TOP > 東進衛星予備校の口コミ
トウシンエイセイヨビコウ
※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東進衛星予備校の保護者の口コミ
料金料金は高く感じます。全ては自分のモチベーション次第ですので、動画視聴して授業を進めていかないと何も始まらないです。ということは、結果もついてこないので在籍の意味がなくなります。 講師授業動画視聴で自分で進めていく予備校ですので、動画の授業は一流の講師の方ばかりです。 カリキュラムカリキュラムは良いとも悪いとも一概には言えないです。教材は良いと思います 塾の周りの環境自宅近くの最寄り駅にある点は便利です。学校帰りにそのまま塾に行くことも出来るし、休日も家から近いので時間のロスが少ないです。 塾内の環境自習室は静かですが、生徒数に比べて数が少ないので確保するには早く行く必要があります。 良いところや要望良い所は自分さえがんばる気持ちが有れば、どんどん進めて、何度も何度も学習できるところです。一流の講師の授業なので解りやすく実力もつくと思います。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東進衛星予備校の保護者の口コミ
料金料金はコマ数に応じたものでした。講師と相談しながら、自分で学習プランを作っていけるので、料金はピンキリです。 講師自分で動画を見た後に質問をしやすい講師の雰囲気や体制でした。 カリキュラム自分で動画を見るため、集中力がないタイプにはあまり向かないかなと思いました。 塾の周りの環境駐輪場が歩いて5分弱という不便な場所にあった。電車通学の人が帰宅前に駅から歩いて寄るのであれば、ちょうどよい立地条件だと思う。 塾内の環境学習スペースはしっかりと確保されていて、自習もできる点は良いと思う。 良いところや要望自分の予定に合わせて、席の予約が出来るので、部活やテスト期間などに応じた時間設定をできるのは良かったです。 その他気づいたこと、感じたこと自分で動画を見る形式のため、自分で集中して取り組めるタイプには向いていると思ます。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東進衛星予備校の生徒 の口コミ
料金少し高いと思う。 カリキュラムパソコンで見れるので、何回もリピート可能。 英作も本部に送れば、3日ぐらいで添削してもらえる。 塾の周りの環境駅前とあって便利。コンビニがある分、晩飯は確保出来る。北千里駅は端っこにあるけど大分便利。 塾内の環境チューターの方々が面白いので、飯を食いながら、話できて気分が楽になる。 良いところや要望入塾者は必ず他の校舎の担任に相談してもらうべき!
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東進衛星予備校の保護者の口コミ
料金お金はまとめての支払いだったのでもう少しやすければと思います 講師本人のやる気を生み出してくれました本当にありがたかったです。 カリキュラム子供の勉強するための環境カリキュラムは良かったと思います。いって良かったと思います 塾の周りの環境駅の前だったので学校帰りで行けるところで大変便利でした良かったと思います 塾内の環境先生方からいろいろなアドバイスをもらえたり情報をたくさんいただけて助かりました 良いところや要望もう少しやすければみんなが行きやすいのではと思います私も、安ければ浪人させて再度受験をさせてやれたと思います。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東進衛星予備校の保護者の口コミ
料金料金設定がいろいろあって、それぞれに責任ある対応がされていたか疑問。 講師要領があまり良くない。解説できないこともあったみたいです。 カリキュラム自宅から近かったし、駅からすぐだったので、通うのが楽だった。 塾の周りの環境学校帰りのルート上にあったので、また自宅からも近かったので何かと都合が良かった。 塾内の環境個別の部屋になっていたみたいだったので、本人のやる気次第では集中できる環境だった。 良いところや要望現場で生じた疑問に対してすぐに対応できる体制でカリキュラムを組んで欲しい。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東進衛星予備校の保護者の口コミ
