学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 東進衛星予備校の口コミ

トウシンエイセイヨビコウ

東進衛星予備校の評判・口コミ

総合評価
3.363.36
講師:3.6カリキュラム:3.7周りの環境:3.9教室の設備・環境:3.6料金:2.6

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
東進衛星予備校の詳細はこちら

※別サイトに移動します

東進衛星予備校 広島皆実校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

東進衛星予備校の生徒 の口コミ

料金かなり高かったけど何回も受けれたしどうなんだろうという感じ。正直どこにそんなにお金かかってるの?って思ってた 講師自分の好きな時に登校できてよかった、先生については画面越しなので特に思い入れはないです カリキュラム細かに取れる授業が分かれてて好きなように取れるのはよかった。まさに習熟度別だった 塾の周りの環境家に近かったけど全く行きたくなかった 近さ関係ないことがわかった 塾内の環境徹底的に携帯利用不可だし個別に仕切られててまじで最高だった。 良いところや要望もっと通いたくなるようになればよかったけど誰が悪いのか自分が悪いのかって感じです

投稿:2017年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 広電井口駅校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.504.50
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金月額制ではなく、講習によって料金が違います。他にも、模試代や担任指導料など、経費がかかります。 講師担任の先生が、細かく指導してくたさいます。塾に登校時と退校時に、メールが送信され、安心です。週に1度のグループミーティングや月末のレポート、親は翌日に何をさしたのかが、わかるので、いろいろ話が出来ます。隣に、セブンイレブンがあり、昼や夜の食事に困りません。開校時間も長く、学校帰りや休日など、ほぼ毎日利用しています。 カリキュラムカリキュラムは、担任の先生と3者面談にて決めました。志望校に合わせて、たくさんの講習中から、ある程度選んで提案してくれます。 塾の周りの環境国道2号線沿いで、広電井口駅の前にあり、JR新井口駅からも10分くらいです。隣にセブンイレブンがあり、軽食の買い物に困りません。 塾内の環境静かな環境で、一人一人机に向かって勉強に集中できるようです。 良いところや要望学校帰りに、毎日通っています。課題などを済ませて帰宅し、家ではのんびりしています。休日も早くから遅くまで開校しているので、しっかり勉強できます。隣にセブンイレブンがあり、便利です。 その他気づいたこと、感じたこと資料やデータ、先生の体験など、しっかり相談でき、一人一人に合った指導をしていただけます。

投稿:2017年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 広島皆実校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
2.252.25
料金:2.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:2.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金料金はサービス内容に比べて高い他の学習塾の料金と比較して高いと感じる 講師質問に対する回答が的確でわかりやすい聞いたことにすべて答えてもらえる カリキュラム必要としているレベル適合している過去問の量が十分であること資料が詳しい 塾の周りの環境周囲の環境がよく、治安に問題がない交通の便も良い近辺に店舗が多く明るい 塾内の環境自習室に余裕があり、いつでも自由に使える講師等の邪魔がない空調も適度に調整されている 良いところや要望余計な邪魔をされないいいかげんな授業がない教材が最低限利用できる その他気づいたこと、感じたこと自習室の利用がしやすい資料が多い他の学生から邪魔されない

投稿:2017年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 広島可部校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.253.25
料金:2.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

東進衛星予備校の生徒 の口コミ

料金授業の量によって料金がちがうのは自分の家庭に合わせて払うことができるがそれが1つだけでも高い。 講師衛星授業だっただめ自分で授業をきめて自分でやりたい時間にやっていました、机は仕切りがあり集中できるのですが逆に今日やらなくても明日やればいいかという気持ちやにもなりやすくなりました。受験が近づいてから慌ててやりだして合格はしましたが目標の全面免除はとることができませんでした。ですが先生たちは熱心に教えてくださるいい人達ばかりだったので勉強がいやになることはありませんでした。 カリキュラム自分でやりたい授業を好きなだけとりそのぶんお金を払う仕組みでした。なかなか難しい授業もありますが集中してやればわかりやすい説明でした。 塾の周りの環境コンビニやスーパーが近くにありお昼ご飯やちょっとした息抜きに立ち寄ることができて駅やバス停からも近いのでとても通いやすい場所だと思います 塾内の環境掃除を先生がたがいつもやってくれていてとても清潔感のある教室だったと思います 良いところや要望クーラーが寒すぎることがおおいためそこを直してほしい。またパソコンを新しくしてあげたらいいとおもう

