学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 東進衛星予備校の口コミ

トウシンエイセイヨビコウ

東進衛星予備校の評判・口コミ

総合評価
3.363.36
講師:3.6カリキュラム:3.7周りの環境:3.9教室の設備・環境:3.6料金:2.6

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
東進衛星予備校の詳細はこちら

※別サイトに移動します

東進衛星予備校 西宮北口駅前校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:4.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金どこの塾も同じかもしれないか授業料は高く感じました。 あと追加教科も進められました 講師何ごとについても講師が真剣にとりくんでいたので子供も楽しく出来 成績も伸びた カリキュラム教材については特に指定は無かった。その時期、時期に応じて適切な判断をしてもらった。 塾の周りの環境自宅から近くまた駅前であったため無駄な時間が少なくてすんだと思う 塾内の環境席は自由で教室も綺麗だったため気持ちも落ち着いて勉強でき、はかどりました 良いところや要望学校で出来なかったことの復習、また大学受験のカリキュラムがしっかりしていたのではないかと思います その他気づいたこと、感じたこと講師の合う、合わないがあると思うのでなるべく合う人が選択出来れば良いのではないかと思います

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 JR唐津駅校の評判・口コミ

総合評価
4.504.50
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金料金が高く感じるのかも知れません。何コマも取ってる生徒もいる様ですが、我が家は必要最低限でお願いしています。 講師スタッフ皆さんが、生徒1人1人を名前で呼んでくれる。きちんと顔を憶えてくれてることに安心します。 カリキュラム内容は私には、分からないですが確実に成績は上がっています。志望大学も当初より上を目指す様になり、やる気もでてきました。 塾の周りの環境駅構内にあるので、通学にはとても助かります。飲食店もあるし、コンビニもあるので雨の日も助かります。 塾内の環境自習室を自由に利用出来るのが、お気に入りみたいです。自宅よりもやはり塾という環境でやる気もでる様です。塾内は綺麗にしてあります。 良いところや要望子供が講師の方を信頼していたので、ここにしました。結局塾に通う子供に合うかだと思っています。 その他気づいたこと、感じたこと特にありません。いつもよくして頂いている様で、助かっています。

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 宮崎大橋校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金大手予備校の割には、料金が大変リーズナブルであると感じました。 講師解説が分かりやすい講師が多いとの感想を本人から聞いたため、どちらかというと良いを選択しました。 カリキュラム担任の先生からのカリキュラムの提案が丁寧で、フォローもしっかりしていただきました。 塾の周りの環境唯一の公共交通機関であるバスの便は良くないです。治安は全く問題ありません。 塾内の環境これは完全に本人から聞いた話の総括ですので、具体的なエピソードはありません。 良いところや要望最も良いところは、担任の先生が熱心かつ丁寧なところです。自由な雰囲気も良いところではありますが、逆に自主性の乏しい人だと得られる効果が小さいかもしれません。 その他気づいたこと、感じたことスケジュールの変更もかなり自由にできましたので、利便性は高いと思います。

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 札幌北24条校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:3.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金料金はまあ安くなかったですね。現役合格者への先行投資として割り切ってましたが、浪人生になっていたとすれば高くついた事でしょう 講師映像授業が主なので、それだけに有名講師が揃っています。対面授業では無いハンデは無くはないですが、わりと良く出来た物となっているようです。他に校舎長の先生のサポートが受けられるので、合う合わないは確実にあるとは思いますが、非対面授業によるハンデはそこまで感じなかったようです。 カリキュラムカリキュラムは独自性があり、他の有名予備校とは異なるようでした。しかし、うちにはハンデとはならなかったみたいです。 塾の周りの環境通っていた高校のすぐ近くなので通いやすかったのですが、校舎が繁華街にあった為に治安は良くは無かったと思われます。しかし、交通機関網が発達していたので、不便さは無かったです 塾内の環境個別ブースにて授業を受ける為、騒々しさはあまりなく、集中出来る環境ではあったみたいです。整理整頓もまずまず行き届いていたみたいです。ただ、個別のブース以外で賑やかな子がいるときは良くなかったみたいです 良いところや要望基本は自分で通う日、スケジュールを決めるので通いやすいですが、自分でしっかりと予定立てないといけませんので、悪い意味で流されやすい子は厳しいですね その他気づいたこと、感じたこと校舎長の考えが合わないと通いにくいのが難点かな。それで辞めて行く子も少なからずいるらしいので

