学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 東進衛星予備校の口コミ

トウシンエイセイヨビコウ

東進衛星予備校の評判・口コミ

総合評価
3.363.36
講師:3.6カリキュラム:3.7周りの環境:3.9教室の設備・環境:3.6料金:2.6

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
東進衛星予備校の詳細はこちら

※別サイトに移動します

東進衛星予備校 秋田駅東校の評判・口コミ

総合評価
2.252.25
料金:1.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金とにかく料金が高い。受験前で切羽詰まっているから、提示された料金を支払うしかない 講師成績があがったかはよくわからない。駐車場の整備が悪い カリキュラムパソコンでひたすら問題をとくだけ。教師が教えるわけではないから。 塾の周りの環境冬場の駐車場の整備が悪い。雪かきができていない。混んでいて、車が止められない 塾内の環境何時間いてもいいので、時間の許す限り自分のペースで勉強することができる 良いところや要望初回面談しただけで、あまり塾の様子がわからなかった。コミュニケーションが不足している。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 桜本町校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金料金は高過ぎると感じた。一般的な家庭からまとめて一括で支払うのは厳しい。 講師短期間の講習に通っていただけなので、塾の講師について子供と深く話していない。 カリキュラム自習室を利用できることは良かったが、通学・部活等で通塾する時間を作ることが難しかった。 塾の周りの環境通学の最寄り駅でなかった為、通塾に利便性を感じられなかった。 塾内の環境自習室を利用できる環境については評価しているが、受講講座の時間数が多く、通塾するには利便性を感じられなかった。 良いところや要望自習室の利用ができることに利便性を感じた。          その他気づいたこと、感じたことまだ受験に対して本人も家族も準備ができていない時期だったので色々な対策をしてもらえて良かった。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 谷山校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金料金は高いと思う。システム上仕方ないと思うが、質問できる講師がいる時といない時の達成度も違う。 講師年齢の近い講師が、学校のことを話題にしたり、進捗状況を聞いてきて、よく励ましてくれていたようだ カリキュラム教材はテキストをら進めていくのだが、カリキュラムに沿って進めていくシステムなので、自分のペースでできたようだ 塾の周りの環境駅から近く通いやすく、送迎用の駐車スペースもあったので、何かと便利だった 塾内の環境コロナ禍で、教室が密にならないようにしていた。狭いスペースながら、うまく生徒が、利用できるようになっていたと思う 良いところや要望明るい講師が沢山声掛けをしてくれて、通いやすく、コロナ禍の閉塞感も打破してくれていたと思う。 その他気づいたこと、感じたこと全体的によかったと思う。ただ、人数が多く、自分のペースで進めていくので、自習スペースのような雰囲気が大きく、コロナ禍においては重宝したと思う。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 高幡不動校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金料金は予備校はどこも高いと思うので、うちは中学校の時の塾の先生の紹介で入ったので、少しは割引きがきいているとは思いますが、それでもいいお値段だなと思います。 講師衛星予備校なので、動画での授業ですが、わからないことがあれば、先生に聞けるので、先生は分かりやすいようです。 カリキュラム今まで自宅で勉強していたので、予備校に入ってからは、動画授業になり、分かりやすいようです。 塾の周りの環境学校帰りに寄れるので、そこを選びました。 駅前で、駐輪場は有料なので、自転車通学のため、自転車で行くことが多いので、そこは無料で止められたらよいのにと思います。 電車通学の子は、駅前だから便利だと思います。 塾内の環境私は体験の時に行っただけなので、詳しくはわかりませんが、居心地は良いようです。 冷暖房完備で、自習室も充実しているようなので、これから三年生になったら、毎日にように通うと思います。 良いところや要望週に一回ミーティングがありますが、グループミーティングで、みんなが集まれる時間が遅いし、曜日も決められているので、そこは融通が効かないなと思います。 今は部活もあるので、個人ミーティングにしてほしいです。 その他気づいたこと、感じたこと毎月のように模試がありますが、うちは入塾が遅かったので、もう少し実力がついてから受けた方が良いのではないかと感じます