料金カリキュラムによっては三桁に届こうかという金額になるため、経済的な負担は大きい 講師学習内容のみではなく、勉強方法や進学に関する相談も親身に受けてもらえる カリキュラム進学目標に合わせたカリキュラムが用意されており、個々の能力にもあっている 塾の周りの環境学校の隣で非常に便利であり、休日の送迎時のアクセスも非常に良い 塾内の環境個席で学習できるため集中できる環境ではあるが、多少は周りの影響がなくもない。 良いところや要望生徒の都合に合わせてカリキュラムを組んだり、授業の時間が決められるのが良い その他気づいたこと、感じたことマスコミにも出てくるような講師陣は教え方も特徴的で受講していても飽きないらしい
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東進衛星予備校の保護者の口コミ
料金他の予備費は知りませんが、適正な料金が分からないでした。確かに複数のコマ数を選んでいたために料金が膨らみました。 また、夏季、冬季講習も受講したためその分も負担は大きかったと思います。 カリキュラムどの教材も国公立大学に向けての照準を併せている為、どの講師も専門的な知識が豊富であり、当時のセンター試験対策に力を入れていました。特に物理と化学の教材及びカリキュラム内容並びに季節の講習はもの凄く内容が濃くて良かったです。結果的に物理と化学はセンター試験では各百点満点となり、他の受験生に大きく差をつける事が出来ました。 塾の周りの環境駅から予備校までの距離が近くの為、それ程治安も悪くなく普通に通える立地条件でした。 塾内の環境予備校内は一人ひとりに区切られた専用のブースになっておりますので、勉強に集中して学習していたみたいです。また、教室内は良く清掃されていて設備関連も特に問題ありませんでした。 良いところや要望学習塾、予備校も共通しているのは各講習の先生方が何でも事前に連絡を頂きこちらも調整が付け易かった。常に塾、予備校と家内との連携がされていたので良かったです。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東進衛星予備校の保護者の口コミ
料金映像を見るだけの割に、普通の塾より高い印象。もう少し安くしてほしい。 カリキュラム映像を見て学習するという方法が本当にいいのかわからないから。 塾の周りの環境街灯なども少なく、交通の便が悪いと思う。駐車場も狭くて困る。 塾内の環境仕切りがあるけど、人数が多くてごちゃごちゃと落ち着かないと行っていたから。 その他気づいたこと、感じたこと伸びるかどうかは、本人の努力次第なのだろうけど、あまり伸びなかったのに費用だけかかる印象
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東進衛星予備校の保護者の口コミ
料金志望校に合わせて各教科の授業を勧められるが、その通り受講すると結構な金額になる。授業には不要な物もあり、自分なりに厳選してから講座数を減らした。 講師自分で講師を選んで授業を選択するが、科目によっては自分に合わない講師もいた。 カリキュラム志望校をまず決めてから授業を選択していくが、まだ自分の実力もわからないのに志望校を決められ、教材を選ばれ、結局それが適正であったかどうかわからなかった。 塾の周りの環境駅から近いのは良かったが、食事の環境がコンビニ一件しかなかった。 塾内の環境パソコンで授業を受けるので、集中出来る時は良いけれど、やる気がなくて授業ではない映像を見ていても気づかれない。 良いところや要望担任がコロコロ変わるのはやめて欲しい。空気が悪いので人が密集してる場所だから空気清浄機くらい置いて欲しかった。 その他気づいたこと、感じたこと料金が高いのに、分割払い、月払いがなく、ローンを組まないといけないのは少ししんどいです。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東進衛星予備校の保護者の口コミ
料金費用対効果は高く感じる。 講師得意、不得意等について率直に指摘してくれ、分析に基づいて今後の方針等について、保護者に説明してくれる。 カリキュラム実際のカリキュラムについてはあまり理解していないが、とにかく本人にやる気が出ており、比例して成績が飛躍的にアップした。 塾の周りの環境自宅前の電車から直通で行け、付近にバス、電車も接続し、車での送迎も安易にできる。 塾内の環境教室は静音が保持され、集中できる環境が整っている。本人は集中できるからと言って、豆に通っている。 良いところや要望なにより、本人のやる気を引き出してくれるところだと思います。これまでの塾に比べて、積極的に通っており、比例して成績が飛躍的に上がりました。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東進衛星予備校の保護者の口コミ
