学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 東進衛星予備校の口コミ

トウシンエイセイヨビコウ

東進衛星予備校の評判・口コミ

総合評価
3.363.36
講師:3.6カリキュラム:3.7周りの環境:3.9教室の設備・環境:3.6料金:2.6

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
東進衛星予備校の詳細はこちら

※別サイトに移動します

東進衛星予備校 京橋駅前校の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:3.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金基本がビデオなのに他校よりは高いほうだと聞いています。講師の名前代込み。 講師基本がビデオ授業。ぶっちゃけ家でも可能ですが通うことで集中して勉強出来ます。 カリキュラム個人の学力にあわせて決められたきめ細かなカリキュラムでした。 塾の周りの環境駅前で交通の便はよかったのですが、繁華街なので酔っぱらいが騒がしいところです。 塾内の環境ビル内3フロアを使っているので混雑した感じもなく、自習室の数も十分でした。 良いところや要望設備は新しく、環境も問題ないと思います。基本生徒の自主性を主にしてるんならこの値段はないと思います。 その他気づいたこと、感じたことスタッフさんは圧倒的に若い人ばかりです。もう少し経験豊富な人を増やしてみれば如何なものでしょうか。

投稿:2021年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 島原田町校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:1.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金受講料が高い。学習塾でありがちだが、次から次へと講座の受講を持ちかけられる。最初の学習方針の際に言っていたことと実際が異なる。 講師必要なときに相談に乗ってくれる。また、適度に放任してくれるのが良い。 カリキュラム教科の中で苦手な個所を集中して学習できるので、効果的に学習を進めることが出来た。 塾内の環境個別に仕切りがあって、パーソナルスペースが確保されているので、勉強に集中できた。ただ、友達と雑談をしてしまうこともあった。 良いところや要望校長先生の熱意ある経営には好感を持てます。急な教室の変更にも臨機応変に対応してくれる。 その他気づいたこと、感じたこと特にありません。強いて言えば、お迎えの時に送迎の車が集中するのが困る。

投稿:2021年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 長岡駅前校の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金料金の高い安いよりも、子供自身にプラスになるのであれば高い安いはあまり関係ない 講師衛星予備校の為、講師ノレベルは全国どこでも同じレベルの指導が受けられる カリキュラムカリキュラム、教材、季節講習いずれをとっても成績上昇に結び付いたため、結果的に良かったと思う 塾の周りの環境塾の回りの環境は駅前であるため、田舎のわりには遅くまで明るく助かる 塾内の環境成績があがって志望校に合格できたのだから結果的には良い環境で学習ができたのだと思う 良いところや要望これからも一定の結果を出すために塾に通う子供達の受験の助けになってほしい その他気づいたこと、感じたこと特にきづいたこととして明記することはないが、結果として目的が達成できればどの塾も一番

投稿:2021年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 沖縄胡屋校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金月謝ではなくカリキュラムに応じての金額なので一括支払いだったので高く感じる 講師有名講師が揃っていて教え方が上手い 自主学習制なので本人のやる気次第 カリキュラム子供に任せていたので良く分からないけど結果は良かったので本人に会っていたと思う 塾の周りの環境駐車場がなくて迎えに行く時駐車スペースがなくて困った 外国人が多くて外で待たせるのは危険だと思う 塾内の環境一人一人が集中できるスペースの確保ができる環境だった 面談する場所もプライバシーに配慮されていた 良いところや要望先生の子供に対するモチベーションの上げ方がまじで神に見えた 自分もできるような感じになる その他気づいたこと、感じたこともう少し個人面談の機会が有れば助かると思う 自分の子供は目標達成できたからいいけど思うように伸びない子に対しては面談の機会が少なく感じる

投稿:2021年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 パピオスあかし校の評判・口コミ

総合評価
1.501.50
料金:1.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:1.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:1.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

カリキュラムテキストを沢山渡すだけ。以上に沢山のテキストを渡すだけで後は生徒任せ。 塾の周りの環境駅前で立地条件は良いと思う。周りに飲食店も多い、昼は困らない。マクドナルドも近くにある 塾内の環境ビデオブースは数が少ないように思えました。結局の所、自分で調べる力が育たないと伸びない