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 四街道駅北口校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金料金は、うちの経済状況からは安いとは言えませんが、予備校代としては妥当かと思います。 講師ご自身の経験を話してくださっていたようです。勉強だけではなく、学生生活の話も聞いて、進学後の夢が膨らむこともあったと思います。 カリキュラム数ヶ月だけの入塾でしたが、進度は順調でしたし、本人が進めやすかったように思われます。 塾の周りの環境自宅の最寄り駅のすぐ側にあるので、学校帰りに寄れて良かったです。学校が休みの日でも、自宅から近いと通うのが億劫にならずに良いと思います。 塾内の環境教室は狭く感じていましたが、特に不自由なく利用していました。知り合いがいても、教室内では話すような環境ではなかったようなので、勉強のするためには逆に良かったように思われます。 良いところや要望親との面談や本人との面談の時間もあり、丁寧だと思いました。ほぼ年中無休だったので、自習室を利用できて良かったです。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 千里中央駅前校の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金料金については、高額と感じています。どこの塾も同じなんですが、積みあがっていく形態なので、予想がつかないことが不満です。 塾の周りの環境それほど悪くもない環境で、交通も便利で学校の通学途中にあるから。 良いところや要望担任制をとっていると聞いていますし、担任の費用も料金内に入っていますが、担任が何かをしてくれているとは感じません。料金を取っている以上、ここは改善してほしい。 その他気づいたこと、感じたこと積み上げ式で料金が上がっていくシステムは、親身にしてくれている感覚がありません。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 西新校の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金満足出来る結果ではなかったので料金体系、スタッフ等見直していただきたいです。 講師通信であったため通り一遍の講義が多く質問等に時間を作れず習得できなかった部分があった。 カリキュラムレベルは高めだけどどこまでをいつまでにという制限に乏しくその部分でもうまくものに出来なかった。 塾の周りの環境自宅に近くまた大通り沿いにあり通いやすかった。気兼ねなく 通えました。 塾内の環境他の大きな塾と隣り合わせで最初は勘違い、通っていたところは少々狭い印象でした。 良いところや要望自由に通塾出来るのは良かったですがコミニュケーション不足で習得出来なかった部分多々ありました。 その他気づいたこと、感じたこと通っていた高校が遠方で教材をかなり多くいただきました。難点はそれをこなし提出だったのでものになったかどうか不明です。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 泉中央校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金通塾している目的が成績の現状維持なのだとしたら、料金は高いかなと思います 講師特に可もなく不可もない成績の我が子だが、講師の先生は丁寧に教えて下さってるようです カリキュラムサボり癖のある我が子ですが、つうじゅくのスケジュールをしっかりと立ててくれるので有り難いです 塾の周りの環境送り迎えの駐車場が以前よりは多くなったものの、キャパオーバーな節がある。 塾内の環境最近立て直したばかりなので設備は綺麗だし文句はないと思います 良いところや要望今年度は大学受験に入るので、塾では我が子にどう対策していくのか楽しみです

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 岩見沢四条通校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金それなりの負担はありますが、受講内容の自由度などを考えると妥当ではないか。 講師自分の都合のいい時間に通い、講義が受けられる。自由度が高いので本人の都合を優先できる。 カリキュラム各種講義が随時、自分の都合で受講できるので活用しやすいようです。 塾の周りの環境とりあえず市内にあるので通うにはそれほど時間を要しない。送迎も必須ではない。 塾内の環境直接の講義ではなく、Web利用なので、活用しやすいようです。 良いところや要望直接講義を受講している訳ではないが、勉強するにはいい環境を提供していただいている。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 和歌山鳴滝校の評判・口コミ