投稿:2017年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 呉中央校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金割高であるが,子供は積極的に利用しているので,いたし方ない。 講師わからないことがあると,質問に丁寧に答えてくれる。それ以外の相談にのってくれる。 カリキュラム好きな時に塾に行けるので良い。自分にあった講座をえらべるので,よい。 塾の周りの環境駅が目の前にあるので良い。この辺りは,人通りもあり,安全な感じがする。 塾内の環境しゃべってやかましい生徒がいると,そのことを考え,教室を変更してくれる。 良いところや要望好きな時にいけること,講座が選べるところがよい。講師も相談にのってくれる。

投稿:2017年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 広島舟入校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

東進衛星予備校の生徒 の口コミ

料金料金面は平均的ですが、授業内容を考えると納得できる価格ですね。 講師丁寧でわかりやすい説明があり、苦手分野の対策分析で効率よく対応できた カリキュラムわかりやすいカリキュラムと教材は受験に向けての対策を重点においた教材 塾の周りの環境交通機関で困るようなことはなく、周辺治安も心配ない立地です。 塾内の環境塾内は静かで勉強に最適、衛生面も行き届いていて勉強に集中できます 良いところや要望受験対策がきっちりしていて効率よく勉強ができ、苦手な分野の対策もできます

投稿:2017年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 呉中央校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金割高でるが,立地,子供のニーズに合っており,何とも言えない。 講師質問に答えてくれるのは良い。周知事項を周知していないことがあった。 カリキュラム学校の活動もいそがしいので,時間の都合に合わせてもらえるのは良い。 塾の周りの環境駅が近いのはよいが,迎えの車がたくさん来てしまい,周囲に迷惑をかけてしまうのはよくない。 塾内の環境塾に来てまでしゃべり,やかましい子はいるが,先生方が理解し,対応してくれた。 良いところや要望たいへんな業種であるとおもう。先生が教材研究ができるよう,休養と,十分な賃金を得られるようにしてほしい。

投稿:2017年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 福山駅南口校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

講師先生の雰囲気はいいと思います。カリキュラムの説明や今後の見通しなど、詳しくわかり易く話してくださいます。子どもと先生の距離も近いと思います。 塾の周りの環境交通の便は、駅前なのでとても便利です。私の子どもは電車で通っています。自転車で通う子どもさんも多いですが、駐輪が塾の入っているビルの一階なので、自転車を安心してとめることができると思います。 良いところや要望良いところは、先生が熱心なところです。大学受験までの道のりを、子どもと保護者にわかり易く説明してくれます。また、カリキュラムの説明もわかり易かったです。泊まりがけの勉強特訓合宿もあり、勉強へのモチベーションを高めることができたと思います。

投稿:2017年

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 福山駅南口校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

講師衛星授業の講師は、かなりインパクトがあり、授業が面白いようです。塾の先生は、衛星授業をどの期間でどのくらい進めたら良いかなどを、アドバイスしてくれます。1週間ほど行かないと、必ず家に電話をしてくれます。 カリキュラム週に一度、同じ学校の子が集まるグループミーティングがあり、自分の勉強がどのくらい進んでいるかなどを話し合っているようです。衛星授業は個人で受講しているので、ミーティングで他の生徒とも関わりが持てるところが良いと思います。 塾の周りの環境駅近くで飲食店も多いので、塾に行く前に友達と夕飯を食べることもあるようです。自転車は、塾の1階にとめることができます。 その他気づいたこと、感じたこと面談で、自分の子どもが通っている高校が、どんなところに力を入れているか、この教科は学校がしっかりみてくれるから大丈夫とか、反対にこの教科は弱いとか、などを客観的に教えてくれたのが良かったです。

投稿:2017年

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 新白島駅校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.253.25
料金:1.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金とにかく高額だと思います。経験豊富な講師とはいえ、一方通行の映像なので、本人のレベルが高くないと身に付かないと思います。 講師とにかく受講料が高額ですが、便利(治安も含めて)の良いところにあるので安心しております。 カリキュラム内容はよくわかりませんが、本人が気に入っているみたいですので、良いのでは・・・、たぶん。但し、効果については、本人の自主性が大きく左右すると思われます。 塾の周りの環境JRの駅がすこぶる近いので、天候や時間帯を気にすることなく通えます。深夜の人通りも、比較的多く感じます。 塾内の環境監視や管理されているわけではありません。自主性(やる気)がある生徒が集まっている気がします。よって、図書館で勉強しているといった感じです。 良いところや要望そもそも、それなりに偏差値の高い生徒が通っているので、塾の成果も良いのだと思います。が、通信映像なので、受講料はもっとリーズナブルにしてほしいです。 その他気づいたこと、感じたこと年齢層の多様性を感じます。中学生から大学浪人生まで、中には、退職後(おそらく)の方もいらっしゃいます。

