く行かず間違って家に連絡が来ることがあります。私共は笑える範囲だと思いますので気にしておりません。 その他気づいたこと、感じたこと予定の変更や休講の日の変更が伝わってこない時があります。そこは少し困ります。

投稿:2019年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 東花園校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

講師通い始めてあなり期間が経っていないので成果がわからないが、不明な点を聞くとちゃんと教えてもらえる。 カリキュラム通信の授業を受けて、その後理解度を確認する小テストをして確認するので良いと思う。 塾の周りの環境駅前なので交通量が多いことから、安全に注意する必要があると思う。 塾内の環境個別に通信の授業を受けて淡々と進めていくので、集中はしやすい状況と思う。 良いところや要望まだ成果がわからないので何とも言えないが、子供は理解しやすいと言っていたので子供には合っているのかなと思う。 その他気づいたこと、感じたことその他気づいたことなどは今のところないですが、1年経ってどれだけ伸びているかが勝負の分かれ目と思うので、希望を達成出来る教え方を期待します。

投稿:2019年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 五位堂駅前校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金年間で先払いのため、ある程度資金の用立てが必要。月謝ではないので注意が必要。 講師衛星なので講師の質が安定していた。授業は学校帰りに合わせられた。 カリキュラム教材は全国統一の教材。カリキュラムは事前に年間を通じての日程になっている。 塾の周りの環境最寄りの駅前であるので通学はしやすかったと思う。ただ、交通量が多い交差点の前だったので騒音が気になった。 塾内の環境設備は狭かったが時間を考えて入室すれば集中できた。騒音対策はして欲しい。 良いところや要望施設の規模の割には生徒数が多いと感じます。もう少し絞り込むか、予約制にする方がよい。

投稿:2019年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 熊本東校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金苦手分野の科目に絞って選択出来るので、それに合わせて費用も変更となる。 講師担任制ではあるが生徒数も多いため、指導後のフォローまで確実に出来ているとは思えない。 カリキュラム教材は選択内容によって変更となり、それに合わせて費用も変更となるのは良い。 塾の周りの環境学習塾の周りは車で混雑しており歩道も狭いので、アクセスしづらい。 塾内の環境騒いでいる生徒もいるが、生徒の自主性に任せているため、勉強に集中しづらいかも。 良いところや要望騒いでいる生徒については注意することで、勉強環境を整えて欲しい。

投稿:2019年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 加古川駅前校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:2.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金やはり料金が高い。合宿に毎回、参加したりしていると何にお金を払っているのか疑問が生じてくる。 講師相談を聞いて貰いやすかった。モチベーションがアップするような関わりを持って貰えた。 カリキュラム無理なく進めることができ、実になるカリキュラムを組んで貰えた。 塾の周りの環境送迎の際に、駐車場に困った。市内中心部のため、便利であった。 塾内の環境他生徒が、教室でゲームをしていたり騒いでいることがある。席が無いときがある。食事スペースがあまり無い。 良いところや要望受講中の生徒の管理をしっかりして欲しい。迷惑行為のある生徒の対応をしっかりして欲しい。

投稿:2019年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 神辺校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金やはり少し高い感じがしました。入学金も高い気がします。もう少し安くてもよいかと 講師子どもの進路の相談に乗ってもらったり、親には相談できない悩みを聞いてもらったりしたところが良かった カリキュラムビデオ学習のため、自分の勉強したいところを集中してすることができた 塾の周りの環境祖父母の家も近くにあってよかった駅から徒歩5分というのもよかった 塾内の環境個室に別れていたらしく、集中して勉強に取り組むことができたようです 良いところや要望子どもに塾に来るように連絡をくれたり、何度も進路について面談をしてくださったところ

投稿:2019年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 京阪枚方駅前校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金学費は妥当な料金だと思うが、余り進路相談をしなかったので、十分に活用できなかったと思う。 講師衛星授業だったので時間の制約がなく、自分の都合に合わせて学習できた。 カリキュラム自分のレベルに合わせた講座が選択でき、特に苦手科目の攻略に役立った。 塾の周りの環境駅の近くで、通学ルートの間だったので、交通の便は良かったが、周辺の環境は悪かった。 塾内の環境同じ目標を持つ集団だったので、勉強に集中でき、自習室もあったので、勉強できる環境だった。 良いところや要望余り塾側からの連絡がなかったので、学習状況がつかみづらかった。

投稿:2019年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 稲毛校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金料金はやや高い感があります。でも指導がしっかりしているので本人のやる気を引き出してくれました。 講師講師が熱心に生徒を指導してくれると思います。生徒の力量に応じた指導がなされているのではないかと思います。 カリキュラム苦手な教科に対してカリキュラムをしっかりと立てて指導してくださいました。 塾の周りの環境駅から近く、通うのに治安の面の安心感があるのではないかと思います。 塾内の環境教室は静かに学習できる環境で自習室も完備されていましたので学習環境は良かったです。 良いところや要望しっかりと生徒に対して指導してくれる姿勢を継続して欲しいと思います。 その他気づいたこと、感じたこと特にないですが指導する先生のスキルアップを継続してくれると嬉しいです。