料金一括で払うのでとても大変です。ちゃんと最後まで終われるか心配です。 講師度々子供と面談をして目標設定をしているみたいです。やる気に溢れています。 カリキュラム映像授業で私は見たことはありませんが、楽しく学習出来てる様子です。 塾の周りの環境大きな道路沿いにあり明るいし安心です。バス停や電停も近いです。 塾内の環境交通量が多いのでうるさいのかなと思ってましたが、防音対策がしてあるのか中に入ると静かです。 良いところや要望少し行かない日が続くと電話がかかるので安心です。親にも映像見せて欲しいです。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東進衛星予備校の保護者の口コミ
料金1講座で料金設定となっているが、多くの講座をとらざる得なく高額となった 講師わからないことを聞いても、衛星予備校のため きちんとした回答が得られなかった カリキュラム衛星予備校のため、本人の思うような講義ではなかったりして、学力向上にはあまり繋がらなかった 塾の周りの環境学校と家の中間に位置していたが、冬はバスなど利用できず徒歩で行くこととなり時間のロスが多かった 塾内の環境机の広さ、ついたての高さが不十分であったりしたため、周りが視界に入ることがあった 良いところや要望予備校からの成績などに関する情報が少なく、自ら連絡して面談をお願いすることが多かった。 その他気づいたこと、感じたこともう少し、大学の情報を担当者が熟知し、アドバイスを親身になってやってくれたら良いと思う
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東進衛星予備校の保護者の口コミ
料金いろいろあれこれとると、料金は高くなると思います。でも、必要なものを厳選すれば納得できる料金です。 講師自分で学習する形式でしたが、わからないところが出てきたときには、その時にいらっしゃるチューターさんに質問すれば、誰でもいつでも教えてくださったそうで、すごく助かったようです。 カリキュラム本人の希望、実力的に不足しているところ、など勘案して、無駄のないカリキュラムを作ってくださいました。 塾の周りの環境駅直結で、学校帰りによれるので良かったです。食事等もビルの下階にいろいろお店があり、気分転換にもなったようです。 塾内の環境自習形式で、ブースで一人ずつの席でした。気が散るものはないです。ウトウトしてたら、即チューターさんから、ポンポンと肩をたたかれた、と言っていましたので、ほったらかしではないです。 良いところや要望友人の紹介で入りましたが、切磋琢磨して励みになりました。保護者向けの説明会もあり、よかったです。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東進衛星予備校の保護者の口コミ
料金前年の秋に翌年のカリキュラムをまとめて契約するため、高額になりました。また先生からなるべく多く授業を取るように勧められるため、強い意志がないと必要がないものも契約することになります。 講師カリキュラムは厳しめで内容は良いと思いますが、秋の時期に多めのカリキュラムを契約させる方針はあまり良いと思えなかった。あまりに多くの事をさせるより、1つ1つをしっかり理解する方が良いと思う。講師の先生は1人1人の生徒に親身になってくださり、受験期にはとても励ましていただき、背中を押してもらった。総合的にみるとこちらの塾に入って、仲間と一緒に受験に向かって頑張れて良かったと思う。 カリキュラムカリキュラムがとても量が多いため、1つ1つしっかりできる生徒はよいが、量に意識がいき過ぎてこなさないといけない、と思う生徒は実力が付きにくい。 塾の周りの環境駅近くて交通の便は良いが、周りにはカラオケやゲームセンターがあるのでその点はあまり良くない。 塾内の環境周りの人が勉強しているので、自分も頑張ろう、と思え集中できる環境である。 良いところや要望担任が親身になって相談に乗ってくれたり、子どもにやる気が出るよう声をかけてくれる。 その他気づいたこと、感じたこと受験は結果が必ずしも出るものではないので、どの塾を選ぶかは難しいです。でも子どものやる気があれば、どこへ行っても結果は出ると思います。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東進衛星予備校の保護者の口コミ
講師親身になってくれたが、家庭の事情・その他に関しては配慮が足りない カリキュラムキチンとして資料がまとまっており、大変有効だったと考えられます 塾の周りの環境町の繁華街にあり、駐車場スペースが狭くまた出入りも大変だった 塾内の環境町の繁華街にあり、交通量の関係で多少騒音がきになるところであった