投稿:2021年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 飯能駅前校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:1.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金講座数をどんどん増やして料金がつり上げていくシステムなので、標準的に納めようとしても割高に感じます。後から追加などの変更もできます。 講師映像授業料なので、講師の当たり外れはあまりないように思います。 カリキュラムまあ、標準的な内容かと思います。受講レベルも選べるので問題は特にないです。 塾の周りの環境駅から近いですが、静かな町なので治安も問題ないく、通いやすい立地でした。 塾内の環境映像授業で個別にパーティションで区切られています。教室内はわりと綺麗に保たれています。 良いところや要望決まった日時で受講するのではなく、空いた時間などで受講できるのでスケジュール調整が容易です。自習も自由に使えます。 その他気づいたこと、感じたこと生徒数が少ないので、とても静かで、座席の空きに困ることもないです。ただ、授業は映像なので講師の外れはありません。今は経営母体が変わったので、指導員も良くなってるかなとは思います。

投稿:2021年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 若葉台校の評判・口コミ

総合評価
1.751.75
料金:1.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:2.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金録画視聴だけでは料金は高いと思います。もう少しチューターさんの人数や指導者が欲しいです。 講師オンラインの録画授業なので、やる気の無い子供には理解が難しい。 カリキュラム非常に料金は高いと思う。やる気を引き出すとかは無く、残念だった。 塾の周りの環境塾は駅なので便利。 周りも何も無いので、誘惑は少ない立地です。 塾内の環境狭い。塾内の環境はあまり良くない。 良いところや要望自宅、駅から近いので通学はしやすいです。 塾が開いる時間も長いので、やる気がある子には良いと思います。 その他気づいたこと、感じたこと録画視聴は難しい。分からない所を聞く人も多くないので、子供には合ってなかった。

投稿:2021年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 坂戸校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金講義に見合った料金設定と思います。教材に見合った料金と思います。 講師学生自身がどこを受験したいのかを把握して指導をしていただくと助かります。 カリキュラム通常の教材ですが、これらも学生の努力ができるかに関わりますので興味を引く教材がいいと思います。 塾の周りの環境駅近で静かな立地にあります。市内在住なら自転車通学も十分可能です。 塾内の環境教室は整理整頓されています。参考書も用意されていてよいと思います。 良いところや要望学生の進捗に合わせた指導は良いと思います。モチベーションが下がらないように指導が必要です。 その他気づいたこと、感じたこと特にありません。学生自身がモチベーションが上がらないと進捗しませんので、その辺の工夫をお願いいたします。

投稿:2021年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 神戸岡本校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金料金は高いですが、合格できるなら高い投資だと思って満足しています。 講師つくりこんだ内容の画像を見るのでわかりやすい。内容が理解できなければ何度も繰り返し見れる。 カリキュラム目的大学別にカリキュラムをチョイスしてもらい個別のレベルに合わせて選んでくれるので助かります。 塾の周りの環境商店街の一角にあり、食べ物を調達するのみ便利。また安全に通学できる。 塾内の環境個別ブースが確保でき清潔でできたばかりの教室は清潔感がある。 良いところや要望自分のベースで勉強できるのが一番良いです。時々チューターさんが声かけてくださり、モチベーションも維持できたようです。 その他気づいたこと、感じたこと急にお休みしたとき、事前に連絡しないでいると塾側から連絡があり生徒のことを把握しているのだなと感じた

投稿:2021年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 徳島駅前校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:1.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金コマ数によるが、講師にあれもこれもと授業をすすめられるので、結果高額になった。 講師通信授業なので、それなりに良いと思う。校舎にいる講師は、勧誘以外はあまり熱心ではない感じ。 カリキュラム教材が多すぎて、どこから手を付けたら良いのかわからなかったようです。 塾の周りの環境徳島駅前なので、通塾にはとても便利。夜遅くでも明るいので安心。コンビニ、弁当屋は歩いて3分。ドラッグストアやスタバなどもすぐ近く。 塾内の環境自習室は個別ブースで非常に良かった。参考書なども置いておけたので便利でした。 良いところや要望自習環境と立地は抜群に良いと思う。耐震基準もバッチリとのことです。 その他気づいたこと、感じたこと自学自習ができる人には向いていると思う。塾にいる講師がもっと熱心であったらなと思います。