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 広島西条校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金必要な授業だけとれる。 が、とりすぎると、当然だが料金が高くなる 先生は、丁寧に説明してくれる 講師丁寧にこれからの勉強カリキュラムを、教えてくれてよかった カリキュラムたくさんのカリキュラムから選ぶので何を選んで正解なのか、よくわこらない 塾の周りの環境駐車場がない。 明るい道沿いにあるので、治安が良い コロナ対策がちゃんとしてあった 塾内の環境自習スペースがあるところ コロナ対策がしてある エアコンが、ある 良いところや要望生徒が塾に来た、帰ったがわかると良い 塾での様子が、定期的にわかると良い

投稿:2020年

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 新潟駅前校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金料金は、教科ごとにかかりましたが、すごく高いと感じました。本当はもっととりたかつたが、高くて取れませんでした。 カリキュラム夏期や冬期は無料講習があってよかった。教材はオンラインだったので、紙の資料等があってもよかったと思った。 塾の周りの環境駅が近く、飲食店等が多くあり、夜は酔った人も周囲にいることもあるので不安があった。 塾内の環境教室内は、仕切りがあり、集中して勉強できる環境が作られていると思いました。 良いところや要望学校での不足なところを補えるところや、塾独自のデータ、ノウハウがあるところが強みだと思います。料金がもっと安いと利用しやすいです。

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 八戸中央校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金夏期講習や冬季講習などの追加料金の発生がないので助かります。一番上の子供なので、これまで塾通いしたことがなく、料金の妥当性はよくわかりません。ただ、前年度より二倍近く上がったので驚きました 講師塾の先生とは面談の時にしか会わないので、正直良い悪いはわかりません。受験のプロの方なので、当然ですが、苦手な分野の把握や対策など的確だと思います カリキュラム本人の希望と苦手分野、それに合わせて選定してくれるので、よかったです 塾の周りの環境主に車で送迎しているので、駐車場があるのはありがたいです。バス停から近いので、送迎できない時は子供が通いやすいです 塾内の環境テスト週間は塾通いの子が増えるらしいのですが、特に狭いということはなく、集中できるようです 良いところや要望スケジュールは一ヶ月毎まとめてくるので、特に困ったことはないです。

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 新白島駅校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金料金は負担になりますが、進学のためなのでしょうがないように思います。 講師特に大きな問題なく、受験に即した授業を行っていただけるように感じました。 カリキュラム受験大学を目指して、比較的早く進んでいくので、良いように感じる。 塾の周りの環境立地は学校の帰宅途中であることと、ネット配信なのであまり問題を感じない。 塾内の環境授業がうるさくて困ったとは聞いていません。塾内で自習していないのであまり困っていないと思います。 良いところや要望地方の塾の中では、難関大学に入れる授業をしていただける、数少ない塾だと思っています。 その他気づいたこと、感じたこと特に気づいたことありませんが、合格のために必要な授業をしていただいていると思います。

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 名張駅前校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金料金は妥当かも知れないが、もっと安くなれば嬉しいし、兄弟割引などあると嬉しい。 講師電話で懇談してくれ、受講の進度などの指導をしてくれている点は満足です。 カリキュラム教材は書き込み式で、やり切った満足が得られるため、子供には合っているようです。 塾の周りの環境駅に近いし、大通りに、面している為、通学には便利だが、夜は飲み屋が多いので、酔っ払いが居て、近くを通り辛いと言っている。車の送迎時は駐車スペースがないので、不便。 良いところや要望通りに面しており、セキュリティ面ご心配な所が有ります。先生方はよく指導して下さっています。

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 阪急川西能勢口駅北校の評判・口コミ

総合評価
4.504.50
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金料金は受講科目をどれだけ選択するかによりますが、最低限に見積もっても大学1年分の授業料位になってしまい、安いとは言えません。結果志望校に合格出来たので満足ですが、そうてなければ不満足の1になると思います 講師自主性を重んじる環境で、自分に合った講師、カリキュラムを選択出来た所 カリキュラム志望校に的を絞ったカリキュラムがあり、特別な講習等で集中出来た 塾の周りの環境電車で1駅で徒歩圏内なのと、近くにコンビニ、飲食店もあり、終日の講習の際も便利であった 塾内の環境設備が整っていて集中出来る環境なので、本人のやる気さえあれば学力は伸びると思います 良いところや要望本人にあった環境を備えている所が一番で、スパルタ式が良い所、個別指導が良い所、自主性を重視する所が良い所、個人それぞれだと思います

