TOP > 東進衛星予備校の口コミ
トウシンエイセイヨビコウ
※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東進衛星予備校の生徒 の口コミ
料金高いです。本当に高いです。複数の教科を1年分となると相当な額でしたね。 講師まあまあ良い講師であったかと思います。 カリキュラム教材は学校の授業よりわかりやすいものでした。授業料は高いです。高すぎです。 塾の周りの環境駅前ということもあり交通の便は良いが、授業後の夜8時以降は酔っ払いが多い。 塾内の環境教室内は静かで集中しやすい環境だったと思います。外からの雑音は多いですが。 良いところや要望特になし。強いて言えば、パソコンの台数が少なく授業を受けられない時がありました。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東進衛星予備校の生徒 の口コミ
料金映像授業だったので1コマの料金が高いと思ったが、わかりやすかったのでよかった 講師映像授業なのでわからないところは何回も見直しができてよかった カリキュラム初級レベルから上級レベルまで時間をかけて学ぶことができてよかった 塾の周りの環境駅からかなり近い場所にあったので、電車で通っていた僕はとてもよかった 塾内の環境机が仕切りがあって個別だったので、集中して自分のペースでできた 良いところや要望スタッフの方々が親身になって相談に乗ってくれたり、励ましてくれたのでよかった
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東進衛星予備校の生徒 の口コミ
料金少し高いかなと思ったけれど、受講したい教科、自習で補う教科でわけて調節でき、不得意は徹底的につぶしていけるのがよかった。 講師生物が面白くわかりやすく要約してしてくださり、それが楽しく思ったのがきっかけで生物が好きになりました。 カリキュラム自分のペースで進められるのがありがたかった。始めるのが遅かったけれど、自分の予定に合わせて詰めていれれたおかげで進度は早く入ってた人に追いついた。 塾の周りの環境秋田駅に近いので、コンビニなどお昼は外で買ってたべたりできた。 塾内の環境自習室と受講室か分かれおり、休憩室は教室から1番離れたところにあったため教室は静かな状態だった。 良いところや要望先生と話しやすいけれど、質問したくても担当の先生がいない時ぐなんどかあり模試の直前だったので困った時があった。 その他気づいたこと、感じたこと挨拶をしてはいったり帰ったりするところは最初は違和感あったけど、先生とのコミュニケーションがとれて通いやすかった。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東進衛星予備校の生徒 の口コミ
料金単純に、1つのコマに対しての授業料が高いように思われたから。 講師いつも声をかけてくれて、アドバイスを適切にしてくださっていた。 カリキュラム自分の進捗状況や到達レベル、苦手科目に重点を置いて勉強をすすめることができた。 塾の周りの環境立地は駅構内にあり、通学の最寄駅なので通いやすく近くにコンビニもあり便利だった。 塾内の環境人通りの多いところに立地しており、そとが騒がしい時はそのままなかに聞こえていた。 良いところや要望自分の好きなように好きなだけ授業をすすめられるのはすごくよかった。 その他気づいたこと、感じたこと周りに高校の友達が多く、行き詰まるとすぐにしゃべってしまっていた。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東進衛星予備校の生徒 の口コミ
料金高すぎるし、何より一括支払いが親には申し訳なかったと今でも思う。 講師わからないことなど質問に加えてメンタル面でもたくさんサポートをしていただきました。 カリキュラム既存のものは徹底してありましたが、個人にあったものも用意して欲しかったところはある 塾の周りの環境駅前でとても便利はよかったが公立生がほとんどだったので孤独なところは多々あった 塾内の環境教室内は徹底されて静かな環境が整っていたが、先生の目の届かないところでは話している人も見られた 良いところや要望問題集は過去問が古いものしかなかったのでもう少し品揃えをよくしたらいいと思う
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東進衛星予備校の生徒 の口コミ
料金少し高めに感じました。自分の取る授業の数だけ支払うのでそれはいいなと想いました。 講師先生の教え方がわかりやすかったです。PCを使った映像の授業なので自分のペースで進められ、復習で見返しやすかったです。 カリキュラム映像授業なので自分のペースで進められるし、復習もしやすいが、自分の意思を強くもってやらないと一回休むと休みぐせがつくかもしれない。 塾の周りの環境私の高校からバス一本で行けるので交通面はまぁまぁでした。すこし歩くとコンビニがあるのでごはんには困りません。 塾内の環境空調設備もあり、自習室は快適でした。少し狭いかんじはありましたが特に不満はありません。 良いところや要望塾にはチューターの人がいて質問を受けてくれます。責任者のひとも話しやすく、親身になって一人一人の進路相談にのってくれます。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東進衛星予備校の生徒 の口コミ
料金基本的に高いと思った。教材費と授業料を合わせると高すぎるぐらい。 講師定期的に講師の先生と一対一での面談を行ってくれたので良かった。 カリキュラム受験では英語しか使わない予定だったので、長文と文法を学習出来て良かった 塾の周りの環境阪急西宮ガーデンズがあったのでご飯を買いに行きやすかった。近くにコンビニもあった 塾内の環境学習スペースは一つ一つ区切られていたので、周りをあまり気にせずに出来た 良いところや要望一つ一つ学習スペースが区切られていたのがよかった。近くにコンビニとかあったのも良かった