総合評価
2.502.50
料金:1.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:3.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金料金は前払いで高い。特に受験対策講座は夏休み終盤に迫られ支払いも3日以内、すぐにキャンセルも不可で高すぎる 講師映像主体。質問に答えられる高学歴先生も配置した方がいいと思う カリキュラム特に、夏休み終盤に受験対策用特別講座の申込を迫られ、クレジット払い処理も3日以内と迫られ仕方なく申込んだ。が、すぐに推薦募集があり、希望校の推薦が受けられる事になり一度も特別講座は受ける事なく終わった。 塾の周りの環境住宅街の中ではあるが、山あい感があり傾斜もありかなり不便、昼飯など弁当必須 塾内の環境映像なので仕切りがあり狭いですがとくに不満もない。映像以外で自習スペースや質問コーナーを増設した方がいいかもしれない 良いところや要望受験対策講座は推薦募集後に申込支払可能となるようにカリキュラムを変えるか、それまで受講しない生徒は返金可能とすべき その他気づいたこと、感じたこと夏休み終盤に特別受験対策講座の受講を迫り3日以内で支払(クレジット)わなければならないようなやり方はおかしいと思う。1人目で,その時期に推薦募集が入る事、また希望校から推薦募集がある事も、事前の学校面談時先生からは毎年異なるからと教えてもらえなかった為把握出来ておらず。。逆に塾がそういう情報を教えてくれてもよかったのに。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 新札幌校の評判・口コミ

総合評価
4.754.75
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金料金はある程度高額なのは仕方ないのかもしれないが、対面では無いので、もう少し安くても… 講師年齢の近い講師に大学受験について色々なアドバイスをもらえたのが役に立ったようです。 カリキュラム目指す大学にあった内容のカリキュラムを選んでいただいたおかげで無駄な勉強をせず効率良い学習が出来た。 塾の周りの環境学校からの帰宅途中に寄れる場所だったので、とても便利だった。 塾内の環境集中して勉強が出来る環境が用意されていたので、大変役に立ったようです。 良いところや要望ある程度、自主性に任せてくれたので負担なく勉強できたようです。 その他気づいたこと、感じたこと好きな時間帯に映像を見れたので、部活等で忙しい日々だったのですが効率的に学習を進められた。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 ワールド那覇校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金料金設定はコマ数に応じたものであるが、模試代、夏期講習等負担感はある 講師進路相談にも乗っていただいたり、分からないところはわかるまで指導いただいている カリキュラム過去問等を踏まえており、受験に即したカリキュラムになっている。 塾の周りの環境学校と家の中間に位置しており、送迎が苦にならない。公共交通機関も充実した位置にある 塾内の環境自習する環境が整っており、集中力をキープするのに最適である。 良いところや要望全国展開していることや、過去の合格実績見てもかなり期待できる その他気づいたこと、感じたこと第一志望校に合格できるよう、これからもよろしくお願いしたい。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 福井駅前校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金料金はそれなりにかかります。夏期講習などが充実しており外国研修も申し込みできます。 講師最後は自分でやらないといけませんが、しっかり相談にのってくれる。 カリキュラム自分に合ったカリキュラムを提案された。できないところに戻れるシステムがある。 塾の周りの環境駅前で人どりが多い。電車で帰る時も安心。ビジネスマンの往来が多いの。 塾内の環境新しい校舎になり清潔で綺麗。空調も適切で静かな環境で学習できる。 良いところや要望必要に応じて面談もしていただけます。新しい校舎になり教室の雰囲気は分かりません。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 萩吉田町校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金正直にいうと高いと思います。学年が上がるにつれてどんどん上がります。 講師進路についてすごく向き合ってくれて最後まで親切にしてくれた。 カリキュラム無駄のない構成でとても良かった。受講しなかったらスタート地点に立ててなかったと思う。 塾の周りの環境とても近いので子供自身通いやすかったそうです。大通りに面しているので夜でも安心でした。 塾内の環境騒音問題もなく環境は整っていたそうです。個々の勉強する環境として良かったです。 良いところや要望担当の先生が転勤になるのでこれからが不安です。次回の担当の先生に期待です。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 沼田校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:1.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金個別、集団、東進と値段は高いが成果はあると思います。本人のやる気次第でもありますが。 講師何が足りてないか、どのように勉強を進めたら良いか本人に合ったやり方を細かくアドバイスしてくれました。 カリキュラム自由に使えるプリントなど、たくさんおいてあると言っていました。始めは苦手などの克服、学年が上がり追い込みに入る前にカリキュラムを終わらせ、更に上を勉強できた様子です。 塾の周りの環境バス停や学校が近かったのは便利でした。塾のある場所は道が狭いが車通りは多いです。少し離れた場所に広目の駐車場はありました。 塾内の環境地下から三階まであります。個別や集団、東進と各フロアがあります。 良いところや要望先生は話しやすかったです。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 大垣高屋校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金料金は、決して安くないけれど、頑張り続けることで成果もあったので、良かった。 講師親身になっていろんな相談に乗ってくださいました。受験校を決める時も指導してもらった。 カリキュラム自分の目標に合わせて、カリキュラムを進めてもらって、教えてくれた。 塾の周りの環境駅から歩いて行けたので、毎日通うことが、出来て勉強がはかどった。 塾内の環境教室は一人一人が、集中して勉強ができる環境で 学習することが出来ました。 その他気づいたこと、感じたこと子供が、自分で決めて、勉強も集中して成果も出してくれたので、良かったです。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 明石大久保校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金近隣の他のオンライン予備校や講師方式の塾に比べて割高であるので 講師大手のオンライン予備校であり人気の高い講師陣が揃っているので。 カリキュラム人気講師に沿って組まれたオリジナル教材がよういされているので。 塾の周りの環境駅に近く商業施設に近いので、軽食を取ることも可能であるので。 塾内の環境清潔感がありパーソナルスペースが確保されている自習スペースがある 良いところや要望単元ごとに理解して合格点を取るまで繰り返し学習を取り組ませること