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東進衛星予備校の保護者の口コミ
料金高いかもしれませんが、自宅でインターネットでの授業も受けられるので不満はありません。 カリキュラムタブレットを利用した授業が自宅でできるのがよかったようです。 塾の周りの環境自宅から高校までの通学途中にあったので利用しやすかったようです。 塾内の環境街中にあるので交通のべんはよかったようです。うちの場合は自転車で通いました。 良いところや要望うちの場合は通っている高校に近かったので通うのももんだいありめせんでした。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東進衛星予備校の保護者の口コミ
料金大手のだけに料金が高く、その利用方法や利用時間如何では料金に見合った効果が得られないと思います。子供の自覚次第ですが。 講師教科一般が幅広く学べるが衛星でのビデオ講座の為本人が本当に力をつけたかどうかが確認出来ないし、軌道修正も自主学習主体の為難しいのではないかと思ってます カリキュラムビデオ学習の為、本人しかその進度な効果、理解度がわからないのが不安。 塾の周りの環境駅前立地で夜遅くまで周りが明るく人通りが絶えず安全性が高い。 塾内の環境設備は必要にして十分ではないかと思います。塾の講師も一階にいるので質問があればしやすいと思います。 良いところや要望やる気があればわからないところは何回でもわかるまで繰り返し学べます。 その他気づいたこと、感じたことやった気になり流して学ぶと本来の効果が得られないばかりが時間がなくなる。講師による細やかな対応はマスプロで期待が出来ないが、ただし国立受験向けに幅広い教科の学習に向きます。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東進衛星予備校の保護者の口コミ
料金月謝でなく、単位毎の料金設定なので、本人のペースに合わせた料金設定なので良いのでは。 講師勉強に無関心な私の代わりに、進学先や勉強のペースなんかをアドバイス頂き、叱咤激励されながら、友達みたいな時もありますが、うちの子どもには合っています。 カリキュラム進学先や本人のレベルに合わせてカリキュラムを組めるが、ううちの場合は家計との相談の方に重点が行っている感じです。 塾の周りの環境塾玄関先が、わりと交通量が多い細い路地のため車との接触が心配です。コンビニなどが近く、軽くお腹を満たすことができる。 塾内の環境各個室で熱心に取り組んでいる姿を見ながら通過したら自分もやる気が出る。 良いところや要望個別学習体制ではあるが、同級生とのミーティングの時間を設けて目標に向けて取り組んでいる。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東進衛星予備校の保護者の口コミ
料金最初な講座を申し込んで。支払いをした。結局ほとんど受講できなかったので、無駄にしてしまった 講師わかっていたことはだがネットなので、どれぐらい身に付いていたか疑問 カリキュラム最初にたくさんの講座を申し込んでしまったので学習に取り組めずよくなかった。 塾の周りの環境二日市駅のすぐ近くなので、明るく夜でも人通りもあるので安心だった 塾内の環境一人一人のブースで学習するので、質問したりすることがなかなか、できなかった 良いところや要望いつでも、取り組めるというのが売りだが。自分で通わないことには進まないので。きまった講座があった方がいいとおもう その他気づいたこと、感じたこと進路指導を本人の気持ちに寄り添ってしてほしい。聞いたら答えてもらえるが、聞かない子には難しい
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東進衛星予備校の保護者の口コミ
料金リーズナブルなのではないかとおもいます。 講師ビデオの講義はさすがにわかりやすいと聴きました。ただ、教室にいる先生はそれなりだったとみたいです。 カリキュラムビデオで有名講師の講義が受講でき、知っている講師で、内容もとてもわかりやすいとのこと。 塾の周りの環境駅前でいろいろと便利で人通りも多く、人の目があるので安心。そこそこ田舎なので変な誘惑もないのもよし。 塾内の環境自習スペースがあって、問題集などの自習に集中できるとのこと。講師にもすぐに質問できる環境。 良いところや要望うちの子の問題なのですが、やりたいこと、学びたいことが決まっていなくて、モチベーションが低いです。刺激や大学の情報がもっとあるとありがたいです。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気