TOP > 東進衛星予備校の口コミ
トウシンエイセイヨビコウ
※別サイトに移動します
東進衛星予備校の保護者の口コミ
料金料金は高めであると感じます。ただ、成果が出やすいと感じていますので一概に高いとは言えないとも思います。 講師ビデオ学習が基本なためわからないところを何度も繰り返し学習できるが、即時に質問ができない。 カリキュラム弱いところを集中的に選択して学習できるシステムなので効率、コストパフォーマンスがよい。 塾の周りの環境自宅の最寄り駅から1駅と近く、近くにコンビニ等もあり便利、学習塾が集中している地域なので安心感があった。 塾内の環境一人ひとりパーティションで区切られているため学習環境は非常に良いと思います。静かで整理整頓もきちんとされています。 良いところや要望講師の数を増やし、巡回して質問にも即時答えられるような体制を整備してほしい。ビデオ学習自身は効率が良いと思います。 その他気づいたこと、感じたこと全般的に不満はない。勉強法について随時アドバイス等あれば尚良いと感じました。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
東進衛星予備校の保護者の口コミ
料金教材が充実しているのは十分わかるが、費用を捻出するのに、非常に負担な額であるから。 講師塾長がすぐ代わってしまったのは残念だ。が、引き継ぎがされており、今後の方針をしっかりと聞けた。 カリキュラム教材は充実しており、個々に見合った授業内容をチョイスしてくれる。 塾の周りの環境郊外にあり、学校帰りに通える。が、面談の時に近くにパーキングが少なすぎて困る 塾内の環境自習、休憩場所が入ってすぐなのが気になる。授業場所は個々の仕切りもきちんとしてあり、集中できそうだった。 良いところや要望個々に応じたカリキュラムを考え、指摘してもらえるのは良い。通い始めて間がないが、実力は仕方ない部分があるなか、今後の本人のやる気をあげてもらえたらありがたい。 その他気づいたこと、感じたこと親としてはどうしても他の塾や他の教室と比べがちになるが、本人が満足できる環境であればそれが一番だと思う。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
東進衛星予備校の保護者の口コミ
料金教材は充実していることは理解できるが、高額で、支払いの度に継続を悩む程の出費だったから。 講師一番期待していた進路決定時期にアドバイスをもらえなかった。結局自分でネットで学校をリサーチしていたから。 カリキュラム不得意なところ、必要なところをパソコンで検知し、学習できたから。 塾の周りの環境学校から近く、繁華街ということもあり、夜遅くなってもでも安心できた。 塾内の環境繁華街ではあるが、共同スペースと個室が確立してあり、集中したいときと、リラックス、相談したい時のメリハリがつけれた。 良いところや要望教材、システムは非常に充実している。ただ、おとなしく過ごしていたら、進路決定すら個人で考え、センター後の学校選びにアドバイスも相談もしてもらえず、自分で検索し、勉強時間以上に時間ーとられたから。親としては、勉強はもちろんだが、進学校についての情報、アドバイスを一番頼っていた部分があるから、残念だった。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
東進衛星予備校の保護者の口コミ
料金料金は決して安いとは言い難いけど、周りもそのぐらいなのかなと 講師親切、丁寧でわかりやすく、わからないことは聞いたりできること、 カリキュラム教材は大学入試とかにあっているのを使っていると思う。受験にはいいのでは 塾の周りの環境場所に関しては、市内にあるので、学校が終わってから行くのには便利。 塾内の環境設備は最新のせつびになったいるので、利用していい環境だと思う。 良いところや要望学校ではどうしても部活等でいっぱいなので、やはりそのあとの勉強にはひつようかと
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
東進衛星予備校の保護者の口コミ
料金毎日通っていて実習室が使えたのでよかった。料金はやはり高いと感じた。 講師若い講師も多く、聞きやすい雰囲気で毎日楽しそうでした。有名な講師の講義も面白かったようです。 カリキュラム足りないところを強化するように教材を選んでもらえたので良かった。家でも受講出来て良かった。季節講習は必要だったかわからない。 塾の周りの環境駐車場が狭くて混雑していた。いつも塾の前の道が渋滞していて近所の方の迷惑になっていた。 塾内の環境元々結婚式場だった所を使っているので雑音は少ないように感じた。 良いところや要望レベルの高い講義が受けられ、学力が向上する環境が整っていると思います。 その他気づいたこと、感じたこと以前は格安で軽食を食べることが出来ていたのですが、現在はカップラーメンやお菓子の販売のみになっています。近くにコンビニがないので軽食が食べられるといいと思いました。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
東進衛星予備校の保護者の口コミ
料金講義はインターネットで自宅でも受講できるので、塾に行ってない時には高いと思ってしまう。 講師進路や学習相談にのってくれるが、少し放任過ぎる様な気がします。 カリキュラム能力に応じた講座を選択でき、定期的に実力テストが実施される。 塾の周りの環境大通りに面しているので、夜間でも明るく安心です。駐輪場が狭いのが残念です。 塾内の環境自習室があり静かな環境で勉強できるようです。土日の開校時間帯がもう少し長ければありがたい。 良いところや要望自由度の高い校風ですが、生徒に応じ厳しくサポートすることも望みます。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