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 新発田校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金料金は一括で支払うには高くてビックリしました。あまり多くのカリキュラムを選べませんでした。 講師話しやすかったですが、大学の学部の知識をもっと知りたかったです。 カリキュラム自分のレベルに合ったものを選べたのか親としてはよくわかりません。 塾の周りの環境駅から近くて通いやすく良かったです。駐車場があるとなお良かったです。 塾内の環境教室は狭いそうですが、集中して学習できる環境整備がされており良かったです。 良いところや要望先生が相談にのってくださいやすくて良かったです。最終進路を決める時はもっと知識のある先生がいると良かったです。 その他気づいたこと、感じたこと特にありません。他の塾と比べてみたいですが選んでいる余裕がありませんでした。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 松江城北校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金夏季講習や冬季講習などは別料金が徴収されました。模擬テストも別料金でした 講師質が悪くあまりよくなかった印象でした。 カリキュラム定期テスト対策や苦手科目克服対策など色々なことをしてもらったとおもいます 塾の周りの環境便利な場所にありますが近くにコンビニとかもあるのでお小遣いがいつも足りませんでした 塾内の環境コロナでオンライン講習の時もありましたが施設料はしっかり徴収されました 良いところや要望静かなので勉強に集中できる環境が良かったと思います。コロナで全てオンライン講習の時もありました その他気づいたこと、感じたことやる気がある生徒はどんどん成績が伸びていきますが、やる気にさせるような工夫はありませんでした

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 千里中央駅前校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金実際に受講してみないと必要性がわからず、余計な授業も選択しお金が余分にかかってしまった 講師衛星授業のため、実際に受講してみないと授業の内容を把握するのが難しい点 カリキュラムある程度は、一定の法則があるため、それに則り進めるとやりやすい。 塾の周りの環境学校と自宅との往復の間に校舎があるため通塾する際にも通いやすい 塾内の環境基本的には衛星授業が中心ため、勉強できるスペースが少ないように思われる 良いところや要望日々の都合に合わせて、自分のペースで取り組める点では良かったと思われる。 その他気づいたこと、感じたことどの程度、本人の身についたかについて、分かりにくい面もあり習熟度が見えにくい

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に10,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.