投稿:2017年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 広島大町校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:1.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:4.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金結果的に、通った時間や期間を考えると納得出来るモノだが、最初に聞いた時はびっくりした。 講師本人の意思を尊重、やる気を引き出す効果がよかった。料金が高いのが少し不満。 カリキュラム成績悪かったのが、とにかくやる気をおこして頑張る用になった。短時間で勉強するコツも覚えた。試験の際など、時間外でも親切にやっていた。 塾の周りの環境駅が近いというものの、道が細く、車での送迎に苦労した。 塾内の環境他の生徒もやる気ある子が集まっているため、先ずは自然にやれる環境。家よりも落ち着いて勉強可能な雰囲気が出来上がっている。 良いところや要望便利で静かな場所にあれば、もっと良いと思います。教師やスタッフの補強と人選も大切ですね。

投稿:2017年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 広島高屋校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金中学生は指導も熱心で安かったので,料金面は満足でした。高校はそれなりにかかります。教科数に応じて違いや教材費が授業料と別で高く感じます。 講師気になることを電話で問い合わせると,回答連絡をしてくれます。 カリキュラム子供の習熟度に合わせたカリキュラムのため,問題はない。定期テスト前には問題集を作成して指導してくれました。 塾の周りの環境学校と駅の間にあるので,学校帰りに寄れます。休みの日に塾へ行くのは少し遠いですが,そんなに嫌ではないようです。 塾内の環境以前はあまり清潔感が感じられませんでしたが,改装したので問題はありません。集中力のため,温度設定を低めにしていると聞きました。考えているように思います。 良いところや要望定期的に子供や保護者に面談があり,指導もあるので良いことです。様子なども定期的に話してもらえると良いのでは。 その他気づいたこと、感じたこと普段指導受けれない,講師の先生の特別講義があったり,子供には良い機会だったりします。指導面もほめたり叱ったりと先生も頑張っている様子があります。

投稿:2017年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 新白島駅校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

東進衛星予備校の生徒 の口コミ

料金料金は、大手予備校に比べると高くはないと思う。ただ、参考書などでも勉強できるためもう少し価格を下げていただけるとありがたい。 講師いい先生がほとんどであるが教え方が上手であるとは言いがたい先生がいることは事実である。ただ、まじめに授業を受けていれば問題ないと思う。 カリキュラム授業内容は良いと思う。ただ、もう少しペースをゆっくりにしていただけるとなお良いと思う。 塾の周りの環境交通の便はとても良い。まわりにも、コンビニエンスストアなどあり、便利であった。 塾内の環境とても静かであったが、中にはうるさいときもあったと思う。あと、暖房が暑いと感じたので改善して欲しかった。 良いところや要望進路相談など、とても熱心に聞いてくれた。そこは、とてもありがたかった。また、不安な時も応援してくれた。そこに一番、感謝している。 その他気づいたこと、感じたこと暖房が暑いから、もう少し加減をしてほしい。暖房が暑くて、集中できないときも多々あった。

投稿:2017年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 呉中央校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金一般家庭には,厳しいが,子供が充実した学びをしているので,何とも言えない。 講師VTRが中心であるが,先生が相談にのってくれる体制があること。 カリキュラム高校の課題もあり,忙しいが,好きな時にニーズに応じた学習が自分のペースでできる。 塾の周りの環境駅に近く,人通りも多い。犯罪に逢いにくい環境。ただ,送迎の車でごった返す。 塾内の環境自由に自習室が使える。学校も忙しく,自分のスケジュールに合わせ,塾を活用できるのがよい。 良いところや要望衛星中心なので,最初,どのような指導体制で,必ず行く日などが分かりにくかったので,説明を強化してほしい。

投稿:2017年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 福山駅南口校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:2.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金勉強しようと思う講座が沢山あると料金はかさみます。一時払いなのでかなりきついと思いますが結果が出たので払ってよかったと思っています。 講師子どもの進学の悩みを親身になって聞いてくれたのが良かったと話していました。自分に今足りないものを具体的に指導してもらい勉強したようです カリキュラム人気講師の授業は金額が高く受けようと思えば料金がかかりますがわかりやすく受けてよかったと話していました 塾の周りの環境子供が通っていた時は合併する前だったので夜になると薄暗く人通りが少なくなり怖いと話していました。今は明るい道路沿いなので安心ではないでしょうか 塾内の環境新しくはありませんが自習ができる空間はたくさんありいつでも使える状態だったようです。 良いところや要望自習できる空間があり生徒自身が自由に使えることではないでしょうか。休みの日も使えるので空調が効いている塾での勉強は喜んで出掛けていました その他気づいたこと、感じたこと本人の希望をしっかりと聞いていける大学を勧めてもらいました。学力が上がり進学できる大学の幅が増えたので親の希望とは違う方向に進んでしまったのは残念でしたが結果的には良かったと思っています