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 金沢本町校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金料金は、正直高かったです。面談のたびに追加のセールスがあって苦痛でした 講師いいことばかりの話で、やる気にさせるのは上手だけど、教材を買わなくても工夫して出来そうなことも、そっちの方の話をしない。 塾の周りの環境家が近くだったので良かったです。自転車で通っていました。塾に入った時、出た時に携帯に連絡がきたので安心でした。 塾内の環境コンビニも近く、時間割があって、綺麗で集中できる環境でした。 良いところや要望わざわざ行かなくても、電話で済む内容なのに面談がたくさんあったので、時間を調節するのが大変でした その他気づいたこと、感じたこと1年弱でしたが、これを何年も通っている方がいると思うと、すごいなと思いました。

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 八柱校の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金必要なコースをよく考えてとり、後は自習室を最大に活用させていただきました。なんでもかんでも取ると大変な金額になる。繰り返し見ることが出来るのはお得感がありました。 講師映像授業のため何度も見直すことができる。内容がよくまとまっており分かりやすい。 カリキュラムカリキュラムについて自分に合わせて自由に進められるところが良い反面、自由なため、間違った勉強になっていた場合気付きづらい。その点は担当のチューターさんがいるのでうまく相談すると良いと思う。 塾の周りの環境駅構内のため非常に便利。飲食店も多いため1日自習でも食事に困らない。ただ駅前のため、夜の治安は悪い。 塾内の環境自習室を自由に使えるので一日中利用することができた。休憩室が狭いこととトイレが駅のトイレ利用というてんは少し辛かった。 良いところや要望担当のチューターさんに定期的に面談をしてもらえるので進路のことから勉強の進め方等相談しやすく良かった。

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 熊本味噌天神校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金料金はやや高いと感じている。難関大学を目指すカリキュラムであり、他の塾には同様のカリキュラムがなかったり、評判などを調べて決めたため、料金については妥協するしかなかった。 講師学校帰りにそのまま、駅から車で塾まで送迎できて便利だった。保護者向けの相談会も定期的にあるのがよい。 カリキュラム単元ごとにビデオ視聴して、解答方法など理解したあと、実際の問題を解き、できなかったら、できるまで何度も繰り返して取り組み、理解を定着させるようにかんがえられているところがよい、 塾の周りの環境電車通学をしており、駅から塾まで車で送迎しているが、塾の場所が送迎するのに便利な場所にあることは塾を決めた要因の一つであり、助かっている。 塾内の環境個人向けのカリキュラムなので、環境に左右されることもあまりなく、集中して取り組める環境に見えた。 良いところや要望保護者向けの相談会が定期的にあり、また、電話で、カリキュラム変更等について、知らせてもらったり、塾とのコミュニケーションが取りやすいです。

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 福岡荒江校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金やはり、対面式の授業と衛星授業とが同じ値段というのは納得いかない。せめて対面式の6~8割にしてほしい 講師担任となるチューター制度があるが、実力に差がある。いい担任もいればなかなか押しの弱い担任もいる。ただ、本人は年齢の近い担任にいろいろと相談ができて良かったと言っている。社員のサポートが親としてはもっと欲しかった。 カリキュラム集中して受けられるような工夫がされていたように思う。 塾の周りの環境学校からの下校途中に拠りやすい場所にあり、また生徒はほとんど同じ学校の生徒なので安心感があった 塾内の環境衛星授業なので、イヤホンをつけて個々に授業を受けているため、とても静かで集中して授業を受けている部分がとても良かったと思う。そもそも、画像授業ってどうなのだろうと思っていたが、対面式の授業だと集中できないこともあるかもしれないが、その点画像授業だと集中できて良いと思う 良いところや要望受験期が近づくと、面談がたくさんあって安心感があった。社員のサポートもほしかった。塾内の先生たちはみな生徒の顔と名前をちゃんと覚えていることは安心感があった その他気づいたこと、感じたこと衛星授業というものにはメリットとデメリットがあるとは思うが、3年間通ってみて思うのはどちらかというとメリットの方が多いのかもしれないということです。特に、本人の集中力に関してはとても意外なものでした。イヤホンをつけて画面を見ながら集中して授業を受けている姿に驚きました。ただ、本人が休むと伝えていたことが担任に伝わっていなくて、担任から電話が掛かってくることが何度もあり、伝達の連携が取れていないのかなと思いました。