投稿:2019年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 松阪駅北口校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金映像なので高いという印象です。。 講師映像なので。スタッフは相談しやすく良かったと聞いてますけど。 カリキュラム自分にあったカリキュラムで勉強できるようになっていることがいいと思う 塾の周りの環境学校帰りの最寄りの駅前なので。自宅からも車で数分で迎えも行ける 塾内の環境集中して勉強出来たと聞いてますので。毎日同じように通ってました 良いところや要望自分にあったカリキュラムが組める。スタッフも適切なアドバイスをくれる

投稿:2019年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 熊谷駅前校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金季節ごとの講習などは別料金になり、決して安いものではなかったてす。 講師テレビで有名な講師でしたが、直接触れ合う事が出来ないので、自主性が必要でした。 カリキュラム自らの判断で決める事が多く、少し自分の都合が良いやり方になってしまいました。 塾の周りの環境駅前の繁華街に立地していますので、交通の勉や周辺の治安は良いです。 塾内の環境自習室が完備されており、自由に好きな時に使用出来て便利でした 良いところや要望予備校が有名である分、やや名前先行の感があります。本気の受験であれば都内の予備校に敵わないかも知れません。

投稿:2019年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 新鎌ヶ谷駅前校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金他の予備校に通っている人に、東進は高いとよく言われるので、高いのかなと思います。 講師出身高校が同じ先輩が多く、親しみやすく進学の目標になっている様です。 カリキュラムまだよくわかりませんが、映像授業じたいはわかりやすい様です。 塾の周りの環境自宅からも近く、駅のすぐそばで便利です。ひとどおひも多く、安心です。 塾内の環境授業中や自習中など、入室したら携帯電話を預けるシステムなのほ良いです。 良いところや要望携帯をあずけたり、席もくじ引きだったりと、1人で集中して勉強できる環境は整っていると思います。

投稿:2019年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 下関市役所前校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.504.50
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金1年分の受講料を一括で払わないといけないので、契約月は結構な金額を払うことになります。 講師授業が大変わかり易いと子供が言います。講座の種類が多く、志望校合格レベルに持っていくためどの講座を受講したらよいか、担当の先生がきめ細かく説明してくださり、子供のモチベーションも保たれるようです。期間内に何度でも同じ授業を受ける事もでき、毎日受講できることで定着しやすいと思います。また、疲れて教室へ行きたくない日は、一眠りした後、ネットで自宅受講をし、体力的に無理せず、本人のペースで進められることも負担が少なく助かっています。 カリキュラムカリキュラムは、現在の本人のレベルと志望校合格レベルの差をどれだけ縮められるか、沢山の講座の中から先生がアドバイスをくださり、プランができます。大量のデータに基づき、色々なパターンを提示頂くので安心しています。三者面談や、毎月送付される前月の受講状況等で親も様子がよくわかります。先生も気さくに子供に話しかけられ、人見知りするタイプですが、先生とのコミュニケーションが取れているようです。 塾の周りの環境市役所周辺で人通りもあり、大通りに面しているので比較的に道路が明るく、治安は良い方かと思います。ただ、駐車スペースがあまりないので、送迎の際注意が必要です。 塾内の環境教室は、一人一人のスペースが区切られていて、それぞれの顔が見えないので集中できるようです。 良いところや要望良いところは、授業が良い、先生が気さくで話しやすい。講座は全国共通のため、地域差がなくレベルの高い授業が受けられる。契約期間内だと何度同じ授業を受けても良い、夏季合宿などが充実している。

投稿:2019年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 西宮北口駅前校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金全額前払いのため、途中で挫折しないか心配でした。2回に分けてくれると有り難かったです。 講師塾長さんがかなり熱い方で色々なアドバイスをしていただき良い影響を受けました。 カリキュラム学力にあったやり方を教えていただき成績アップのための近道につながりました。 塾の周りの環境駅前で、お昼ご飯を買うコンビニも近くにありとても便利でした。 塾内の環境駅前なのに教室はとても静かで雑音もなく集中できる環境にありました。 良いところや要望塾に通っている生徒のモチベーションが高くて良い影響を受けました。

投稿:2019年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 山形駅前通り校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
2.502.50
料金:1.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金非常に高額である 講師通信のためできるだけ簡潔にわかりやすいように説明すべき。自宅での受講が出来て便利。 カリキュラム部活との兼ね合いでなかなかコマを消化できない。面接での適切な選択ができるよう指導してほしい。 塾の周りの環境駅周辺の好立地であるが路上で待つことが多く駐車場の確保をしてほしい。 塾内の環境自学スペースがあり、講義がなくても利用可能で便利である。集中できる。 良いところや要望もっと低料金で提供してほしい。ローンを組んでいるが、来年の新制度のセンター試験があり対応できるか不安

投稿:2019年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 ユーカリが丘校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