投稿:2021年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 茂原駅南口校の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金大学受験の塾は高いところが多いので、その中では適正価格だと思います。料金の説明はきちんとしてくれます。 講師年齢の近いチューターとして相談にのってくれるから。話しやすかった。 カリキュラム実績がある。長年のデータと最新の情報がきちんといかされていた 塾の周りの環境駅前なので夜でも人通りがあり、明るかった。ただ、駐車場がなく、駐輪場も有料のしかない。 塾内の環境防音は駅前でも大丈夫です。掃除もいき届いているので衛生管理は問題ないと思います。 良いところや要望高校受験ではないので、やる気のない生徒は来なくてもいいのではないかと思っていますが、ちゃんと来るように促してくれます。 その他気づいたこと、感じたこと特にないです。今後も受験生に寄り添って指導してほしいです。

投稿:2021年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 相生中央校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金料金は比較的高価だと思われる。コマ数に応じた料金設定になっていますが、次々セレクトすると高価です。 講師映像授業のため、内容や各自のレベルに合わせた授業で、また著名な方が揃っている 塾の周りの環境JRの駅前で、また国道に面しており、さらに隣にコンビニもあるため、立地が非常に良い。 塾内の環境教室は映像授業に最適な環境であり、また、自習室も整っており、長時間過ごすことができる。 良いところや要望映像授業のため、進捗やいつ行うかなどは本人のやる気次第です。受験に関するのデータは充実していると思われる。 その他気づいたこと、感じたこと模試も定期的にあり、点数の伸びが明確になると同時に、受験慣れにも多少つながったと思われる。

投稿:2021年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 伊勢市駅前校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:1.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金ひとつひとつ口座を選択すると高額な金額がかかるので負担が多かったです 講師地方では聞けないオンラインの講師の先生があって魅力があって良かったと思います カリキュラムそれぞれに合ったカリキュラムが方法にあって選択できるのがよかった 塾の周りの環境駅に近く便利だったので通いやすくて良かったです 教室の広かったです 塾内の環境静かな環境で自習室も多くていつでも勉強できやすい環境にありました 良いところや要望一流の講師の授業が受けれるのは魅力だと思います全て受けたくなるような形になるので金額がかかると思います その他気づいたこと、感じたこと特にありません大勢の生徒が言っていました人気のある講師を選択する傾向にあり先生から多くの口座を勧められます

投稿:2021年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 枚方市岡南校の評判・口コミ

総合評価
2.002.00
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:1.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金ただ映像を見るだけなのに、高く感じる。また、チューターにいくらでも質問できる、を売りにしているため、その分の料金が設定されている。 子どもによっては人が苦手で聞きずらいタイプもいるため、利用しない場合非常に高く感じる。チューターがなぜか白衣を着ており、えらそう。 講師これはどの塾もそうだが、授業、講師によるのでは。全体的にはまずまず。 カリキュラム衛星なので授業は配信サービスを利用する。受講しながら、何度も聞きたいことは繰り返して聞くことができるのはよい。 塾の周りの環境駅前のビルにはいっているため利便性はよい。 そう広くはない。 塾内の環境自習室へ入る時は、スマホを受け付けで預ける。 集中するためだそう。わからない単語をちょっとネットで調べたりができないのでは? 良いところや要望講義予約を電話で予約する→次回予約日に行っても、講義予約がされていない。ほぼ必ずそう。なんのための予約か不明。懇談時の話がやたら長い。レジュメを見て内容把握できることでも、だらだらと説明されたり、つまらない質問形式にして聞いてきたりするため、本当に長い。相手の反応を見て、時間短縮できないのか不思議。これは担当者によるのかもしれない。

投稿:2021年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 北野田駅西口校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

東進衛星予備校の生徒 の口コミ

料金予備校はどこでもそうなのですがとても高いです。 講師基本的にほとんどの先生が分かりやすいと思います。しかし、自分合わない先生もいたので必ず体験授業を受けておいた方がいいかもしれません。 カリキュラム東進のカリキュラムは高校2年の12月から受験勉強を始めるものになっていて4月から入った私にとってはとても厳しいものになっていました。普通に高2の秋から通っていれば5点をつけたと思います。 塾の周りの環境駅から塾までは屋根がついていて徒歩1分ぐらいのところにあるので立地はとてもいいと思っていました。 塾内の環境基本的には受講室内はとても静かです。しかし、週に1回ほど隣の寿司屋の店員が裏で騒いでいる音が聞こえることがありました。 良いところや要望東進の授業はとても分りやすく高いお金を出す価値はあったと思います。質問対応も分りやすく答えてくれました。 その他気づいたこと、感じたこと大学受験をするための塾、予備校を北野田駅周辺で探しているのなら一番東進が受験勉強に集中出来ると思います。