東進衛星予備校の保護者の口コミ
料金一括で請求がくるので、その時はたいへんだった。オンラインにしては高い 講師有名人が多く、子供も喜んで通っていた。 塾の周りの環境学校の近くに有り、べんりで、治安も良かったので夜も安心だった 塾内の環境チューターも居て自習室があるので毎日遅くまで通っていたと思う。 良いところや要望他との比較がしようがないので評価しにくい。子供が喜んで通っていたので問題ない。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
東進衛星予備校の保護者の口コミ
料金料金は高額だと思う。担任料や入学金など 夏期講習になるとプラスでかかってくる 講師講師の方々が熱心である。時々面談や進路の相談会があり、本人のやる気を引き出してくれる カリキュラムカリキュラムや教材は本人の実力をみて考えてくれている。志望校の受験科目を考慮してくれる 塾の周りの環境交通手段は自転車や電車。駅前にあり学校帰りに利用もできている 塾内の環境自習室があり先生に質問もできるようだ。周りがみんな勉強しているので本人もスイッチがはいる 良いところや要望データ量がおおい。受験に仕組みや合格率など全国ベースでいろいろとデータをもっている
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
東進衛星予備校の保護者の口コミ
料金料金のことはよくわからないが、通信教室なので実際の予備校に比べたら費用が安いと思う 講師自分の都合の良い時間に利用できるので利用しやすい。自宅からも近く一人で通えるのもよかった。 カリキュラムクラブ活動を中心に生活してるので、自分の時間がなかなか取れないので限られた時間を有効に活用できるほうが良いから。 塾の周りの環境時間帯が不規則なので暗い時間は一人で遠いといけないので自宅から徒歩圏内の塾に行きたかったから 塾内の環境個別指導というか一人で画面を見て勉強するので集中できてよい。周りも気にならない。 良いところや要望自分自身の進路や学習方法など、勉強法など相談できる場所として必要になってくると思う。 その他気づいたこと、感じたこと大学に進学すると思うが推薦や一般入試など試験の対策もいろいろだと思うので自分に合わせた指導をしてほしい
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
東進衛星予備校の保護者の口コミ
料金少し高いのかな?とは思いますが、自分で払ってないので、何とも言えません。 講師基本的に、動画での授業なので、直接の授業ではないので、評価しにくい。 カリキュラム自分の苦手なところを集中してやってもらえるので、良いと思います。 塾の周りの環境環状線の駅の前にあるので、交通の便は最高です。治安は悪くないと思います。 塾内の環境自分の希望に近いカンジで、塾の自習室が使えるので、良いと思います。 良いところや要望受験に対して、情報等が豊富で良いと思います。通ってる高校が公立なので、余計にそう思うのかもしれません。 その他気づいたこと、感じたこと駅前にあるので、通いやすいです。自宅でも動画が見られるので、自分次第だと思います。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
東進衛星予備校の保護者の口コミ
料金料金は高いと思います。人気講師を多く抱えるためには必要なのかな。 講師講師の質は非常に良いと思います。人気講師のビデオ授業なので安定しています。 カリキュラムカリキュラムや教材は非常に良いと思います。ただ、映像授業ですので生徒の自主性次第。 塾の周りの環境塾の周りの環境は非常に良いと思います。夜でも安心して通えます。 塾内の環境自習室は広く、環境は良いと思います。ただ、雑音は生徒の質次第です。 良いところや要望試験も定期的にあり、常に自分の実力が確認できながら学習を進めることができます。 その他気づいたこと、感じたことビデオ授業なので、良くも悪くも自分次第です。自己管理ができない人は向きません。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
東進衛星予備校の保護者の口コミ
料金1単位取る都度、料金が加算されていく仕組みである。苦手科目をまんべんなくさせたいが、料金との兼ね合いも必要である。 講師生徒の自主性に任せており、講師からの指導は基本的にない。良くも悪くもといったところである。 カリキュラムカリキュラムを取った方が良いが1単位ずつ料金が加算されていく。 塾の周りの環境比較的狭い道であるが車通りが多く、歩道も歩きづらい。自転車での行き来がしづらい。 塾内の環境騒いでいる生徒もいるため、集中しやすい環境とはとても言えない。 良いところや要望衛星授業なので、地方にいても東京の授業を受けることができるところ。 その他気づいたこと、感じたこと入退室管理をしているが、生徒に対して講師から滞在時間ややった内容をチェックしてアドバイスして頂きたい。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
東進衛星予備校の保護者の口コミ
料金ネットでの評価同様、高いと思う。 講師特に印象にないから。1つの講座しか受講していないが、特に問題は無さそう 塾の周りの環境駅前だが、自転車置き場がないので、微妙。駅前が利点でもあり欠点でもある その他気づいたこと、感じたこと特にないが、子供が通いたければ通わすが、親的には、価値をあまり感じていない
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
東進衛星予備校の保護者の口コミ