講師大変、熱心な先生が多くいらっしゃいます。保護者との面談も長い時間をかけて行ってくださり、不安なことは何でも質問に答えてくださいました。合格した際にもお電話を頂き、一緒に喜んで下さいました。 カリキュラム実力に合わせた講座を受講することが出来ます。わからなければ、同じ講座を何回でも受講することができ、また自宅でも受講可能です。 塾の周りの環境駅に直結なので雨の日も濡れずに行くことができます。夜でも人通りが多いので安心です。 塾内の環境自習室を自由に使うことが出来、わからないことはすぐに先生に質問することがある出来ます。高校3年生になると個人のロッカーを使うことが出来ます。 良いところや要望先生方は、一人一人に寄り添って下さり、とても心強かったです。面接や論文の指導も何回もして下さり、お陰で受験当日も落ち着いて受けることが出来ました。

投稿:2019年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 木更津大和校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:1.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金ビデオ学習が中心なのに、高額すぎるなと思います。 講師自分のペースで繰り返し講義を学べるシステムなので、集中して苦手克服できたようです。 カリキュラム同級生が多かったので、刺激になって勉強に取り組んでいました。 塾の周りの環境駅前で学生が多く治安は良いと思います。また、コンビニも近く、軽食もとれて便利でした。 塾内の環境自習室があり、1人一台パソコンが使えて反復講義を聞けて集中できたようです。 良いところや要望学校の部活帰りに塾に行ってたので帰りが遅く、毎日迎えに行きました。塾のスクールバスで送ってくれるとありがたいです。 その他気づいたこと、感じたこと塾に行けなかったとき、塾から自宅に電話が来たことがありました。よく見てくれてるなと感心したのと、マジメに通うしかないと本人も思ってました。これはある意味ありがたいです。

投稿:2019年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 八日市校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金料金は先に払うので、一気に大金が必要な感じがします。分割は3回までだったので分割してもまとまったお金が必要です。 講師映像授業なので講師さんは一流揃いで、色々と自分に合わせて選べるので良いと思います。担当の先生も温かいかたでした。 カリキュラム教材は、それぞれの映像授業に合った問題集を買いました。学校の内容と少し違うので数学は良いのですが英語は大変だったようです。 塾の周りの環境駅に近くて便利です。電車の本数は少ないです。自転車置き場もすぐ近くにあります。 塾内の環境自習室は席は確保できますが、生徒が多いので隣が近い感じです。 良いところや要望週に一回、ミーティングで進度状況の報告や、単語のテストなどをグループで行います。 その他気づいたこと、感じたこと映像授業なのでいろんな先生の授業が混ざっているコースがあるのでこの先生は好きとか嫌いとかあっても途中で変えられないこともあります。

投稿:2019年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 小松駅前校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.253.25
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金他の塾に比べて、おそらく高かったと思います。  1年と3年で、子供2人が重なっていたので、大変でした。 講師東進は、映像の授業で、その校舎の先生が教えているわけではないので。 有名講師陣が指導しているので、悪くはないと思います。 カリキュラム目指す大学、レベルに合わせて選択できるようにしていただいた。 塾の周りの環境駅前にあり、駐車場が無く、路上で車を止めて待つというかたち。 近所から苦情がくることもあったようで、車で子供を待つ親はストレスを感じていました。 塾内の環境一学年100人以上の生徒がいた為、とても狭く感じ、ご飯を食べるスペースも落ち着かない感じでした。 良いところや要望副担任の大学生がとても親身になって下さり、子供を精神的に支えていただきました。

投稿:2019年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 いわき平校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金料金は、講習以外にも自習室が利用出来たし、満足な方だと思う。 講師割と若い先生だったこともあり、わからないことなど質問しやすい環境だったように思う。 カリキュラム教材の量は充分だったが、あまりやらないでそのままのことが多かった。 塾の周りの環境飲食店も周りに多く、夜遅く暗くなる時間は、治安的に多少心配があった。 塾内の環境静かな自習室も、好きなときに利用できたし、まわりのお友達たちも真面目に勉強に取り組んでいたのでよかった。 良いところや要望教材をあまりやっていないで講義に参加した時のサポートがもっと、やる気を起こさせるものであってほしいと思います。 その他気づいたこと、感じたこと家や学校以外で、他校の生徒と一緒に学習できる環境はよかったと思う。

投稿:2019年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 香椎駅前校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
1.751.75
料金:1.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:2.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金すごく高くて目を回してしまいました、こんなものだとしたらいい家庭の子どもしかいけないなあと思いました 講師自宅で勉強しないので塾の時間帯だけでも勉強せざるを得ない環境だから助かっていたのですが、やはりその時間帯だけで成績が上がることは難しいので、もう少し指導して欲しかった カリキュラム教材は大量に買わされましたが全く使用していないものもあり自宅でしても回答がないので答え合わせ出来ず困りました 塾の周りの環境駅近くなので助かるのですが帰りや行き寄り道してきたりしるするため困りました 塾内の環境教室は静かで周りが勉強しているので勉強せざるを得ない環境だから助かった 良いところや要望来ていない時連絡していただきたいと思いました。勝手にさぼることがありますした その他気づいたこと、感じたこと勉強しない子どもでもなんとか勉強せざるを得ない環境だから助かった

投稿:2019年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.