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 近鉄郡山駅前校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:2.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金大手な事もあり値段は高いです。同じWeb授業ならスタディサプリでもいいのでは?と思ってしまいます。しっかり管理してくれるメリットはありますが。 講師Web授業なので、人気の先生の授業を選べる。 カリキュラムWeb授業なのでわからないところを繰り返し見ることができる。慣れてくると倍速で見ているようで、大丈夫かなと思うことはありました。 塾の周りの環境駅前なのでコンビニなど近くにあり利便は良い。駐輪場も専用があり停めやすい。 塾内の環境自習室はザワザワしていて集中しにくかったようです。うちの子は家の方が集中できたようです。 良いところや要望面談をしっかりやってくれる。進学希望するところや、興味ある仕事に関する事をしっかり調べてくださいます。 その他気づいたこと、感じたことうちの子は週1回のミーティングが苦痛だったようです。忙しい中で拘束される、行ってもこれは為になる事なのかと疑問を持っていたようです。

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 姫路駅前校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金思ったよりも高くて、困った。一つが高いから、いろんな教科が取れなくて嫌だ 講師まだ始めたばかりだから分からないが、子供は気に入ったみたい。 カリキュラム学校よりも難しいみたいで、やりがいがあるみたいで、いいと思う。 塾の周りの環境駅から近いから学校終わりに行けるのが利点だと思うが、まだ学校が休みだから実際には分からない 良いところや要望理解しないと次のカリキュラムに進まないから、わからないままならないのが良い その他気づいたこと、感じたこと自粛中なのでオンラインで授業を家で出来るのがとても助かったです

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 金山駅前校の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金料金は高かったです。でも他の塾も高校生は同じぐらいの価格でした。 講師子供は楽しく行っています。分からない問題も教えてくれるみたいです。 カリキュラム全部子供任せだったけど、講師と色々相談して決めて良かったと思います。 塾の周りの環境駅からすぐ側で良かったです。近くにコンビニとパン屋があり便利でした。 塾内の環境路上ライブがありかなりうるさいと言ってました。自主室は沢山あって良かったと言ってました。 良いところや要望週一の面談もあり授業を受けているかチェックしてくれるのでよかったと思います。 その他気づいたこと、感じたこと高校3年生になるとグループディスカッションを、週一にやってくれて子供は励みになったと思います。

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 流山おおたかの森校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金幾つかの予備校のパンフレットを比較しましたが、あまり大差はなかったように思います。 講師入塾当初は大丈夫かと不安があったそうです。でも年齢が近いため質問や相談がしやすかったそうです。勉強をしっかりと教えてくれたことは勿論のこと、大学受験生の不安を和らげてもらえたことが良かったそうです。 カリキュラム自分の志望大学に沿った教科を集中して指導して頂けました。また、映像授業なので、自分の体調や都合に合わせて出来て良かったそうです。 塾の周りの環境高校の最寄り駅から自宅最寄り駅間にありました。自宅最寄駅の一つ手前の駅にあったので、高校通学中も休日や冬春休みも通いやすかったです。立地も駅のロータリーにあり、近くて明るく安心感がありました。 塾内の環境教室内は静かで落ち着いた雰囲気で勉強に集中出来たそうです。但し、食事をするスペースが無く困ったそうです。 その他気づいたこと、感じたこと頻繁に電話連絡を下さいました。

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 小松駅前校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金他の塾と比べて高額で驚きましたが、子供が満足していたのでお金が惜しいとは一度も思いませんでした。ただ、はやり高額です… 講師校長の言葉に説得力があった。厳しい校長と寄り添う副担任のバランスが良く、子供は安心して通える場所だったようです。 カリキュラム学校で購入する教材よりわかりやすい。こんなのか欲しかったと子供が喜んでいたため。 塾の周りの環境駅前で人通りも良く交番も近くにあったのは良いが、食事が出来る場所が近くになくコンビニて購入するしかなかった。 塾内の環境自習室は学ぶ雰囲気があり居心地が良かったようですが、夏場は冷房がキツ過ぎて寒かったと聞きました。 良いところや要望スタッフさん全てがプロ意識を持って臨んでいることが伝わり、心地良い緊張感のある雰囲気が親子ともに気に入っていました。受験校選びも熱心で、得意を活かせるようコーディネートしていただき心強かったてす。 その他気づいたこと、感じたことこんなに良いなら、もっと早く通いたかった、と子供が度々言っていました。迷っている方は早めに体験されることをお勧めしたいです。

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 近鉄八尾駅前校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:1.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金一括でかなりはらった 講師ビデオだし、一流の講師ばかりだった。よく分かる内容だったらしい カリキュラム一流の講師で内容も分かりやすく最初はなんなくこなせたらいしい 塾の周りの環境交通のべんはよい、よるはすこしこわいかな 塾内の環境みんなエリート高校の現役ばかりで、精神的にはかなりきつかったです、とのこと 良いところや要望真剣に一流大学狙う生徒が多かったので刺激はありすぎた、精神的にきつい

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.