投稿:2017年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 新白島駅校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金こちらの塾は、正直料金面では結構なものだと聞いていますが、まあその分いろいろなカリキュラムが用意されているようなので、致し方ないかなと思っています。 講師衛星予備校なので、いわゆるビデオ講座だったので、ある程度時間の融通がきいたのではないかと思います。場所も近かったのでよかったのではないかと思います。 カリキュラムいろいろ志望校や現在のレベルに応じて細かいカリキュラムが用意されていると思います。 塾の周りの環境立地に関して言えば、歩いて5分くらいしかかからないので、これ以上ない環境だと思います。 塾内の環境塾内の環境に関しては、正直よく分からないのですが、自習する人も静かにやっていたと聞いているのでよいのではないかと。 良いところや要望いわゆるビデオ講座なので、いろいろ選べるのはいいかなと思います。実際に教室にいらっしゃる方もいい人のようでした。 その他気づいたこと、感じたこと特に不満点は聞いていないので、いろいろな面でよかったのではないかと思います。

投稿:2017年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 呉中央校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金夏休みなどは、別料金で講習がある。 講師勉強に対する姿勢ができた。苦手科目を克服できた。競争意識も芽生えた。 カリキュラム他の学校の生徒と競争意識を持って接しているのでいい刺激を受けている。 塾の周りの環境駅前で徒歩5分なので交通の便がいい。また人通りが多く安全。ただ迎えの時間は、道路に駐車車両が多く、渋滞になりかねない。 塾内の環境絨毯がひかれているので消音効果がある。照明も明るく気持ちがいい。 良いところや要望他校の生徒と常に競争意識をもって刺激し合っているのでいいことだと思う。 その他気づいたこと、感じたこと学年ごとに選抜クラスから補修クラスなど、学力に合ったコースを選択できる。

投稿:2017年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 広島大町校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金やや高めと感じるが希望の時間に塾受出来、まあそこそこ良いのではないかと思う 講師大学の希望に合わせ個別に親身になって相談、指導してくれるのでよかった。 カリキュラム衛星での授業なので集中できるか心配だったが少人数で個別で授業を受けられるので便利 塾の周りの環境家から近く通うのに便利だが夜は人通りも少なく少し不安だった。 塾内の環境PCでの授業で少人数で集中できるか不安があったが静かな環境で受講できた 良いところや要望衛星での授業で集中できるか不安だったが静かな環境で勉強にはちょうど良い その他気づいたこと、感じたこと目標をもって黙々と頑張るタイプにはあっている授業スタイルではないかと思う

投稿:2017年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 広島大町校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金希望大学に合わせ、親身になって相談や適切な指導を受けることができた。 講師大学進学に合わせ適切に指導してくれた。大学に合った個別カリキュラムを受けることができた。 カリキュラム衛星での講義だったので緊張感に欠ける。人数が少ないので集中できる。家から近いので便利。 塾の周りの環境家から近いので便利だが帰り道が夜遅くなると人が少なく不安だった。遊ぶ場所もないので勉強に集中できた 塾内の環境人数が少なく勉強に集中できる反面、衛星での授業なので集中できない環境もあった。 良いところや要望静かな環境で授業を受けることができ集中して学習できる環境が整っている。 その他気づいたこと、感じたこと先生が直接ついて指導するのではないので最初は心配だったが本人次第では大変効率的な学習ができる

投稿:2017年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 広島府中駅前校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.504.50
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金皆さんが言われるとおり、やはり高いです。もう少し安いと 講座も もう少し取れてよかったのですが。 成績が伸びない間は 高い料金が無駄に思えて辞めさせようかと思った時期もありましたが、成績が伸びてくると、高いとは思わなくなりました。 講師レベルに合わせて講座の講師を選べるのでよかった。 保護者への 説明など、丁寧に行ってもらえた。 下校時間には 生徒を見送り 声がけを行ってくれていたのはよかった。 カリキュラム無駄なく効率的でよかった。 本人も安心して迷いなく取り組んでいたようです。 保護者には講座内容が分かりにくいので 子供が果たして正しく講座を選んでいるのかが分からず 心配だった。 塾の周りの環境駅近で治安も良好。学校の帰り道でもあり、積極的に塾に通えてました。夜も明るいし、安心して通わせることができました。 塾内の環境とても静か。集中出来ていたようです。定期テストの追い込みに朝から晩まで塾に篭って勉強してました。整理整頓してあり 環境はとてもよかったと子供も言ってました。 良いところや要望高いですが、料金以上の価値あり。 過去問も豊富に持っているので、個人的に取り寄せなくても塾で事足りました。

投稿:2017年

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,770万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約10万件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に7,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.