料金基本的に一括払いだが、次々と別の教材も勧められて、結局かなりの負担になっている。 講師ビデオ学習のため、特別良い悪いはないようですが、わからないところは講師に直接教えてもらってカバーしているようです。 カリキュラムコロナで休校になった際も、ビデオ学習のため、継続して学習できた。 塾の周りの環境駅のすぐそばなので、雨の日でも通いやすく、人通りもあるので安心。 塾内の環境空調設備が悪い。席によって、温度差が激しく、パソコンも調子が悪いものがそのまま使われている。 良いところや要望自習のみの利用もできるので、気が向けば学校帰りに立ち寄ることができて良い。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
東進衛星予備校の保護者の口コミ
料金いくつかの塾と比較しましたが、高目でした。ただ、夏期講習等の費用が別に必要ではありませんでした。 講師本人の状況を見て、勉強の仕方をアドバイスいただけた。塾に通っていない時期を気にして連絡していただけた。質問したことに対し適切に教えていただけた。 カリキュラム難易度は比較的高いようですが、興味を持って学習できるコンテンツ(動画)が多かったようです。 塾の周りの環境駅からも比較的近いです。ただ、駅の近くにお酒を提供するお店が多く夜間はちょっと心配でした。 塾内の環境教室などは集中できる環境だったようです。自主的に学習も出来たようです。 良いところや要望自宅でもコンテンツ(動画)を見ることが出来たので、好きな時間に見ることが出来たのは良かったです。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
東進衛星予備校の保護者の口コミ
料金相場に余り詳しくないので何とも言えないですが、こんなもんだろうと思っていました。 講師初めての学習塾・予備校なので、他校と比較することはできません。さらに本人が少し人見知りな性格なのでこういう評価になってしまいましたが、聞く限りではそんなに悪くはないと思います。 カリキュラム本人の希望で、過干渉にならないように見守っていたので大まかにしか把握できていませんが、成績が良くなっていってたので通わせて良かったと思います。 塾の周りの環境駐車スペースもある程度あるし、駅もバスも近いので立地的には悪くないと思います。ただ、家の近くには両方ともないので送迎が必要だったので、通いやすいところをもっと検討すれば良かったかなと思いました。 塾内の環境許容範囲で可もなく不可もなくかと思います。近くに線路が通っているので気になるかもと心配していましたが、きちんと集中していれば大丈夫そうでした。 良いところや要望欲を言えばキリがないと思っているので、与えられた環境で出来ることをするという姿勢で取り組ませていたので、可もなく不可もなくと思っています。 その他気づいたこと、感じたこと親がピリピリしていると子供にも伝わり何かしら影響が出るので、距離を保って応援し見守るをモットーにしていたので、特にはありません。成績が上がったという結果、成果が出たので、行かせた甲斐はあったと思います。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
東進衛星予備校の保護者の口コミ
料金料金は少し高めだったので,コマ数を選ぶのに悩みました。もう少し.低設定であればありがたい 講師年齢が近い講師が多く,相談しやすかった.。指導も理解しやすく的確だった カリキュラム教材はレベルに合わせて、選んでもらえた。カリキュラムも無理のないコマで進めてもらえた 塾の周りの環境学校帰りに通塾するのに通いやすい場所だった。交通の便もよかった 塾内の環境個人個人なので,座席が確保でき、集中できる環境だったと思います 良いところや要望学習環境や、指導は子供にあっていたと思います..設備もそこそこ整っていた
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
東進衛星予備校の保護者の口コミ
料金料金は高い。 講師講師は東京の一流の講師なので、良いと思いますが、いかんせんオンデマンドなので。 カリキュラム内容はレベルに合わせてまあまあだと思いますが、あとは学習者次第。 塾の周りの環境駅前にあるので、立地は良いと思いますし、便利ではないでしょうか。 塾内の環境教室内は狭い。もう少し受講者のことをよく考えるべきだと思う。それから日曜日に開館していないところが一番悪い。 良いところや要望要望はただ一つ。きちんと受講生の数に見合うスペースを確保してほしい。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
東進衛星予備校の保護者の口コミ
料金料金設定はコマ数に応じたものです 講師年齢が近い講師が多く、相談にも乗ってもらえる半面、友達みたいな関係になっています 塾の周りの環境大きな通りに面していて出入りがしやすいです。 塾内の環境教室は人数の割にはせまくみえました。 良いところや要望連絡がいつも直前のため予定が組みにくいです。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
東進衛星予備校の保護者の口コミ
料金大学受験のために通わせたが、私立大学の年間授業料程度の金額が必要であった。 講師通信制のため、全国で一律の受講ができ、本人のレベルに合った講義内容になる講師が講義にあたる。 カリキュラム通信制のため、様々な講義の中から、進みたい方向に合った講義のカリキュラムが組まれる 塾の周りの環境駅の真正面にあり、学校帰りに直接行くことができる。スーパーやコンビニもすぐで、途中で飲食物を買って、長時間滞在し受講ができる 塾内の環境通信制のため、個人個人に仕切られたブースで受講するようになっている。このため、周りが気にならず集中できる。 良いところや要望通信制のため、個人のレベル、進捗に合った受講ができる。また、個人別に指導員がいるので、必要なときは指導を受けることができる。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気