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東進衛星予備校の生徒 の口コミ
料金料金が高く、もう少し安くしてほしい 講師講師がとても分かりやすかったため、どんどん学力が伸びたと思う カリキュラム計画的に勉強していたため、センター試験で高得点をとることが出来た 塾の周りの環境駅からとても近かったのです 塾内の環境学生や、中学生が自習室で騒いでおり、過去問を解いている時にうるさかった 良いところや要望講師はとても有名な方で、わかりやすいが、なにより値段が高いこと
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東進衛星予備校の生徒 の口コミ
料金親が払ってくれてたのでよくわかりませんが、そこそこ高いと聞きました。 講師ビデオ授業なので、いい先生を選べるが、校舎のスタッフは選べないので、そういう意味ではいい先生じゃなかったかもしれない。 カリキュラム自分の志望校のレベルに合わせた授業をいい先生が行ってくれ、またいい教材でわかりやすかったです。しかし、不要な授業もありました。 塾の周りの環境駅から近くて便利ですが、駅前の商店街が閉まるのがはやくてなにかと不便をした記憶があります。 塾内の環境うるさくしてても注意するスタッフがいなかったので、うるさい生徒が来たら集中しずらかったです。 良いところや要望もうちょっと生徒に厳しくてもいいと思いました。スタッフ3人で300人近くの生徒は見れないでしょう。 その他気づいたこと、感じたこと講師の質も大切ですが、やはり自分のモチベーションや積極性が大事だと思いました。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東進衛星予備校の生徒 の口コミ
料金高いです。とにかく高い。値段と質があっているとは思えません。 講師先生方は多いですが、何せオンラインなので、質問しにくく、わたしなはあっていませんでした。お勧めしません。 カリキュラムテキストは中身が濃いとはいいがたかったです。薄いし、答えも載っていないし、わかりにくいものでした。 塾の周りの環境立地条件は、駅前なのでいいのだと思います。しかし、佐賀では駅を使う人があまりいないので、実際よくはありません。 塾内の環境選挙カーがたまにうるさかったです。それいがいはよかったとおもいます。エレベーターが欲しいです。 良いところや要望よいところはしょうじきあまりみつけれていません。すいません。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東進衛星予備校の生徒 の口コミ
料金ビデオ授業なのに高すぎると思った。普通の塾の数倍高額であり、入塾には躊躇った。 講師有名講師のビデオ授業だったが、説明がわかりやすかった。チューターの方も親身になって進路指導を行っていただいた。 カリキュラム多くの授業があり、自分のレベルや志望校に合わせて勉強することができた。 塾の周りの環境家が近かったため徒歩で通えた。またコンビニが近いためご飯にも困らなかった。 塾内の環境他の塾生が貧乏ゆすり等でうるさかった。空調とかはちょうど良かった。 良いところや要望この塾はチューターの方が親切に進路相談にのっていたたげる。しかし塾生がたまにうるさいのでそこの改善をしてほしい。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東進衛星予備校の生徒 の口コミ
料金全体的にたかい。いい先生の授業を受けれるけど高い。毎回お金がかかる。 講師いろんな本の貸し出しをしてくれたり、自分で買う前に使ってみることができた。チューターの方がいろんな情報を調べて教えてくれた。 カリキュラム授業ごとに教材も全て決まっているものだったのでなんとも言えない。 塾の周りの環境駅から近く、学校からも近かったので通いやすかった。コンビニもあってご飯とかすぐに買いに行けた。 塾内の環境トイレも綺麗だったし、自習室もきれいだった。うるさくする人もいなかったので集中できた。 良いところや要望模試のたびに面談があって自分が置かれている状況がわかって、危機感をもって勉強できた。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東進衛星予備校の生徒 の口コミ
料金料金は他の東進と比べたら安かったのですが、やはり講習期間でも料金を多く取られたのが少し不満であった 講師第一志望校出身の講師の方だったので、映像授業の中で、その大学に関するお話を雑談で入れてくれたりして、さらにやる気が起きた カリキュラム高3の夏以降から、大学に合わせた教材を使ってできたので効率的であった 塾の周りの環境駅から近かったので、帰りが遅くなっても安全に帰ることができた 塾内の環境塾内は静かで日々整理整頓されていたので、非常に集中することができた 良いところや要望この塾は、塾長がとても良い人で生徒のやる気を起こさせるのが上手い方です。 その他気づいたこと、感じたことメリハリをつけた学習習慣が身に付きました。また、生徒集会が、定期的にあったのも良かった
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東進衛星予備校の生徒 の口コミ