投稿:2021年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 八日市校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金選択した科目の料金を一括で支払う必要があり、家計を逼迫させる。 講師基本的に自分で学習する必要パターンになっている。講師はわからないところだけの指導方法 カリキュラム選択した枠だけの動画を視聴する権利を買い、何度でも繰り返し学習できるシステム。 塾の周りの環境ローカル路線しかなく、家庭での送迎が必要。帰りの時間が遅く、生活リズムが大きく変わった。 塾内の環境駅の近くなので、電車の騒音がある。建物も古く防音性は優れていない。 良いところや要望具体的な進学可能な学校を教えて欲しい。また進学校を決定するタイミングも教えて欲しい。 その他気づいたこと、感じたこと家族との面談などが少なく、どの程度進んでいるのかがわかりにくい。

投稿:2021年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 熊本東校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金料金は高めで一括の支払いでキツかったですが、それなりに納得できる学習システムです。 講師分からない時は気軽に声を掛けてくれるし、講師からもマメに声かけをしてくださる カリキュラム我が子にあわせてカリキュラムを組んでくださり納得感があります。 塾の周りの環境交通手段は主に送迎していますが、交通量も多く一通りもあります、 塾内の環境教室は広く非常に集中しやすいそうです。とても環境はいいそうです。 良いところや要望前もって予定を紙でいただけるので、毎回予定が組みやすいです。 その他気づいたこと、感じたこと休んだときなど、我が子自身で変更できるので特に感知してません。

投稿:2021年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 山形駅前通り校の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金非常に合理的で有効なカリキュラムであるが、一般家庭にとっては負担が大きい授業料である。 講師テレビなどで有名な講師もネット授業のため気軽に受講でき、内容も楽しく分かりやすい。 カリキュラム最新のAIを利用した精度の高いシステムを取り入れており、的確な指導を受けられる。 塾の周りの環境駅前に所在しているため、交通の便は良いが、反面、勉強以外の誘惑も多い。 塾内の環境担任助手制度があり、適宜見廻りなどをしているので、サボることはないが、街場であるため、自動車などの雑音はある。 良いところや要望最新のAIなどを駆使して、非常に合理的な指導をしてくれる。もう少し料金が安ければ、言うことはない。 その他気づいたこと、感じたこと保護者に対するセミナーなども適宜実施され、個別面談で的確なアドバイスもある。

投稿:2021年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 山形駅前通り校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金料金は高めで一度に納入しなければならずなかなか大変。月謝制だと良かった。 講師熱意のある若い講師が多く、的確なアドバイスと具体的な計画をたててくれた。 カリキュラム季節ごとに特別講習があったり、模試の時期もいいタイミングであった。 塾の周りの環境駅前の大通りに立地し、学校帰りに通いやすい。教室も大きくきれいで良かった。 塾内の環境自習室や、リフレッシュ室など目的別にきちんと用意されていて良い。 良いところや要望丁寧に封書や電話で連絡をくれ、コミュニケーションが取りやすかった。

投稿:2021年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 札幌月寒校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:2.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金こんなもんかな、と。受けたら受けただけコストも掛かる。が、結局は本人のやる気で、高くも安くもなると思います。 講師月寒校の講師や塾長は若く、中には同じ高校の卒業生も居たりと話をしやすい・聞きやすい雰囲気は良かった。私が伝えたいのはネット講義の講師。本人が希望する講師とレベルや内容が合わず、講義を受けれない物があり残念だった。 カリキュラム普段の言動と講義の理解・進行度を見て、必要なモノを勧めてくれました。英単語の理解と速度は格段に上がり、間違えた所も繰り返し学習出来る所が良かったです。 塾の周りの環境高校の通学途中に通塾したいとの事で選びました。地下鉄通学の為、まさに駅と高校の間で駅近の立地。国道沿いで明るく、空腹時に駆け込めるコンビニもあり良かったです。ただ誤算は、年明けからはほぼ自宅学習期間になり、塾にわざわざ行く…と言う状況に。オンラインを使いましたが、塾での方が集中しやすかったと思います。 塾内の環境狭い。受験前は特に三年生が一日中占領するので、1・2年生は教室が使いにくかったと思います。それから食べ物臭も狭いが故に充満。 良いところや要望「いつでもご連絡下さい」と塾長は保護者にも声掛けてくれたので、分からない事や相談、本人の様子を遠慮せずに聞けた。2フロア借りる等、教室の狭さをどうにかして貰えたら嬉しかった。

投稿:2021年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.