料金料金はほかの予備校と比べてもかなり高めで継続を少し迷います。 講師初めは緊張などもあり、上手く向き合えませんでしたが、先生との距離も近くて分からないところもすぐに理解できるよう教えて下さりとても役に立つ塾です。 カリキュラム教材などなど種類が多くてどれがどれかなどが少しわかりにくく感じました。 塾の周りの環境周りにはコンビニやスーパーなどもあり、駅からも比較的近いので立地的にらいいと思われます。 塾内の環境塾内はとても綺麗で整っているので勉強するのに適していると思います。 良いところや要望自習室の環境が良く、静かでとても勉強に集中しやすい環境だと思います。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東進衛星予備校の生徒 の口コミ
料金母が払ったため詳しくはわからないが、高かった。しかし、志望校に合格できたので何も感じない 講師プロの講師だったので教え方がうまく、受験に役立つ情報や解き方などをしっかりと教えてもらえた。映像授業のため、自分のペースで、何度でも受けられる。 カリキュラムチューターなどの意見を取り入れながら自身で組み立てる勉強スケジュールは、自分にとても合っていた。 塾の周りの環境繁華街にあるため、自動車やバイクの走る音、夏には淀川花火の音がよく聞こえ、その意味では集中しにくかった。しかし、梅田にあるため、電車は多くあるので便利だった 塾内の環境学習ブースやフロント周りは綺麗だった。話す声などもほとんどなく集中できた 良いところや要望自分のペースでできるところが、長所であり欠点である。私には合っていたが、自分でするのが苦手な人は合わないと思う
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東進衛星予備校の生徒 の口コミ
料金とても楽しく面白い授業なのでその分値段が高くなるのは仕方ないと思います。もっと安かったら手軽なのになぁと思います 講師授業がわかりやすくとても楽しかったです。楽しめながら出来るようになれてとても素晴らしい授業だと思いました。 カリキュラムひとりひとりのレベルに合わせた授業を受けることができ、自分に合っていると思いました。 塾の周りの環境駅からは少し遠いが、学校帰りに通る道なので、帰りにそのまま行くことができとても便利である 塾内の環境教室内では私語厳禁なのでとても静かに勉強できます。たまに暑かったり寒かったりすることもありますが、エアコンも整備されていて問題ないです 良いところや要望二者面談三者面談で進路について詳しく話し合えてとてもよいです。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東進衛星予備校の生徒 の口コミ
料金高すぎる。もう少し安くならないだろうか 講師週1回の面談があるのがいい後は、自習がいつでもできる部屋がある カリキュラム料金が高すぎる自習室の1人1人のスペースを増やして欲しいと思う 塾の周りの環境学園前駅から非常に近く、学校帰りに通えて便利だが電車の音がデカイ 塾内の環境駅から非常に近くて電車の音がデカイもう少し静かにして欲しい。 良いところや要望自習や面談があるのがいいが、値段が高すぎるのがダメ、もう少し頑張って
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東進衛星予備校の生徒 の口コミ
料金特別高くもなく安くもないかなという感じでした。 自分の意思を伝えれば無理やり講座を取らされることはありません。 講師非常に親切な担任助手がたくさんいて良かったです。悩んでいる際も親身になって相談に乗ってくれました。また気さくな担任助手の方もたくさんいて通塾するのが苦になりませんでした。 カリキュラムしっかりとした合格設計図が生徒一人一人にあり、適切な勉強が行うことができました。 塾の周りの環境治安がとても良く駅前にあるので通いやすかったです。 しかし自転車を止めるとこが近くにはないので大変でした。 塾内の環境空調管理がしっかりされており勉強がしやすい環境でした。 ブース内も静かで集中することができました。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東進衛星予備校の生徒 の口コミ
料金はっきり言って割高である。 講師わかりやすいといえばわかりやすいし、わかりにくいといえばわかりにくい(講師によって個性が異なる)。 カリキュラム生徒が面談を通して自分で受講ペースを決める。正社員の担任は一切生徒と関わらない。 塾の周りの環境駅が近く、スーパーやコンビニがあるので軽食が買いやすいのが利点。 塾内の環境はっきり言ってうるさい。受講ブース内は静かだが、その外が偏差値の低い高校生がたむろしているのが不快。担任はそれを見て一切注意しない。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東進衛星予備校の生徒 の口コミ
料金個人的にすこし高いなと思いましたが、学力の為なら仕方ないとも思いました。それと、教育プログラムを信頼することに決めました。 講師北大などの現役の方がたくさんいて、生徒としてはとてもありがたいです。しかし、時々生徒との会話が弾んで、玄関はおろか廊下、受講室のドアが閉まっているにも関わらず受講室の中にも生徒の笑い声が響いてしまっています。その結果、集中できない生徒が出ます。元も子もありません。 カリキュラム教育プログラムは充実しているので、個人的に満足出来たかなと感じています。 塾の周りの環境塾の隣にコンビニエンスストアがあり、みんな利用しやすい点が評価できます。 塾内の環境芳香剤を置いて、以前あった臭いは多少解消されたと聞きましたが、それでも、隣に居酒屋があるせいかわかりませんが、少し灯油のような臭いがするそうです。これに、生徒の話し声が追加され、状況は悪化する一方です。 良いところや要望良いところは、教育プログラムが充実していることです。要望は、塾中に響く声の発声主である生徒への注意です。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気